システムキッチンの選択で迷っています。
予算的にはinaxのグランピアッセかクリナップの
クリンレディかです。inaxの方は上位機種だけあって
とても高級感があり、キッチンがグレードアップする感じ。
おしゃれなイメージが出せます。
けれど特に上につける水切りだななどの操作性が悪く、
ガタガタとしたり、変に力が要ったりします。
クリンレディの方は操作性は非常によく、精密に出来ている
感じです。けれど、デザインはやぼったく、キッチンが
「昭和」なムードになってしまいます。
使っている皆様は操作性とデザイン、結局どちらが重要でしたか?
[スレ作成日時]2006-10-24 12:06:00
inaxかクリナップか。。。。
2:
ちゃま
[2006-10-27 22:28:00]
|
3:
匿名さん
[2006-10-30 17:47:00]
私はクリナップのクリンレディ、SS、
INAXのグランピアッセ、サンウェーブのPitと検討した結果、Pitにしました。 どれも捨てがたかったです。 |
4:
匿名さん
[2006-10-30 18:20:00]
クリナップのSSがよかったですけど、予算の関係でPITにしました
|
5:
匿名さん
[2006-11-04 04:47:00]
スレ主です。お返事ありがとうございました。
やっぱり操作性は大事ですかね、そりゃそうですよね。 工務店はinaxを勧める(割引率が高く設定できるから) し、確かにとってもおしゃれなのにひかれますが、 そもそも使ってる人聞いたことないですよね。 |
6:
匿名さん
[2006-11-05 00:30:00]
INAX TOTO クリナップ ミカド サンウェーブ
このメーカーで比較検討して 現在、INAXの グランピアッセを採用しました。 デメリットとしては金額が高かっただけで、非常に満足です。 上に書かれているような不満も今のところうちに限ってはないですよ。(築1年以内) |
7:
匿名さん
[2006-11-05 21:06:00]
我が家は、8月に完成。入居。クリナップの真っ赤なキッチンです。以前住んでいたマンションは、pitでしたが、どちらもそれなりに使いやすくてよかったです。ただ、pitのぱたぱたポケット(?)は、私の好みにはあまり合いませんでした。クリンレディ、今のところ、不満はないです。電動式の降りてくる吊り戸棚もすごく使いやすいです。
|
8:
匿名さん
[2006-11-05 21:30:00]
一番売れてるのはクリナップです。
|
9:
わたしも
[2006-11-08 09:19:00]
つかぬ事をお伺いしますが、
サンウェーブのセレクタというシリーズが 標準仕様になっているんですが、 HPにはありません…。 このシリーズのことご存知の方ありませんか? グレードアップすると、 INAXのオーパプラス、日立ハウステックのエクセリアPSになります。 いずれかお使いの方、使い勝手を教えてください! |
10:
匿名さん
[2011-02-24 19:31:29]
クリナップは何も問題のないうちは大丈夫ですが、問題が起きた時のアフターサービスが酷かったです。おすすめしません。
|
11:
匿名
[2011-02-26 10:30:48]
INAXはシンクのつなぎ目がフラットじゃなかった気が…汚れ溜まりそう
パナソニックかクリナップがいいんでない? |
|
12:
匿名
[2011-02-26 21:21:35]
ウチに来たクリナップのアフターメンテの人は対応が良かったですよ。地域によるのかな?
|
13:
匿名さん
[2011-03-14 19:45:36]
もう直ぐクリナップのキッチンが工期的に納入予定でしたが、
今回の地震で難しくなったそうな。 キッチンは殆どを、いわき付近の工場で作ってるそうな。 いつになるのかなぁ。 |
14:
匿名さん
[2011-03-14 22:43:00]
同じく、、、今日納入予定でしたがだめになりました。。入荷のめどがたたないそうで、他メーカーに変更せざるをえなくなりました。
|
15:
匿名さん
[2011-03-16 17:17:07]
SSライトパッケージを希望していましたが、この震災で住宅メーカーから他のメーカーに変更したほうがいいといわれてしまいました。人大よりもステンレスが好きで選んだので、残念です。
今こんなことを言うのは不謹慎かもしれませんが、他のメーカーをえらばざるを得ないとき、どちらのメーカーにされますか? 必然的に、西日本に工場があるところになってしまうのかもしれません。 |
16:
匿名
[2011-03-16 19:18:24]
タカラ以外は入荷難しいってのはホント
|
17:
匿名さん
[2011-03-16 19:42:51]
「ホント」は?ですか確定ですか。
|
18:
匿名
[2011-03-16 20:31:51]
ハテナです。
|
19:
匿名
[2011-03-20 15:26:19]
うちもクリナップ入らなくなりました営業さんからは他メーカーに変えても納入時期がハッキリと分かる所は一つもないと言われてしまいました
何か一つでも足りないと出荷は出来ないみたいで…とくにべニア板が不足しているみたいです |
20:
匿名
[2011-03-20 20:19:43]
クリナップのカタログのIHは、どこ製なんですか?
『クリナップ製』でいいんでしょうか? |
21:
匿名さん
[2011-03-21 21:16:02]
型式番号でググればすぐ出ます。
パナと日立だったような。 |
クリンレディをお勧めします。操作性ですね。
よく考えて作っています。ただ、値段がいいのは
悩みの種ですが・・・・