名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「(仮称)栄一丁目御園座共同ビル計画(旧称:御園座跡地のマンションについて)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. (仮称)栄一丁目御園座共同ビル計画(旧称:御園座跡地のマンションについて)
 

広告を掲載

マンション コレクター [更新日時] 2015-11-12 10:31:41
 
【地域スレ】御園座の再開発| 全画像 関連スレ RSS

情報をお待ちしています。


■建築概要
○物件名 : (仮称)栄一丁目御園座共同ビル計画
○事業主 : 積水ハウス株式会社
○監修 : 株式会社隈研吾建築都市設計事務所
○設計・施工 : 鹿島建設株式会社
○所在地 : 名古屋市中区栄一丁目602番3他
○交通 : 地下鉄東山線「伏見」駅 徒歩1分
○敷地面積 : 4,831.90㎡
○建築面積 : 3,641.04㎡
○延床面積 : 56,128.96㎡
○構造規模 : 鉄筋コンクリート造 地上40階地下1階建(制振構造・一部鉄骨造)、高さ約150m
○建物用途 : 劇場/※1,298席、店舗/※1区画、分譲マンション/※304戸、駐車場 (※予定)
○工事期間 : 2015年4月1日~2017年12月竣工、2018年1月引渡し(予定)
○マンション販売 : 2015年秋~(予定)https://www.sekisuihouse.co.jp/company/topics/datail/__icsFiles/afield...

【タイトルを訂正、建設概要を追記しました。2015.8.27 管理担当】

[スレ作成日時]2012-02-19 15:51:47

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

(仮称)栄一丁目御園座共同ビル計画(旧称:御園座跡地のマンションについて)

221: 購入検討中さん 
[2015-07-30 03:23:32]
>>219

ではないですよ!

このマンション、白川公園にも近く、中心部にも適度な距離なので気になってます。
222: 匿名さん 
[2015-07-30 13:25:40]
>>221さん
それは失礼しました!
色々思うところもおありでしょうが、
同じMSを検討しているのですから、
前向きなやりとりができると良いですね!
223: 購入検討中さん 
[2015-08-01 09:40:30]
御園座マンションのモデルルームご案内スタッフ募集内容を見ると
モデルルームの場所はグランドメゾン池下ザタワーの所で
9月の1ヶ月はスタッフの研修期間があるみたいなので
実際にモデルルームを見れるのは10月頃だと思われます。
224: 匿名さん 
[2015-08-01 16:36:19]
>>220
ノリタケ跡地はいつごろできるのか、何か情報ありますか?
225: 名古屋大好き 
[2015-08-01 18:01:49]
グランドメゾンのモデルルームの対応は
素晴らしいと思う。
226: 匿名さん 
[2015-08-03 15:13:34]
ノリタケかシイタケか知らない他で書け!!
227: 匿名さん 
[2015-08-03 21:07:49]
いやいや、比較でノリタケの話をしてるだけでしょ
228: 物件比較中さん 
[2015-08-04 06:56:22]
名古屋ではグランドメゾンのブランド力はどの程度なのでしょうか? 三井、三菱、住友が、圧倒的ですか?
229: 購入検討中さん 
[2015-08-04 08:22:56]
名古屋じゃプラウドが一番人気です。
230: 匿名 
[2015-08-04 11:03:08]
一番人気がプラウドなのはその通りだけど
御園座で40階のタワー、池下も成功したし、将来は千種もあるとなれば
ブランド力に心配はいらないんじゃないかな。
営業担当にもよるけど、自分はプラウドよりグランドメゾンの方が好み。
231: 匿名さん 
[2015-08-04 11:16:11]
グランドメゾンはハウスメーカーらしく内装の質が良く見える。
らしさを出せてないダイワやへーベルとは違う感じ。

プラウドより価格は高いと思うんだよね。
でも販売開始から時間が経過すると値引きし始めるから、運が良ければ希望の間取りも安く買えるかな。
232: 購入検討中さん 
[2015-08-04 11:19:53]
池下よりも千種よりも御園座跡地のほうが断然資産価値が高い。
でも最上階とかのプレミアムプランは歌舞伎役者やドラゴンズの選手なんかが
買うんだろうな。
233: 匿名さん 
[2015-08-10 18:21:20]
納屋橋と資産価値の差が一番知りたいです。
234: 名古屋大好き 
[2015-08-10 22:20:49]
>233さん

ワシの計算では、納屋橋よりこちらの資産価値が1割〜2割高い。
但し、納屋橋の今の値段は高すぎる。
資産性を議論するなら根本から考えるべきだと思う。

「坪単価が250万円超えだと。淀屋橋じゃあるまいし、
 200万円が良いところだ」と言いたい。

もっとも、値段が高くなる社会情勢は分かってる。
国立競技場がああなってしまうぐらいだからね。
とは言っても、企業努力はしてほしいな。

理由を書きたいだが、
ここの検討者からは「憶測は不愉快」とか
名東区のタワーマンションの元検討者から
「喧嘩をするなら相手を見ろ」とか
「貴方の話には具体性がない」言われそうなので
折を見てコメントしますね。
235: 匿名さん 
[2015-08-11 07:02:46]
233です。234さん以外の意見も聞いてみたいです。よろしくお願いします。
236: 名古屋大好き 
[2015-08-11 10:21:56]
投稿は勇気がいります。
自分からは何も言わない。
他人の投稿は貶す。

ここは、後出しジャンケンが横行しています。

他人に意見を求めるなら自分の考えを
言わないとね。

因みに、過去10年間で一番酷かったのは
名東区のタワーマンションでした。
237: 匿名さん 
[2015-08-12 20:49:33]
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/247352/res/1-2000/

↑これですね、名古屋大好きさん。ここで同じことを展開しないで下さいよ。(笑)
これを読むと、○われていることはよくわかりました。
でも2ちゃんみたいで面白かったです。

けど、少しは相手にしてあげないと、勝手な持論を展開されて迷惑なので困ったものです。
それにしても、2年前の書き込みを根に持っているんですね。やだやだ。
酷かったのは、名古屋大好きさんのほうだと思いますよ。
238: 名古屋大好き 
[2015-08-12 22:21:22]
>>237

この2年間で名古屋でもマンションを見る目が相当上がりましたね。
嬉しい限りです。

私もこの2年間で2戸のマンションを買いました。

2CHみたいなやり取りをしながら視野を拡げていくことで
良いマンションを見つける事が出来たと思います。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる