情報をお待ちしています。
■建築概要
○物件名 : (仮称)栄一丁目御園座共同ビル計画
○事業主 : 積水ハウス株式会社
○監修 : 株式会社隈研吾建築都市設計事務所
○設計・施工 : 鹿島建設株式会社
○所在地 : 名古屋市中区栄一丁目602番3他
○交通 : 地下鉄東山線「伏見」駅 徒歩1分
○敷地面積 : 4,831.90㎡
○建築面積 : 3,641.04㎡
○延床面積 : 56,128.96㎡
○構造規模 : 鉄筋コンクリート造 地上40階地下1階建(制振構造・一部鉄骨造)、高さ約150m
○建物用途 : 劇場/※1,298席、店舗/※1区画、分譲マンション/※304戸、駐車場 (※予定)
○工事期間 : 2015年4月1日~2017年12月竣工、2018年1月引渡し(予定)
○マンション販売 : 2015年秋~(予定)https://www.sekisuihouse.co.jp/company/topics/datail/__icsFiles/afield...
【タイトルを訂正、建設概要を追記しました。2015.8.27 管理担当】
[スレ作成日時]2012-02-19 15:51:47
(仮称)栄一丁目御園座共同ビル計画(旧称:御園座跡地のマンションについて)
401:
匿名さん
[2015-08-29 10:45:25]
|
||
402:
匿名さん
[2015-08-29 11:43:44]
憶測でなく、正式に問い合わせた回答が欲しいです。
頂けませんか? |
||
403:
匿名さん
[2015-08-29 11:53:17]
>>402さん
それは無理でしょう。 各々が積水さんと信頼関係を築き、 その関係に基づき得ている情報です。 ですので、ご自身がそうした行動をなさるべきです。 現時点でここは、 第三者がこの物件をどの様に見ているか? を参考にする場とお考え下さい。 本気で購入されるのでしたら、 当然、そのくらいの努力はなさりますよね? |
||
404:
匿名さん
[2015-08-29 11:57:46]
デベロッパーに直接聞きにくいから掲示板が有ると思います。
それなのに、憶測ばかり。ウンザリです。 それから、正式の情報が無ければ書き込みは不要です。 ありがとうございました。 |
||
405:
匿名さん
[2015-08-29 12:02:33]
403の言われる通りその通りだと思います。
その上で、コメントを少々。 特に高層階は値段関係なくなかなか手に入るものではない稀少なものと思います。 名古屋財界が出資して再建した御園座をどんな目で見ているかを想像して見られたらいかがでしょう? |
||
406:
購入経験者さん
[2015-08-29 12:10:32]
404さん
検討されているのでしたら遠慮せず直接問い合わせた方がいいですよ。 池下でも当初の構想から実際の販売までにフロアー割に変更がありました。 購入者の声が大きければそれに沿っていくことは多々あります。 積水の営業は悪くないですから、真面目な質問であれば冷たい対応はされないと思いますよ。 |
||
407:
匿名さん
[2015-08-29 13:00:01]
面倒な関わりはしたくありません。
普通は情報は持って来るものです。 お金を払うのはこちらですから。 |
||
408:
匿名さん
[2015-08-29 13:13:51]
それでは、そのうちDMがおたくの郵便ポストに入ってるといいですね。
|
||
409:
物件比較中さん [男性 30代]
[2015-08-29 18:23:28]
>>407
あなたがその身分になれば、あちらから来てくれますよ。 早く三億オーバーの部屋買えるようになるといいですね。 正式な情報としては、DM以上のものはでるはずがありません。 此処は自由にあーだこーだいって楽しむ場なのに野暮な事を言われると興ざめです。 |
||
410:
匿名さん
[2015-08-29 19:11:37]
>>409
仮に資産家だとしても、お金を払うんだからという傲慢な考え方は嫌ですね。 |
||
|
||
411:
物件比較中さん [男性 30代]
[2015-08-29 19:39:31]
|
||
412:
匿名さん
[2015-08-29 20:02:39]
知ったかぶり。煽り屋。説教屋。
迷惑してる人がいるのに、それが伝わらないのは、残念です。 サイトでは、関わりたく無い人と関わるのは、やむ得ないのですね。 |
||
413:
匿名さん
[2015-08-29 20:04:31]
|
||
414:
匿名さん
[2015-08-29 20:26:36]
>>412
はいはい。あなたは他人のネタパクリ屋ですよ。 |
||
415:
匿名さん
[2015-08-30 07:17:07]
金持ちは喧嘩せず。このサイトは見てる人は、僕含めて、プレミアムなんて買えんだろ。またプレミアムは、投資価値は少ない、もっと基本的に言えば、名古屋中心三区は中古マンション値下がり、三大都市圏で、名古屋だけ。したがって実需主導の選択がいいよ。
|
||
416:
タワー在住[男性 30代]
[2015-08-30 07:49:58]
|
||
417:
匿名さん
[2015-08-30 08:14:47]
|
||
418:
匿名さん
[2015-08-30 08:52:24]
>>416
給与収入か事業収入かにもよりますが、そのくらいの予算にしておいた方が無難ですよね。 ちなみに、私は足元にも及びませんが。笑 部屋が広い上に坪単価も高いから、東京並みの人たちが集まるんでしょうね。 |
||
419:
タワー在住[男性 30代]
[2015-08-30 09:41:35]
>>418
給与だから税金が高くて高くて(泣) ほんと東京並みですよね。東京もえらいことになってるけど。買ってバブルが弾けた後がかなり怖い。 中国人は流石に名古屋にはこないかな。 タワーなんで最後はexitを考えないといけないし。 大規模修繕や中古市場を考えると10年、15年、30年が目安かな。 でもやっぱり説明会が楽しみだー! |
||
420:
匿名さん
[2015-08-31 23:31:27]
うちに案内きてましたが外観かっこいいですね!
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
デベはそこまで馬鹿じゃありません。
参考にするのは正式に問い合わせした人たちの意見です。