京阪電気鉄道株式会社の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「グランファースト千里桃山台 Ⅱ 【契約者専用】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 吹田市
  5. 桃山台
  6. グランファースト千里桃山台 Ⅱ 【契約者専用】
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2016-04-12 16:56:54
 削除依頼 投稿する

次スレ立って無いですよね…?
もしすでに他に立ってたらゴメンナサイ。

前スレ
グランファースト千里桃山台【契約者専用】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/138313/

[スレ作成日時]2012-02-17 10:58:06

現在の物件
グランファースト千里桃山台
グランファースト千里桃山台
 
所在地:大阪府吹田市桃山台1丁目1-2(地番)
交通:阪急千里線 「南千里」駅 徒歩3分
総戸数: 798戸

グランファースト千里桃山台 Ⅱ 【契約者専用】

285: マンション住民さん 
[2012-10-26 21:17:37]
284さんレスありがとうございます。
アンケートの賛否で、ある日突然、2号棟だけエレベーター降りた目の前に掲示板が設置されるかと思うと、とりあえず「反対」でだそうと思います。
苦情があるとすぐに対応してくれるのは良い事ですが、良く検討して実施して欲しいです。
アンケートをとったので公平だ、民主的だ、と考えていませんように、祈ります。
287: 住民 
[2012-10-27 15:11:39]
掲示物には近日中の工事案内や行事案内、落し物のお知らせの他にも、特定の迷惑行為に対する注意が書かれている場合もあるのですが、肝心の該当住民の目に触れなければ意味がないと思います。住民の皆さんになるべく目を通してもらいたい事も多いので、奥まって見にくい掲示板の場合は、見やすいエレベーター前でも良いと思います。アンケートで住民の皆さんの意見をまとめるのも良いと思います。
288: 匿名さん 
[2012-10-27 20:01:39]
えー、正気ですか!?
エレベーター前なんて見た目も悪いし、人がいても邪魔だし。ありえません。
289: マンション住民さん 
[2012-10-27 21:07:33]
確かに、今の掲示物を見ると、見映えが悪くなると思います。掲示板を増やしても、重要な告知は、今まで通り全戸配布必要です。
290: マンション住民さん 
[2012-10-27 21:17:43]
1階の方など、エレベーターを使わない方もいらっしゃるので、郵便受の前が良いと思います。お祭など催しのポスター類を貼る場所は、あった方が良いと思いますが、エレベーターの中とかどうでしょうか?
293: マンション住民さん 
[2012-10-28 18:01:33]
291さんへ
分かりにくい提案でした。
掲示板はいままで、それとは別に、催しなどのポスターボードをエレベーターの中に設置してはどうか?という提案でしたた。
294: 匿名さん 
[2012-10-28 22:00:39]
きっとあの場所で見ない人はエレベータ前でも見ないと思う。
5号棟ですが、今の場所がベスポジだと思います。
それ以外はあり得ない。。
他の棟はもっと見にくいのかな?
295: 匿名 
[2012-10-28 22:35:09]
確かに 見ないかたは
何処に設置しても
見ませんよ
ポストの 掲示板サークルやら 沢山貼りすぎです
同じの二枚貼ってたり
意味わかりません
296: マンション住民さん 
[2012-10-29 01:41:03]
見にくいという苦情は、どの程度なのでしょう?他にもっと安全にかんする問題などたくさんあると思いますが・・・掲示板の賛否を問う前に、困っている事を収集事が先だと思います。その上で、優先順位を決めて処理する・・・が一般的かと思います。
297: マンション住民さん 
[2012-10-29 01:53:00]
287さんへ
いまの場所でも目に触れてると思います。
掲示する側の意見のように思います。
どんなに目につく掲示板があっても、本当に大事なお知らせは、全戸配布をお願いします。
298: 契約済みさん 
[2012-10-29 14:31:54]
今日の昼頃、中庭付近まで車が入ってきてましたね…しかもおばあちゃん。
ずっと止まってたけど…こわい!
300: 匿名 
[2012-10-30 16:07:25]
安値は関係ないかと思いますよ
モラルの問題ですね

【一部テキストを削除しました。管理担当】
304: マンション住民さん 
[2012-10-31 00:13:26]
多少の事はお互い我慢して、仲良くしましょう。安価マンションなんだから、、、ね!
305: 匿名さん 
[2012-10-31 01:02:41]
ペットゲージのところにたくさんとめられると、困る人はいると思います。
なので占領されたらさすがに声に出しますが、多少は気にしなく
てもいいレベルではないかと。

それより、5号棟に貼られていたタバコの吸殻の苦情が気になります。
犯人は何を考えてるのでしょう。
ボヤをおこして困るのは自分なのに。。

これも安価マンションだし仕方ないですかね。299さん
315: 匿名 
[2012-11-01 11:52:21]
この環境でこの設備、おまけに安価、言うことナスww
同じ棟の方もロビーなどですれ違う時も気さくに挨拶して下さいますし、
住み心地に大変満足しています。
317: 匿名 
[2012-11-01 13:36:10]
安価 良いですね♪
住み心地良いですし
319: 匿名 
[2012-11-05 13:16:41]
自転車の走行についての貼り紙、掲示板に貼られてましたね!嬉しい。
まだ違反する人がいれば段階ふんで、
最終的には敷地内の自転車走行全面禁止になるかもしれないですね。
やはり実名で捺印を押し、しっかり訴えると管理組合の方々は動いてくれます。

自転車走行しても別に良いじゃないか。と不満に思われる方も管理の方その不満を言うなりすれば良いですよ。

大規模なだけにマナーや常識は他のマンション以上に気を使っていかなくてはならないと思います。
こんな掲示板に書いても何の解決にはなりません。
愚痴を言いたいだけなら2ちゃんねる等の掲示板に書けばよろし。
危ない場所や改善策としていい案があれば書面にし管理に提出し良いマンションにして行きましょう!!
320: マンション住民さん 
[2012-11-05 22:19:22]
あの貼り紙をみると、実質走行禁止と言う事ですね。子供を乗せたお母さんや、足の悪いおじいさんもいるのに、押して坂道を下りないといけないと言う事ですか・・・正式に決まった事であれば、仕方ないですが、もめそうですね
321: マンション住民さん 
[2012-11-05 23:03:03]
こんな掲示板ですが、けっこうやくだってますよ!自分の事しか考えて無い意見とかもありますが、良い意見もあり、愚痴じゃなくて意見でしょう?319さん
322: 住民さんE 
[2012-11-06 23:44:23]
安全確保は分かるけれど、生活道路を自転車走行禁止にするのはおかしいと思いますね!公園でも自転車走ってますよ。どんな協議をしたらそんな事になるのでしょうか?
323: 匿名さん 
[2012-11-07 01:25:08]
別にあの張り紙は禁止確定じゃないでしょ。どこにそんなこと書いてあった。
事故起こすほどスピード出すなってことでしょ。マナーのレベル。

誰かも書いてたけど、そんな意味ないルール決めても誰も守らず陳腐化するだけ。
有意義なルール考えましょうね。
324: 住民さんE 
[2012-11-07 21:05:48]
マナーの呼びかけなら納得できます。理事会も早く正式な見解を出さないと、問題が違う方向に向かっていると思います。管理会社の暴走?
325: 匿名さん 
[2012-11-10 14:27:04]
>320
本当に足が悪い方なら自転車なんか乗れないと思いますよ。
少なくとも私の祖母は杖をついてゆっくり歩いてます。

>322
そっくりそのまま管理の方に直接聞いてみてはどうですか?


先日、暴走自転車の子供を注意したら、「ママも乗ってるもん。ほらーあのおばちゃんも乗ってるー」と言ってましたね。
自分の子供だけでなく、他の大人が乗ったたらそりゃ子供は乗りますよね。


私は自転車走行反対派なので、正式に敷地内自転車走行全面禁止にするよう再度提出します。
買ったのは部屋の中だけで外は共用部分。住民の安全を最優先させるのは当たり前です。
事故が起きた時どうしてくれるんだとなったら、管理が何もしていなかったら管理の責任になります。
しかし、禁止としていたら違反した人の責任ですからね。

買う前から敷地内自転車走行禁止となっていたら、このマンションを買わなかった。と言う方がいらっしゃるなら、管理組合にそう訴えた方が良いと思いますよ。
326: 匿名さん 
[2012-11-10 15:32:53]
約1名何か勘違いされてますが、禁止されてようがされてまいが、加害者が責任をおいます。

スピード出したり、見通しのない場所で降りたり、といったマナーの問題を履き違えてます。

安全第一だからという理由で、生活が不便になるような窮屈なルールを作っていくのは反対です。

自分勝手な投書は却下されると思いますが、念のためマナーの徹底については投書してみます。

327: 住民さんE 
[2012-11-10 18:46:21]
325さんへ
あなたのお祖母さんは、そうなんだど思いますが、そうで無い方もいます。
もともと自転車走行OKなんだから、乗ってる方に非があるわけではないのに、悪くいうのはいかがなものかと思います。問題は暴走自転車、キックボードではないですか?子供達にも、ちゃんとそのことを諭せば良いと思います。親が暴走していたら、それはマナー違反だと思います。
328: 匿名 
[2012-11-10 19:54:29]
坂道は自然と暴走しますよ…下りは禁止してほしいです
329: 住民さんE 
[2012-11-10 22:27:01]
ブレーキが効かない自転車⁈でしょうか?道交法違反ですね!子供のペダル無し、ブレーキ無しのものは、明らかな違反です。本人も危ないですね!
330: 匿名さん 
[2012-11-11 13:52:21]
守られないようなルールは作るだけ無駄
安全のため車は時速8キロ以下で徐行。
みたいなルール決めて守る人どれだけいると思いますか。
それと一緒の不毛な議論。

管理側に求めるべきは、あくまでマナー遵守の触れ込み。
そういう意味で掲示板での活動は有効だと思います。
自己中に規制しようとするのはいかがなものかと思います。


大人も乗ってるから。と言い訳して猛スピードを出すような
子供は親の躾の問題。これも別問題。
どこの子だ。親つれて来い。が正しい答え。
そんな低レベルな親子のために、マンションのルールかえら
れたらたまらない。
331: 匿名 
[2012-11-11 14:56:59]
大人もだけどね…
332: 住民さんE 
[2012-11-11 22:06:15]
徐行なら守れるとおもいますよ・・・大人なら。
守れませんか?330さん
333: 匿名さん 
[2012-11-11 23:22:56]
逆行禁止すら守らない人が多いというのに良くそんな綺麗事が言えるものです。
もう少し現実的に考えた方がいいのでは。と

人に迷惑かけないような最低限のルール決めが大事であって、
それを何もかんがえず安全第一で全面禁止とは何とも短絡的な思考。
事故で死んでしまう危険な飛行機や自動車なんか全面廃止って叫ん
でるのと大差ない。
そしてそんなアホなルール全員が遵守して安全になるなんて本気で
思ってるならなおさら終わってる。

マナーを守るように一人一人が心がけるのがとにかく大事。
暴走自転車くらいルールなくても注意できるでしょ。大人なら。
334: マンション住民さん 
[2012-11-18 00:38:41]
久しぶりに掲示板を見に来たけど、やっぱり住民以外の人の
投稿がほとんど?
住民しか案内されていない話題に対しては、投稿が無いですね。
なかなかマンションの方と話す機会が無くて残念。
でも、みんな挨拶してくれるんで、その点は満足です。
子供が小さいうちはいろいろと付き合いがあったのですが、
なかなか、自分が入れるサークルが無いですね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる