その10です。
その9では、原発事故前の経産省の資料でオール電化による原発推進が明記されていることが新たな火種に。
http://www.meti.go.jp/committee/materials2/downloadfiles/g90224a04j.pd...
電力負荷平準化により夜間電力需要が創出される等により、ベース電源で
ある原子力発電の導入余地の拡大や設備利用率の向上が図られる。
電力負荷平準化対策(③ボトムアップ効果)
CO2冷媒ヒートポンプ給湯器(エコキュート)→15ページ目
原発おじさんvs原発オール電化おじさん!
原発推進と地球温暖化を主張するバトルはまだまだ続きます。
[スレ作成日時]2012-02-17 23:15:46
オール電化VSガス 【その10】
388:
匿名さん
[2012-03-05 18:18:35]
|
||
389:
匿名さん
[2012-03-05 18:20:36]
地球温暖化を考えるとガス極力使わない方向になるよ
|
||
390:
匿名さん
[2012-03-05 21:28:48]
原発を考えるとオール電化は選ばない方向になるよ。
|
||
391:
通りすがり
[2012-03-05 23:42:59]
はじめに、CO2排出量で議論する必要があるのだろうか
http://www.env.go.jp/earth/cop/co2_emission.pdf 日本の割合は4-5% 世界全体の50%を排出しているアメリカ、中国、EU諸国・・・ これらの国々は排出削減をしていない。 これは CO2増大が地球温暖化にほとんど寄与していないこと まぁ通りすがりがこんなことを言ってもどうしようもないので、 http://www.youtube.com/watch?v=r1BfYuoEKYM ↑ちょっと長いけど、1/6-6/6話のすべてをみて、目を覚まして欲しい。特に後半 それと、既出かもしれませんが、エコキュートのCOPの嘘を考慮してますか? (通年年平均、電力平均で真の効率を計算しているのだろうか?、 沸かしすぎの無駄+16時間保温放熱などを無駄にしている分を効率に算入してますか? なんか、オール電化VSガスという板なので、 ガスの一酸化炭素中毒を除いて、ガスレンジとエコジョーズの選択肢で十分と思います。 はやく、オール電化の料金プランがなくなると良いな |
||
392:
匿名
[2012-03-06 00:01:26]
|
||
393:
匿名
[2012-03-06 00:02:51]
CO2増大が地球温暖化(しているのかどうかも怪しい)に寄与していることが科学的に実証されているわけではないのだから、いっそ日本も排出削減をやめて、うるさく言うヨーロッパ諸国と議論すればいいのに。
|
||
394:
匿名
[2012-03-06 00:38:13]
389
そうだよ 火力発電所も無くなるんだろうね 10年後はどうかな? 原発も火発も無くなる事が目標だな 火発が無くせないなら当面コジェネ推奨すべきだと思うよ |
||
395:
購入検討中さん
[2012-03-06 07:06:30]
ガスもガスコンロとガス床暖で割引あったよね
|
||
396:
匿名
[2012-03-06 10:19:55]
|
||
397:
匿名さん
[2012-03-06 17:07:28]
もうすでにメガソーラーは全量買取に合わせて着手しているよ。
今日もソフトバンクが群馬県のどこかでやるって発表したし。 これからドンドン増えるみたいだから、わざわざガス使うこともないだろう。 クリーンエネルギー発展に備えて、電化したらいいよ。 |
||
|
||
398:
匿名さん
[2012-03-06 18:26:06]
ドンドン増えてどれくらいのエネルギーを供給できるの?
増えてからでいいや。そのころにはそれに適したシステムになってるんじゃん。 今の原発に最適化された、原発推進なオール電化はクリーンとか語れるモノじゃないし。 |
||
399:
匿名さん
[2012-03-06 20:12:09]
原発猛推進な瓦斯は クリーンとかは絶対語れるモノではない。
でいいですか? |
||
400:
匿名さん
[2012-03-06 20:16:18]
ポイ捨てしたっていいじゃん。
みんなしなくなったら止めるよ。 |
||
401:
匿名さん
[2012-03-06 20:28:07]
>398
それまでピークアップなガスを使って、原発推進に励むんですね。 |
||
402:
匿名
[2012-03-06 20:40:16]
毎回同じことの繰り返しだね。オール電化イコール原発推進の議論はもう飽き飽き。ガス派の人は他に言うことないの?批判ばかりで、ガスのいいところを推せばいいのに。
|
||
403:
匿名さん
[2012-03-06 20:45:36]
個人にガスコンロやガス給湯器等ガス機器を売りたい、業者や関係者ばっかりなんじゃないの?小口個人のガス使用量が減ったところで、実のところガス会社は全然OKでしょ?
|
||
404:
匿名さん
[2012-03-06 21:00:04]
オール電化業者はどうなの?
ピークアップなガスって、オール電化の方がピークアップって論破されたのにね。 しかもオール電化のボトムアップが原発の拡大になることは経産省でも明記されてるのに。 オール電化で電力依存アップは単純に原発推進の理由にもなりますしね。 ボトムアップなので仕組み的にはなおさらです。 |
||
405:
匿名
[2012-03-06 23:45:16]
オール電化はガス屋みたいに必死にならなくても成長するので問題なし!
|
||
406:
匿名さん
[2012-03-06 23:58:17]
悪質な訪問販売オール電化業者が常駐して必死に反論してるらしいね。 |
||
408:
匿名さん
[2012-03-07 19:08:33]
原発オール電化おじさん、するどいね!
|
||
410:
匿名さん
[2012-03-08 16:27:22]
エネファームは増えていますか?
この掲示板で見かけた情報によると、何でも60℃の給湯が可能だとか、連続発電する為にその60℃に達するお湯を捨てる方法もあるとか、目から鱗の発想の書き込みを見たので気になっている次第です。 |
||
411:
匿名さん
[2012-03-08 20:26:45]
ガスヒーポンはどうなった?
|
||
412:
匿名さん
[2012-03-08 22:08:56]
そういえばそんなのあったような気がするね・・・
|
||
413:
匿名
[2012-03-08 23:48:20]
ガス値下げするね
|
||
414:
匿名さん
[2012-03-09 07:15:11]
そのうち、エコキュートなんてあったね、ってなるんだろうね。
|
||
415:
匿名
[2012-03-09 07:50:09]
台数と普及の伸びからしてエネファームよりだいぶ後だろうがな。
|
||
416:
匿名さん
[2012-03-09 08:01:18]
エネファームはこれからでしょ。
終わるのがエコキュート。原発事故でオール電化の終わりの始まり。 |
||
417:
匿名さん
[2012-03-09 08:43:37]
ピークアップが原発推進とバレてガスからオール電化への流れになってる。
エネファームはお荷物になっちゃったね。 |
||
418:
匿名さん
[2012-03-09 08:45:59]
注文住宅の6割が環境を考え、オール電化を選択してるのも頷けますね。
|
||
419:
匿名
[2012-03-09 10:04:58]
そんなに前じゃないのに、ガスヒーポンって懐かしい響きだね。
この調子だて同じガス機器のエネファームも近々…ね… |
||
420:
匿名
[2012-03-09 10:31:24]
ガスヒーポンは業務用なんかは結構利用されてますね?
工場やビルとか。 ただ毎年点検しないといけないのが面倒だね。 ガスが漏れたら大変だからね。 |
||
421:
匿名さん
[2012-03-09 10:31:47]
ガスヒーポンの出荷台数の推移は、エネファームの未来予想です!
|
||
422:
匿名
[2012-03-09 11:33:08]
まぁこのままの状況じゃエネファームの先行きもガスヒーポンと同じだろうね。
全体から見たら都市ガス地域は極々一部しかないんだし、その極々一部の家が全てエネファーム導入したとしても、日本全国どこでも使えるエコキュートのようにはいかないからね。 |
||
423:
匿名さん
[2012-03-09 11:56:36]
ガスヒーポンをハウスメーカーの強い薦めで入れた人多いみたい。
エネファームとそっくり。 |
||
424:
匿名さん
[2012-03-09 15:09:31]
ガスヒーポンの家庭向けの販売は打ち切りました。
家庭で導入した人涙目。 |
||
425:
匿名
[2012-03-09 15:15:42]
う!?打ち切り!?
機器寿命の短いエネファームを入れるのは不安だね。 |
||
426:
匿名
[2012-03-09 15:47:08]
エネファーム入れてるけど10年間保証とメンテナンスがついてますよ。
太陽光の売電は増えるし給湯器の寿命や震災後の状況を考えると、オール電化じゃなくエネファームで良かったかな? 10年後はまた状況が変わるだろうから時代に合った給湯器を設置します。 IHは嫌いだから採用しないけど。 |
||
427:
匿名
[2012-03-09 16:09:41]
2.300万するんじゃなかった?10年で取り替えるには高すぎる気がするな
|
||
428:
匿名さん
[2012-03-09 16:14:37]
でも10年以降は毎年強制有償点検受けないと使わせてもらえないし
点検修理続けても20年後は強制使用終了だよ。 だから10年で買い替えなんだろ。 |
||
429:
匿名さん
[2012-03-09 16:25:44]
ガス危ないからね いやだいやだ
|
||
430:
匿名
[2012-03-09 16:32:58]
426です
10年超えると使えないらしいよ 有償点検で更に使えるとは聞いてない エネファームはサブで高効率給湯器を内蔵してるから発電しなくてもお湯は出るとのこと 補助や割引で実質持ち出しした金額は70万円だった 売電や給湯器10年完全保証を考えるとまぁ良いかなと 導入直後の震災で電気代が値上げされてガス代は値下げみたいだから、ちょうど良かったかなーって感じ。 |
||
431:
匿名さん
[2012-03-09 16:35:09]
ガス必要ないし、そもそも使う理由がない。
ただし鍋とかすき焼きにカセットコンロは使っているが非常用にもなるからね。 |
||
432:
匿名
[2012-03-09 16:36:26]
ちなみにオール電化で子供が育つとそいつはガスコンロ使えなくなるのかね?
|
||
433:
匿名さん
[2012-03-09 17:22:33]
ガスコンロ使う必要ないのだから いいんでないの。
お祖父さん、火打石の使い方しらなくても困らなかったそうです。 |
||
434:
匿名
[2012-03-09 17:37:33]
補助金か…10年しか使えない物に公的資金投入か…
|
||
435:
匿名さん
[2012-03-09 17:41:55]
天下り先保護
|
||
436:
匿名
[2012-03-09 18:57:47]
お前らの税金つかって発電してますよ
|
||
437:
匿名
[2012-04-20 22:25:48]
コメROMってたけど
俺、エコキュートの修理やってる業者だけど エコキュート程熱効率の悪いモノは無いよ 深夜に8時間ほどコンプレッサー廻してさ… ついでに、部品も製造中止してから10年以内で終わる あ~エコキュートって住宅設備なんだけど 区分はね でも家電製品でもある訳だ そこで…毎年 マイナーチェンジを繰り返している なのでマイナーチェンジ=旧型は製造中止 と言う事は、 毎年製造中止の製品が出続け 修理不可と言うのが続出 その勢いで、エコキュートがこの世から消えれば 嬉しいよ ヒーポンユニットは、サーミスタ関係の故障が多過ぎ ガスや灯油ではまずあり得ない 品質が悪いね 俺も、心の中ではエコキュートは、原発に申し子と 思ってるよ 原発止めれないんだから、余剰電力を 国民に使わせる欺瞞だらけの政策だよ 政治屋と電力屋と原発利権屋の考えた罠だよ |
||
438:
匿名さん
[2012-04-21 01:33:31]
本当に業者さん?
4人家族で今の時期で2時間くらいしか動いてないけど。 |
||
439:
匿名さん
[2012-04-21 06:29:35]
あんまりお湯使う生活じゃないからじゃない?
二時間で何リットル沸かしてますか? |
||
440:
匿名さん
[2012-04-21 07:40:03]
使用量は400Lほどです。
|
||
441:
匿名さん
[2012-04-21 07:51:32]
申し訳ないが
レス内容から アク禁がとけた 原発おじさんの匂いがプンプンする |
||
442:
入居済み住民さん
[2012-04-21 08:53:29]
|
||
443:
匿名さん
[2012-04-21 09:12:53]
二年後からの導入を検討しているアメリカの安いガス(シェールガス)が輸入開始すれば
ガスの価格大幅に下がるので、二年後からはガスの勝ち 東電も導入し追従→エネルギーの価格破壊 |
||
444:
匿名
[2012-04-21 09:52:16]
だったら電気も下がるんじゃない?
|
||
445:
匿名さん
[2012-04-21 10:22:37]
ガスが下がらないで、電気の値上げがなくなるぐらいかな、実際は。
|
||
446:
匿名さん
[2012-04-21 10:37:01]
6月から電気もガスも値上げだってさ。
「6月料金を値上げ=イラン情勢緊迫の影響で―電力・ガス14社」 |
||
447:
匿名さん
[2012-04-21 10:42:43]
|
||
448:
匿名さん
[2012-04-21 12:46:02]
除染費用100兆円を電気代で賄うという公共事業が控えてますよ。
|
||
449:
匿名
[2012-04-21 14:15:15]
やっぱり昼は太陽光で夜は深夜電力が最強だね。
高い電気やガス使わなくて済む。 |
||
450:
匿名さん
[2012-04-23 07:21:47]
日が落ちてから深夜電力料金になるまでの間って、けっこう電気使う時間だよね。
除染費用も賠償するんだし原発もないんだから、深夜電力ですら安価なままとはいかないだろうしね。 でも、数年後に太陽光発電は有望だろうね。 補助金の条件がどんどん下がってるから、数年後にはkWあたり30万円以下とかになりそう。 そうしないと補助金が下りないとかね。 |
||
451:
匿名さん
[2012-04-23 07:36:47]
日が落ちてから深夜料金になる間は普通料金とあまり変わらないよ。少し高い程度。
|
||
452:
匿名さん
[2012-04-23 07:37:33]
>原発おじさんvs原発オール電化おじさん! 原発推進と地球温暖化を主張するバトルはまだまだ続きます。
なんとつまらないスレのタイトル。 |
||
455:
匿名
[2012-04-23 11:38:34]
みんなに聞いて回ったのか?
知らない人の為にって書いてあるじゃん。 |
||
456:
匿名さん
[2012-04-23 11:44:10]
私も興味ない
やってる事が幼稚 |
||
457:
匿名さん
[2012-04-23 12:30:17]
だったらレスするなよ。ってこと。
|
||
458:
匿名さん
[2012-04-24 00:13:13]
その前にくだらないコピペを貼るなよってこと。
|
||
459:
匿名さん
[2012-04-24 07:43:50]
自宅は農協LPガスですが、50円/1立米の値上げです。
|
||
460:
匿名
[2012-04-24 13:36:19]
まぁ反応あるうちは貼るわな
|
||
462:
匿名
[2012-04-24 20:38:47]
時代はオールガスですよ。
|
||
463:
匿名さん
[2012-04-24 21:38:40]
ですね。最終的には屁が人類を救うんですから。
|
||
465:
匿名さん
[2012-04-25 18:59:26]
でもガスは所詮熱利用しか出来ないんだよ。
電気は何にでも使えるんだけどね。 |
||
466:
匿名
[2012-04-25 19:28:55]
電気は自宅で無料エネルギーで作ってる人もいるけど、ガスは高い金払って態々船で運んで配管地中に埋めて大変だね。
|
||
467:
匿名さん
[2012-04-25 19:51:50]
>464
>電力は、使っていない時でも耐えること無く発電し続けて 不要な電力は発電しません。 >長い距離を送電するなどのロスが多く これは正しい。 >使わない電力は全て捨ててしまう 不要な電力は発電しません。 >ガスは、使っていない時にはガス管の中に留まったまま そのため、災害時には火災を引き起こす原因の一つになります。 >使う時に必要な分だけしか使わないので非常にロスが少ない 送電ロスを考慮する場合、都市ガス臭を加えるロスやガス配送用の加圧エネルギー及び需要端での電力機器より大きい熱効率ロスの差分を考慮すべきです。 総じて、ガスのメリットを語る人は嘘・大げさ・紛らわしい表現を多用する理由を教えてください。 |
||
469:
匿名さん
[2012-04-26 05:20:10]
電気とガスって大違いでおもしろいですね。。
電気はクリーンで自宅でも発電できるけど、ガスは空気を汚すし海外から運んでくるしかない。 |
||
470:
匿名さん
[2012-04-26 09:08:48]
>469
今現在、多くの電気を発生させる為に、ガスや石油を燃やしている事を知らないのですね。 その原料も、殆どが海外からの輸入に頼っていますよ。 水力や風力もありますが、原発が止まって現在、国内の電力の7割以上は燃焼した結果得られています。 結局CO2を発生させていますから、見方としては大差ありません。 それにガス資源の国産化が出来るように、今発掘調査をしていますよ。 予想通りの埋蔵量でうまく取り出す事が出来れば、将来は輸送にかかる費用など原材料を抑える事が出来るそうです。 |
||
471:
匿名さん
[2012-04-26 09:25:11]
>470
今国策もあって太陽光発電を付ける家が増えているのをご存じありませんか? これからの話でよければクリーンエネルギーによる発電事業者の買取り価格が 希望通りに42円に決まり多くの企業が参入予定です。 ガスと違いクリーンエネルギーは無料で枯渇する心配がありませんので、大いに利用したいですね。 発掘調査中で仮にガスがあったとしと使える用になるのは何年後ですか? その頃はガスを使ってる家庭はどれだけでしょうね。 |
||
472:
匿名さん
[2012-04-26 12:03:30]
>471
>買取り価格が 希望通りに42円に決まり多くの企業が参入予定です。 太陽光発電促進賦課金で貧乏な弱者から金持ちの太陽光発電使用者に恵んで上げてるのですよ、変ではないですか? >ガスと違いクリーンエネルギーは無料で枯渇する心配がありませんので、大いに利用したいですね。 装置は必ず壊れます、枯渇します、再生するにはたくさんのエネルギを使います今はクリ-ンではないので作っています。 >発掘調査中で仮にガスがあったとしと使える用になるのは何年後ですか? 世界的に見ますとメジャ-がエネルギ-を支配してます、石油など確認埋蔵量は40年程度と言われています。 メジャ-からの情報です。 発見してから30年程度で商業化できるようです。 メジャ-は確認埋蔵量として40年分有れば商売上困りませんからそれ以上は探しません。 何十年も前から確認埋蔵量は変わっていません。 |
||
473:
匿名さん
[2012-04-26 13:44:49]
装置は必ず壊れるなら
電気の装置だけじゃなく ガスの装置も壊れるのでは? 同じように有限の装置を使うなら せめて燃料くらいは枯渇しないほうが良いような気がします |
||
474:
匿名さん
[2012-04-26 14:11:20]
>473
>燃料くらいは枯渇しないほうが良いような気がします ですから化石燃料は簡単に枯渇しません、枯渇の心配は無用です。 時々薪なら枯渇しないなどと言う方もいますが薪は本格的に使用したら枯渇します。 |
||
475:
匿名さん
[2012-04-26 14:49:15]
温暖化防止の為に出来るだけ化石燃料は使わない方向なのに何言ってんだか。
何のために態々税金使ってエコポイントだのエコカー減税だの補助金だの高価買取り制度などやってる思ってんだか。 |
||
476:
匿名さん
[2012-04-26 15:11:05]
>475
>何のために態々税金使ってエコポイントだのエコカー減税だの補助金だの高価買取り制度 企業の利益のためです、知りませんでした、現実にエコポイントが終わったらテレビなどポイント貰うより安いそうです。 >温暖化防止の為に出来るだけ化石燃料は使わない方向なのに何言ってんだか。 温暖化は化石燃料とは関係ないのでは?温暖化を唱えると都合が良い人いるのでは? 政府も偽りが多そうです、そろそろ自分の頭で考えたほうが良くないですか? |
||
477:
匿名
[2012-04-26 15:19:33]
|
||
478:
匿名
[2012-04-26 15:25:53]
考えても考えても
どー考えても化石燃料は枯渇するんだか…? そりゃ太陽だって永遠じゃないが、太陽なくなれば人類だって滅亡するだろうから、この際置いといて。 限り有る化石燃料なのに、枯渇する心配無用ってのはどんなもんかなぁ…? 太陽光発電とかが普及するとなんか都合の悪いことでもあるのかね? |
||
479:
匿名さん
[2012-04-26 16:09:32]
>478
推定埋蔵量は10000年以上らしいですよ。 少なく見て1000年でも半永久ではないですか? 100年も経てば次世代のエネルギ-が開発されてると思いますよ。 化石燃料も大量に使い始めたのは少しだけ昔の話です。 温暖化、寒冷化どちらも制御できると思いますか? >太陽光発電とかが普及するとなんか都合の悪いことでもあるのかね? 特にはないです、ただ太陽光発電をしてるからエコだと思い込んでる人に石を投げてみただけです。 企業の買取42円は不満です、何のためですか?、誰が負担するのですか? 太陽光発電装置のコストを下げるためとは思えません海外では既に下がっています。 日本だけが下がっていないのです、海外の装置メ-カ-は安値で倒産してます。 太陽光の高額買取をしたドイツではドイツメ-カは倒産して安い中国と韓国製になり高い電気代だけ残り企業は競争力をなくしてるそうです。 韓国出の経営者にそそのかされた日本のトップがいました、日本もドイツと同じにならないか心配です。 少なくと韓国産等の輸入なしで国産の太陽光発電装置で発電してコストを下げて欲しいです。 |
||
480:
匿名さん
[2012-04-26 16:40:24]
電気が足りない今、オール電化推進は原発再可動推進と同じです。
エコキュートはつけても夜なので問題ないでしょうが、IH調理器は電力ピークに使用するため使わないようにしましょう。 ガスを使いたくない人は練炭か、備長炭をつかいましょう。 |
||
481:
匿名さん
[2012-04-26 17:42:14]
化石燃料は価格が政治・経済で左右されるし、何よりも争いに発展しやすい。
|
||
482:
匿名さん
[2012-04-26 18:28:22]
>481
>何よりも争いに発展しやすい。 戦争の原因の殆どは資源の争奪も有りますがエネルギ-争奪戦です。 表立って戦争をしなくても、常に世界はそのために戦っているのです。 争わないなど甘ったれでは日本は飢え死にします。 |
||
484:
匿名さん
[2012-04-26 18:36:24]
ですから化石燃料は簡単に枯渇しません、枯渇の心配は無用です。
時々薪なら枯渇しないなどと言う方もいますが薪は本格的に使用したら枯渇します。 |
||
485:
匿名さん
[2012-04-26 18:42:31]
>480
>電気が足りない今、オール電化推進は原発再可動推進と同じです。 明らかに嘘です、逆にオール電化よりガス併用のほうが原発再稼動推進と言えます。 政府が原発再稼動を推進しているのはピーク時間帯に発電量が不足するためですが、オール電化に伴う電力消費量増はほぼ深夜電力料金時間帯に集中します。 オール電化の場合はピーク時間帯はガス併用より電力料金が高くなりますので、掃除・洗濯等他の時間帯でも対応可能な電化製品の使用をピーク時間帯から外すため、電力料金が時間帯によらないガス併用よりピーク時間帯の電力使用量は減る傾向にあります。 当然原発再稼動絶対反対のあなたは、ピーク時間帯の電力消費量をオール電化より減らすため、暑くなればなるほど電力消費量の増えるエアコンを一切使用しないのでしょう。 |
||
486:
匿名
[2012-04-26 19:09:57]
電力需要をピーク時からシフトしたいが為もあっての深夜料金設定じゃないの?
今、問題になっているのはピーク時の需給状況だよね? ガス台使って室温上げて、ムダにエアコン使うのはかなりの問題だと思うけどなぁ。 |
||
487:
匿名
[2012-04-26 23:34:57]
ここで何を言おうが原発は再稼働します。
残念! |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
今後の新築・リフォーム住宅ではオール電化+太陽光が基本だとしても、次世代省エネルギー基準の地域区分にも目を向けて総合的に判断したほうがよいと思う。