住宅関連ニュース「受信料制度崩壊か?(NHK受信料4)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅関連ニュース
  3. 受信料制度崩壊か?(NHK受信料4)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2019-11-30 03:11:37
 削除依頼 投稿する

前スレが450を超えているので新スレッド

過去スレッド▼
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/2233/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/2152/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/22620/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/2209/

NHK▼
http://www.nhk.or.jp/eigyo/

[スレ作成日時]2006-01-30 22:03:00

 
注文住宅のオンライン相談

受信料制度崩壊か?(NHK受信料4)

342: 匿名さん 
[2006-03-19 03:40:00]
>>339
>放送の受信を目的としない受信設備
この解釈ですが、「放送の受信を目的としない受信設備の設置」が、
「放送一般の受信を目的としない」だとすると、全く意味不明になりませんか?

NHKは、「ここでいう『放送』はNHKに限定されないから、NHKを視なくとも
契約は必要」と主張しています。そうだとすると、放送法は矛盾だらけとなります。
「NHK受信料」についての過去スレを一度読んでいただくと分かると思いますが、
極端な話、「NHKを視ていても受信契約は不要」という結論まで出せます。
この記述は、「NHKを受信可能なら契約しなさい。ただしNHKを視聴しないなら
契約しなくとも良い」と解釈するのが一番自然だと考えます。
ですから、実際にNHKは視ていないなら、「契約する必要はない」で良いと考えます。

他の公共企業がやっているように、「サービスを受取り、それに見合った対価を支払う」
というやり方が、誰もが納得出来る公平・公正な方法ではないでしょうか。
343: 匿名さん 
[2006-03-19 10:07:00]
結局、放送法そのものが古すぎるというのが、いろいろな解釈を産む原因なのでしょうね。
ケーブルテレビはもちろんのこと、インターネットのこと
まできちんと視野に入れた法改正が必要ですね。
その際、公共放送のあり方まできちんと議論をして、国民からの
コンセンサスを得るのが大前提で。

個人的には、福祉番組、語学番組など、民放、もしくはスクランブルなどでは
成り立たない番組を残すという意味でも、受信料制度には賛成ですが、
きちんと払って公共放送を支えている人と、それにただ乗りしている人達が
いるのが問題だと思いますね。不公平感はとても大きい。かといって、スクランブルで
は間違いなくやっていけないし、CMを入れるのは公共放送として趣旨が違う。
ある程度強制力を持たせた方がいいかもしれませんね。
と、書くとここの住民の方には猛反発を受けると思いますが。

でも、実際、NHKスペシャル、「映像の世紀」や「宇宙」などの大型番組、クローズアップ現代、
人間ドキュメント、生き物地球大自然、プロジェクトX、紅白、おかあさんといっしょ、みんなのうた...
日本人にとっては、文化的な財産(といってもいい?)数限りない好番組を作ってきた背景には、
受信料による安定した収入があったわけですから。拡大路線はやめてもらうとしても、ある程度の
規模できちんと続けていけるようにはあって欲しいです。

344: 匿名さん 
[2006-03-19 12:11:00]
>>343
あなたが言っていることは矛盾している。
ただ乗りを問題にするのなら、スクランブルにすべきだし、
NHKを視ない人は払う必要がないことを認めるべき。
公共性を維持したいなら、内容を限定して税金でやればいい。
345: 匿名さん 
[2006-03-19 15:56:00]
>>343
>結局、放送法そのものが古すぎるというのが、いろいろな解釈を産む原因なのでしょうね。

放送法の解釈で、当のNHKが一番ゆがんだ解釈をしています。

放送局がNHKしかない頃なら、受信料制度も必要かもしれませんが、
放送局がNHK以外にいくつもあり、民間でも有料放送を行う局もある。
受信料制度を法律で維持しようと考えることは、もはや時代遅れです。
NHK自身が行った視聴者へのアンケートの集計結果でも、
公共放送のあり方を論じる有識者の提言でも、スクランブル化が多数派です。
NHKは率直にこの意見に従うべきです。
346: 匿名さん 
[2006-03-19 15:57:00]
>>数限りない好番組を作ってきた背景には、
>>受信料による安定した収入があったわけですから。

そうなのかなぁ・・・・・?
NHKの(一部の)番組が良質だという事には同意できるけど
それが受信料収入によるものだ、という実感は正直ないね。
だって、民放の広告収入の方がはるかに大きいはずだもの。
(そのぶん、民放のカネの使い方もまたNHKのそれとは別だと思うが)

善意に解釈すれば、NHKの公共放送的スタンスがあるからこそ
番組にもその中立性とか教育性が反映させられたんだとも言える。
逆に言えば、そこがNHKが持つ唯一の美点じゃないだろうか。

受信料収入なんてのは、実態は「通行手形」みたいなもんだと思うよ。
事実、NHK自体がそれをサービスの対価だとは言ってないんだし。
視聴者は「受信料負担」というカタチで意思表示する事によって
番組を観る権利のようなものを買わされている、というのが俺の解釈。
定義上正しいかどうかは別にして、利用者としてそういう印象しか持てない。

NHKにはものすごい数の関連企業・関連組織があるよね?
決算上、「本体」とそれらの外郭組織がどういう関係にあるのかは知らないが
経済環境としてはそういうグループ構造の存在こそが「安定」の実態ではないかと。
そりゃ、イイ番組も作れるだろうさ。(笑)
最近は海外から買ってるコンテンツが多いのも寂しいところ。
「科学ドキュメント」「ルポルタージュにっぽん」みたいな番組は、もう作らんのかな。
347: 匿名さん 
[2006-03-19 16:22:00]
国民のコンセンサスはスクランブル化になっている。
NHKはスクランブル化に反対している。
NHKは、国民の多数の意思を無視している。
これで公共放送って言えるのか?
348: 匿名さん 
[2006-03-19 19:22:00]
『国民のコンセンサスはスクランブル化になっている。』
・・・なにを根拠に?
国民の代表が集う国会で法改正でもされたなら、そうも言えるが。
349: 匿名さん 
[2006-03-19 19:58:00]
>>348
NHK自身が行った視聴者へのアンケート結果
http://www.nhk.or.jp/css/voice/index.html

受信料の公平負担と民事手続きについて・・・ 22,021件
公平負担の努力や民事手続きを支持するご意見・・・・・・・・2036件
民事手続きよりも体質改善、改革が先・・・・・・・・・・・・・・・・4469件
民事手続きよりも未契約者の対策が先・・・・・・・・・・・・・・・・1903件
民事手続きは公共放送にふさわしくない・・・・・・・・・・・・・・1441件
民事手続きや訴訟に関わる費用負担に反対・・・・・・・・・・・・・・358件
スクランブル方式を導入するべき・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・3645件
民営化(CM導入)するべき・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1423件
国営化するべき・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・350件
割引や料金値下げなどに関するご意見・・・・・・・・・・・・・・・・1282件
支払い者の優遇に関するご意見・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・667件

視聴者の貴重な意見を無視してはいけませんね。
350: 匿名さん 
[2006-03-19 20:26:00]
たかが300件が民意ですか?
日本の人口わかってる?
351: 匿名さん 
[2006-03-19 20:26:00]
3000ねw
352: 匿名さん 
[2006-03-19 20:59:00]
NHKが視聴者に対して行ったアンケートです。
一番多かったのが、「体質改善、改革が先」、
その次に多かったのが、「スクランブル化」。

NHKはこのアンケート結果を真摯に受け止めてほしいものです。
353: 匿名さん 
[2006-03-19 21:13:00]
ただ見がどうのと言う主張が何度もぶり返すんだから、
さっさとスクランブル放送にすれば良いんだよ。
スクランブルにすることにNHK養護派は反対するが、
「ただ見」論と矛盾せずに納得出来る説明を聞いたことがない。
354: 匿名さん 
[2006-03-19 21:15:00]
つーか、少なくとも現状を良しとしない視聴者は多い訳だな。
そこが重く見られてないんだ、って事を解ってない。
355: 匿名さん 
[2006-03-19 21:57:00]
スクランブル化は、キチンと払ってみている視聴者の為だけでなく、
見ない事を選択した人の権利も保障する制度です。
356: 匿名さん 
[2006-03-19 23:03:00]
>NHKが視聴者に対して行ったアンケートです
これアンケートじゃないだろ。
アンケートって意味知ってる?
〔調査・質問の意〕

1 社会のいろいろな事柄や人々の意見などを調べるために、関係者や有名人に一定の質問形式で意見
を問うこと。

2 街頭などで行う一定の質問形式による意見調査。

大辞林 
357: 匿名さん 
[2006-03-19 23:25:00]
>>356
アンケートという表現は訂正しても良いぞ。だが、
そういう言葉尻を捉えて発言をすることに意味あると思うのか?
ここで重要なのは、視聴者がどのような意見を表明しているか、
ではないのか。
358: 匿名さん 
[2006-03-19 23:33:00]
3000って総数のわずか一割なんですけど、
これが民意ですかw
359: 匿名さん 
[2006-03-19 23:43:00]
>そういう言葉尻を捉えて発言をすることに意味あると思うのか?
>ここで重要なのは、視聴者がどのような意見を表明しているか、
>ではないのか。
確かにそうなんだが
無作為抽出でアンケート式で行ったものと
意見をいいたい奴がわざわざ自分から連絡して言った意見をまとめたものでは
そこに現れている意見の意味が違うんだけどね。
そういう意味であんたがリンクしているのは残念ながら民意とは言い難い
360: 匿名さん 
[2006-03-20 00:45:00]
>>359
民意というのは言い過ぎでしたので、その表現は撤回しますよ。ですが、
NHKが発表した「NHK新生プラン」に対して広く意見を求め、それに対して
寄せられた「皆さんのご意見」です。NHKのサイトで「多く寄せられた意見」として
公開されているわけで、そこでの比率は歴然としていますし、軽くはないです。

一度まともなアンケートを視聴者に対して実施していただきたいですね。
NHKはこういうアンケートを実施すると思いますか?
361: 匿名さん 
[2006-03-20 01:03:00]
すべきだと思うが、するはずないね。
公共性のあるものを考える時に、個々の意見を集めるのは危険。
個々のエゴが大勢を占めてしまう。
NHKのあり方は、深い理解と見識を持っている人間が、
この国の行方を定めて議論すべき問題。

そういう意味では小泉の”郵政解散”は本当に危険な政治手法。
自民に投票したやつの中に、郵政民営化について、本を読み、議論できる
人間が何人いるのか、とても疑問。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる