その10です。
その9では、原発事故前の経産省の資料でオール電化による原発推進が明記されていることが新たな火種に。
http://www.meti.go.jp/committee/materials2/downloadfiles/g90224a04j.pd...
電力負荷平準化により夜間電力需要が創出される等により、ベース電源で
ある原子力発電の導入余地の拡大や設備利用率の向上が図られる。
電力負荷平準化対策(③ボトムアップ効果)
CO2冷媒ヒートポンプ給湯器(エコキュート)→15ページ目
原発おじさんvs原発オール電化おじさん!
原発推進と地球温暖化を主張するバトルはまだまだ続きます。
[スレ作成日時]2012-02-17 23:15:46
オール電化VSガス 【その10】
841:
匿名さん
[2012-07-01 23:53:44]
都市ガス地域もオール電化にシフトが進んでますしね。
|
||
842:
匿名さん
[2012-07-03 10:29:59]
単身の高齢者世帯が多くなると、ガスのリスクは大きくなる。
ガスコンロによる着衣着火で亡くなるのは高齢者ばかり。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9D%80%E8%A1%A3%E7%9D%80%E7%81%AB http://www.kokusen.go.jp/news/data/a_W_NEWS_031.html どんどん年金が減らされ、定期的なガス器具の点検・交換もできなくなれば、 危ない状態になっても我慢して使い続ける人も多くなるだろう。 ガスの埋設管や配管の腐食によるガス漏れも気付きにくい。 |
||
843:
匿名さん
[2012-07-03 10:34:43]
|
||
844:
匿名
[2012-07-03 12:25:27]
>>843
うお、まじか |
||
845:
匿名さん
[2012-07-03 12:28:20]
>>843
より幅広い家庭に「昼は高く夜は安い料金」プランを提供って書いてあるぞ? これは全世帯が今のオール電化の料金プランになるってことだろ。 そのうえで、我が家だとオール電化割引(月600円程度)が廃止になるんだから 別にたいしたことないんじゃないか? |
||
846:
匿名
[2012-07-03 12:42:10]
そうだよ
月5%値上がりだな 消費税も上がるし大変だね というか、これ訴訟もんじゃないの まあ契約には永年割引とは書いてないんだろうけど 深夜料金の上げ率は他と同じだといいね |
||
847:
匿名さん
[2012-07-03 13:21:06]
>>845
>これは全世帯が今のオール電化の料金プランになるってことだろ。 違うと思いますけどね。 オール電化に対する優遇はすべて撤廃する上で「昼は高く夜は安い料金」プランを提供するんでしょ? それが今の電化上手なみになるということではないし、そんな料金にしたら原発がまともに動いていないいま、電力会社は破たんするよ。 だいたい「夜間にお湯を沸かしたりするために、発電コストが安い原発の夜間電力を有効に利用できるとして、料金を割り引いている」という東電の言い分自体もなりたっていないわけだし。 料金制度に「昼は高く夜は安い料金」プランを提供してだれでも使えるようにした上で、電化上手は廃止。 問題は提供されるプランが電化上手なみになるから大した値上げにはならないということを言っていること。 原発稼働が前提で成り立っていた制度をだれでも使えるようになるわけはなく、 新しいプランは電化上手よりずっと高くなるとみるべきで、 おまけにだれでも使えるようになる分、ガス併用との差はほとんどなくなる。 むしろ、電気を使う量が大きいオール電化は相当な値上がりになるんじゃないの? |
||
848:
匿名
[2012-07-03 13:38:57]
まぁ、なるようになってからの話しだね。
全世帯で昼間は高く夜は安くなるわけだから、なるべく夜に消費し易い機器なり使い方が出来る家が有利なことに違いは無いだろうね。 |
||
849:
匿名さん
[2012-07-03 13:40:19]
>より幅広い家庭に「昼は高く夜は安い料金」プランを提供って書いてあるぞ?
>これは全世帯が今のオール電化の料金プランになるってことだろ。 全世帯が今のオール電化の料金プランで電気使ったら電力会社はつぶれっちまうだろうに。 妄想がおおいとは思っていたがここまでひどいとは・・・ でも、全体の1割程度しかない部分の優遇を廃止して そのほかの9割が夜間にシフトしやすいように料金制度を変えたほうが ピーク時の節電になることは間違いないわけで、経済産業省はまともな要請をしたといえるね。 っていうか、もっと早く東電に言えよな。 ま、国の法律では公共料金の制度は公平であるべきと法律で定められているから オール電化の割引は東電だけということにはならないだろう。 関西や中国、四国、九州といった東電管内よりはるかにオール電化率が高い地域は大変なことになるかも。 |
||
850:
匿名さん
[2012-07-03 13:41:26]
「昼は高く夜は安い料金」プランを提供するんでしょ?
そのプランそのものがオール電化に有利なんじゃないかww ガスエアコンでも使ってれば話は別だけど、普通の家庭では昼の値上げはオール電化だろうとガスだろうと痛い。 |
||
|
||
851:
↑大丈夫か?
[2012-07-03 13:53:03]
もともと電化上手は「昼は高く夜は安い料金」プランだったんでしょうに。
それが誰でも使えるようになったら、電化上手より割引率が下がるのは当たり前で いままで使えなかった人は夜間に使えば安くなる、 今まで使っていた人はこれまでより料金が高くなることぐらい理解できないか? しかも夜間とはいえ使う量がずっと多いんでしょ、オール電化は。 まぁ、なるようになった時が楽しみだね。 5%程度で済むわけがないし。 これでオール電化が原発によって支えられていたことをユーザーは実感することになるだろうな。 |
||
852:
匿名さん
[2012-07-03 14:12:10]
東京電力は国有化されることがほぼ決まりだから、割引はなくなるんだろう。
そんでもって、やっぱりそれは全国でということになるのかな? 特定の機器で不公平があってはならないというのなら 住んでいる地域で公共料金制度に差があることを許すはずもないだろうし・・・・ 846さんの言うとおり、訴訟ものなんじゃないかい? |
||
853:
匿名
[2012-07-03 14:46:39]
訴訟だね。オール電化の100万世帯で。
|
||
854:
匿名
[2012-07-03 14:48:38]
全国のオール電化を薦めていたハウスメーカーが音頭をとって補償金請求かな。
|
||
855:
匿名さん
[2012-07-03 15:21:29]
訴訟?
「原発の過剰な発電を利用して生まれた制度であることは電力会社も言い続けてきたことであり、その原発がほとんど稼働できなくなった今、割引が無くなるのは当然。むしろ原発とは関係ないと思い割引が継続して受けられると思っていることのほうが問題」 とかいわれて門前払い食らうのがオチじゃない? |
||
856:
匿名さん
[2012-07-03 15:53:15]
だいたい一般家庭だけで見るから話がずれてくるんだが 電気料金に不公平感があってはならないのであれば 電力会社の得ている利益の大半が家庭からってのも引っかかってくる。 これは企業の電気料金も大幅に見直される可能性を示唆してるのと同じで 物価にまで影響してくると思うんだが。 |
||
857:
匿名さん
[2012-07-03 16:16:30]
なにはともあれ、深夜電力割引はなくなりませんよ。
無くせば昼間の電力ピークが更に上昇しますから無理です。 今は料金が安いから効率の悪い深夜にエコキュートを稼働させていますが、3割程度しか安く無くなれば、普通は効率の良い昼間にエコキュートを稼働させるのが常識となりますから。 うちは太陽光で昼間売電した方がお得なので、深夜にエコキュートを稼働させますが・・・。 |
||
858:
匿名
[2012-07-03 16:20:15]
エネファームの割引も不公平だから無くさないとおかしくね?
|
||
859:
匿名さん
[2012-07-03 16:24:39]
どうせガスも値上がりする・・・
|
||
860:
匿名さん
[2012-07-03 16:31:24]
『オール電化プランからピークシフトプランに移行』
東京電力はオール電化の新規契約は中止、 当然と言えば当然なのだが・・・・結局休止ではなくなるということなんだね。 |
||
861:
匿名さん
[2012-07-03 16:47:54]
|
||
862:
匿名さん
[2012-07-03 17:12:14]
|
||
863:
匿名さん
[2012-07-03 17:28:59]
東電管内はガスにしてもオール電化にしても大変だね
|
||
864:
匿名さん
[2012-07-03 17:47:50]
>861
原発の停止だけではなく、深夜電力の需要そのものが減退しているという理由もあるようですよ。 経済産業省の電気料金審査専門委員会内部でもそのような話が出ています。 それに、深夜でなく夜間にすればいい話で、なにも昼間にする必要もありません。 それと、東京電力が8月上旬までに15万件の加入目標を掲げ、6月1日から家庭向けに導入している時間帯別料金「ピークシフトプラン」の申込件数が、今月28日現在で110件にとどまっていることも一因かと。 PR不足とはいえ8月上旬で15万件目標なのが6月末でたったの110件では存在の意味がないですし。 もっとも、動くめどが立たない原発停止という要因だけでも深夜に限った割引は廃止という論議がされてもおかしくないでしょうね。 |
||
865:
匿名さん
[2012-07-03 18:03:53]
環境ビジネス用語辞典 『深夜電力』 環境ビジネス用語辞典 深夜電力(しんやでんりょく)とは深夜の時間帯に発電される(または供給される)電力の事を指し、一般には、この時間帯に供給される割安な価格での電気料金のことをいう場合が多い。深夜の時間帯は電力供給量が過剰なため、電気が余っている。ちなみに、深夜電力ではなく、夜間電力という表現がされる場合もある。 基本的に火力発電などでは日中の消費電力がピークの時間帯に合わせた発電が行われており、深夜の時間帯だからといって発電量をゼロにすることはできない。また、一度作った電気は貯めておくことは技術的・コスト的に難しいため多くの場合無駄となる。 しかし、近年ではオール電化住宅などはエコキュート(自然冷媒ヒートポンプ給湯機)や電気温水器のように夜間の電気を活用する手段が現れている。 従来は無駄となるエネルギーが使われることから、昼間の使用電力を分散させることにもつながり、最終的なエネルギー使用量を削減することができるとされている。 ちなみに、深夜電力を割安な単価で利用するためには、電力会社と特別な契約を結ぶ必要がある。詳細は各電力会社によって異なる。 東京電力の場合、深夜電力となる時間は午後11時から翌日の午前7時までとなっている。(電化上手:季節別時間帯別電灯の場合) こうした深夜電力を有効に活用する方法としては、前述のエコキュートや蓄熱暖房などのように深夜電力を使って給湯・暖房を行う方法の他、電気炊飯器や食器洗い乾燥機などの電気製品をタイマーなどを使って深夜電力(夜間電力)の時間帯に活用するなどの方法が挙げられる。 |
||
866:
匿名さん
[2012-07-03 18:17:15]
北海道電力のホームページからは
オール電化に関するページやお知らせがすべて消されましたね。 東電でオール電化の割引がなくなれば、公共料金なのだから当然関西やほかの地域にも割引撤廃が要請される。 東電管内は大変だね~とか書いていると、あとで突っ込まれること間違いなしだよ。 |
||
867:
匿名さん
[2012-07-03 18:20:58]
日経5面に こうも書いてあるのだが・・・
導入済み世帯は 割引継続 オール電化の新居を現在建てている家庭なども割引を受けられるようだ はて どうなることやら・・・ |
||
868:
匿名さん
[2012-07-03 18:22:49]
なんだかんだ言っても
結局はピークシフトが一番大事なんでしょ? |
||
869:
匿名さん
[2012-07-03 18:28:05]
|
||
872:
サラリーマンさん
[2012-07-03 18:35:20]
こりゃオール電化終了だな
ご愁傷様 |
||
874:
↑
[2012-07-03 18:40:47]
おれのコメをコピペしまくるのやめてくれない?
|
||
875:
匿名さん
[2012-07-03 18:44:04]
これからは暖かい昼間にエコキュート回そうねwww
|
||
877:
匿名さん
[2012-07-03 18:47:55]
ピーク時に値上げってことは
ガス家庭も影響でかいのに、オール電化叩きに躍起になってると足元すくわれるよ? |
||
878:
匿名さん
[2012-07-03 18:57:07]
>いままで割引の恩恵が受けられなかったところは公平に受けられるようになり
元々夜なんてたいした電力使ってないのに 昼に値上がりしたら意味ないじゃん。 確かに全世帯が公平になるかもしれないが、実質は値上げでしょ? |
||
879:
匿名さん
[2012-07-03 19:03:18]
|
||
880:
匿名さん
[2012-07-03 19:17:49]
|
||
881:
匿名
[2012-07-03 19:38:23]
これ、間違いなく他地域も追随するよな
オール電化割引って、東電が5%で関電が10%だっけ? もっと割引率高い地域あったよな(笑) |
||
882:
匿名さん
[2012-07-03 21:05:12]
残念ながら、廃止対象は全電化割引だけではなく、電化上手そのものも対象になっていると思うよ。
「オール電化」の家庭向けの料金割引を廃止するよう東京電力に求めた。特定の機器を購入した家庭だけを優遇する料金制度は不公平だと判断した。 って記事ではなっているし、料金プランそのものを併用家庭でも使えるピークシフトプランに移行させるんでしょ? 料金制度が不公平といっているのだからさ。 そうなでば、オール電化家庭は5%や10%程度の値上げでは済まないと思うけどね。 |
||
883:
匿名さん
[2012-07-03 21:24:16]
まあ、現状では昼間はガスよりオール電化のほうが
高い電気料金払ってるんだから、それも不公平っちゃあ不公平だよね。 それが是正されるってことは 夜間の値上げになっても、昼の電気料金は下がるんじゃないか? |
||
884:
匿名さん
[2012-07-03 21:29:30]
しかも狙いはやっぱり「ピーク」なんだから
その時間帯はかなりの値上げになることも予想できる。 逆に考えれば、ピーク以外の時間帯の電気代を下げてくる可能性もあり オール電化でも、時間帯をうまく活用できれば 今よりもエコキュートを上手に稼働できる方法も検討できるよね。 |
||
885:
匿名さん
[2012-07-03 22:08:56]
夜間とはいえ、電力料金が今より下がる状況ができるとでも思っているわけ?
と~ぶんありえないよ、電力会社が国営化になって、福島の保証もしていくのに? 電気料金抑えるのであれば、使用量を抑えるしかない。 オール電化なんてもってのほかでしょ。 |
||
886:
匿名さん
[2012-07-03 22:20:39]
東電が国営化になれば
福島の責任も国が引き継ぐんだけどね。 電力料金が今より下がる状況なんて考えてないよ。 ただこれはガスだから安心なんてことにはならないでしょ。 赤字になれば我々の血税が使われるわけで そうなればガンガン税金からも補填してくってことを理解してる? |
||
887:
匿名さん
[2012-07-03 22:32:52]
>赤字になれば我々の血税が使われるわけで
>そうなればガンガン税金からも補填してくってことを理解してる? べつにそんなことはオール電化だろうと併用だろうと同じ話だが? 要は料金プランが共通になるということで 併用は使えるようになったものが増え、オール電化は移行するものしか事実上選べないということ。 今までは併用にオール電化並みのプランが選べなかったわけで、 そうでなくなったのだから、生活に合わせて選択できる併用を選んだほうが得策というだけの話だよ。 |
||
889:
匿名さん
[2012-07-03 23:10:28]
>今までは併用にオール電化並みのプランが選べなかったわけで
いやいや、併用でも夜間電力が安いプランはある。 選べなかったんじゃなくて、選ばないだけでしょ。 >生活に合わせて選択できる併用を選んだほうが得策というだけの話 値上げが言われてる中で 「ピーク時」は併用も値上げされるだろう。という点を加えれば 併用のほうが柔軟に対応できるという意味では同意。 |
||
891:
881
[2012-07-03 23:40:49]
>>882
将来的にそうなるのかもしれんが、 日経で報じられたのは、東電のオール電化割引5%分の中止要請でしょ。 経産省の言う料金制度の不公平ってのも、その5%のことを書いてる。 まぁ、原発はもう派手に動かせないし、 将来的な流れとしては、 昼より深夜料金の上げ率も高くなって、オール電化は死滅するだろう。 節電こんだけ謳っといて、全部電気で賄えとか頭狂ってる。 |
||
893:
匿名さん
[2012-07-03 23:45:01]
国営化はあるとしたら暫定的なもの?
他の電力会社はどうするのだろ |
||
894:
匿名さん
[2012-07-03 23:47:43]
決まってから騒げよ
|
||
895:
匿名さん
[2012-07-03 23:48:11]
将来的な流れとしては
昼の料金が上がるのは確実だろう。 電力会社が「ピークシフト」を続けるなら 深夜の料金は昼よりはだいぶ安く設定するだろう。 >オール電化は死滅するだろう。 んなこと言ってても、あなたの電気料金もあがるんだけどね。 ガスも値上げを続けてるから、併用もいずれ滅ぶ。か |
||
896:
匿名さん
[2012-07-03 23:50:15]
けっきょくはピーク時の値上げが優先されるため
併用家庭の値上げ率はかなり高いな。 |
||
898:
881
[2012-07-03 23:51:57]
|
||
899:
匿名さん
[2012-07-03 23:52:25]
ついに併用さんは議論に詰まって
マルチポストとコピペを始めましたとさ。 |
||
900:
匿名さん
[2012-07-03 23:54:23]
不公平ってことは
ガス家庭も日中料金は値上げになるんだけどね。 まあ、ピーク時の爆上げに貢献してくださいな。 |
||
901:
匿名さん
[2012-07-04 00:06:17]
原発最稼働がなければ
まんべんなく値上げだよ みんな太陽光と蓄電池買え |
||
902:
匿名さん
[2012-07-04 09:34:03]
ピークシフトプランって、深夜はいいけどそれ以外は高くない?
併用は選ばなければいいけど、オール電化はこのプランに移行させるつもりらしいから やっぱり今の時点で選択肢を減らす行為は取らないほうがいいね。 |
||
905:
匿名さん
[2012-07-04 18:54:43]
あの日経の記事、実は間違ってんじゃねーの?
他紙が追随しないし、電化上手をピークシフトプランに移行させたって殆ど変わらないんだから意味ないじゃん。 新料金に移行させたいのは従量契約で電気使ってる人達なんだから。 |
||
906:
匿名さん
[2012-07-04 20:39:56]
オール電化でない家庭がピークシフトプランに入ってもメリットないだろうに。
昼夜逆転生活をしているような人だけ。 オール電化の家庭は電化上手を選んでいるはずなので、そもそも選ばない(選べない)。 |
||
907:
匿名さん
[2012-07-04 20:54:29]
>>906
>オール電化でない家庭がピークシフトプランに入ってもメリットないだろうに。 でも、東京電力は8月上旬までで15万件をもくろんでいたようですが。 メリットないから選ばないというのは同意見、現に東電社員も選ばないみたいだし(笑 っどんだけ東電間抜けなの、って感じ? |
||
916:
匿名さん
[2012-07-05 07:40:48]
原発ゼロにメガソーラー買取り、燃料費高騰、福島賠償
これから先、電気代は上がる一方 企業節電の必要がなくなり昼夜安定供給できるようになれば契約プランは一本化でも良いかもね。 |
||
917:
匿名さん
[2012-07-05 07:46:44]
電化上手がピークシフトプランに変わるの?
他の電力会社はどうなる? 日航みたく一時的な措置じゃないかな |
||
918:
匿名さん
[2012-07-05 08:47:43]
>>917
>電化上手がピークシフトプランに変わるの? 実はそう言う話はちっとも出てないんだよね。日経の図にちびっとそれらしいことが匂わされるだけ。 それにしても併用の人ってBAKAばっかりだな。 お題目がどうであれ、昼の電気を使わせたくないのが政府と電力会社なんだからさ。 良く考えろよ。 |
||
919:
匿名さん
[2012-07-05 10:32:24]
>>918
たしかに日経以外は報じないね。 でも、東電がオール電化の新規契約を打ち切る見通しっていうのが気になる。 移行しないのなら新規契約を打ち切る必要がないというのはガス派の言うとおりだし。 はてさて、どうなるのか? |
||
923:
匿名さん
[2012-07-05 22:22:21]
これ見ちゃうと、恐くてガスを使う気にはならないよなあ。
http://www.jgka.or.jp/accident/index.html まあ、原発事故より飛行機事故の方が死者が多くても 気にしないガス派(反原発派≒アンチオール電化派)は 気にしないと思うけどね。 (いつになったら、絶対墜落しない飛行機が実現できるのかなあ) |
||
924:
匿名さん
[2012-07-05 22:59:07]
電化上手があるのにピークシフトプランに変えるわけないじゃん
てゆーか日中いないし |
||
925:
匿名さん
[2012-07-06 08:54:10]
日経が間違って図を描いたんだよ。
移行させたいのはオール電化じゃなくて従量契約だからね。 |
||
926:
匿名さん
[2012-07-06 13:29:17]
東電がオール電化の新規契約を中止する見込みというのはどうなの?
|
||
927:
サラリーマンさん
[2012-07-06 19:07:56]
ガスでえーよ
床暖、給湯、コンロをガスにすりゃ得々割引受けれるしな ま、それでも電気よりかは高いだろうけど 時間を選ばないところが優秀か あと、料理も美味しく作れるな |
||
928:
匿名
[2012-07-07 19:43:55]
料理が美味しく作れる は ? ? ?
瓦斯だろうが 味覚音痴の嫁が作れば 食えたもんじゃない。 |
||
929:
匿名さん
[2012-07-07 20:26:13]
うちの奥さんの料理はオール電化になってさらに美味しくなったぞ。
火力調整も楽だし、この時期は暑くなくていいそうだ。 |
||
930:
匿名さん
[2012-07-08 07:36:07]
>923
>まあ、原発事故より飛行機事故の方が死者が多くても >気にしないガス派(反原発派≒アンチオール電化派)は >気にしないと思うけどね。 気にしてないとまでは思わないから、引き合いに出されても都合が悪いから、見えない振りをしていると思う。 |
||
931:
匿名さん
[2012-07-08 11:12:08]
オール電化住宅はもう終わりでしょうか?
|
||
932:
匿名さん
[2012-07-08 11:34:02]
>>931
現時点では何も決まっていません。 経済産業省の専門委員会が料金プランをピークシフトへ移行させることを 『要請』しただけです。 だが、東京電力が国有化されればこの要請は現実味をおびてくるでしょうから その時にオール電化がどうなるのか見えてくるかもしれません。 日経の記事が過ちであるという人もいますが 専門委員会は値上げ2%圧縮要請報道に関してもオール電化の記事を訂正せず掲載している傾向がありますから 要請したのは事実だと思います。 |
||
933:
契約済みさん
[2012-07-09 23:01:14]
今からオール電化には怖くてできないでしょ。
様子見です。 かと言ってオールガスにしてしまうと、ガスが値上がりしたら大変な事になるし。 二つを状況に合わせて柔軟に運用するしかないね。 |
||
934:
匿名さん
[2012-07-10 08:43:09]
オールガスって、ありえないでしょ。
電気使わないの? |
||
935:
匿名さん
[2012-07-10 08:57:56]
>>932
>日経の記事が過ちであるという人もいますが >専門委員会は値上げ2%圧縮要請報道に関してもオール電化の記事を訂正せず掲載している傾向がありますから >要請したのは事実だと思います。 電気料金審査専門委員会の7/2の資料が上がったみたいだよ。 読み込んでる時間が無いけどパッと見、電化上手廃止とか電化上手をピークシフト契約に移行させるとかって言うのは無いっぽい。 ピークシフト契約が使い物にならないって意見は散見されるけどね。 |
||
936:
匿名さん
[2012-07-10 09:33:13]
|
||
937:
匿名さん
[2012-07-10 09:49:22]
オール電化がお得じゃなくてもピークシフトに貢献!とか温暖化に貢献!原発依存じゃない!って思ってる人はオール電化にすればいいやん。
すでに東京近郊の大学には研究用の原子炉が沢山あるんだから、金もあるし都内に原子力発電所作ればいいのにね。 |
||
938:
契約済みさん
[2012-07-10 09:52:54]
>934
ここにきてその揚げ足取りがくるとは思わなかった。 言ってるのは普遍的な意味で、給湯、暖房、コンロ等をガスで賄う事です。 そりゃ照明や家電はガスじゃ動かない。 気に入らなければ言い換えるよ、ガス併用ですと。 とりあえず太陽光とエコウィル入れてるので、将来的に蓄電池が普及レベルに達したら導入して電気を買わなくてよい夢の生活を実現させるつもりだ。 電力会社から電気を買う事が本当に嫌なので。 でも太陽光で実現させるオール電化ならありかな。 |
||
939:
契約済みさん
[2012-07-10 10:05:07]
>937
今オール電化を勧める人は、設備を売りたい人、電気を売りたい人、既にオール電化の人が大半でしょ。 特にインフラが電気だけの方々は将来的に危機感を感じているので仲間を増やしておきたいという所ではないかな。 お金持ちで電気が好きな人は値上げなんかへっちゃらだから選べるけどね。あと自分で考えてない人やわからない人かな。 最も逃げ場が無いのはオール電化マンションだと思うけど、今後も値上げをしていくのなら何か救済措置を講じてあげてほしいものです。 |
||
940:
匿名さん
[2012-07-10 11:26:53]
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |