その10です。
その9では、原発事故前の経産省の資料でオール電化による原発推進が明記されていることが新たな火種に。
http://www.meti.go.jp/committee/materials2/downloadfiles/g90224a04j.pd...
電力負荷平準化により夜間電力需要が創出される等により、ベース電源で
ある原子力発電の導入余地の拡大や設備利用率の向上が図られる。
電力負荷平準化対策(③ボトムアップ効果)
CO2冷媒ヒートポンプ給湯器(エコキュート)→15ページ目
原発おじさんvs原発オール電化おじさん!
原発推進と地球温暖化を主張するバトルはまだまだ続きます。
[スレ作成日時]2012-02-17 23:15:46
オール電化VSガス 【その10】
939:
契約済みさん
[2012-07-10 10:05:07]
|
940:
匿名さん
[2012-07-10 11:26:53]
|
941:
契約済みさん
[2012-07-10 11:48:19]
|
942:
匿名さん
[2012-07-10 12:36:36]
ピークシフトは電力量の少ない場合メリットがないので再考が必要
オール電化割引は撤廃すべき。ただし、廃止に至っては契約世帯に配慮するとともに、十分な周知期間が必要。 オール電化割引は「時間帯別電灯(夜間8時間型)」のように、機器要件を有さず、単価設定のみでもピークカット、ピークシフトが可能であるとする選択約款と同様、広く選択出来るようにすべき。 ただ、廃止に至っては、既にオール電化割引を受けている、オール電化割引を前提として機器投資を検討している場合は配慮が必要とともに、十分な周知期間が必要であることを踏まえた対応とすることが適当。 感想 十分な周知期間(年単位?)をとって電化上手は廃止。時間帯別電灯契約になる。オール電化割引が無くなるだけ。大して変わらん。 |
943:
匿名さん
[2012-07-10 12:37:43]
上のはあくまで委員会の話ね
全て通るかは不明 |
944:
匿名さん
[2012-07-10 12:44:49]
委員会って、経済産業省でしょ?
国有化されるのに国の管轄官庁の要請無視できるの? |
945:
匿名さん
[2012-07-10 13:50:07]
>>935
>電気料金審査専門委員会の7/2の資料が上がったみたいだよ。 >読み込んでる時間が無いけどパッと見、電化上手廃止とか >電化上手をピークシフト契約に移行させるとかって言うのは無いっぽい。 審議会の7月2日付で専門委が同日示した東電の家庭向け値上げの査定方針なんてどこにもアップされていない。 日経の報道があるだけ。 「無いっぽい」ってのには笑ったが、苦し紛れのレスってことでいいのかな(笑 |
946:
匿名さん
[2012-07-10 13:52:22]
>特にインフラが電気だけの方々は将来的に危機感を感じているので仲間を増やしておきたいという所ではないかな。
どう考えてもガス派の発想なんだがww まあ蟹は自分の甲羅に合わせて穴を掘るって言うからねえ。 |
947:
契約済みさん
[2012-07-10 14:04:44]
そうです。ガス併用。
褒めてくれてありがとね。 |
948:
匿名さん
[2012-07-10 14:09:39]
|
|
949:
匿名さん
[2012-07-10 14:24:46]
>あと私は第10回配布資料のオール電化の一文しか読んでないけど「7/2第9回配布資料」に「査定方針のたたき台について」というのはある。
「査定方針のたたき台について」を指しての話だと思いますが? 報道でもそうなっているし。 |
950:
匿名さん
[2012-07-10 14:35:15]
電化上手をピークシフトプランに移行というより
時間帯別電灯契約に移行といった感じ 単純にオール電化割引が無くなるだけで、夜間の低料金はそのまま |
951:
匿名さん
[2012-07-10 14:37:38]
査定方針のたたき台について
ⅱ)季節別時間帯別電灯における機器要件(夜間蓄熱要件、オール電化割引) 当該選択約款の適用を受けるためには、夜間蓄熱式機器やオフピーク蓄熱式電気温水器などを使用することが条件となっている。また、当該選択約款の適用を受け、かつ需要場所におけるすべての熱源を電気でまかなう条件を満たした場合にはオール電化割引が適用される。 これらの機器要件により、電気需要の移動(ピークシフト)が実現する蓋然性が高くなることは事実であるが、個別機器に係る効果について合理的に評価することができない以上は当該要件は撤廃し、時間帯別電灯(夜間8時間型)のように、機器要件を有さず、需給に基づく単価設定のみでもピークカット、ピークシフトが可能であるとする選択約款と同様、広く需要家が選択できるようにすべき。また、特定の機器のみを対象とすることがなければ、様々な事業者による創意工夫により、同様の性能を有する新たな機器が市場に投入されることが期待される。 ただし、廃止に当たっては、既にオール電化割引の適用を受けている需要家や、当該選択約款を前提として機器投資を検討している需要家等に配慮するとともに、需要家等への十分な周知期間が必要であることを踏まえた対応とすることが適当である。 たしかに移行させるという表現はないが、機器要件を有さず、需給に基づく単価設定のみでもピークカット、ピークシフトが可能であるとする選択約款と同様、広く需要家が選択できるようにすべきとなっているということは、現状で使われ、機器要件のある電化上手は廃止すべきということだよね? 今使っているものがなくなるなら、強制しないというだけで別のプランに移行させることになる事実は変わらないんじゃない? |
952:
匿名さん
[2012-07-10 14:49:27]
>>950
>単純にオール電化割引が無くなるだけで、夜間の低料金はそのまま ガス派のひとはみんなそう言っていると思うけど? だれも夜間の価格設定が低いプランがなくなるとは言っていない。 ただし、オール電化だけしか使えないものがなくなるというだけ。 しかし、そのプランは誰でも入れるようにして、誰にでもメリットが生まれるものにすべきと言っている。 査定方針のたたき台について ⅰ)ピーク抑制型季節別時間帯別電灯(PSPメニュー) 当該メニューは、比較的電力使用量の多い需要家(契約容量60A、3段階料金制度における第3段階料金適用)にメリットがあるメニューであるが、その旨十分に周知されておらず、あたかも一般家庭にメリットがあると誤解を与えている。そのため、需要家に誤解を与えず、わかりやすい広報を、需要規模に応じて適切な方法により実施すべきである。 なお、比較的電力使用量の尐ない需要家(契約容量30,40A)がピークシフト等を行った場合にメリットをうけられるような方策についても料金メニューとは別に用意することが望ましい。 もし、比較的電力使用量の尐ない需要家でもメリットが生まれるPSPメニューとなるならば あえてオール電化などにする必要はなくなる、ただそれだけのことです。 |
953:
匿名さん
[2012-07-10 15:14:04]
元々使用量が少ないのにメリットとも何もなさそうですが
|
954:
匿名さん
[2012-07-10 15:16:37]
|
955:
匿名さん
[2012-07-10 15:24:32]
>オール電化は廃止、ピークシフトプランに移行されると宣う人がいたでしょ?
もし国の言い分が通れば、電力を供給する立場から見れば誰でもはいれるプランしかないわけだから 制度としては事実上のオール電化廃止ということで間違いはないんじゃない? エコキュートという『家電品』が販売され、それを使って電気だけで生活するスタイルは残るだろうけどね。 |
956:
匿名さん
[2012-07-10 15:38:17]
|
957:
匿名さん
[2012-07-10 15:52:32]
エコキュートを格安の夜間料金で賄えるからこそのオール電化だよ。
ガス給湯器で夜間プランにするか?する奴いないよ。 |
958:
契約済みさん
[2012-07-10 15:57:23]
いないでしょ。
太陽光載せてるから検討したけど基本料金が1000上がるからやめた。 |
今オール電化を勧める人は、設備を売りたい人、電気を売りたい人、既にオール電化の人が大半でしょ。
特にインフラが電気だけの方々は将来的に危機感を感じているので仲間を増やしておきたいという所ではないかな。
お金持ちで電気が好きな人は値上げなんかへっちゃらだから選べるけどね。あと自分で考えてない人やわからない人かな。
最も逃げ場が無いのはオール電化マンションだと思うけど、今後も値上げをしていくのなら何か救済措置を講じてあげてほしいものです。