情報をお待ちしています。
■建築概要
○物件名 : (仮称)栄一丁目御園座共同ビル計画
○事業主 : 積水ハウス株式会社
○監修 : 株式会社隈研吾建築都市設計事務所
○設計・施工 : 鹿島建設株式会社
○所在地 : 名古屋市中区栄一丁目602番3他
○交通 : 地下鉄東山線「伏見」駅 徒歩1分
○敷地面積 : 4,831.90㎡
○建築面積 : 3,641.04㎡
○延床面積 : 56,128.96㎡
○構造規模 : 鉄筋コンクリート造 地上40階地下1階建(制振構造・一部鉄骨造)、高さ約150m
○建物用途 : 劇場/※1,298席、店舗/※1区画、分譲マンション/※304戸、駐車場 (※予定)
○工事期間 : 2015年4月1日~2017年12月竣工、2018年1月引渡し(予定)
○マンション販売 : 2015年秋~(予定)https://www.sekisuihouse.co.jp/company/topics/datail/__icsFiles/afield...
【タイトルを訂正、建設概要を追記しました。2015.8.27 管理担当】
[スレ作成日時]2012-02-19 15:51:47
(仮称)栄一丁目御園座共同ビル計画(旧称:御園座跡地のマンションについて)
881:
匿名さん
[2015-10-28 14:51:43]
|
||
882:
匿名さん
[2015-10-28 16:32:28]
せっかくタワーマンションに住むのに正直言って誰とも関わりたくないし挨拶も全く要らない。
|
||
883:
匿名さん
[2015-10-28 17:17:10]
>>882
それでいいんじゃないですか? |
||
884:
名古屋大好き
[2015-10-29 18:58:40]
マンションでもお隣さんとの挨拶は不可欠ですよ。
ご近所とのコミュニケーションは 生きるための最低限の要素です。 例えば、大地震で大怪我をした。 エレベーターが動かない。 非常用発電機が動く保証はありません。 お隣にサポートをお願いする事も考えられます。 非常時にはお金なんて紙屑です。 |
||
885:
匿名さん
[2015-10-29 19:38:09]
そんな長屋みたいな近所付き合いは迷惑です。
|
||
886:
匿名さん
[2015-10-29 19:42:55]
|
||
887:
名古屋大好き
[2015-10-29 20:18:38]
私は費用対効果を言ってるだけですよ。
挨拶という些細なコストをケチるのは 保険に入らないで生きてるのと同じですよ。(笑) |
||
888:
匿名さん
[2015-10-29 20:31:19]
>>887
毎日の挨拶を費用や保険に換算しているんですね…やはりこの方は苦手です。 |
||
889:
名古屋大好き
[2015-10-29 20:36:35]
>>888
それは、残念ですね。(笑) |
||
890:
名古屋大好き
[2015-10-30 18:47:31]
>>886
お里が知れる文章ですね。(笑) さて、このマンションの住民は、お子様が私立小学校の方も多いと思います。 東山線、鶴舞線、クルマと多岐にわたりそうですね。 私立小学校の制服を貼っておきますね。 その1 ![]() ![]() |
||
|
||
891:
名古屋大好き
[2015-10-30 18:48:39]
その2
![]() ![]() |
||
892:
名古屋大好き
[2015-10-30 18:50:08]
その3
![]() ![]() |
||
893:
匿名さん
[2015-10-30 20:12:32]
はいはい、もう来ないでもらえますか?
教育について語るとその人がわかるって釣りですよね?笑 こちらで存分にあなたの趣味を語ってください。 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/578630/ |
||
894:
匿名さん
[2015-10-30 20:49:48]
ロリータ大好きかよ
きめえなあ |
||
895:
匿名さん
[2015-10-30 21:50:39]
このマンションをファミリー向けにするなボケ!!
子供なんかうろちょろして欲しくないわ。 |
||
896:
匿名さん
[2015-10-30 22:19:18]
>>895
でもお金と地位があればうろちょろしちゃうだろうね。心に余裕を持って生きてきましょ。 |
||
897:
匿名さん
[2015-10-30 23:26:39]
心に余裕とかお金や地位とかそんなことばっかりで本当にどうでもいい。
そんな人間がこの世の中にどれだけいる?金持ちぶってる中途半端な人間ほど曲者が多い。 |
||
898:
匿名さん
[2015-10-31 00:37:08]
いろんな情報知ってる人かなと思ってましたが、こういう写真を集めてるってことですよね?
冗談抜きでこんな人に入って欲しくないです。 寒気がします。 |
||
899:
匿名さん
[2015-10-31 00:41:23]
賛成
|
||
900:
名古屋大好き
[2015-10-31 03:13:06]
この手のマンションは、子供の通ってる学校でグループが出来ます。
それは、住んでる部屋の値段による影響が大きいです。 情報として、まだ早すぎたかな。(笑) |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
よいコミュニティが作れるといいですね。
それなりの方が入られると思いますのでいまから楽しみです。
けど、いまは疑心暗鬼になるのも仕方ないかなと思います。