公式URL:http://lions-mansion.jp/ME101062/
売主:住友林業 大京
施工会社:三井住友建設
管理会社:大京アステージ
所在 :愛知県名古屋市港区入船2丁目101番2(地番)
愛知県名古屋市港区入船2丁目1番1-(室番号)号(住居表示)
交通: 名古屋市名港線「名古屋港」駅下車徒歩3分
港区と言えば、あまり人気のある区ではないけど、どうでしょう?
[スレ作成日時]2012-02-18 07:59:15
![ライオンズ名古屋港レジデンス](/img/noimg.gif)
- 所在地:愛知県名古屋市港区入船2丁目101番2(地番)
- 交通:名古屋市営地下鉄名港線 「名古屋港」駅 徒歩3分
- 総戸数: 82戸
ライオンズ名古屋港レジデンス
803:
匿名さん
[2012-07-27 09:20:15]
海しか見えないのは結構じゃないか!!ここの荒らし達が嫌いな工場が見えないならいいじゃないか!!港は最高だぜ!!
|
||
805:
匿名さん
[2012-07-27 13:22:52]
千種区民はラグナヒルズの場所にあまり興味はない。購入者の多くが他からの流入であろう。
|
||
806:
購入検討中さん
[2012-07-27 17:06:27]
第二期の概要出てますね。
|
||
807:
匿名さん
[2012-07-27 18:28:23]
805
残念ながら野村のデータによると契約者の属性で、現住所が名古屋市内のうち千種・名東区の契約者が一番多い。ただ言うとおり他からの流入も多いだろう。だからこそ千種区の人口増加は顕著に現れている。 |
||
812:
匿名さん
[2012-07-27 22:37:39]
小規模ですがマックスバリューの
計画あるみたい |
||
813:
周辺住民さん
[2012-07-27 22:49:49]
812
その情報興味深いです。 もし実現したらすごく便利になりますね。 |
||
816:
周辺住民さん
[2012-07-28 06:14:15]
おはようございます。
噂程度ってことですかね。 きっと具体的な計画はまだなのでしょう。 でも本当に出来たらうれしいですね。 |
||
817:
匿名さん
[2012-07-28 08:40:59]
愛知県に来た当初は港区には良いイメージがありました。
東京の港区と被っていたし、 港の公園も水族館も素晴らしい。 イタリア村のクリスマスの電光も綺麗で、 名古屋で一番良い所でないかすら思っていました。 木場の乱立するマンション群も田舎育ちの自分には 都会的な感じすらしました。 結局、自分は星が丘の駅前にマンションを買いましたが 良いイメージを持っている人も多いと思います。 残念だったのが、イタリア村の建築不正ですかね。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |