【契約済みの方用】
ブランズ西宮北口に契約した方、ぜひ情報交換などしましょう!
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/169186/
公式URL: http://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/nishikita/index.html
[スレ作成日時]2012-02-15 15:47:27
【契約済みの方用】ブランズ西宮北口
42:
入居前さん
[2012-09-06 02:18:33]
【ご本人様からの依頼により削除しました 管理担当】
|
43:
入居前さん
[2012-09-06 16:46:52]
フローリングの浮きを指摘された方が多いですね。
うちは気にならなかったのですが、チェック不足だったのではないかと不安になってきました。 カーテンはセミオーダーで購入する予定です。 ただ素人が採寸したので誤差がありそうです。 それなら近似サイズの既製品でもいいような気がしてきました。 どうしようかな… |
44:
入居待ち
[2012-09-06 18:39:55]
通路側の洋室は、40さんが書かれていた様に、エアコンのホースが部屋の中に…外側をスッキリさせる為でしょうけど、部屋の見た目、家具を配置するのも悩みますね。
|
45:
引越前さん
[2012-09-07 11:43:35]
内覧会暑かったですね。自転車置場とゴミステーションについて尋ねようと出かけましたが、エアコンのホースの位置が。
外観重視!?って事なのでしょうか。住民は内面重視でと思っているかも。自分の城ですから。 |
46:
入居前さん
[2012-09-07 22:22:45]
ネコがエアコンのホースで遊びそう。
化粧カバーをした上に、爪とぎグッズを貼り付けるしかないかな。。。 |
47:
引越前さん
[2012-09-11 17:45:04]
「住宅エコポイント」は、23年7月31日までに建築着工したものであれば、24年12月31日までに申請すればポイントが発行されると国交省のホームページに掲示されていますが、東急リブブル等で一括申請してくれるのでしょうか?
|
48:
入居待ち
[2012-09-11 20:55:27]
エコポイントの話は東急さんから出ませんね…
パンフレット、モデルルームの廊下側の洋室は、普通のエアコンの設置になってますね、また変更したんですかね?部屋の中にホースが見えるのは不細工ですよね |
49:
入居前さん
[2012-09-19 23:36:25]
明後日はいよいよ引き渡しですね。
引っ越しの準備やら手続きやらで慌ただしいですが、 新しい家での生活が楽しみでワクワクしてきました。 |
50:
匿名さん
[2012-09-26 19:03:45]
西松建設に腹がたってしかたありません。
まず、不具合箇所が多すぎる。 指摘してなおしてもらっても作業が雑。 改善作業をして、物を引きずって元のキズより大きなキズを作る。 そのキズをなおすために、引っ越し後12時間も断水。 謝りもしない。 さらに他の箇所の手直しの際にできたキズを指摘すると、買い主のチェック不足なので対応しかねると・・・。 会社は非常識なことをしているのにこちらには決まりですからと逃げの姿勢。 絶対になおしてもらわないと納得いきません。 他の方はこのようなことなかったですか? |
51:
匿名さん
[2012-09-26 19:11:51]
手直しの際にまたキズを作るということ自体おかしい。
それを見逃した買い主が悪いから責任は取れないというのもおかしい。 |
|
52:
これから入居
[2012-09-26 23:51:23]
それはひどいな。
|
53:
匿名さん
[2012-09-29 11:44:30]
ポストにサカイ引越センターについての被害・・・の紙が入っていました。これから引っ越すので不安です。
|
54:
匿名さん
[2012-09-29 11:45:12]
すごくキズつけられ、家の中はめちゃくちゃだそうです。
|
55:
住民さんA
[2012-09-29 16:21:07]
53さん、サカイさんは仕事しっかりしてましたよ。
紙に書いてあった養生しないなんて事もなかったです。 キレイに床や壁、柱を保護してましたよ。 これから引越しなら10分サービスを何してもらうか 考えていたほうがいいですよ。 |
56:
内覧前さん
[2012-09-30 01:20:13]
お互い安物買いの。。。でなければ良いですね
隣のプラネ契約者より。 |
57:
匿名
[2012-10-02 22:49:51]
スーパーや駐車場付近でタバコのポイ捨て多発。
やっぱり不特定多数が出入りするとこうなるか・・・ |
58:
経験者
[2012-10-08 08:32:32]
50さん、先ず売主会社に相談されたらいかがですか?
売主が施工会社に説得して下さると思います。 |
59:
入居済みさん
[2012-10-13 11:20:47]
50さん、良い方向に解決されていますように。。。
水垢(ベランダ、浴室、シンク、トイレの手洗い)に困っています。 一度雨が降る、水を流すだけで、即水垢が付きます。 これまで住んでいた賃貸では、適度な手入れで解決していたのですが、 何か良い手立てがあれば教えて頂けませんか? |
60:
匿名
[2012-10-18 20:53:49]
最近のキッチン・バス・トイレのステンレスは昔と違います。
ステンレスの成分が少ないので、水を弾く能力が少ないので錆び易い汚れ易い 扇風機も倒れば歪み、ピアノも木製の質が落ちすぎてます。 高級な卵を買っても美味しくない。 水道水は飲めたもんでなく、売ってる水は調味料?防腐剤?が 入ってて飲めば喉が渇く。 |
61:
匿名
[2012-10-20 21:33:17]
確かに、売ってる飲料水は何が入ってるか心配です。
|
62:
入居済みさん
[2012-10-28 14:34:04]
ガス点検の案内がきましたが、これは受けるべきなのでしょうか。
開栓の時に基本的な点検はしてもらいましたし、この点検の必要性がわかりません。 大阪ガスの関連会社のようですが、チラシには営業活動はしないと書いてありますが 目的が必ずありますよね? あと,チラシの文字も丸っこいフォントで,余計に怪しい気がしています。 勘ぐり過ぎでしょうか? |
63:
入居済みさん
[2012-10-28 19:26:24]
>62さん
私も、太字・丸文字でやたら小さいフォントを使用したチラシが気になっておりました。 全体を枠で囲っているため、印刷範囲を狭くしています。 老眼の私には読みにくいチラシです。 また、マンション名 〇号室 △△様 訪問日時を印刷するなど、 たかがチラシの作成に非常に手間を掛けています。 パソコン初心者が、ワードを駆使して作成したものでしょう。 営業活動とは関係ないと思いますよ。 |
64:
匿名
[2012-10-29 00:14:05]
ガスであれ何であれ、点検は必ず管理室を通した事を確認しましょう。
|
65:
入居済みさん
[2012-10-29 02:19:50]
>62さん
私もチラシが気になり、大阪ガスに電話をしました。 結果は、本当でした。 只、同じチラシを見られているのかがわからないので、ガスの回栓時に電話した番号にお電話をされて、 チラシを手元に持ちながら、『新築マンションに引越したが、点検訪問があるとのチラシが入っている。本当に大阪ガスからの点検訪問なのか?』と、ソフトに問い合わせをされると、質疑応答後回答が得られます。 |
66:
入居済みさん
[2012-11-01 10:07:31]
先週末に、作業服の営業の方が玄関の前で説明をして行かれましたが、話を遠回しに言うので、あまり理解ができませんでした。なんだったんでしょうか・・・? しゃがみ込んで説明してる最中に自分の大事な部分を掻いていて、旦那に話したら、非常識な人だな~と旦那が言ってました。白色の作業着の男には注意しましょう!!!
|
67:
入居済みさん
[2012-11-05 04:01:09]
アフターサービス補修工事の案内が来ました。
フローリングの浮きが気になっており依頼しようと思いますが、 内覧会で改修依頼された方、出来栄えはどうでしたか。 |
68:
マンション住民さん
[2012-11-05 22:42:16]
フローリング浮きあります。やはり住んでみないと気が付かない事もありますね‥
シャワーの水圧の弱いと思うのですが‥ 皆さんいかがですか? エコポイント申請して一ヶ月、まだ何も来ませんが そろそろかしら? |
69:
入居済みさん
[2012-11-06 22:45:33]
|
70:
マンション住民さん
[2012-11-10 22:55:10]
VJAギフトカードにしました。
やっと来ました^_^ お隣のマンション、そろそろ入居でしょうか? 歩いてる方が、お隣の方がきれい、豪華に見えるね‥‥と話されてました。 どちらも検討しましたが、ブランズの営業さんがとても良い方で迷いもなく決めました。 どちらも同時期に完成すると、比べられてしまいますね‥‥ |
71:
契約済みさん
[2012-11-12 01:17:24]
3階のお部屋がもう売りにでてますね
|
72:
マンション住民さん
[2012-11-26 20:18:18]
1階のエレベーターの入り口、キズだらけですね‥‥
引っ越しの時にぶつけたキズでしょうね、一回目の補修で直して頂きたいですね‼ |
73:
匿名さん
[2012-12-09 15:08:32]
ロボットゲート内そばにいつも同じ車が駐車しています。
駐車場の数が足りないのでしょうか? |
74:
匿名さん
[2012-12-13 06:25:10]
淡いパープル?
|
75:
匿名さん
[2012-12-15 00:03:35]
ピンクのヴィッツと黒のヴォクシー夫婦
|
76:
マンション住民さん
[2012-12-17 21:49:20]
お隣がベランダでタバコを吸われるので、洗濯物がタバコ臭く困っています。引越ししてすぐは、窓を開けているとタバコの臭いが部屋に‥‥自室だけが臭わなければ他人の迷惑は考えないんでしょうかね?
|
77:
匿名さん
[2012-12-17 21:51:44]
中古なかなか売れませんね。
|
78:
住民でない人さん
[2012-12-18 08:04:19]
76さんは何時から何時まで洗濯物を干していますか?
我が家は午前から午後に干しているので、両隣のタバコを吸う時間帯と合わずに済んで洗濯物はタバコ臭くありません。 |
79:
匿名さん
[2012-12-18 08:10:16]
日曜日は~黒のヴォクシ~
|
80:
マンション住民さん
[2012-12-20 23:56:06]
このマンションにも
ちゃんと駐車場にも止めなれない黒のヴォクシー**住民が いるんですね。 |
81:
匿名さん
[2012-12-21 15:01:39]
夏とか窓あけるようになるとたばこの煙って部屋にも入ってきますよね。全面禁止にしてほしいですね…。吸うなら自室で締め切って吸ってください。
|
82:
匿名さん
[2012-12-23 04:07:03]
最新の消臭換気している職場のタバコ部屋でも開閉悪臭する
ってことは、玄関、窓から漂うタバコ臭はOK(=^・^=) |
83:
匿名さん
[2012-12-23 07:27:14]
最低限のルールを守れないのはレッカー移動しましょうよ。
|
84:
マンション住民さん
[2013-01-28 23:12:25]
売りに出ていた3階売れたんでしょうか?
6階の賃貸は出てますね〜 |
85:
マンション住民さん
[2013-03-11 18:46:27]
固定資産税ってどれくらいの金額なんでしょうね??
|
86:
マンション住民さん
[2013-08-26 01:55:51]
マンション駐車場入口にほぼ毎週日曜日の夜に
停まっているピンクのフィット。 あれ何とかならないのですかね。 以前にあそこに止めないようにと 理事会でも議題にあがっていたのにね。 |
87:
マンション住民さん
[2013-08-26 21:29:58]
来客用駐車場の使い方を覚えたらいいのにね。
|
88:
住民さん
[2013-08-27 00:40:33]
ピンク選んでる時点で痛そうな人の予感。。
今日もおったおった。。 いい加減にしてほしいわ!ったく |
89:
マンション住民さん
[2013-08-31 22:40:33]
マンション入口付近に駐車する車は
ピンクのフィットも含めて、 再度、理事会で議題にしてみたらいいのにね。 |
90:
マンション住民さん
[2013-09-01 01:14:44]
ピンクのフィット
|
91:
匿名さん
[2013-09-01 07:24:02]
即、レッカー移動。
|