今年の湾岸ナンバーワン物件。1期250戸即日完売に続き、2期も110戸即日完売となるか?
所在地:東京都江東区東雲1丁目1番23他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩11分
東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩11分
山手線 「東京」駅 バス25分 東雲橋交差点バス停から 徒歩5分 (都営バス「深川車庫前」行き)
東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩15分
ゆりかもめ 「豊洲」駅 徒歩12分
間取:1LDK+DEN~4LDK
面積:64.02平米~103.15平米
売主:野村不動産
媒介:野村不動産アーバンネット
[スムログ 関連記事]
湾岸タワマンにおけるゲゼルシャフトとゲマインシャフトの相克
https://www.sumu-log.com/archives/6184/
[スレ作成日時]2012-02-19 00:37:03
プラウドタワー東雲キャナルコートってどうですか? part11
951:
匿名さん
[2012-03-01 20:02:36]
|
||
952:
匿名さん
[2012-03-01 20:03:29]
>風の強い湾岸での駅遠物件。
>耐震タワーにしては高過ぎる。 >杭が深すぎる。 どうしてもそこがネックなら三井か街区内の中古を考えたらいいよ。 風と杭は東京湾岸を検討してるなら仕方ないよ。 |
||
953:
匿名さん
[2012-03-01 20:18:13]
何で三井や街区内の中古、がそこで出てくるの?
|
||
954:
匿名さん
[2012-03-01 20:23:48]
>風と杭は東京湾岸を検討してるなら仕方ないよ。
TTTはベタ基礎じゃなかった? |
||
955:
匿名さん
[2012-03-01 20:29:11]
TTT住みなんだけど、ベタ基礎ってなに?
杭が深いと何が問題なの? おせーてエロい人。 |
||
956:
匿名さん
[2012-03-01 20:36:26]
耐震タワーの中では安い方なんですけどねえ
|
||
957:
匿名さん
[2012-03-01 20:46:52]
避難階段は1ヵ所に見えるが、2系統に分かれていて(2重らせん見たいな感じ)隔離されている。
各住戸からの距離とか、もちろん消防法上問題ない構造。 中央が吹抜けの分、建物内で煙にまかれる懸念はむしろ少ない。 TTTの辺りは確かに支持層が地表から10m台なのでベタ基礎。 ただここが杭が長いからって、直径2.2~4mの杭が50本以上密集して入っているのだから、顕著な問題がある訳でもないね(素人意見は要らないよ。計算づくで設置してるので)。 |
||
958:
匿名さん
[2012-03-01 20:48:32]
値段じゃなくマンションの高さが耐震にしては高過ぎる。
|
||
959:
匿名さん
[2012-03-01 20:54:00]
湾岸でベタ基礎って凄いね。
杭が深いと液状化リスク高いった本当? |
||
960:
匿名さん
[2012-03-01 21:01:37]
ここは深杭なんでしょ?
|
||
|
||
961:
匿名さん
[2012-03-01 21:03:21]
この物件のバンドルチューブ構造はアメリカのシカゴの有名なタワーも採用してるって住民板に書いてあったよ。
シカゴは風の街で有名らしく揺れにくい構造なんだって。 しかもそのタワーの高さはプラウドの3倍だって。 やっぱりスカイツリー施工の大林組だから安心だね。 |
||
962:
匿名さん
[2012-03-01 21:13:30]
大林組はスーパーゼネコンなんですか?
|
||
963:
匿名さん
[2012-03-01 21:36:42]
シカゴって日本に比べて地震少ないから実績の参考にならないよ、
震度6くらいの地震データーでもあれば安心できるだろうけど。 |
||
964:
匿名さん
[2012-03-01 21:38:38]
意味不明。
実績多数なのは安心できるよ。 |
||
965:
匿名さん
[2012-03-01 21:50:56]
有名なシカゴのタワーは震度いくつの地震に耐えたの?
|
||
966:
匿名さん
[2012-03-01 21:52:37]
毎日強風に耐えてます。
|
||
967:
匿名さん
[2012-03-01 21:53:39]
日本で言うと震度7に耐える設計です。
|
||
968:
匿名さん
[2012-03-01 22:05:17]
シカゴでの高層建物の地震実績はないんでしょ。
いいとこ震度4くらいじゃないの。 |
||
971:
契約済みさん
[2012-03-02 00:24:37]
話題になってるのはシアーズタワーです。
1973年竣工の高層ビルですね。 |
||
972:
匿名さん
[2012-03-02 00:40:23]
随分昔のビルの施工法と同じなんですね。しかも地震の少ない地域の。
|
||
973:
購入検討中さん
[2012-03-02 00:57:18]
どうでもいいけど、シカゴのネタが出たとたん、ネガの人の投稿すごいね。
なんでそこまで攻撃したいんだろう。。。 それだけ隙がないのか? 検討者からの素朴な疑問だよ。 |
||
974:
匿名さん
[2012-03-02 00:58:36]
安いから売れてるだけなんで、欠点は普通にあるのだと思う。
|
||
975:
匿名
[2012-03-02 01:04:28]
削除スキップが散見される物件のその後、は…まあ、似たり寄ったり
|
||
976:
匿名さん
[2012-03-02 01:19:22]
一次二次も即日完売ですからね。焦っているんでしょう。
|
||
977:
匿名さん
[2012-03-02 01:21:16]
多分全国でもかなりの上位の投稿数の物件ですから、しょうがないでしょう。
売れてない物件は投稿数少ないですから。 |
||
978:
匿名さん
[2012-03-02 02:05:36]
晴海はまだ売ってないのにここより投稿数多いけどね。
|
||
979:
匿名さん
[2012-03-02 02:25:29]
シアーズタワーはチューブ構造なだけでバンドルチューブ構造ではないですね。
上海などの超高層ビルはダブルチューブ構造で、プラウドのバンドルチューブ構造というのは強度や変形をより高めた構造ですよ。 杭も海外などの超高層建築物も支持層まで70~80メートル位打つのは当たり前なので、まったく問題なく普通の事ですよ。 |
||
980:
匿名さん
[2012-03-02 06:00:49]
>>一次二次も即日完売ですからね。
だから人気だという訳ではない。むしろ売れ残りが懸念される。 登録即日完売なんて訳の分からない言葉まで使って、「人気ですよ」とアピールしている。 予告期間を含めたら長期間客集めをしておいて、1期はたったの230戸。 2期は半減の110戸。 これでは完成までに完売するのは無理。 これまでの相場よりもやや値段を下げて販売をしているが、それでも売り切るのは難しい。 ということは、予想以上に震災の影響や不況の影響が大きく、実際の価値はもっと下回っている可能性すらある。 |
||
983:
匿名さん
[2012-03-02 06:30:36]
豊洲の地価が上昇に転じた影響大きいんじゃ無い?
そりゃ焦るよ。 安く買える時期も残りあと僅か(笑) |
||
985:
匿名さん
[2012-03-02 07:20:57]
客観的に考えて震災前から杭打ちしてるのに利益追求型の野村が杭にお金を掛けたと思う?
|
||
986:
匿名さん
[2012-03-02 07:23:53]
大臣認定されるしコスト掛けるしかない。
因みに一番近い駅が豊洲だよ。本気で東雲に関係ないと思う? |
||
987:
匿名
[2012-03-02 07:30:11]
まぁいいんじゃない。
>>984さんの考え方なんだから。 十人十色。 違う考え方を無理矢理受け止めたり、対抗したりしたって意味はない。 「そういう考えの人なんだなぁ」 と、そっとしておいてあげれば。 それよりも、3期の予定を営業に聞いた人はいる? いつ頃なんだろう。 |
||
988:
匿名さん
[2012-03-02 07:31:32]
いいじゃん、安さで人気なんだから。
即日完売出来なかったのが意外だ。 |
||
989:
契約済みさん
[2012-03-02 08:03:22]
>979さん
シアーズタワーとバンドルチューブで検索するといっぱい文献がでてくるのですが、誤りですか。 あの独特な形状もバンドルチューブならではだと思います。 施工が古いという指摘もありますが、同じような柱で囲まれた空間を束ねる発想は400年くらいまえからあるようです。 法隆寺はさらに1000年以上昔から建ってます。 伝統ある工法もバカにできないものです。 この物件は構造的に普段の強風程度では揺れず、地震のときもしなりを効かせて揺れを抑えてくれると考えています。 |
||
991:
匿名さん
[2012-03-02 08:39:55]
私は即日完売を連続してるのは凄いと思いました。
景気回復してきたのかな。 |
||
992:
購入検討中さん
[2012-03-02 09:19:22]
豊洲も東雲も晴海の先の所でしょ?湾岸ってやつ
銀座の1丁目と2丁目が違う!(実際違うけど)って言っても 大半の人は「銀座」でひとくくり |
||
995:
契約済みさん
[2012-03-02 10:21:29]
完売だからって人気とか思ってないけどなぁ・・・
みんなそんなことわかってんじゃない? 特にちゃんとMR行って検討してる人は、営業からその辺の話は聞いてるはずだし。 実際私も聞いたし。 完売=人気=買っちゃえ☆ とかおもって何千万もするマンション買う人なんてほとんどいなくない? ここ、検討板でしょ? 人気があろうがなかろうが、ほしい人はほしい。 いらない人はいらない。 それだけじゃないの? 迷ってる人が、情報交換するところなんだよね? というわけで。私は契約者板に移行いたします♪ 【一部テキストを削除しました。管理担当】 |
||
996:
契約済みさん
[2012-03-02 10:37:36]
990さん、まさにその通りで、普通のチューブ構造はしならせて耐えるんですが、バンドルチューブはしなり方の違うチューブが束になっているのでゆれにくいんですね。
しなりを効かせて揺れを抑えるとはこのことです。 水道ホースも一本だと揺れますが、束ねると揺れにくいのは想像つきますよね。 ということで、この物件は地震で揺れないことはないけど激しくはないと思います。 |
||
1000:
住まいに詳しい人
[2012-03-02 11:50:55]
ハンドルチューブ工法は、それぞれの個々のチューブで振動を受けしなりを利かせる
から、トータルの振動も低減出来る。 制震とかだと、ピンポイントで振動の逃げを行なうから、極端に歪が加わり壊れが 大きい階が出来てしまうが、こちらの工法は全体で受けて低減するのでそのような ことも無い。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
液状化しやすい場所は地価が安かったからです。
現在,宅地造成業者は,地盤の液状化対策の責任がありません。
泣きを見るのは,土地を購入した有権者だけです。
地盤の液状化は埋立地(池・沼・海)や旧河川の跡地などで発生し易いのです。
マンションを購入しようとする人達は,東雲エリアが液状化しやすいかどうか判らないと思います。
行政側には,地盤の液状化を示す地図を作り,有権者に知らせる必要があります。
さらに,海岸の埋立地では津波の対策も必要です。
業界・官界・政界が癒着しているこの国では,困難ではないかと考えています。
国会議員は自分の財布に響く政策を回避するのが我国の常識です。
そういう国会議員を選んでいるのは有権者です。
プラウド東雲購入を考える人達は,利便性を重視するのでしょうが,
購入希望者の自衛策として,海岸近くの埋立地には住まないことが第一でしょう。