シティハウス仙川ステーションコートについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都調布市仙川町3丁目10-9(地番)
交通:京王線 「仙川」駅 徒歩2分
間取:2LDK~3LDK
面積:53.90平米~73.42平米
売主:住友不動産
施主:㈱奥村組
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/sengawa/index.html
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/137722/
【物件情報を追加しました 2013.3.18 管理担当】
[スレ作成日時]2012-02-16 19:20:10
シティハウス仙川ステーションコートってどうですか? part2
709:
匿名さん
[2013-05-13 14:47:00]
|
710:
匿名さん
[2013-05-13 17:52:22]
住不(ないし財閥系)なのはいいけど(価格が高くてもいいけど)、安藤は余計だ(価格を上げてまでは余計だ)、という人がほとんどじゃないかな?
俺も安藤ストリートも安藤も嫌いじゃないけど、それとこれとは話が別っていうか。 価格のせてまでは要らないよ。 |
711:
匿名さん
[2013-05-13 19:12:15]
|
712:
匿名さん
[2013-05-16 18:07:40]
>住不(ないし財閥系)なのはいいけど(価格が高くてもいいけど)、安藤は余計だ(価格を上げてまでは余計だ)、という人がほとんどじゃないかな?
同感。価格を低く抑えるとか、スペック(設備、機能)を上げるとか。 |
713:
匿名さん
[2013-05-16 20:08:23]
>700さんの言う「仙川の良さって別のところにある」っていうのには感動してしまった。
そうなんですよね、別にちゃんと魅力がある町、それが仙川。 >上手くいえませんが、ブランドにこだわらないところが、仙川ブランドというか。 新興住宅地とも違うけど適度の活気があり、老若男女みんながほのぼのと暮らせる・・・・。 流行の発信地や時代の最先端を行くような所とは別の魅力ですかね。 |
714:
匿名さん
[2013-05-17 07:52:18]
デザイナーズマンションに住むこと。
仙川に住むこと。 この2つが相容れない。 例えば、ここが小規模で、本当にデザイナーズが好きな人が住むとしたら、とても仙川らしいと思う。 さり気ないオシャレと、見え透いたオシャレは違うっていうか。 住不・・・どん!、駅近・・・どん!、安藤デザイナーズ・・・どん! っていうノリが仙川らしくないんじゃないかな。 上手くいえないけど。 安藤さん、嫌いではないです。けどね・・・・ |
715:
契約済みさん
[2013-05-17 14:02:49]
さまざまなご意見があるようですが ( ̄▽ ̄;)
カタログを見ると、 1994年に計画道路により分断された敷地に、 集合住宅や複合施設の計画を地主であるクライアントが 安藤忠雄氏に設計依頼したことが、安藤忠雄ストリートの始まりと書かれてました。 おそらく、今回のシティハウス仙川ステーションコートの計画も 地主から、住友不動産に土地を売買する上で安藤忠雄氏の設計によるマンション計画で あることが条件だったのでしょうね。 駅近で、住友不動産で、安藤忠雄氏デザインのマンションは安い訳じゃないけど 4500万~5000万で、一般のサラリーマンでも購入可能であることは魅力的だと思いますよ ただ、背に腹は代えられないというファミリー層にはミスマッチですね |
716:
匿名さん
[2013-05-17 19:32:29]
使わない共用施設、みたいなものなんですよね。
そこに金がかかってる、と思うことが残念というか。 だったら変わりにディスポでもつけてくれよ、って感じかな。 欲しいオプションの優先順位っていうか。 どこかに金かけるなら、そこじゃないだろ!、的な。 安藤さんも安藤ストリートも嫌いではないけど、やっぱり優先順位がおかしい気がします。 |
717:
匿名さん
[2013-05-18 00:02:35]
いや自分はディスポと安藤の価値が同じなら安藤のがいいよ。
ディスポなんていらないもん。 |
718:
匿名
[2013-05-18 01:30:51]
スロップシンクははずせないなあ。
|
|
719:
匿名さん
[2013-05-18 11:23:40]
どっちもいらない。
価格を下げて欲しい。 財閥系で無駄がないマンションがいい。 財閥系の高品質、それだけで十分。 ウリを付ける必要はない。 |
720:
匿名さん
[2013-05-18 12:29:52]
|
721:
匿名さん
[2013-05-19 15:10:34]
深夜仕事の帰りに終電に間に合わなくても深夜急行バスが渋谷駅と新宿駅から
物件から徒歩11分の給田バス停まで1200円で利用出来るのはいいですね タクシーとか利用した場合比べると格段に安いです。 ショッピングセンターも自転車とかあれば利用出来る位置にありますが車が あればさらに便利になるのでこの物件の駐車場の空きがあるのか確認した方が いいかもしれません。 |
722:
匿名さん
[2013-05-19 21:24:51]
月に、あるいは年に数回終電を逃すことがあるかないかのために、無駄に高〜い物件を選んでもお得感はないなあ。
|
723:
匿名さん
[2013-05-20 16:41:57]
値段高いなあ。スペックを考えると費用対効果が低すぎる。地権者物件のおまけに、安藤忠雄だから。その辺を考えて立案しなかったのか不思議。
|
724:
匿名さん
[2013-05-22 13:26:57]
|
725:
匿名さん
[2013-05-22 17:50:45]
仙川はいい街だと思う。それは誰しも認めるところじゃないかな。
で、問題は2つ。 ・このマンション、は、いいのか? ・価格は適正なのか?(仙川が高いのは仕方ないが、高過ぎないか?) |
726:
物件比較中さん
[2013-05-22 23:30:19]
>>仙川はいい街だと思う。それは誰しも認めるところじゃないかな。
え? 「誰しも認める」って何を根拠に言ってるんですか? |
727:
匿名さん
[2013-05-22 23:52:29]
仙川が好きじゃないならココくんなよ。
ホント、ニートってヒマなんだね? |
728:
匿名さん
[2013-05-24 10:14:11]
>>723さん
地権者物件がデメリットと言う事は理解できるのですが、安藤忠雄がてがけたマンションと言う いわゆるブランド力はデメリットとなっているのですか? マンション購入が初めてなもので、もう少し噛み砕いて解説していただけますと助かります。 よろしくお願い申し上げます。 |
もし非財閥系で安藤でもなければ2LDKで4000万ってところじゃないかと思う。
1000万は高いっちゃ高いけど、余裕のある人には、>>707さんの書かれてる通り、財閥系の安心料と
安藤マンションに住むっというステータスとしては妥当なんじゃないかな?
正直自分は安藤デザインだからと言ってこのマンションのデザインが特別優れてるとは思いません。
でも統一感のある安藤ストリートの一角に自分の部屋を持てるという点に置いては魅力的だと思う。
甲州街道沿いだけど、東から来ると仙川の入り口とも言える立地ですし。