埼玉の新築分譲マンション掲示板「埼玉県内で住みたい街はどこ その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県内で住みたい街はどこ その2
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2012-07-09 20:29:52
【地域スレ】埼玉の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

皆さんの埼玉県の中で住みたい街はどこですか?

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/27038/

[スレ作成日時]2012-02-21 09:46:51

[PR] 周辺の物件
ザ・ライオンズ西川口
ユニハイム所沢プロジェクト

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

埼玉県内で住みたい街はどこ その2

  1. 51 匿名さん 2012/02/27 10:08:23

    ナンバーに拘りをもつのは、30代後半以上の人が多いような気がする。まあ、あくまでそう感じるだけなんだけど。クルマなんて乗れりゃ何でもいいし。

    それはさておき、住みたい所は志木市で。子育て支援がしっかりしていて、適度に便利そうだから。小さい市だから、行政も小回りききそうだし。ただ、財政状況は隣の和光市の方が良いんだよなー。

  2. 52 契約済みさん 2012/02/27 11:31:06

    今まで、南浦和・浦和・蕨・川口と4つの町を転々としてきましたが、一番住み心地が良かった場所は南浦和です。
    理由はただ単に平穏だったからですが..。今後住みたい場所は志木や所沢です。

  3. 53 匿名 2012/02/27 11:49:12

    やっぱ越谷か川口だなぁ!さいたま市は一部を除くと極端に田舎だしね。田舎でも個性があればまだいいのだけど…

  4. 54 匿名さん 2012/02/27 11:50:26

    ナンバーに大きな拘りはないが嫌いな地名のナンバーはさすがに嫌だね。
    埼玉も色々開発しているし、今後も再開発するだろうけど、さいたま新都心を越えられないだろうね。

  5. 55 匿名 2012/02/27 12:09:11

    さいたま新都心って発展してるか?あんまり実用性もないしつまらない街じゃん。

  6. 56 匿名さん 2012/02/27 12:09:39

    >48
    大宮が北からの民をせき止めてるとしたら、それはありがたい。
    浦和の治安が荒れなくて済む。

    大宮以南は埼玉在住でも昼間は都心で働く埼玉都民。大宮以北は純然たる埼玉県民。ということで住みたいかは別として大宮が埼玉県の基点ということにしましょう。

  7. 57 匿名さん 2012/02/27 12:26:24

    >56
    大宮から北の住民に非常に失礼な発言だね。
    東北に対する差別にも聞こえるよ。
    浦和の住人ってこんな人ばかりなの?
    削除するなら自分でしな。

  8. 58 匿名 2012/02/27 12:31:39

    大宮が基点って大宮の人しか思ってないと思いますよ。現に都内にいるとさいたま市ってかなり北って感じしますよ。

  9. 59 匿名さん 2012/02/27 12:37:59

    大宮基点とかどうでもいいが、北に対する差別的な発言に対して謝れよ。

  10. 60 匿名さん 2012/02/27 13:49:04

    大して都心にも近くもない浦和住民が東北差別とも取れる発言。
    一番恥ずかしいしパターンだね。

  11. 61 匿名さん 2012/02/27 14:54:51

    56のどこが北に対して差別的なのか教えて。
    そして56が浦和民である証明も。

  12. 62 匿名 2012/02/27 22:31:16

    これこれ。さいたま市民みっともないよ!差別とか他の掲示板でやって。

  13. 63 匿名さん 2012/02/28 01:03:21

    別にどこに住んでいる証明も、差別的な話なのかどうかなのか、って事もどうでもいいですが、あまり見ていて気分のいい書き込みじゃないって事は間違いないですね。

  14. 64 匿名さん 2012/02/28 01:29:37

    >61
    人に聞かなきゃわからないようじゃあなたも感覚ずれてるよ。

    >大宮が北からの民をせき止めてるとしたら、それはありがたい。 浦和の治安が荒れなくて済む。

    本当に何も感じないの?

  15. 65 匿名さん 2012/02/28 02:51:58

    やはり浦和よりも大宮の方が県都にふさわしいだろうね。
    基点は大宮一択だし、大宮のライバルは都心だろうね。
    浦和は意識もしない。

  16. 66 匿名さん 2012/02/28 03:16:42

    >64

    それは48が
    >路線数No.1のビッグターミナル大宮が北からの民をせき止めてるから浦和が閑静なんだよ(笑)

    とあるから、
    浦和が閑静な住宅街になっている=48自身が北の民を見下しているような
    発言してる。

    浦和が閑静じゃなく、閑散としてる、というなら北側のお金と常識を持った人を大宮以南に
    行く必要がないくらいのビッグターミナル大宮である、と認識できるんだが。

  17. 67 匿名さん 2012/02/28 03:32:56

    たとえば浦和とか、ご当地ナンバーはどういう条件、申請で認められるの?

  18. 68 匿名さん 2012/02/28 04:02:13

    >66
    このスレどう読んでも浦和讚美君書いた皮肉でしょ。

    >現状では埼玉のNo.1ブランドが大宮ナンバーだ ね(笑) 他のナンバーは田舎過ぎてかっこわる過ぎるな 。 路線数No.1のビッグターミナル大宮が北からの 民をせき止めてるから浦和が閑静なんだよ(笑)

    大宮の讚美に対しては(笑)つけて馬鹿にしてるし、浦和には閑散としてるじゃなく閑静と表現。
    ライバル大宮を馬鹿にしたいからこんな表現になってしまったのかもしれないが、56は許されないだろ。

    北の人が入ってきると治安が荒れるの?完全な差別発言。反省してるなら自分で削除しろ。




  19. 69 匿名 2012/02/28 04:23:43

    埼玉県に住んでいるけど大宮は全く基点ではありません。大宮は北過ぎます。

  20. 70 匿名さん 2012/02/28 05:10:47

    >69
    まとめると大宮独立でしょ。

    お前も自分で埼玉から独立しろ。

  21. 71 匿名 2012/02/28 12:32:42

    70
    まとまってないし

  22. 72 匿名 2012/02/28 12:34:45

    >70
    まとまってないし。

  23. 73 匿名 2012/02/28 12:51:31

    ようは大宮は田舎って事じゃない。

  24. 74 匿名さん 2012/02/28 12:59:22

    埼玉自体が田舎なのを自覚してないのが痛い。

  25. 75 匿名さん 2012/02/28 13:04:52

    なんでもいいけど、浦和にしても大宮にしても、おしゃれ感が全くないよね。
    埼玉でおしゃれな街と言えばどこになるんだろ??

  26. 76 匿名 2012/02/28 13:17:33

    確かに埼玉県でオシャレな街って少ないね。
    あえて言うなら、草加、越谷辺りじゃないかなぁ。

  27. 77 匿名 2012/02/28 14:00:13

    越谷や草加がオシャレ。***

  28. 78 匿名 2012/02/28 14:02:56

    伏せ字になっちゃった。ふに点々をつけた文字を三つ並べたのだけどね。

  29. 79 匿名さん 2012/02/28 14:08:26

    氷川参道は再開発では作る事が出来ない趣のある街並みだと思うよ。
    美味しいパスタ屋や団子屋もあるしね。
    川越の街並みも人を呼び込める力がある。歴史を感じる。

  30. 80 匿名さん 2012/02/28 14:19:04

    埼玉ってニュータウンがないよね。
    神奈川の港北NTや千葉NTみたいな
    ヤングファミリーが似合う広い区画の街並み
    があればいいのになぁ。

  31. 81 匿名さん 2012/02/28 14:46:40

    ニュータウンは結構あるよ
    URのページに行ってみなされ

  32. 82 匿名さん 2012/02/28 15:04:00

    ニュータウンって20年もすると皆廃れてる感じるのは気のせい?

  33. 83 匿名 2012/02/28 15:17:29

    三郷中央はどうでしょう?

  34. 84 匿名さん 2012/02/28 15:21:42

    いや、氷川参道が一押しだろうね。
    大宮自体が日本有数のターミナルもあるしね。
    大門再開発で埼玉トップの座を確実にする力がある。格調を感じる。

  35. 85 匿名 2012/02/28 22:57:34

    ニュータウンってバブルの残骸でしょ。ぞうせ開発が遅れるなら無い方が良いね。

  36. 86 匿名さん 2012/02/29 00:57:28

    ニュータウン(戸建)派VSマンション派は永遠のテーマ
    価値観が相容れないからね

  37. 87 匿名 2012/02/29 04:28:52

    ニュータウンでもちゃんと計画通りやってて立地が良ければ良いけど…

  38. 88 匿名さん 2012/02/29 07:04:07

    昔から人が住まなかった土地には色々理由があるもんだよ。
    ニュータウンというと響きが良いけどね。

  39. 89 匿名 2012/02/29 09:39:53

    確かに昔から人が住むところが良いね。
    そう考えるとさいたま新都心とかも良くないね。

  40. 90 東北人 2012/03/02 09:45:38

    >>56
    どういう意味ですかね?

    「浦和の治安が荒れなくて済む。」とおは、
    震災で首都圏に移住を余儀なくされている「東北の方々への侮辱」ですか?

  41. 91 匿名さん 2012/03/02 11:50:27

    90みたいな言い方は癇に障るな。
    国民全体にお世話になっているって、感謝の気持ちはないのか?

  42. 92 匿名さん 2012/03/02 16:00:46

    >91
    浦和の人間が東京に来ると田舎くさくなると言われたら気分悪いだろ?
    56はもっと酷い事言ってるよ。弱ってる人間に対してね。

  43. 93 匿名 2012/03/02 16:09:33

    東北全体が被災地みたいに扱うなよ!

  44. 94 匿名さん 2012/03/02 16:34:23

    被災地とか関係なく失礼な物言いだな。
    浦和は一部の勘違い住民のせいで、ちょっと感じ悪いんだよ。

  45. 95 匿名 2012/03/02 19:03:47

    草加はどう思いますか?

  46. 96 匿名さん 2012/03/03 07:24:35

    首都圏の北部で、東京大学地震研究所の佐藤比呂志教授(構造地質学)らが地震波を使って地下構造を詳しく調査した結果、新たな活断層が二つ見つかった。
    一つは埼玉県中南部の荒川沈降帯で、断層は地下数キロにあり、8万年前以降に動いたとみられる。確認できた長さは約10キロだが、さらに南西へ続いている可能性もある。もう一つは千葉・埼玉県境の野田隆起帯で、地下数キロにある断層は長さ約20キロに及び、やはり8万年前以降に活動したとみられる。佐藤教授は「今すぐに活動するとは考えていないが、東日本大震災の地殻変動の影響が徐々に及ぶことも想定される」としている。
    (2012年3月3日09時28分 読売新聞)

  47. 97 匿名さん 2012/03/03 15:38:03

    浦和とかもはや意識もしないし眼中無いんだな。
    別に浦和が高くて買えないからとか、それでネガしているわけじゃないんだよ。

  48. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル成増
サンクレイドル南鳩ヶ谷ステーションウィズ

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ユニハイム朝霞本町プロジェクト

埼玉県朝霞市本町2丁目

未定

1LDK~3LDK

35.67m2~70.31m2

総戸数 193戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1

4400万円台~6400万円台(予定)

2LDK・3LDK

47.88m2~70.9m2

総戸数 63戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~4898万円

2LDK・3LDK

52.36m2~63.24m2

総戸数 31戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

ユニハイム所沢プロジェクト

埼玉県所沢市大字北秋津字上ノ台805番・806番ほか

未定

2LDK~3LDK

46.76m²~75.88m²

総戸数 40戸

サンクレイドル南鳩ヶ谷ステーションウィズ

埼玉県川口市南鳩ヶ谷5丁目

未定

1LDK~3LDK

34.34m²~57.96m²

総戸数 39戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3,498万円・4,798万円

1LDK・2LDK

35.70m²・52.16m²

総戸数 36戸