志木の杜レジデンスってどうですか?Part.2
46:
匿名
[2012-02-21 21:00:21]
|
47:
匿名さん
[2012-02-21 22:11:38]
入学説明会だからこのマンションの新一年生ってことじゃないでしょうか?
それ以外の学年は転校扱いだから説明会とかは開かれないと思います。たまたま1年生が少ない年なんでしょうか。 他の学年の子も加わればそれなりの数になると思います。 |
48:
匿名
[2012-02-21 23:19:11]
入学説明会に行った者です。はい。新一年生のマンションの子は恐らく6名かと思います。他の学年の子供は判りませんが。一年生もまだ増えるのかは判りませんが…。確実に6名かは判りませんが、多分そうだと思いますよ。
|
49:
匿名さん
[2012-02-22 00:44:40]
そうですかー…もっと増えるといいなぁ。
48さん貴重な情報を感謝です。 |
50:
匿名
[2012-02-22 17:39:03]
49さんも新一年生になるお子さんがいらっしゃるんですか?新一年生もマンションで1人2人だと寂しいと思いましたが、もう少しいる様なので、良かったです。もう少し増えるといいですね。
|
51:
匿名さん
[2012-02-22 20:33:40]
入学説明会がいつあったのか不明ですけど、当マンションの新1年生みんな手続しているとは思えない。
|
52:
匿名
[2012-02-23 00:11:52]
宗岡第四小学校は2月15日が入学説明会でした。51さんの手続きされてるとは思わないの意味が分からなかったのですが?私立の小学校に行く子もいるのでは?と言う意味でしょう?
|
53:
匿名さん
[2012-02-23 01:16:37]
51さんは、遠方から引越す人もいるから、みんながみんな来ているわけではないのでは?って意味じゃないですか?
駅までの距離を考えても私立新一年生はいないのでは? |
54:
51
[2012-02-23 03:48:10]
53さんのおっしゃるとおりです。
代弁感謝。 |
55:
匿名
[2012-02-23 17:16:42]
なるほど。そういう意味ですね。53、54さん、回答有難うございます。4月になってみないと正確な新一年生の人数は分からないですね。4月以降に越して来る方もいるかもしれませんしね。
|
|
56:
匿名さん
[2012-02-24 23:34:04]
この立地で小1から私立だと大変ですよね。ただ、都内小学校まで通うとなると朝がかなり早くなるので駅まで送迎する親御さんもいるでしょうから皆無とも言い切れませんね。
他の学年もいれればはやりある程度の人数になるかと。 大規模マンションが出来ると、通学班もマンションの子だけで独立するというのはどこの学校でもある話です。 |
57:
匿名
[2012-02-25 23:21:36]
柏地区に交通安全指導員を増やして、登下校時には危険箇所に立ってくれるそうなので、登下校もそれほど心配なさそうですね。
|
58:
匿名
[2012-02-26 23:43:49]
皆さん家具などはやはりインテリアオプション会などに行った買ったりしたのですか?大塚家具もいいのですが、お値段もするので、お値段控えめでいい家具屋はないかなと思いまして…
|
59:
匿名さん
[2012-02-27 02:11:23]
高くても長く使いたい場合は、それなりにお値段するものがいいとおもいます。気にいった素材でオーダーがオススメですね。
ネットでも木のサンプルは取り寄せできるので、いいかと。中にはお安いのもあるし。 予算がなかったり、そのうち趣味も変わるし、買い替えるかもの場合はニトリ、無印など価格が抑えられてるものでいいのかなと思いますね。 |
60:
匿名さん
[2012-02-27 12:34:33]
大塚家具でも型落ちのものや展示品なら安い。ニトリもベッドフレームやテレビボードならいいが、カップボードやテーブル、ソファなどの耐久性を要するものは、やはり値段相当にしかもたない。
まあ、どこを重視するかを決めるしかないんだろうね。予算も限られてるしなあ。 |
61:
匿名さん
[2012-02-27 17:42:26]
展示品とかも狙い目ですね。うちは、ダイニングテーブルなどは、オーダーします。
ずっと大事にするつもりで買います。 ニトリとかは木が無垢だったりしないので、値段は安めになってますよね。無垢より扱いは楽だとは思いますが! いくらでも安いのはあるし、いくらでも高いのもあるので、インテリアの中で何にお金をかけるか。よくよく考えてみたらいいかもですね。 ネットは安いですよ。評価も見れるし比較もできるし。 |
62:
契約済みさん
[2012-02-27 20:29:31]
新築のマンションに初めて入って
みんなニトリじゃちょっとさびしいかな お気に入りの家具ほしいね |
63:
匿名
[2012-02-27 23:54:37]
皆さん、色々と貴重なご意見有難うございます。展示品などを狙うのもいいですね。やはりソファーはいいものが欲しいかな。テレビ台などは無印などでもいいかと思うのですが。皆さんこだわりたい所はいいモノを選びますよね。
|
64:
匿名さん
[2012-02-28 12:02:35]
ニトリも昔に比べるとものが良くなくなったような気がします。
生産が海外に移ってから、ソファーとか痛む家具は結構早くだめになったり。 逆に食器棚とかは別に痛まないから、そっち系はそろえちゃってもいいかもね。 |
65:
匿名さん
[2012-02-28 20:56:06]
前にニトリで安い食器棚買ったけど、電子レンジ置いてあったところの天板がへこんで裏のベニヤ板がたわんだ。
食器棚はやめたほうがいい。純粋に食器しか置かないのならいいのかもしれないけど。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
3月入居の春スタート物件にしては少なすぎませんか?