次スレ立って無いですよね…?
もしすでに他に立ってたらゴメンナサイ。
前スレ
グランファースト千里桃山台【契約者専用】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/138313/
[スレ作成日時]2012-02-17 10:58:06
グランファースト千里桃山台 Ⅱ 【契約者専用】
681:
キャリアウーマンさん
[2013-07-13 11:57:57]
|
682:
働くママさん
[2013-07-13 22:33:18]
681さんへ
学校の教室掃除と同じで公共の場所は大切に使おうって学べるので 私は子供と一緒に参加したいかな。。。 |
683:
マンション住民さん
[2013-07-14 14:53:47]
私もナイスアイディアと思います。
681さんのような方もいて当然と思いますので 決して強制ではなくご近所とのコミュニティを大切にしたい方だけ でやればいいと思います。 子供と一緒にコミュニティールームでお茶しながら楽しく出来れば いいなぁと思います。 |
684:
住民さん
[2013-07-14 23:20:01]
私も683さんに賛成です。
もちろん、入居時にそんなの聞いてない!とか、お年寄り、出産前後の方、など参加したくない、出来ない、方もいらっしゃるでしょう。 強制はしない方がいいように思えます。 管理費が浮く分、パーティールームに歓談出来る、ちょっとした「お疲れ様」的なお茶やお菓子が用意されてると嬉しいですね♪ |
685:
主婦さん
[2013-07-17 11:13:03]
夏祭り楽しみですね。浴衣のファッションショー、楽しそうです。役員の皆さん、有志の皆さん有難うございます。早食い競争だけは首をかしげてしまいます。子ども達が祭りの後で真似をしなければよいのですが。何でも危ないで制約するのもどうかとは思うのですが、三種類もの早食い競争は多いように思い書き込みます。
|
686:
匿名さん
[2013-07-20 17:32:11]
これは酷い・・・
小学校ならまだしも、たかがマンション内の祭りで選挙カー並の騒音。 これが八時半まで続くのか よく近隣住民から苦情がこないな。 |
687:
住民さんE
[2013-07-20 22:33:35]
夏祭り楽しかった!
選挙カ〜よりうるさかった思いますが、 686さんすみません。 |
688:
住民さん
[2013-07-21 23:10:42]
突然の質問でごめんなさい。
駐車場ゲートのリモコンって、みなさん交換されました? 特に不具合はない場合、どうされてるのかな?と思って質問しました。 交換したら感度良くなったよ!とかありましたら教えてください。 |
689:
住民さん
[2013-07-22 07:04:41]
従来のタイプの方が電波は強いみたいですが、電池が入手困難なものです。新しいタイプは単4電池一本使用するタイプ。感度は前より弱いようですが、
一時停止を基本とすれば問題ないかなと思いますよ。 |
690:
住民
[2013-07-22 09:14:12]
これは酷い・・・
年に一度や二度かっていう夏祭り程度の音に 目くじらたてる人がいるとは。 よく集合住宅を選んだなって思うのは私だけか。 |
|
691:
住民
[2013-07-22 12:59:09]
自治会立ち上げからコミュニティの形成まで
ボランティアでされている方には本当頭が下がります 何かにつけてイチャモンつける方もいますが 住民としてはこれからも積極的に協力していいコミュニティを 築いていきたいです。 こんなとこでぐだぐだイチャモンつけるなら自分でやってみてからにしなよ。 |
692:
住民さんA
[2013-07-22 20:26:29]
夏祭りお世話いただいた、自治会、理事会、ボランティアの皆さんご苦労様でした。1回目のイベントで大変だったと思います。800世帯という大所帯ですから、いろいろと意見はあるでしょうがこの書き込みには不満や誹謗中傷多いですね。そのような書き込みは資産価値を自ら下げることになりませんか?せっかくいいマンションを購入したのですから、言いたい方には言わせてその反論は控えたらどうでしょう。GF大好き住民より。
|
693:
住民さん
[2013-07-24 22:46:37]
消防車来てますね。何かあったんでしょうか。
|
694:
マンション住民さん
[2013-07-25 08:40:06]
消防車の一件は、第二駐車場のエレベーターが火事だと告げる非常ベルが鳴ったからだと思います。
10分以上にわたり非常ベルが鳴り響き、心配しました。 誤作動だったようですね。 |
695:
住民さん
[2013-07-26 01:34:01]
689さんへ
688です。駐車場リモコンの件、情報ありがとうございました。 すぐに電池交換で悩む事になりそうなので、 電池入手しやすい新リモコンに早々に替えてもらいに行ってきます。 ありがとうございました! 失礼します。 |
696:
住人
[2013-07-27 22:41:35]
リモコン変えましたよ。
感度はかなり良くなりましたような気がします。 |
697:
マンション住民さん
[2013-08-03 14:11:05]
来週10日は淀川花火大会ですが、4号棟高層階から観えますでしょうか?観えるならば友人を呼ぼうと思っております。
よろしくお願いします。 |
698:
マンション住民さん
[2013-08-05 18:00:39]
花火、見えますよ。
でも小さいです;^_^A おぉ〜!とはならないかもしれません。 |
699:
マンション住民さん
[2013-08-05 19:46:33]
698さんありがとうございます。楽しみにしています。
|
700:
マンション住民さん
[2013-08-06 14:22:01]
中庭の水周りの掃除を住人でとのお知らせがでてましたが、今日業者が来て清掃をしてます。
住民が清掃をして住民間のコミュニティの向上をめざしたのではなかったのでは? 昨年は藻やコケも生えないように処置をされたと聞いてましたが、 今日の様子を見ていると、水の中は藻だらけでになってました。 住民では清掃ができなくなったので業者に依頼したとしか思えないですね? |
701:
住民さん
[2013-08-10 20:31:04]
今年の淀川花火大会は、大きいですね!
見応えたっぷり、楽しんでます! |
702:
住民さんA
[2013-08-11 16:35:36]
GFに越してきて初めて部屋からの淀川花火綺麗でした。音もそこそこ聞こえて大満足でした。
|
703:
住民さん
[2013-08-12 10:46:10]
淀川の花火大会が部屋から割りと大きく見れるのは4号棟の高層階だけですよね?
|
704:
住民さん
[2013-08-12 22:05:21]
5号棟も見えますよ。
|
705:
住民さんA
[2013-08-13 08:22:39]
8号棟も観えますよ。
|
706:
マンション住民さん
[2013-08-13 10:38:48]
伊丹の花火もよく見えますのでオススメです。
|
707:
住民さん
[2013-08-25 21:34:19]
今日、中庭で花火をしていたように思うのですが、
中庭って、花火OKなんですか? タバコは火事のもとにもなるし、ダメ、なら花火も同じように思うのですが。 |
708:
マンション住民さん
[2013-08-25 22:18:02]
え!?ダメでしょう!!!!でも音が全然聞こえなかったので、ひっそりとされたのでしょうか??
にれのき公園も注意書きに禁止と書かれているので、GF周辺で花火OKな所お教え頂きたいです…去年今年と万博のナイトディに行ったので近場で出来ればと… |
709:
住民さん
[2013-08-26 15:46:46]
708さん>
やっぱりダメですよね。 ただ、現場を見てはなくて。 中庭の方から、 男性と子供の声と、 手持ち花火の、シューっとか、バチバチとか、 そういう音が代わる代わる聞こえたもので。 その時は、音を聞きながら、 中庭でもしやろうものなら、事務所に通報行くよなぁ、 公園から響いてるのかな? と思いました。 勘違いだったのでしょうか…。 あと、ベランダプールってOKでしたっけ!? 黙認されてるのかな? だったら我が家もしたいなーと思っています。 |
710:
マンション住民さん
[2013-08-26 20:11:03]
マンションの敷地内を何でも禁止にするのはどうかと思います。
夏の風物詩である子供さん向けの手持ち花火ぐらいは大丈夫だと思いますが・・・ |
711:
マンション住民さん
[2013-08-26 22:24:09]
BBQがよいなら花火OKでも良さそうですがね。。。禁止にしないとロケット花火や打ち上げ花火もしちゃうような人々がでてくるんかな??
中庭を三輪車で横切っただけ(芝生には入ってませんでした)で管理人の方々に注意されるのをみたことも… そもそも自転車が禁止になって、三輪車などの乗り物も禁止なんでしょうか? 子育て世代には住みづらそうですね |
712:
住民さん
[2013-08-31 19:08:19]
三輪車で注意はあんまり…ですね。
子供達が集まる時間帯に、今だ自転車の乗り込み、キックボードや自転車系の 号棟内への乗り込み、 エントランスでのたむろや、オートロック解除の待ち伏せ、 高層階の階段踊り場での遊び、 大それから大人ですが、 エレベーター途中階で、扉を開くにしたまま、長話… こっちを注意してほしいです。 |
714:
住民さんE
[2013-09-08 17:07:20]
ペットの飼い主のマナーの悪さが目立ちます。
芝生の上にフンをさせた飼い主の方、 ちゃんと片付てください! こころあたりのある方は、すぐに片付てください。 防犯カメラにもちゃんと映ってますよ! あなたの行動が、ルールをちゃんと守っている 飼い主の方に迷惑をかけることも、考えてください。 |
715:
住民さんA
[2013-09-11 15:12:22]
ペットのマナーも当然ですが、自転車の敷地内乗車禁止の看板があれだけあっても違反者が目立ちますね。
先日も親子2台で堂々と管理棟前の坂道を下りて行くのを見ましたが、子は親を見て育つ!嗚呼悲しき光景です。 決まったことが守れない!注意すれば睨みつけて下車することもなく立ち去る始末。 情けないの一言。管理組合は何か対策考えないと。先日も自転車事故で高額な賠償判決が報道されていました。 |
716:
住民さんA
[2013-09-11 19:51:08]
715さん
だって誰も歩いてもいない広~い道、自転車押して歩くのってねぇ~ あの規約ってもう少し考えて欲しかったな~ あの看板には30万円ほどでした?よっぽど自転車が憎いのかな~ |
717:
住民さんB
[2013-09-11 20:01:52]
714さん>
芝生に糞?最悪ですね。。 でも住人か、どうかわからないですよね。。 私の棟内ではゲージに入れることもなく、抱くこともなく、犬が1匹で階段下りてきたり勝手口からでてきたりで。。 |
718:
マンション住民さん
[2013-09-12 10:56:30]
誰も歩いていない公道は事故が多発します。まさかの油断があるからです。自動車事故なんかも駐車場内は事故が多発してますよ。逆に混んでる道は意外に事故が少ないです。人間の心理ってそんなものです。結構勾配のあるGFの坂道、脇から出てきた幼児やベビーカー追突。身体的障害でも与えたら…。保険も入ってなければ、せっかく買ったマンションですが、売却するしかないでしょう。人生詰みです。
|
719:
マンション住民さん
[2013-09-14 09:27:36]
新聞配達のおじちゃんはほぼ毎日一棟、五棟間の坂を普通に自転車乗ってます。
あの看板は住人向け? その他自転車乗り回している子達は外部からきたお友達かなにかなんでしょうかねぇ。。 |
720:
住民さん
[2013-09-14 22:19:20]
ベランダでのタバコの注意喚起なのですが、
結局、各個人のマナーが問題ですよね。 今日も、早朝、深夜と静かで爽やかな時間なのに、 リビングにタバコの煙の匂いが入ってきています。 ベランダ喫煙は全面禁止にして欲しいなぁ。 |
721:
住民さんE
[2013-09-15 20:39:40]
自転車走行禁止の件ですが、駐輪場までの移動は、運用面で考慮すると、総会決議の時に理事長が発言されてましたが、全面、全員禁止になったのでしょうか?
|
722:
マンション住民さん
[2013-09-15 21:39:12]
なったみたいですよ…なったのではないですか?
だからあの看板がたったのだと思ってました 範囲がものすごくグレーな為、自転車乗る方も注意する方も曖昧な気がします。 |
723:
匿名
[2013-09-16 18:03:49]
722さんへ
総会決議の時の理事長の言葉があったので、 走行禁止に賛成票を投じましたが、 同じように聞いた方は、自分の駐輪所までは乗っても良いと思っているのではないでしょうか? 後の対応が曖昧なので、私は自転車には乗っていませんが、おっしゃる通り、双方にとって、気持ち悪い状態になっているかもしれません・・・とても残念! |
724:
住民さんA
[2013-09-16 20:21:58]
【ご本人様からのご依頼により削除しました。管理担当】
|
725:
住民さんE
[2013-09-16 20:56:50]
724さん
言いたいことは分かりますが、 722さんとのやりとりは、論点が違い、 今の状況について、残念に思っているだけです。 |
726:
匿名
[2013-09-20 18:25:44]
こっそりベランダ花火。
いくら線香花火でも勘弁して欲しい。 【テキストを一部削除しました。管理担当】 |
727:
マンション住民さん
[2013-09-23 23:51:44]
ご存知、またはご契約されている方がいらっしゃったら、アドバイスを頂ければ幸いです。
ネットとIP電話を、eo光、またはJ:COMへ乗り換えようと検討しています。 料金で考えるとキャンペーンなどもありeo光なのですが、速度など、心配しています。 複数のネット、電話をここで体感されている方はほとんどいらしゃらないと思うのですが、 どなたか、もし、情報をお持ちでしたら、御指南頂ければ幸いです。 よろしくお願いします。 (私が数週間後、複数のネットの体験者になる予定ですが、、) |
730:
マンション住民さん
[2013-09-25 23:20:26]
【ご本人様からの依頼により削除いたしました。管理担当】
|
絶対嫌!!それならいっそなくして欲しいくらい!コケだらけで見るからにヌルヌル…管理費払ってるんやからなぜに掃除を!?コミュニケーション?そんなとって付けた理由じゃ納得いけへん!!
やだやだ…