住宅関連ニュース「受信料制度崩壊か?(NHK受信料4)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅関連ニュース
  3. 受信料制度崩壊か?(NHK受信料4)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2019-11-30 03:11:37
 削除依頼 投稿する

前スレが450を超えているので新スレッド

過去スレッド▼
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/2233/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/2152/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/22620/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/2209/

NHK▼
http://www.nhk.or.jp/eigyo/

[スレ作成日時]2006-01-30 22:03:00

 
注文住宅のオンライン相談

受信料制度崩壊か?(NHK受信料4)

201: 匿名さん 
[2006-02-25 11:05:00]
俺は今回のオリンピックで改めてNHKの良さを認識したけどな。
民放のオリンピック中継はクズ。
オリンピックはエンターテインメント番組ではない。
NHKにのみ放送させろ。
NHKのアナウンサーはよく勉強している。
それでいて言葉は多すぎず的確。
またカーリングのような金にならない種目を長時間放送したのもNHKの大ヒットで
民放にはその真似は出来ない。
202: 匿名さん 
[2006-02-25 11:41:00]
TVを持っているなら契約し、払えというなら
所有者全員から正確に徴収できるシステム構築の義務がある
NHKはそれをやってこなかったじゃないですか

実質的に自分で契約するかしないかを決められる状態になっていたら
契約しないのは当たり前でしょう
それでも善良な人や集金人にだまされる人がいたので十分集められたし
違憲裁判になっても藪蛇だからほっといたんでしょう

NHKが素晴らしい番組だらけで不祥事も全く無かったとしても
時代と共に破綻するのは当然の流れですよ
自動的に集まってくるし、あまらせたらいけないことになってるから
使いたい放題しているうちにその辺わからなくなってしまったんじゃないですか?
会長さんの「信念を持って契約しない人に訴訟」という発言に如実に現れてますよ
何も手を打たなかったからこうなったので自分自身も悪いのに
すべて視聴者の罪として処理するわけですね、まあやってみてくださいよ
203: 匿名さん 
[2006-02-25 12:00:00]
202、もうええもうええ。その話は飽きた。払わん奴は払わん、払う奴は払う。そんでええ。

201、同意する。
民放はスポーツ中継をとにかく鬱陶しく作る。くだらんタレント持ってこんでいい。実況も
ギャースカ喚かんでいい。民放はバラエティだけ作ってスポーツには手を出さんこと。
視聴率を気にしないNHKは取り敢えず○だ。現場の様子を第一に考えるのがいい。

204: 匿名さん 
[2006-02-25 12:04:00]
よくないよ 裁判して取るっていってんだから
いくとこまでいくしかないよ
205: 匿名さん 
[2006-02-25 20:53:00]
裁判支援を目的とした専門家の相談サイト、準備が始まってますね。
NHK、後に引けなくなってきた。後は自爆しかないな。
206: 匿名さん 
[2006-02-27 00:20:00]
未契約者への民事訴訟についは、”やらせ” を演じかねない。表向き、誰かを血祭りにあげることで、
国民に恐怖感を与えれば、それに怯えて払う奴は増える、との魂胆が本音でしょう。
現在より約500億円の増収があれば昔に戻れます。その位なら、適当に気が弱い方や高齢者を脅せば、
支払に応じますから、目標達成は可能でしょう。 これがみなさまの公共放送です。
207: 匿名さん 
[2006-02-27 11:47:00]
スポーツ番組をNHKがやる必要ないんじゃないの
これこそ視聴率ねらいでしょ
208: 匿名さん 
[2006-02-27 12:17:00]
NHKさんお金たりないなら、受信料金額上げれば、月10万とか、20万とか。
きまってることですから、払ってくださいと。
今のNHKさんの受信料という制度、現行の金額が妥当、高い、安い、10万なら高いなど関係ありません。
10万でも受信料制度に納得しているなら払えるはずです。
今、受信料を払っている方も、受信料10万、20万円なら高いねー、それなら払わないと思う方は、
現行の受信料は高いねー、もしくはお金取るなんてといって払わない方と近いようなきがします。
金額の価値観(妥当だ、高く感じる、安く感じる)は個人差がありますよね。
10万円なら払わないと思う方はきっと、制度自体に疑問が出てくると思います。
なぜ、きまってることだからと受信料を払うのかと?
NHKさんは、きまってることだからはらってくださいと言えばいい。
民事でも、催促でも、正しいことをしていると思うなら、今すぐすればいい。
裁判をすることで反発をおそれているのですか?
受信料制度、ほんとうに正しいことなのですよね。
受信料は不祥事などでさらに不平等になってしまっている。
民法にはできない公共的な番組を作っているって、
わからないでもないが、公共的に感じるかどうかも個人差があるのでは。
まあいいや、NHKさん
とにかく、民事なり催促なり受信料を平等に払ってもらうように努力するか、
スクランブ化などして見たい人(公共性や受信料に納得した方)だけ見るようにするか、はっきりさせてほしい。
NHKさんよろしくね。
209: 匿名さん 
[2006-02-27 12:32:00]
ムダに長い文章って説得力も半減だよね。
210: 匿名さん 
[2006-02-27 16:43:00]
うん!
211: 匿名さん 
[2006-02-27 17:03:00]
今回のオリンピックに限って言えば、
民放もNHKも変わり無しだな。
ということで、小泉流に言えば、
「民にできることは民で」で、民営化だな。
212: 匿名さん 
[2006-02-27 22:52:00]
受信料は取り敢えず10万はしないわな。
213: 匿名さん 
[2006-02-27 23:43:00]
衛星カラー契約をしたとする。口座振替年払いにして 25,520円/年
そのまま5年間払い続けると127,600円、10年で、255,200円。
ちりも積もるとなんとやら。下手すると、買ったテレビよりも高く付く。
「NHKを見ない選択をした人は払わないでいい」という制度に、早くしろよ。
214: 匿名さん 
[2006-02-28 01:33:00]
俺は単純に、メディアが民間の資本によって動かされるのに恐怖を感じるけどな。
公平な報道を目的とした放送局が一つはないとまずい。
目先の小銭欲しさで、民営化、民営化と叫んで、
そういう怖さに神経がいかない連中って、ちょっと想像力が足り無すぎ。
ま、もうちょっと波減らしてスリムになって欲しいが、
NHKは必要だし、ま、受信料も悪くないでしょ。
215: 匿名さん 
[2006-02-28 07:36:00]
>>214
>俺は単純に、メディアが民間の資本によって動かされるのに恐怖を感じるけどな。
>公平な報道を目的とした放送局が一つはないとまずい。
NHKも特定の立場から偏った報道をしている。
公正な放送をしている放送局と言うわけではない。
そんな主張は、過去何度もされていて、論破されている。

あなたが特定の信条を持っていたからって、他人には押しつけないでしょ?
受信料も同じ、払いたい人が払えばいい。
216: 匿名さん 
[2006-02-28 09:30:00]
受信料制度には問題があるけれど、
NHKのアナウンサーの質はいいと思う。

民放のアナウンサーやレポーターが話しているのを聞いていると、
変な言葉づかいや場違いな質問が気になって気になってしかたない。
なので結局NHKを見てしまう。(特にスポーツ、ニュース番組)

そう感じない人は幸せなんだろうな・・・
217: 匿名さん 
[2006-02-28 11:22:00]
>215

わかってないね。
公平な放送を”目的”としているところが大事。
偏向した放送があれば叩かれて、軌道修正を求められるのが重要なんでしょ。
民放なんか、スポンサーの方しか向いていないからね。
公共放送がなくなったら、とんでもない偏向放送ばかりがまかり通るようになる。
今はまだ、電波で番組飛ばしているから放送法のしばりがあるけど、
これがインターネットになったら、やりたい放題、偏向報道、コマーシャル番組作りまくりだよ。
そういったことの歯止めとして、たとえ視聴率が低くても信頼感のある公共放送は
必要。もちろん、今のままで十分なわけでなく、もっとしっかりしてほしいけど。

そういう意味でも、まぁ、受信料はあってもいいかなぁという意見。
「払いたい人が払えばいい」というのは、
払わないことによって、公共放送がなくなったときにおこる、
大資本によるメディアの寡占状態に対する想像力が明らかに欠けていると思う。
これは、”特定の信条”などといった問題ではなく、メディア環境におけるインフラの問題。
放送というメディアの恩恵を受けている人間すべてが公平に負担すべきもの。
もちろん、払う以上は、偏向報道などにはきちんと目を光らせ、クレームをつけるべき。
218: 匿名さん 
[2006-02-28 12:14:00]
>>215
公平な放送を”目的”としていても、実際にNHKが偏向報道を行っている以上、意味はない。
民間でできるものは民間に、という発想が大切だよ。

>そういったことの歯止めとして、たとえ視聴率が低くても信頼感のある公共放送は必要。
NHKも視聴率ばかり気にしているよ?
また、偏向報道の歯止めを求めるなんていうのは、視聴者の判断能力を馬鹿にしている。
NHK利権温存のいいわけでしかない。

>たとえ視聴率が低くても信頼感のある公共放送
NHKの報道に全く信頼感を持っていない人には、無意味な反論。
「NHK民営化」論をよく読んで、反論してほしい。
http://ja.wikipedia.org/wiki/NHK%E6%B0%91%E5%96%B6%E5%8C%96
219: 218 
[2006-02-28 12:15:00]
訂正。>>215じゃなくて>>217ね。
220: 匿名さん 
[2006-02-28 17:02:00]
NHKも、ヤラセをしてたり、***にみかじめ料払ってたり、やりたい放題
221: 匿名さん 
[2006-02-28 17:25:00]
>217
民放がスポンサーの方しか向いてないとしても
NHKは政府の方しか向いてないです。
政府のいいなりの放送局のが怖いですよ。

仮に必要だとしても、娯楽はテレビ以外でも充実してきているし
NHKが流す必要性も薄れてると思うのですが。
報道面だけでいえば、報道専門の1局のみで十分なのでは?
料金も大幅に安くできるだろうし。
222: 匿名さん 
[2006-02-28 17:49:00]
ですねぇー、
お金たりないなら、
とりあえずチャンネル数をへらしてほしい。
ニュース読んでる人は民放より質がいいと思う。
めざましのニュース読んでる女子アナウンサーさん
いつになったらうまく読めるようになるの?カンペン見て読んでるんだから、
人の名前の読み間違えはナシにしましょう。
223: 匿名さん 
[2006-02-28 18:20:00]
218は相変わらずわかってないねー。
ま、wikipedeiaで勉強してるくらいじゃそんなものかも。
池田信夫の「電波利権」とか川崎某の「NHKと政治」くらい読んでみたら?

何度も言っているが、公共放送はメディア環境でのインフラ。
今まで与党よりの報道があったとかいうのは大きな問題ではない。
それは、きちんと視聴者が指摘して是正していけばよい。
今回の流れで、そういう意識は生まれてきたと思う。
大事なのは、「装置として、公共放送が存在すると言うこと。」
BBC(受信料制度による公共放送)のあるイギリスと
PBS(実質民放。名前だけの公共放送)のアメリカのメディア状況を比べてみれば、
明白でしょ。巨大資本の操るがままだよ、アメリカの放送業界は。

仮に218が言うように、今までのNHKが悪かったとしたら、
※俺自身は、多少の偏向はあったが、相当頑張っていたと評価しているが。
公共放送という装置をきちんと監視して使いきれなかった視聴者のせいでもある。

あと、視聴者の判断能力を馬鹿にするな、と書いているが、俺は公共の電波を使って
異様な偏向報道をする民放に何のアクションも起こさない視聴者って、
まともな判断能力ってあるのか?と正直に思う。

222の言うとおり、波は多すぎだと思うがな。整理縮小して、しっかり受信料で頑張って
欲しい。
224: 匿名さん 
[2006-02-28 19:20:00]
>>223
「公共放送を監視して使いきる」って
簡単に言うけど、具体的にどういう接し方の事を言ってんだ?
お教え願いたいもんだわ…。
225: 匿名さん 
[2006-02-28 21:59:00]
「公共放送」って、殆ど宗教だな。
私は信じてないから、お布施はしない。
226: 匿名さん 
[2006-02-28 22:09:00]
>223
まず読んでみろと薦める本で池田信夫著書はないだろ。
あれだけ思想が偏っていて今のメディアを歪めてる人物もそうそういないぞ。

それとNHKも実質民放と変わんないだろ?
利益重視だから関連企業であれだけ利益あげてるんだよ。
BBCのような視聴者に対する誠実さも職員の品性もNHKにはないよ。
公共放送云々語るよりまずはNHKの本質そのものを見直したら?
227: 匿名さん 
[2006-02-28 22:14:00]
BBCは、NHKみたいに権力に尻尾を振ったりしないよ。
だから、イギリス国民から信頼を得ている。
恥ずかしいから、BBCの事を例に挙げないでね。
228: 匿名さん 
[2006-02-28 22:18:00]
オマエラ必死だなwそんなに受信料が惜しいかwww
229: 匿名さん 
[2006-02-28 22:22:00]
>228
あんな団体なんかに一円だってやるのは惜しいね。
230: 匿名さん 
[2006-02-28 22:23:00]
NHKが肥大化しすぎているのが一番の問題。
NHKしかできないものだけやってくれ。
組織をスリムにしてほしい。
そうすれば、もっと受信料安くできるでしょ。月額200円とか。

231: 匿名さん 
[2006-02-28 22:24:00]
必死なのはNHK関係者
なんせ歪んだ利権構造に食い扶持依存してるからね
御身大事でせいぜい頑張ってください
232: 匿名さん 
[2006-02-28 22:47:00]
本来、国民の知る権利に答えるために報道しているNHKが、
「公共放送は必要だ」と自分から言い出し、
国民に押しつけるのは、本末転倒も甚だしい。
知る権利を行使する主体は、あくまで国民。
「知る権利に答えています」と主張するなら、
自分自身の内部腐敗を国民に明らかにしてみろよ。
それすら出来ないのに、公共放送なんて名乗るな。
233: 匿名さん 
[2006-02-28 22:57:00]
>224
教えてくれくればかりじゃなくて、少しは自分で考えたら?

>225
無意味なレッテル張り。思考を諦めてはいけません。
メディアの言うがままになる視聴者の好例になってしまいますよ。

>226
池田はアンチNHKだが、「電波利権」は良く書けている。読んでから批判したら。
彼のどこが偏っていて、今のメディアをどう歪めているのかな?説明してごらん。
君も根拠の無い決め付けばかりだね。
BBCの職員とかNHKの職員とかそんなに知り合いがいるの?

>227
少なくとも今までのBBCが政治的に独立でいられたのは、受信料収入が確かだったから。
罰則を設けて強制的に集金するシステムがあるし、支払い証明書がないとテレビも買えなかったりする。
NHKの場合は、受信料が不安定かつ、最終的に国会の承認が必要だから、そこで政治家となぁなぁになってしまう。
政治から切り離すにはそこのシステムをうまく考えなければいけない。
これは、こうした点をきちんと考えてこなかった視聴者の問題でもある。
つまり224に対する答えの一つになる。

さらにいえば、BBCに比べてNHKが劣ると思うのであれば、BBCに並ぶような公共放送
にしていくような枠組みを作らなければいけないし、NHKにもそれを求めなければいけない。
※言っとくが、NHKは世界の公共放送の中でも、相当うまくやっている部類。

それにしても、ここのアンチ住民って、いい加減な思い込みとありふれた非難が多くて疲れるね。
228じゃないけど、結局、受信料を払いたくない、という結論から物事を考えている節がある。
小銭を惜しむ前に、メディアについてしっかり調べて、考えて、自分の言葉で発言してみたら?
ちょっと相手をしてみたけれど、何も得るところがないので、書き込みはこれで終わりにします。
たまに、掲示板を覗くのは楽しみにしているので、まず不払いありきではない、
有益な議論をしてくださいね。
234: 匿名さん 
[2006-02-28 23:03:00]
恥ずかしいから、BBCの事はこれ以上言わないでね>233

払いたいと思う奴だけで支えれば良いだけじゃないの。
払いたくない奴から、何で金を巻き上げようとするの?
スクランブルにすれば、本当に必要な人が払うわけでしょ。
何か問題あるんですか。
235: 匿名さん 
[2006-02-28 23:10:00]
「テレビを購入しても、契約しなければNHKを見れない」でいいじゃない。
「民放だけ見たい人は、NHKと契約しなくとも民放を見る事が出来る」が正しいよ。
一人一人、必要と考えるものが違うのだから、一律で強制するのは、時代錯誤。
236: 匿名さん 
[2006-02-28 23:17:00]
もしスクランブル化したとしたら銭もったいないからNHKは見ないの?
民放や他の有料放送で行くん?
俺やったらどうするかな。やっぱ契約するかなぁ・・
237: 匿名さん 
[2006-02-28 23:19:00]
BBCの人たちは、自分の職を掛けてまで、権力に対して是非を論じている。
そういう筋を通す気構えがあるからこそ、国民の信頼を勝ち得ている。
また、定期的に国民から信任を受ける制度もある。受信料制度以前の問題。
今のNHKは自己保身と権益の確保しか考えていない。
238: 匿名さん 
[2006-02-28 23:21:00]
スクランブル化したら、
お金のとれるスポーツ中継ばかりになるのは間違いないな...。
239: 匿名さん 
[2006-02-28 23:25:00]
放送だけが情報を得る手段ではなくなりつつあるから、
それほど、テレビに拘る必要はなくなっている。
金を払って見たいと思うような、質の高い番組を提供しないと
これからのテレビ放送は、やっていけなくなるでしょうね。
240: 匿名さん 
[2006-02-28 23:33:00]
というか、いずれインターネットに移行するのは間違いない。
新規参入が容易になることから、競争は激化。
テレビ局のもっている免許は無意味になる。
そうすると、コンテンツメーカーのみが生き残る。
下請けに頼りっぱなしの民放はすべて倒産。
制作会社が非常に有利な条件でヤフーなどと契約して放送をだすようになる。
NHKも編成部門や営業部門は壊滅。
番組制作部門と報道部門のみがスリム化して生き残る。
しかし、競争力なさそうだから、消えちゃうだろうね...。
NHKスペシャルなんか、金かかりすぎて作れないだろ、多分。
241: 匿名さん 
[2006-02-28 23:44:00]
233はホントに頭でっかちだね
どうやってNHKに問題提起するの?(殴りこみでもするんですか?)
今、現在唯一問題提起しているのが
受信料不払いや契約拒否で訴えられたりするリスクをとって抗議している
支払い拒否者だけです
払わない人間が全てお金惜しさみたいに言う貴方こそ想像力貧困すぎ
242: 匿名さん 
[2006-03-01 00:34:00]
>>238
何を根拠にそんな事が言えるのか? wowowもスカパーもスポーツ中継ばかりではない。
NHKこそオリンピックの時のBS1は、殆どスポーツ専門チャンネルだった。一昨年の
オリンピックの時は、総合テレビもそうだった。台風で多勢死者が出ているのに、ニュース
10を15分に減らしたので抗議したら、ニュースなんか5分で良いと言う意見もあると言わ
れた。
243: 匿名さん 
[2006-03-01 01:44:00]
国が放送局の許認可権を握って、免許発行している時点で
公共放送なんて、絵に描いたモチだということに気づけよ。まったく。
244: 224 
[2006-03-01 02:03:00]
>>233
>>教えてくれくればかりじゃなくて、少しは自分で考えたら?

教えてくれ、ってのは皮肉だってば・・・・・解ってよ。
「公共放送を監視して使いきる」なんて事、一般視聴者には到底できない事だと俺は思ってるよ。
具体的な方法を考えたところで答えなんか出てこないし、そこはあなたも同じだと思うね。

223であなたが言ってる事は、典型的な「机上の空論」だ。
それに、NHKの体質を問題にしている時に、日本の民放と比較して「相対的に良し」としたり
外国の国営放送を引き合いに出してきたり・・・まったく無意味だと思う。

もう一度、コトバを変えてお尋ねしたい。
公共放送を監視して使いきるための具体的な方法とは何なのか?
「あなたの考えと、日頃実践している事を示して頂きたい」
マネはしないから安心して。
245: 匿名さん 
[2006-03-01 06:53:00]
官僚と同じで税金をいかに掠め取って私服を肥やす事しかかんがえていないですね
NHKの場合は税金が受信料に置き換えられるだけです
そんな私利私欲に凝り固まっている老人達を更生させることは不可能です
解体するしかないですね
もう更生の機会を与える時期は逸しました
自業自得です
246: 匿名さん 
[2006-03-01 11:14:00]
民法かNHKと言われたらそりゃNHKだ。
なんせCMがないからな。
むかしサッカー中継で15分づつCM挿入してるのを見て
こいつらたんなる場化と思ったよ。
247: 匿名さん 
[2006-03-01 15:56:00]
>>241
『今、現在唯一問題提起しているのが
受信料不払いや契約拒否で訴えられたりするリスクをとって抗議している
支払い拒否者だけです』

・・・で、その「問題提起」の中身を何度訊ねても「支払わないこと」という
答えしか出てこないではないか。
念のためお尋ねしますが、受信料の不払いは手段であって、目的ではないんでしょ?
248: 匿名さん 
[2006-03-01 17:15:00]
247さん
少なくとも私は健全な組織に更生したならば
受信料を払って視聴しますよ
最低でも会計の透明化(全職員の報酬公開)
天下り先子会社の廃止本体統合
湯水のように使う経費の削減(タクシーとか使いすぎ)
書いたら斬りないですが、とにかくガラス張りにして
誰の目にも納得できる組織運営にしたら
喜んで払わせていただきます

249: 匿名さん 
[2006-03-01 17:57:00]
.↑
何やってもケチをつけて、絶対に払わないと思うね。
こういう連中がゴネ得してると思うと、受信料払う気なくなるわ。

250: 匿名さん 
[2006-03-01 18:55:00]
>>247
他人の事はいいからさ…。
あんたにとっての問題提起の「手段」ってやつをそろそろ教えてくれよ。
愚かな未納者たちのお手本になるような、誰にでも実践可能で
かつ効果的なコミュニケーション手段をさ。
それだけ他人に干渉するくらいなんだから
理想通りの方法をちゃんと知ってるんだよね?

言っとくが、俺にとっては「不払い」もれっきとした目的のひとつだ。
今の受信料制度にはまったく賛同できるところがないからな。
スクランブル導入に限らず、受信対価として明瞭に課金される
ようになったら大人しく払うが、使途も算定根拠も不明で
公平負担が徹底されよう筈もないシステムに付き合う筋合いはないと考えてる。

ストレートな回答を期待してるよ。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる