その10です。
その9では、原発事故前の経産省の資料でオール電化による原発推進が明記されていることが新たな火種に。
http://www.meti.go.jp/committee/materials2/downloadfiles/g90224a04j.pd...
電力負荷平準化により夜間電力需要が創出される等により、ベース電源で
ある原子力発電の導入余地の拡大や設備利用率の向上が図られる。
電力負荷平準化対策(③ボトムアップ効果)
CO2冷媒ヒートポンプ給湯器(エコキュート)→15ページ目
原発おじさんvs原発オール電化おじさん!
原発推進と地球温暖化を主張するバトルはまだまだ続きます。
[スレ作成日時]2012-02-17 23:15:46
オール電化VSガス 【その10】
149:
匿名さん
[2012-02-23 08:04:26]
|
150:
匿名
[2012-02-23 08:11:32]
ガス派最低だな…
|
151:
匿名さん
[2012-02-23 08:42:29]
ガス屋の敗北が決定的・・・
まぁ危ないし、CO2ばら撒くし。 |
152:
匿名さん
[2012-02-23 08:59:07]
危ない奴が登場しだしたな・・・
過去から、猟奇的犯人や無差別殺人犯に多いタイプで、 最近では、山口県光市母子殺害事件の犯人(ここでは敢えて実名は挙げない)がそう。 ここで自分が書いた事実は消せないが、書いている意味をもう一度よく考えて反省すべき。 |
153:
匿名
[2012-02-23 09:48:19]
ガス屋の原発おじさんが、原発バンバンおじさんに進化しようとしています
|
154:
匿名さん
[2012-02-23 13:25:23]
削除されてもログは残してあるそうです。
|
155:
匿名さん
[2012-02-23 13:33:11]
原発推進オール電化でヤケになったみたいですね。
|
156:
匿名さん
[2012-02-23 14:40:50]
推進??? 全て止まりそうですが?w |
157:
匿名さん
[2012-02-23 14:48:39]
ガス屋は、オール電化はバンバン増えているのに
原発はドンドン減っていってるので、ヤケになったみたいですね。 |
158:
匿名さん
[2012-02-23 15:11:03]
>>155
逆でしょw |
|
159:
匿名さん
[2012-02-23 17:13:28]
異常書き込みが削除された途端に、アンチオール電化派が静かになったなあ。
全てあの異常者と同一人物だったってことなのか? |
160:
匿名さん
[2012-02-23 17:32:39]
146以降まだあるっぽいけど、やってるのってオール電化業者でしょ?
|
161:
匿名さん
[2012-02-23 18:49:13]
当面はガス優勢
メタンハイドレート採掘開始して良かったよ オール電化にはいつでも変えられるし ガスの引き込み工事は大変だから これから建てる人はガスも引いておきましょう どっちに転んでも大丈夫 オール電化は総人口が減って行く中で電力需要を伸ばし原発を新設したいがため電力会社の策略でした。 国内で原発を新設できなくなり、電力需要を低減させるためにエネファーム等は国策として更に必要性が高まるでしょう。 ここでオール電化を推進している輩は電力会社の間違った策の被害者です。 被害者仲間を増やして深夜電力の優遇を維持したいのでしょう。 これから建てる人はどちらに転んでもいいようにガスの配管だけは必須ですよ。 再生可能エネルギーがベース発電になるのは10年以上先でしょうし、風力や太陽光発電は発電量が安定しないので、送電ロスや送電コストを解決しなければベースにはなり得ません。 直近10年で最も現実味のある発電はLNGですよ。 |
162:
匿名さん
[2012-02-23 20:55:45]
自給自足出来る電気が一番!ストップ温暖化!!!
|
163:
匿名さん
[2012-02-23 22:30:59]
未来を考えたときに、ガスは無くなっても電気がなくなることはないと思う。
単純にただそれだけ。 |
164:
匿名さん
[2012-02-23 23:59:08]
当面はガスがなくなることも全く考えられないと思いますけど。
なくなるなら電気もかなり停電してそう。 今のオール電化は全く自給自足には程遠いのでまだまだ時期尚早。 |
165:
匿名さん
[2012-02-24 00:17:36]
>147
否定してる>139ってオール電化業者ですから、全く信憑性ありませんけど。 >137を以下の内容を否定できてませんね。 >CO2 排出量10は一般住宅では4,187kg-CO2/世帯・年であるのに対し、オール電化住宅では7,067kgCO2/世帯・年と、69%もの増加になる。 悲惨なくらいオール電化の方がCO2ははるかに多いんですね。 現に原発のない沖縄電力でははるかにオール電化の方がCO2が多いですし。 適当な数字遊びしてないできちんとソース出してくださいね。 沖縄電力は原発なくても、オール電化が原発推進と言うことは経産省の資料に以下のように明記されてますし、オール電化は原発推進、原発がないとCO2削減と言えない原発依存な状態ですね。 >ヒートポンプ技術やプラグインハイブリッド等を含む電気自動車の一層の導入を含めた負荷平準化対策を推進することによって、低炭素電源である原子力発電の導入拡大余地を高めるhttp://www.meti.go.jp/report/downloadfiles/g90727e02j.pdf |
166:
匿名さん
[2012-02-24 00:22:56]
太陽光発電だけでは賄えないからガス発電併用かつ余熱利用
そしてガスのインフラいれておかないと電気が高騰したら凍死するよ 今新築する人でガスを引かないなど情弱すぎ 両方使える方がいいに決まってるだろ 原発が危ういのになぜオール電化を採用するのか意味不明です。 |
167:
匿名さん
[2012-02-24 01:01:02]
>165
論理的に69%も増加することは絶対にありえない上に、いくらオール電化側の反論だとは言え根拠を示した上での反論だから、オール電化の主張だからでは反論になっていない。 オール電化側の反論の根拠、条件が揃っていないについて、何一つ反論できていないでしょ? と言うか、自分で考えても69%も増加するはずが無いと分かってるはず。 もし本当に同一条件で69%も増加すると考えているなら、とてつもない馬鹿だぞ? |
168:
匿名さん
[2012-02-24 07:02:21]
>167
根拠? オール電化業者が出したものの根拠とか信ぴょう性あるわけないでしょ。 そもそものオール電化側の出した前提がすべて妥当性に欠けるしね。 デマ振りまくのはやめてくださいね。 電研なんて歴代社長は電力会社の社長・副社長ばかり。 電力会社の御用聞きでしかないしね。 それに電研の資料は原発ありきで計算ですからね。 原発を含めないとCO2削減にならないってことなら正しいですけどね。 |
経産省の資料で、オール電化の原発推進が明らかになって、オール電化業者がガス屋成りすまし&貶める作戦に出たのかな。