新潟在住で、自然素材の住宅に関心があり、現在重川材木店かナレッジライフで検討しています。
両社の大きな違いとしてNAP工法がありますが、これは他社の高気密・高断熱を凌駕するものなのでしょうか?
また、価格に関してもご存じな方がおられましたら御教示頂けたら幸いです。
[スレ作成日時]2012-02-15 16:21:48
新潟で自然素材の家に関して
No.101 |
by 匿名さん 2015-06-11 18:49:29
投稿する
削除依頼
覆っている木が劣化しなければいいですね。
味がでるのと古臭くなるのは違いますから。 |
|
---|---|---|
No.102 |
ホームページに木で覆う家って載っていますか?
何年に施工された家ですか? |
|
No.103 |
外壁が木で造られている家はすべて、木で覆う家ってことですかね?
|
|
No.104 |
じゃないですか。
|
|
No.105 |
HPでも確認してきましたが、外壁の木は雨さえあたらなければ長持ちするとありました。
しかし、外壁に雨を当てないようにするというのはかなり難しい気もするのですがいかがでしょう? 軒をながくするなどの方法はあったとしても、ちょっと風が強くなればどこでも雨は当たります。 |
|
No.106 |
105さん、私もホームページを見てまったく同じことを思いました。
雨が当たらない外壁なんて不可能ですよね。 特に新潟なんて、雨も雪も容赦なく叩き付けると思います。 |
|
No.107 |
木表で張った板が湿気で外側に反る、なんて本気で信じているのでしょうか?
プラスチックの下敷きじゃあるまいし。 内側にも外側にもグニャグニャ反るとしたらどーやって固定するのでしょう。 「エコ住宅の神様」も結構ですが自身の頭で少しは考えたらどうでしょう。 すぐに感化(洗脳?)されるのは中身のない人間の典型です。 |
|
No.108 |
>>107さん
それってオーガニックスタジオの社長さんに対してってことですよね? |
|
No.109 |
日本有数、素材にこだわりのある商品開発をしてきた、無印良品が、
新商品 縦の家で選んだのが同じ方法の外壁ですね。 http://www.muji.net/mt/ie/column/tatenoie_140722.html 知らない人がイメージだけであれこれ言ってますけど 現在の最新の木造を調べればすぐ 本当のことがわかると思います。 |
|
No.110 |
「知らない人がイメージだけであれこれ言ってますけど」
なるほど、でも「木表で張った板が湿気で外側に反る」ってのはあり得ませんよ。 あと「無印良品」さんの商品は『多少の』反りや膨張、縮みを吸収する工夫をしているだけです。 縮みを吸収する、ってのも不思議な話ですけど(笑) 神様でも最新でも結構ですが自身の頭で少しは考えたらどうでしょう。 すぐに感化(洗脳?)されるのは中身のない人間の典型です。 |
|
No.111 |
>>109
フィルターバブルって知ってます? |
|
No.112 |
社長さんより物知りだという107さんは、
木の外壁は賛成なんですか 反対なんですか? |
|
No.113 |
社長さんより物知りなんてどこにも書いてないよ。
「木表で張った板が湿気で外側に反る」ってその社長さんが言ってるの? 俺はまたどっかの社長さんが神様(笑)の言葉を鵜呑みにして ブログか何かに得意になって書いてたかと思ったよ。 あと「賛成か反対」って二者択一や一般化ってのは「最新」だの「神様」だのっていう 誰かさんと同じ思考だね。 新しい可能性、別の選択肢ってのが世の中にはたくさんあるんだよ、と。 |
|
No.116 |
「最新」だの「神様」だのって薄っぺらな権威にすぐメロメロになるから
赤っ恥かくんですよ。 材木店なり大工なりに聞けばすぐ分かる話なのに。 |
|
No.117 |
リンクを貼られている方もいらっしゃいましたが、無印良品の家もそういえば外壁が杉材でしたね
味わいがあっていいなぁと思うし、きちんと加工がしてあれば 大丈夫な物なのかな?と思いました ただ普通の家よりは 豆に手入れとかはしてやらないとならない物なんでしょうか |
|
No.118 |
経年劣化を
味わいと捉えるか ボロっちいと見るかでしょうね。 |
|
No.119 |
構造材なんかは大分こだわってるみたいだけど(工務が優秀?)
経営者がいらんこと書いて評判落としているってのは ある意味本末転倒。 |
|
No.120 |
あそこはあれでいいんですよ。
|
|
No.121 |
ここ2年位が正念場。
|
|
No.122 |
自然素材の会社は案外生き残るんじゃないかな?
ナレッジライフ、山田建築、オーガニックスタジオ、重川、、、。 |
|
No.123 |
後悔したく無ければナレッジはやめとけ。
|
|
No.124 |
>>123
なぜ? |
|
No.125 | ||
No.128 |
紹介比率が高いところという事は、施主さんが満足しているから人に紹介しているという事ですものね。
となると、かなり信頼できる数字になってくるのではないかと思います。 一生の大きな買い物ですから、安易におすすめなんて人にできませんもの。 信頼できるからこそ、というのが大きいのではないかしらと感じます。 |
|
No.129 |
ハーバーハウス、イシカワも紹介率が高いみたいです。施主の皆様は本当に満足しているのでしょうか。
|
|
No.130 |
ハーバーハウスの紹介が多いのは事実。ただし紹介するといくらか紹介料がある。
イシカワは多分紹介の比率は低いはず。TVCM、新聞チラシ、モデルハウス、各種 イベントへの参加、スポンサー、紹介が多ければここまで宣伝広告にお金かけないでしょう。 ただアイダ、タマの県内進出やハーバーハウスの隆盛などで危機感が高まると紹介や口利きへの 値引き、土地絡みで%$&#)したりはある「らしい。」 |
|
No.131 |
でも最近、ハーバーの悪い評判が多いですよね。
施主と思われる人達が必至になってフォローしているようですが、あれはフォローというより 悪く言った人を激しく攻撃しているだけに感じます。 |
|
No.132 |
ココは自然素材住宅のスレなんだから ハーバーなんか書くなよ
|
|
No.133 |
|
|
No.134 |
ハーバーの攻撃部隊が突撃した模様
|
|
No.135 |
|
|
No.136 |
しかしハーバーハウスってそんなにサイバー部隊抱えてんの?
『ナレッジライフや山田建築が紹介の比率が高くて施主さんの満足度が高い』 って話なんだから自然素材主体じゃない会社はヨソでやってください。 |
|
No.137 |
結局、紹介率が高いって当てにならない。
看板、広告必死な会社は見苦しい。 |
|
No.138 |
オーガニックスタジオはどうなんだろ?数は多くないけどコンスタントに建ててるみたいだから
それなりに紹介があるのかね。 |
|
No.140 |
広告も打たないのにコンスタントに建築しているから人気はあるのでしょう。
それが紹介なのか口コミなのか内覧会でなのかは知りませんけど。 |
|
No.141 |
九月いっぱいはキチキチに仕事入ってるみたいですね。
79にも現場ありますし。 |
|
No.142 |
イワコンも好調らしいです。お客の笑顔を大事にする工務店はいいですね。
|
|
No.143 |
お客さん第一、というのは確かに一番求めたいです
でも会社である以上、利益は出していかないといけないし、施主側も長い目で見ていくとメンテナンスなどもお願いしたりしないといけないので バランスよくいろいろとやっていってほしいなとは思います スレッドを見ていると ちらほら上がる名前があります。 検討リストに入りやすい所が多いかな。 |
|
No.145 |
>>142
好調らしい、ですか。 |
|
No.146 |
メンテナンス、しかも10年単位で考えると業者は限られますね。
|
|
No.147 |
10年保証は法律で決まってるんじゃないの(笑)
|
|
No.148 |
逆に言えばオーガニックスタジオも10年超えてからどうなるかでしょうね。
|
|
No.149 |
自然素材だけが売りのとこはどうかと。
室内に杉板はりました~空気がきれいでしょ~とか言ってたら失笑もんです。 |
|
No.150 |
変化な工法を主力として耐震等級1が限界ですという工務店もありますけど
|
|
No.151 |
|
|
No.153 |
151です。
そもそも社員じゃないので、MAP工法がどんなものか知りませんが。 ただ、耐震等級1の話ばかり持ち出してくるあなたが本当に鬱陶しい。 どこのスレでも、その内容の書き込みしてますね。 あなたは、とある自然素材住宅の関係者の方ですか? |
|
No.157 |
自己判断です、家の構造について勉強すれば耐震等級の違いが分かりますよ。
|
|
No.158 |
>>157
「自己判断です」って??? 自己判断の意味知ってます? 一般的に勝手な判断、周囲に耳を貸さない判断、など 批判的な使い方をしますけど?? 例「無能な人間ほど自己判断する」など。 家の構造を勉強する前に、、、。 |
|
No.161 |
リフォームフェア行った人なら分かるだろうけど
夢、あれでいいのかね? |
|
No.163 |
結局、夢のセミナー、大沼(元)社長がやったのかどうなのかが知りたい。
|
|
No.166 |
夢ハウスに直接聞けば?
|
|
No.168 |
2月上旬で大沼社長が退任していることが確実であることが分かりました。
|
|
No.169 |
ガセネタを得意になって書き込む人がいる。
だからネットは嘘を嘘と見抜けない人は利用してはいけない。 |
|
No.170 |
上手く2代目を育てた会社、育てられない会社、育てる気がない会社、まあいろいろですね。
|
|
No.171 |
やはり耐震等級1は不安ですかね。
|
|
No.172 |
やはりバカの一つ覚えですかね。
|
|
No.173 |
熊本の地震で分かったこと耐震等級1は論外です。
|
|
No.174 |
等級3が等級1に負けた実験あったけど。
|
|
No.175 |
何とかの一つ覚えで耐震等級しか言えないんですよ。
|
|
No.176 |
自分がどのくらいの期間、どのくらいの頻度で
「耐震等級が」って書き込んでるか1回、精神科か 心療内科に行って相談してみてはどうでしょうか。 100%カウンセリングを受けるように勧められますよ。 ご自身とご家族、周囲の方の為にも勇気を持って行動して下さい。 |
|
No.177 |
耐震等級1に過剰に反応する人がいますがなぜでしょうか不思議です。
熊本地震の影響でしょうか他のすれでも耐震性が話題になっています。 耐震性、C値、Q値、換気がしっかり考慮されている家をお勧めします。 地震が来て後の祭りとならないように。 |
|
No.178 |
ナレッジで決まり!
|
|
No.179 |
>>177
確かに耐震等級ばかりずっと書き込んでる人がいますよね。 多分176さんの指摘通り何らかの精神疾患だとは思うのですが。 あっちの病気って自分じゃ気が付かないから 可哀想といえば可哀想なんですけどね。 |
|
No.181 |
耐震等級1の家に住んで悔やんでいるんだろうな
しかも気密性。断熱性、換気も考慮されてないのかな。 |
|
No.182 |
|
|
No.184 |
夢の大沼さん退職したの?
|
|
No.185 |
夢ハウスはデザイン力か"高いですね。だからよくパクられていますけど。夢と同じような家を建てる工務店ありますよね。耐震等級1最高。
|
|
No.186 | ||
No.187 |
>185さん
本当に目に余りますので、耐震等級などで中傷し続けるのは読んでいて不愉快ですのでおやめになられたほうが。 つい先日アマゾン中傷レビューの投稿者の開示が認められた事例をご存じない? あなたもそのうち開示されて、職場などで社会的なダメージを受けないとよいのですが。 仏の顔も、三度までと言います。 周りの人が心配して優しく言ってくださっているうちが花ですよ。 以下弁護士ドットコムからの一部引用です。 <アマゾン「中傷レビュー」投稿者の発信者情報開示を命じる判決> アマゾンの書籍レビュー欄に「中傷コメント」を書き込んだユーザーは誰なのか――。東京都内のNPO法人が発信者情報の開示を求めて、運営会社のアマゾンジャパンを相手取った訴訟で、東京地裁は3月25日、同社に対して、ユーザーのIPアドレスのほか、氏名や住所、メールアドレスの開示を命じる判決を下した。判決は4月8日、確定した。 この判決の影響について、山岡弁護士は「少なくとも、アマゾンに関しては1度の手続きでの権利救済の可能性が認められました。アマゾンのレビュー欄が荒らされて、傷つけられるという人が増えているなかで、迅速な被害救済につながると思います」と話していた。 . 弁護士ドットコムニュース編集部 |
|
No.188 |
たかが垂木、されど垂木。
なぜ屋根垂木を継ぐのかご存じか? そりゃ長尺で使えば技術力のない大工でもできるし 手間(費用)も時間も節約できるだろう。 高気密高断熱を謳うのなら将来的にどんな影響が出るか 考えるべきだ。 自然素材の家ならなおの事。引き渡し時の気密性だけで 高気密高断熱を騙りアフターサービスはおざなり。 まあ1年後の気密性は惨憺たる数字だから売り逃げなのだろう。 山田建築、ナレッジライフ、重川、夢ハウスが自然素材で気密性や 数字を追わない理由、技術の必要な仕事に敢えて時間をかけてひと手間かける 理由が理解できるだろうか? |
|
No.189 |
|
|
No.190 |
当該企業がわかるのならばそれでよし。
施主とて皆が皆無知で、経営者に心酔してる訳ではない。 競合他社との技術力の差に愕然とし、売りっぱなしの姿勢に 呆れている人間もいることは知るべきだ。 ましてや他の自然素材住宅、競合他社の絶対優位を後輩や 同僚から指摘される施主の心情ほど切ないものはない。 |
|
No.191 |
ナレッジで建てました。制震ダンパー入れてます。
昨日の朝の地震では、まったく揺れませんでした。 職場の同僚たちのお宅は、みんな家が揺れてそれで起きたって言ってたけど、 うちは地震があったことすら分からず熟睡。唯一起きていた夫も地震に気づかず。 地震が発生して1時間後にテレビをつけて気づいたぐらいでした。 引っ越してある程度の規模の地震は初めてだったけど、 今回の地震で安心感を得たのは確かです。 実際に家を建てて住んでもいないくせに、 あまりに耐震等級のことをしつこく言う人がいるから、投稿してみました。 |
|
No.192 |
[前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]
|
|
No.193 |
元社員だってみんな知ってる。
|
|
No.194 |
さっき茨城で震度6弱の地震があったんだね。名古屋や石川県も揺れた。
下越は震度3だったらしいけど、 テレビつけるまで地震があったなんてぜんっぜん気づかなかった。 我が家、やっぱり全く揺れませんわ。 |
|
No.195 |
どこで建てた家なのかわからん
|
|
No.196 |
吹き抜けの耐震等級1はお勧めできない。
|
|
No.197 |
ナレッジで建てました。去年の11月の地震、我が家は、すごく揺れました。熟睡していましたが飛び起きました。。
みしみしと音がしてすごくこわかったです。 191番さんは、地震がわからなかったって、この違いはなぜ? |
|
No.198 |
制震ダンパー入れてるの?
ケチったんじゃないの? |
|
No.199 |
夢ハウスのパネル工法って地震に強い?制震ダンパーのがいいかな?
|
|
No.200 |
夢のパネルはもはや時代遅れのもの。
|