その10です。
その9では、原発事故前の経産省の資料でオール電化による原発推進が明記されていることが新たな火種に。
http://www.meti.go.jp/committee/materials2/downloadfiles/g90224a04j.pd...
電力負荷平準化により夜間電力需要が創出される等により、ベース電源で
ある原子力発電の導入余地の拡大や設備利用率の向上が図られる。
電力負荷平準化対策(③ボトムアップ効果)
CO2冷媒ヒートポンプ給湯器(エコキュート)→15ページ目
原発おじさんvs原発オール電化おじさん!
原発推進と地球温暖化を主張するバトルはまだまだ続きます。
[スレ作成日時]2012-02-17 23:15:46
オール電化VSガス 【その10】
496:
匿名さん
[2012-04-27 08:44:01]
|
497:
匿名
[2012-04-27 10:38:30]
今、主流になりつつ(させつつ)あるのは省エネ型住宅なのは周知の事実なんだし、省エネ型住宅である高気密高断熱住宅なら室内でのガス燃焼系の機器は住宅性能に見合わないので、ほぼ必然的にオール電化になるのが大方の流れだろう。
|
498:
匿名さん
[2012-04-27 11:49:52]
>491
なんでそんなにガスを目の敵にするんですかね?家でガス爆発でも起こしました? 基本は電気釜ですが何か問題ですか?今時は普通は電気釜でしょ。ガスの釜はどこで売ってるのかすら知りません。 あと照明もガスじゃなく電気です。 テレビもあります。電子レンジもあります。 オール電化の家は電気釜使わないんですか? ガスを使ってる人は電気を使っちゃいけないなら謝ります。ごめんなさい。 昔はお客さんが来たとき以外はエアコン使わなかったのは偉いですが、今の話をしているのでは? ちなみに今のところ電気ガス料金は合計で8000円前後です。 電気料金はオール電化の人にはかなわないでしょうけど、電気使用量は少なめだと思います。 ピーク時にオール電化の方が電気消費が低いのは、共稼ぎでご飯などを作り始めるのが遅くなるからでは? 専業主婦の家庭の家庭は昼間も電気を使っちゃうからガス併用を選んでるんではないでしょうか? 同じ条件下でしたらオール電化がガス併用より電気使用量が少ないのは変じゃないですか? |
499:
匿名
[2012-04-27 11:54:11]
はて?ピーク時とは何時のことを言っているのやら?
|
500:
匿名さん
[2012-04-27 12:04:57]
ガスが衰退してるのは偏に都市ガス網拡大をしてこなかったからだと思うよ。
要するにガス勢の怠慢のツケ。 |
501:
匿名さん
[2012-04-27 12:05:04]
ガスが衰退してるのは偏に都市ガス網拡大をしてこなかったからだと思うよ。
要するにガス勢の怠慢のツケ。 |
502:
匿名
[2012-04-27 12:54:33]
ガスが衰退してるのは皆が地球温暖化防止を考え出したからだよ。
都市ガスからオール電化にシフトしていってます。 |
503:
匿名さん
[2012-04-27 13:23:42]
早く原発以外の発電所を増やして貰いたいですな。
個人的にはガス屋より電気屋の方が怠慢な気がする。 そして怠慢のツケが今回の事故。 |
504:
匿名
[2012-04-27 13:50:18]
電気屋じゃなくて電力屋ね。
|
505:
匿名さん
[2012-04-27 14:03:58]
電気屋さん間違えてごめんなさい。
|
|
507:
匿名さん
[2012-04-27 18:21:24]
>506
たしかにそうだが、ガスコンロ使ってお茶を沸かして気づいたんだけど、 燃焼エネルギーの半分以上がやかんの横から漏れている。相当なエネルギーロスですね。 IHヒーターだとそれがない。 そこに気づくと、どっちもどっちなんだな。 |
508:
匿名さん
[2012-04-27 18:34:36]
>506
反論されているのを無視してコピペすると言うことは、原発おじさんか。 |
510:
匿名さん
[2012-04-27 18:43:10]
やかんからはみ出したら確かにロスが多いと思いますが、調理器具の大きさに合わせて火加減調整しませんか?
|
511:
匿名さん
[2012-04-27 20:22:58]
ガスがそれだけ無駄なく使われている割にはコストは高いね。
それと、電気に無駄が多いと気づいているんだったら、 何も今更ガスを使って電気を作ることが矛盾しているんだね。 駄々漏れしている電気をつかえばそれだけ省エネになるよ。 すべての電力供給を止めてエネファーム電力にすれば駄々漏れもなくなるのだろうけれど、 毎月の光熱費が怖い。 |
512:
匿名さん
[2012-04-27 21:01:53]
なるほど、効率よく発電するために需用平準化、平準化の為にオール電化なんですね。
温暖化防止にもなりますね。 |
513:
匿名さん
[2012-04-27 21:46:26]
富士経済、国内の住宅設備・建材市場調査結果を発表
◆東日本大震災の影響◆ 原子力発電所の停止と計画停電の結果、施主の節電意識から、ヒートポンプ式給湯機やIHクッキングヒーターなどのオール電化機器は同年後半には急激に市場が縮小し、ガスや石油などの熱源に回帰する傾向が見られた。また省エネ対応や非常時に備える分散型電源の確保を目的に、太陽光発電システムや家庭用燃料電池などの創エネ機器、蓄電池システム、HEMSを採用したスマートハウスが注目され、各社前倒しで商品化に踏み切る動向もあった。 |
514:
匿名さん
[2012-04-28 09:45:39]
|
515:
匿名
[2012-04-28 10:42:01]
ガスは効率悪いから高いんだな
|
516:
匿名さん
[2012-04-28 11:02:21]
蓄電技術が進歩すれば
自宅でガス使って発電する必要もないですよ。 |
517:
匿名さん
[2012-04-28 11:39:35]
>516
燃料電池の技術が進歩すれば送電線が不要になりますよ。 まだ本命が確定してないですからガスも認めてあげたほうが良いと思います。 素晴らしい燃料電池が開発された時にガス配管がなかったら洒落になりません。 |
高高住宅なら選択肢は部屋の空気を汚さないオール電化になります。