情報をお待ちしています。
■建築概要
○物件名 : (仮称)栄一丁目御園座共同ビル計画
○事業主 : 積水ハウス株式会社
○監修 : 株式会社隈研吾建築都市設計事務所
○設計・施工 : 鹿島建設株式会社
○所在地 : 名古屋市中区栄一丁目602番3他
○交通 : 地下鉄東山線「伏見」駅 徒歩1分
○敷地面積 : 4,831.90㎡
○建築面積 : 3,641.04㎡
○延床面積 : 56,128.96㎡
○構造規模 : 鉄筋コンクリート造 地上40階地下1階建(制振構造・一部鉄骨造)、高さ約150m
○建物用途 : 劇場/※1,298席、店舗/※1区画、分譲マンション/※304戸、駐車場 (※予定)
○工事期間 : 2015年4月1日~2017年12月竣工、2018年1月引渡し(予定)
○マンション販売 : 2015年秋~(予定)https://www.sekisuihouse.co.jp/company/topics/datail/__icsFiles/afield...
【タイトルを訂正、建設概要を追記しました。2015.8.27 管理担当】
[スレ作成日時]2012-02-19 15:51:47
(仮称)栄一丁目御園座共同ビル計画(旧称:御園座跡地のマンションについて)
381:
購入検討中さん
[2015-08-27 10:16:08]
|
||
382:
管理担当
[2015-08-27 10:54:25]
管理担当です。
いつもご利用ありがとうございます。 他の投稿者に対する批判や暴言、中傷を含むレスが散見されたため、 関連レスの一斉削除を行っております。 削除によってやりとりが不明確になっているかと思いますが、 ご了承頂きますようよろしくお願い申し上げます。 検討されている方にとって有益な物件に関する「マイナスの情報」については、 すべて掲載させていただいておりますが、投稿をされている方に向けた 悪口や暴言、皮肉や嘲笑うような内容の投稿は、健全な情報交換を逸脱し、 また、関係のない第三者にも、不快感を与えることがありますので、 どうぞご配慮を持ったご利用をお願いいたします。 なお、ご利用にあたりましては、以下のドキュメントもご確認ください。 ■利用規約 http://www.e-mansion.co.jp/information/kiyaku.html ■投稿マナー http://www.e-mansion.co.jp/information/manner.html ■削除されやすい投稿 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/49191/ ■FAQ 不動産関連の業者やマンションへの批判的な意見は削除されるのですか? http://www.e-mansion.co.jp/information/faq.html#2 ■FAQ変なことは書いていないのにレスが削除されました http://www.e-mansion.co.jp/information/faq.html#5 ■FAQ「事実」を書いただけなのに削除されました http://www.e-mansion.co.jp/information/faq.html#6 ■FAQ批判的な意見を書いたら削除されました http://www.e-mansion.co.jp/information/faq.html#7 ■投稿の健全化に向けてのお知らせ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/204530 今後とも、宜しくお願いいたします。 |
||
383:
匿名さん
[2015-08-27 11:05:26]
>>381
迫力あり過ぎて、むしろ諦められる(笑) |
||
384:
申込予定さん
[2015-08-27 13:18:43]
とにかくexecutive floorの価格を早く教えてほしい。
|
||
385:
匿名さん
[2015-08-27 18:46:45]
エグゼクティブフロアは、もとより無関係、普通フロアの価格教えてください。コーチエントランスはありますか?
|
||
386:
買いたいけど買えない人
[2015-08-27 19:04:54]
まだ公開されてないだろうけど、ハンパなく高そう
低層階が最低60平米以上って、売主の高くても売れる自信と気合を感じる いくらでもいいから一番いいものを買うって超富裕層が住みそうだね |
||
387:
匿名さん
[2015-08-27 19:51:17]
低層階も60平米以上なのですか?
1LDK+S~4LDK とありますので、1LDK+Sで60平米以上ということですね。 でも2LDKでもよさそうな広さですよね。 |
||
388:
久屋大通タワーの人
[2015-08-27 20:09:16]
イヤハヤ、周辺はのタワーの価値あげてくれそうで、助かります
|
||
389:
買い換え検討中 [男性 30代]
[2015-08-27 21:45:10]
エグゼクティブの150平米くらい買いたいけどマジいくらだろ。納屋橋は外廊下の時点でありえん。
|
||
390:
匿名さん
[2015-08-27 22:50:55]
|
||
|
||
391:
物件比較中さん [男性 30代]
[2015-08-28 07:47:09]
坪単価250-350ってとこかな。
ペントハウスは2億超えだな。 二億は個人で買うもんじゃねーな。 |
||
392:
匿名さん
[2015-08-28 08:01:26]
それじゃあ完全に納屋橋価格ですから、もっと高いのでは?
|
||
393:
匿名さん
[2015-08-28 08:40:15]
そんなもんでしょう。普通フロアは250-300
|
||
394:
購入検討中さん
[2015-08-28 19:56:56]
まだ仕様がはっきりしないので言い切れないですがここはおそらく名古屋ナンバーワンのマンションになるんでしょうね。
低層階なら坪単価300切るかもしれませんが、低層階だと囲まれ感がすごいでしょうし伏見通りの騒音や排気ガスも気になるところなのでやっぱり高層階に住みたいですよね。 |
||
395:
匿名さん
[2015-08-29 05:50:58]
レベルの低い人ばかりですね。
ずっと憶測に基づいた価格の話ばかりで、 迷惑に思っている人がいる、とお伝えしても、 伝わらないとしたら残念です。 |
||
396:
物件比較中さん [男性 30代]
[2015-08-29 08:04:19]
|
||
397:
匿名さん
[2015-08-29 08:20:59]
394さんの憶測が当たっているような気がします、としかお伝えできないのがとても残念です。
|
||
398:
匿名さん
[2015-08-29 09:28:05]
6階にロビー・ラウンジ、ライブラリーですから、住居部分は7階以上。
騒音はある程度仕方ありませんが、囲まれ感、排気ガスはそれほどでもないのではないでしょうか。 |
||
399:
匿名さん
[2015-08-29 10:14:09]
憶測ばかりで迷惑に思っている人がいる、とお伝えして、伝わらないのは残念です。
デベロッパーが値段を吊り上げる口実を与えるだけです。 |
||
400:
購入検討中さん
[2015-08-29 10:37:52]
そういえばここは6階までは住居ではないのでしたね。たしかに囲まれ感や圧迫感はそれほどでもないかもしれませんね。価格面で高倍率になるのは北東低層階ですかね。
迷惑迷惑いってる方は、こんな掲示板に影響力があると本気で考えてみえるんでしょうか。 ここの煽りとか本気にして購入参考にするような人はいないから大丈夫ですよ(苦笑) こんなとこで匿名の数人がいくら騒いでも価格決定に影響はありません。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
高層階はexecutive floorで欲しくなりますが、高くても手に入れるのは大変そう。
広いし期待通り迫力ありますね!