ジェイグラン吹田千里丘《契約者限定》スレです。
契約者の方、情報交換しましょう!
公式URL:http://www.jgran.jp/senrioka/
検討スレはこちら
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/148345/
[スレ作成日時]2012-02-15 15:35:46
ジェイグラン吹田千里丘《契約者限定》
1:
契約済みさん
[2012-02-20 22:29:33]
|
2:
契約済みさん
[2012-02-25 00:46:23]
うちも悩んでいます。
営業サンにきいても明確な返答ないですし。 マニュキア自体のメンテナンスが必要というのも気になりました。。 どうしましょうか? |
3:
契約済みさん
[2012-02-26 20:47:12]
うちはしました。
正直迷いましたが、せっかくの新居ですし、しないよりはしたほうが、 美しい床を少しでも長い間キープできるかと思いまして…。 ただ、メンテナンスをするかどうかは、その時にまた考える予定です。 |
4:
契約者
[2012-03-01 18:11:43]
うちは、コーティング外注にしました。
水回りフッ素加工も合わせて頼んだところ、玄関シリコンコート等をサービスでつけてくれて、提携会社よりも安い見積りが届きましたよ♪ |
5:
住民でない人さん
[2012-04-01 17:39:42]
ジェイグラン高槻に入居しているものですが籠つき自転車が駐輪場に狭くて止められなく皆ぶつぶつ言っています。 狭いとの説明もなく入居してからしか分らなかった。一度吹田千里のほうも確認した方がいいですよ。大手の不動産と違うのでお客のことを考えていない。もう一度言いますが入居する前に確認した方がいいですよ。いまなら改善可能かも?
|
6:
契約済みさん
[2012-04-18 18:53:25]
通勤途中のJR京都線から、覆いが取れて姿を現したのが、見間違いでなければいいけど、ちらりと見えた気が。。
入居説明会の案内も来て、いよいよという感じでしょうか。 |
7:
住民でない人さん
[2012-04-20 09:37:17]
早く完売して欲しいですね
売れ残っていては、資産価値がますます減ってしまうんですよ。 うちみたいにならないといいですね。 |
8:
契約済みさん
[2012-04-20 10:39:25]
足場とれてましたね~!!
色合いも良くてすごく楽しみです! |
10:
住民でない人さん
[2012-04-24 17:14:25]
後どのくらい残っているのでしょう?
|
11:
契約済みさん
[2012-05-02 20:21:27]
現地を見てきました。
かなり出来上がってきてますね。 シンボルツリーのセコイヤも植えられていました。 残すは各階内装工事、エントランス、駐車場、提供公園といったところのようです。 写真は赤茶色っぽく写ってしまいましたが、実際はほぼカタログのCG通りに見えました。 北側より ![]() ![]() |
|
12:
契約済みさん
[2012-05-02 20:35:53]
南東側より
![]() ![]() |
14:
契約済みさん
[2012-05-06 22:51:41]
幼稚園ってどこにしますか??
|
16:
契約済みさん
[2012-05-07 21:59:14]
オシャレ度、北側から見たらもっとショックかも?
まぁ、外観見て生活しないからね。 |
17:
契約済み
[2012-05-07 22:08:03]
う〜ん 思ってたよりちょっと色が濃いような…
汚れが目だだなくていい? |
21:
購入者
[2012-05-10 07:00:28]
もう、1ヶ月程度で内覧会なんですね~。
あっという間だったような気がします(^3^)/ |
23:
契約済みさん
[2012-05-10 21:37:10]
プラウドと比べたらダメですよ!
コストも掛かってるし、日建の設計だし。 |
25:
契約済みさん
[2012-05-11 12:04:46]
白過ぎず。黒過ぎず落ち着いてるんじゃないですかね。
集合ホールの外壁はマンションより白っぽいから、同じでもよかったのに。 |
27:
契約済みさん
[2012-05-11 13:09:05]
外観の細かい事よりも、立地と自走式駐車場完備などの住環境ははどこよりも勝ってますよ
|
30:
契約済みさん
[2012-05-11 19:30:01]
自走式以外は完敗。
うちは、その自走式が決め手でした。 |
31:
契約済みさん
[2012-05-11 20:21:41]
近くに住んでいるので、週に1、2回は前を通ります。購入し、ひいきめに自分が見ているのはわかってますが、プラウドにも引けを取らず、近隣のマンションの中でも綺麗に出来ているかと思います。まだ駐車場等途中ですが… シンボルツリーは、葉が少なく寂しいですね。人によって感じ方は違いますね。
なにはともあれ、完成まであと少し、楽しみです。 |
ワックスフリーの床材と聞いてますが、フロアマニキュアってした方が良いのでしょうか?