情報をお待ちしています。
■建築概要
○物件名 : (仮称)栄一丁目御園座共同ビル計画
○事業主 : 積水ハウス株式会社
○監修 : 株式会社隈研吾建築都市設計事務所
○設計・施工 : 鹿島建設株式会社
○所在地 : 名古屋市中区栄一丁目602番3他
○交通 : 地下鉄東山線「伏見」駅 徒歩1分
○敷地面積 : 4,831.90㎡
○建築面積 : 3,641.04㎡
○延床面積 : 56,128.96㎡
○構造規模 : 鉄筋コンクリート造 地上40階地下1階建(制振構造・一部鉄骨造)、高さ約150m
○建物用途 : 劇場/※1,298席、店舗/※1区画、分譲マンション/※304戸、駐車場 (※予定)
○工事期間 : 2015年4月1日~2017年12月竣工、2018年1月引渡し(予定)
○マンション販売 : 2015年秋~(予定)https://www.sekisuihouse.co.jp/company/topics/datail/__icsFiles/afield...
【タイトルを訂正、建設概要を追記しました。2015.8.27 管理担当】
[スレ作成日時]2012-02-19 15:51:47
(仮称)栄一丁目御園座共同ビル計画(旧称:御園座跡地のマンションについて)
541:
匿名さん
[2015-09-10 22:30:53]
あと9日ですね!模型も見れるみたいだし凄く楽しみです。
|
||
542:
匿名さん
[2015-09-10 23:46:23]
|
||
543:
申込予定さん
[2015-09-11 00:15:59]
タワーパーキング?
平置きが、いいなぁ。 2億以上なら平置きあるかな? |
||
544:
早く値段知りたい
[2015-09-11 01:41:01]
|
||
545:
匿名さん
[2015-09-11 11:31:54]
伏見はLRT通るけど千種までは来ないね、多分。
|
||
546:
匿名さん
[2015-09-11 11:47:14]
>>545
そうでしょうね これをみれば名古屋都心の再開発は名古屋駅から栄までだな http://www.city.nagoya.jp/jutakutoshi/cmsfiles/contents/0000059/59705/... |
||
547:
匿名さん
[2015-09-11 20:28:17]
平置き4万なら間違いなく借りる。
|
||
548:
タワー在住[男性 30代]
[2015-09-11 21:45:46]
|
||
549:
匿名さん
[2015-09-11 22:00:12]
例えば30階以上の角部屋だったら権利ありますか?
|
||
550:
あ
[2015-09-12 03:53:52]
>>544
タワーPならいくらくらいだろ? |
||
|
||
551:
タワー在住[男性 30代]
[2015-09-12 07:58:00]
>>550
池下参考にすると15000-20000ってとこでしょ |
||
552:
匿名さん
[2015-09-12 08:33:18]
ていうか、2億の部屋を買おうとする人が駐車料金気にしてるの?
|
||
553:
タワー在住[男性 30代]
[2015-09-12 08:54:33]
|
||
554:
タワー在住[男性 30代]
[2015-09-12 08:57:34]
>>549
池下はプレミアムフロアでも、南向きの高い部屋だけ平置きの権利がついてました。 |
||
555:
匿名さん
[2015-09-12 09:29:27]
平置きにどんな車が並ぶか楽しみですね!
ランボルギーニやフェラーリとかでしょうか? 普通のベンツやBMWでは恥ずかしそう。 ささっとタワーパーキングに身を隠さないと…(笑) |
||
556:
匿名さん
[2015-09-12 09:37:22]
車&女好きで借金まみれのランボルギーニやフェラーリ乗を知ってるよ。
|
||
557:
購入検討中さん [男性 30代]
[2015-09-12 09:39:46]
>>541
情報ありがとうございます。個別説明会いつでしょうか?申し込み方法を教えていただけませんでしょうか? |
||
558:
申込予定さん
[2015-09-12 09:40:24]
池下ザタワーって高層階角部屋の抽選はあったのでしょうか?
|
||
559:
匿名さん
[2015-09-12 11:03:19]
>>557
すでに連絡があった人だけが対象でしょう。ちなみに予約申込ハガキが入ってました。 |
||
560:
匿名さん
[2015-09-12 11:04:54]
|
||
561:
申込予定さん
[2015-09-12 11:23:21]
やはり抽選はあったんですね。
ありがとうございました。 |
||
562:
匿名さん
[2015-09-12 14:17:08]
|
||
563:
匿名さん
[2015-09-12 15:19:36]
型落ちベンツに乗っている人の方が意外と金持ち多い。
|
||
564:
名古屋 大 好き
[2015-09-12 20:18:17]
来週から始まる事前説明会は、かなりも盛況のようですね。
過去に積水で安い部屋しか買わなかった人は 後に廻されるようです。 まあ、仕方ないか(笑) 憶測の書き込みは不愉快と言ってた「あなた」 当然に「あなた」は最優先ですね。 あまり優越感に浸らないで下さいね。 「あなた」は富裕層では大した事ないのだから(笑) |
||
565:
匿名さん
[2015-09-12 20:32:02]
ここは納屋橋と比べて水害の恐れは少ないでしょうか?
|
||
566:
匿名さん
[2015-09-12 20:33:24]
頭大丈夫ですか??
|
||
567:
匿名さん
[2015-09-12 20:36:31]
>>564の事です。
|
||
568:
匿名さん
[2015-09-13 11:12:08]
納屋橋の営業がここの平均坪単価を320万円と予想してたらしいです。
|
||
569:
匿名さん
[2015-09-14 16:08:33]
グランドメゾン倶楽部に入ると、資料もらえるよ。僕の資料では、ちなみに事前説明会は、10月10日から、正式販売は年明けから。となっています。
|
||
570:
匿名さん
[2015-09-14 16:47:55]
|
||
571:
匿名さん
[2015-09-14 19:30:21]
やはり人気があるのでしょうか?
ここが買える方が羨ましいです。。 |
||
572:
申込予定さん
[2015-09-14 21:34:58]
私も第一陣のひとりですが欲しい部屋が他の人と重なった場合はどうなるんでしょうか?
|
||
573:
匿名さん
[2015-09-14 23:38:06]
|
||
574:
匿名さん
[2015-09-15 07:07:42]
タワーなんだから、階数を多少上下で調整するだけの話でしょう?
|
||
575:
購入経験者さん
[2015-09-15 09:11:23]
何はともあれ、購入を考えてる人は早く申し込むべきでしょう。
ここで情報をつかんでから・・・ なんて考えてると出遅れます。 本当に希望している人は競合相手に情報を漏らしたりしません。 抽選にしろ調整にしろ、まずは土俵に上がらないと。 |
||
576:
購入検討中さん
[2015-09-15 09:43:17]
御園座は抽選でしょうか?
最上階が4億以内なら買いたいです。 |
||
577:
匿名さん
[2015-09-15 10:41:37]
ここの天井高さ何センチか何方かご存知ですか?
|
||
578:
匿名さん
[2015-09-15 10:44:33]
ここは伏見通の交通量が唯一の欠点ですね。
|
||
579:
匿名さん
[2015-09-15 14:07:16]
575さんの言う通りです。
ここの掲示板の内容はともかくとして、私は手に入るよう全力を尽くすだけです。 最後は予算内ならどんな部屋でもいいってなりそうかな?って考えたら怖いけど。 |
||
580:
名古屋大 好き
[2015-09-16 13:24:12]
このマンションは今までの検討者と
明らかに層が違う。 もちろん、 書き込みにハッタリは散見するけれど、 ビッグデータ的な解析をすると 今までマンションをバカにしてた層が かなり入りこみそう。 憶測の書き込みを 不愉快で迷惑に感じる人も その一人かな(笑) |
||
581:
匿名さん
[2015-09-16 15:23:08]
|
||
582:
匿名さん
[2015-09-16 15:31:56]
笑っているのに怒っているように感じる
プライドを傷つけられたのを根に持っているんだろうな |
||
583:
匿名さん
[2015-09-16 15:37:09]
>>580
>このマンションは今までの検討者と 明らかに層が違う。 当たり前だろwww こいつ本当に頭大丈夫? >ビッグデータ的な解析をすると 頭の中には無尽蔵な世界が広がってるんかい? 不愉快で迷惑だから、いい加減にわざわざ作ってあるこいつ専用スレへ行ってくれないかなw |
||
584:
匿名さん
[2015-09-16 18:47:36]
大袈裟な連中ばかりだ。
|
||
585:
購入経験者さん
[2015-09-16 19:17:10]
購入者層ですが、高層階は別として、意外なほど普通の人もいらしゃると思いますよ。
堅実に貯めている人が多い地域ですしね。 積水さんですから価格もそんな方向だと思います。 |
||
586:
匿名さん
[2015-09-16 19:31:36]
どうですかねえ?
普通の堅実に貯めたサラリーマンが買えるマンションになりますかね? ここのスレでも坪300超えは大方確実だと思います。 いずれにしても連休の事前説明会で明らかになると思います。 名古屋で一番のタワーマンションになるわけですから、そう思う人の奪い合いでいくらでも売れちゃうでしょうけど。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |