一戸建て何でも質問掲示板「セットバック済みのはずが不完全。」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. セットバック済みのはずが不完全。
 

広告を掲載

あい [更新日時] 2006-11-12 23:26:00
 削除依頼 投稿する

セットバック済みの建設途中の戸建て物件を購入しました。ローンの実行も済んで外構工事を残したまま引っ越しました。検査済み証がなかったので役所にて伺ったところ、セットバックが済んでいないので、検査済み証が発行されないと言われました。契約時にセットバック済みの物件と説明を受け、重要事項説明書にもセットバック済みの記載がされております。狭い土地なので、少しでも外構工事の際、何もなかったかの様に庭が削られるのは納得がいきません。本来ならばローンが通らない状態で、外構済みであれば違法建築になっていたのではと思うのですが。庭が削られるの黙って見ているしかないのでしょうか?

[スレ作成日時]2006-10-27 23:45:00

 
注文住宅のオンライン相談

セットバック済みのはずが不完全。

2: 匿名さん 
[2006-10-28 00:04:00]
黙ってみているしかないと思います。
セットバック済みというのは、建物がセットバックされているわけではなく、外構工事全体を
含めた設計の中でセットバックされている(意味分るかな〜?)訳で、外構工事が終了してい
ても違法建築にはならないと思います。
スレ主さんの勘違いが大元にあると思われます。
3: あい 
[2006-10-28 00:20:00]
家の敷地の道路と道路付けの部分が工事され区画整理されて降りました。お隣はすでに外構工事を済まされ、数ヶ月前に住んでおられます。今日、この土地、道路を測量した業者さんがいらして新たに測量しておられました。お話を伺った所、お隣のお庭は余分に道路になっているようです。道路の工事をした業者がセットバックのポイントを間違えていたようです。
4: 匿名さん 
[2006-10-28 20:13:00]
セットバックについては市役所のいいかげんさ、お役所仕事的な
ものがありますから古い土地は難しいです。
自分で測量を頼むと数十万円もしてしまいますし金の無駄ですから
市役所の測量を待ってセットバックを正確に行いましょう。
市役所の担当者が立会って道路中心線と、セットバックを決定します。
おそらく今回は建築主も立ち会うことになるでしょう。


外講はそれからでないと駄目だと思います。
5: あい 
[2006-10-29 10:31:00]
ご回答ありがとうございます。建築主に契約時に重要事項説明書に
「当該物件は、セットバック済みです。」とあって口頭で
もうセットバックは済んでいるので庭先が減ることはないです、と
言われました。ところが建築主が検査済み証を申請したところ
セットバックが完全ではないことが発覚しました。
建築主が測量業者に再度測量を依頼しました。
測量業者は以前よりあった高い塀の上にポイントをペンキで打っておりました。
そのポイントを道路を舗装する業者が見落としておりました。
その上、当方と同じ分譲のお隣の境界ポイントを縁石幅分
庭に入れて外構工事を済ませておりました。
糸を張って確認せずに工事をしたようです。
その点を、建築主に訴えて、セットバックが済んでいたと思ったら
道路の業者が間違ったんですよね。売主も被害者ですよね。と言ったら
「そうなんです。隣は外構が終わっているから困ってるんですよ」
と言いました。そこで初めてセットバックが済んでいたと思っていた
のに道路工事の業者の失敗でセットバックが完了していない事を認めて
「すみませんでした。当社も確認責任がありました。」
となりました。
「土地の測量は間違いないので、土地が減った訳ではありません。
前は私道なので車の頭が飛び出しても文句は言われません。
20cm位ですからたいしたことないでしょう。」
と言われ、それだけで終わってしまいました。
私にとって狭い庭の23cmはプランター一個分の幅で大きいのに
「たいしたことはない」の一言も腹が立ちます。
セットバックしなければならないのは十分理解しております。
「これだけの庭がありますよ。」と現場を見せて売ったのに
「図面上はもう少し狭かったので減らしますね。」
となった事に対しての建築主の対応が納得出来ません。




6: 匿名さん 
[2006-10-29 10:35:00]
その分のお金を返してもらったら?
7: あい 
[2006-10-29 10:51:00]
建築主が「すみませんでした。外構は素敵に仕上げますよ」
の一言で席を立ちました。
私はこの状況は自分がすべて納得して泣くしかないのか
建築主に実は責任があるのかが分かりません。
建築主は、鍵の引渡し前にセットバックが済んでいなかった事に
気が付いていながら一言の説明もなく、
色々な第三者からこの事実を聞かされていることにも腹が立ちます。
建築主は謝ったから終わりという態度なので
話し合いだけではこのまま泣くしかない感じです。
8: 匿名さん 
[2006-10-29 13:07:00]
引越をしてるってことは、当然引き渡しが済んで決済も完了してるってことか。

確かに話し合いだけなら、泣き寝入りになりそうですな。

まずは、客観的にどういう扱いになるのかも含め、消費者センターに
相談してみては?

セットバックって、書類上の自分の土地面積が減るわけじゃないので、
難しいけど、重要事項説明に瑕疵が有ったなら、契約の無効を訴えることは
できるように思います。
9: あい 
[2006-10-29 19:52:00]
お返事ありがとうございます。
決済も引渡しも済んでおります。
No8さんがおっしゃるとおりです。
今の状態では、重要事項説明書に問題があった事でしか
争えない状態です。

消費者センターにも行きましたが、
不動産のことは相談できないそうです。
弁護士さんに相談するにもお金が掛かるので
どのような解決策があるのか、
弁護士さんに報酬をお支払いするに値する解決方があるのか、
そこさえも分かりません。
10: 02 
[2006-10-29 20:35:00]
お金をかけたくないのでしたら、まず地元市町村で行っている無料法律相談や裁判所に
相談に行くと良いです。
11: あい 
[2006-10-29 22:04:00]
情報ありがとうございます。
不動産の無料法律相談が一ヶ月に一回あるようですので
申し込んでみます。
先着順なので間に合うと良いのですが。

建築主は庭の20cm位小さいと言っていますが
一般的には小さいですか?
正確には23、5cm×6メートル÷2の
約0,7㎡です
このような事例は良くあるのでしょうか?

12: ほーりつ屋 
[2006-10-29 23:58:00]
あいさん、気付いたのはいつですか?状況によっては(その気があれば)今からでも契約の取消しが可能ですが!大きい小さいの問題じゃないですよね。
13: あい 
[2006-10-30 06:57:00]
ほーりつ屋さんありがとうございます。
建築業者の隠していた事と対応に腹が立ちます。
8月19日に売買契約を結び、
重要事項説明書の読み合わせを行いました。
この時点で、「当該物件は、セットバック済みです。」
と書類と口頭で説明を受けました。
10月10日 ローンの実行を済ませ、
10月16日 内装などのチェックをして
10月20日 鍵の引渡し、引越しをしました。
10月24日 役所に検査済み証の件で問い合わせて分かりました。
       役所によると10月18日に検査に行って
       セットバックが済んでいない事は建築業者に伝えたとの事。
10月27日 測量業者が来てセットバックのポイントが
       お隣も間違えていた事が分かりました。
10月28日 建築業者に話しに行き相手にされていない状態です。
       我が家よりもお隣は外構を済ませているので
       そっちのほうが頭が痛いと言われました。
外構工事は引越しの後でいいですと言ってしまった事が、
業者を強気にさせてしまった気がします。
 
14: 匿名さん 
[2006-10-30 16:36:00]
ミニコが建っている様な地域ならデカイな。
うちの辺りなら誤差程度だけど。
15: あい 
[2006-10-30 18:15:00]
建ぺい率/容積率 60/200の30坪位の土地の戸建てです。
自分にとっては庭が欲しくて
かなり予算オーバーで無理したので
とっても悲しいです。
16: 02 
[2006-10-30 20:04:00]
自分の敷地内に境界の外構する時の誤差範囲なのは確かですね。
17: あい 
[2006-10-30 21:08:00]
この誤差が家の庭の部分でなければあきらめるのですが
ガーデニングをするのが夢だったので
プランター何個分だ??と考えてしまうので
悲しくなってしまいます。
それと、建築業者が気が付いても黙っていて
外構工事の時に直してしまうつもりだった点が
納得できずにおります。
現在、境界線上にお隣との塀があり
塀が飛び出す形になります。
建築業者は
「そこにプランターを置いても問題ありませんよ。」
と笑顔で言っておりました。
建築業者はそれでも良いのでしょうが、
近所に白い目で見られるのは我が家です。
18: 匿名さん 
[2006-10-30 21:58:00]
区画整理に伴う道路整備にともなうセットバックですと、
道路の図面などは正確なのが組合や市にあるはずですし、
近所のかたもどこからが道路か知っていたのではないでしょうか。
道路工事業者や売主がずさんだっただけで、
図面では間違っていないわけですし、買った土地の面積が減ったわけでは
ないので、とくに損をしたわけではありません。
目視で誤解していた部分が訂正されただけで、残念ながらあきらめて
気持ちを切り替えるしかないと思いますよ。
図面を確認しなかったスレ主さんにもいくらかミスはあります。
外構をやってしまったお隣りさんのように実害が発生したわけではないですし。

契約書をたてに戦うのも難しそうなので、業者相手に慰謝料を請求するか、
契約を白紙にもどすかしかないでしょう。
セットバック物件などを買う時はよくよく注意が必要です。
19: 匿名さん 
[2006-10-30 22:05:00]
ああ、前道路は私道なのか。
20: 匿名さん 
[2006-10-30 22:10:00]
境界線上に塀があるならば、敷地内に塀を作ったよりもかなり得していますよ。
ここは、スレ主さんが気持ちを切り替えるしかないです。
21: 匿名さん 
[2006-10-30 22:20:00]
前道路が4mないとまともな住宅地とはみなされない事は理が解できますよね?
図面上はきちんとセットバックしてあって、実際(測量)が間違っていた
わけですから、図面と同じに訂正するしかないですよ。
気にいらないなら、購入を止めるしかないです。
22: ほーりつ屋 
[2006-10-30 22:46:00]
あいさん、ここで出合ったのも何かのご縁ということで、何かお役に立てることができればと思い書き込んでおりますが、あいさんとしてはどの様に進めていきたいですか。ちなみにセットバックは建築基準法で決まっていることなので物理的に「庭を広げて!」という願いは厳しいです。。。心中お察ししますが、そこは仕方ないと思ってください。
23: 匿名さん 
[2006-10-30 23:31:00]
>>20
なるほど!言われてみればその通りですね。

もうこの際外構は造らず、プランターを下町のように道路にはみだして並べまくるしかないのかな?
でもスレ主さんはそんな展開はごめんだろうね。難しいなぁ・・・
24: あい 
[2006-10-30 23:39:00]
本当に色々ありがとうございます。
セットバックをしなければならない事は
理解しております。
庭を広げて欲しいと主張出来ない事も十分理解しております。
このまま何事もなかったかのように外構工事を済ませ
当初は事実をごまかそうとしていた事の応対に疑問を感じております。
No18さんがおっしゃるように
売り主を100%信じていたのが間違いでした。
お隣との塀は190cm位ありヒビがかなり目立ちます。
ほーりつ屋さんにご質問です。
具体的に建築業者にどのような進め方がありますか?
引越しを済ませてしまったので
契約を白紙にする事は考えておりません。
25: 匿名さん 
[2006-10-30 23:40:00]
>22
問題はそんなことじゃなく契約時の庭の広さが取れてないことだと思いますよ。
ほーりつやなんだったらしっかり契約解除できるかどうか答えてあげてください。
それとももう無理ということでしょうか?
間違いは向こうのせいなのに。せめて違約金くらいとれないのでしょうか?
26: 匿名さん 
[2006-10-30 23:59:00]
んん、図面上の庭の広さは違っていないんですよね?

物理的に庭を増やす事は不可能で、スレ主さんも引越し後なので契約解除は
望んでいません。
おそらく業者は外構がまだなので、図面通りに外構をすればよいと思ってる
んでしょう。(お隣りはやり直すんでしょうが。)
それが許せないんじゃないのかな?

現地を見せながら、これ以上庭は減らないと説明してるのだろうから、
その誤謬をついて、慰謝料(値引き)か何かサービスいてもらうのが落としどころなのかなあ。
27: 匿名さん 
[2006-10-31 00:01:00]
オープン外構にするってのもあるかもしれないけれど。
28: あい 
[2006-10-31 00:07:00]
図面上の庭の広さは違っておりません。
そこが業者の強気に出ているところです。
本来ならば外構工事を済ませてから
検査済み証を取るところを
外構工事前に役所に発見された感じです。
外構工事をしていなかったから被害はないでしょう
といった態度です。
被害がなかったのは建売業者のような気がします。
お隣のお庭を直す被害はありましたが・・
29: 匿名さん 
[2006-10-31 00:18:00]
>図面上の庭の広さは違っておりません。

残念ですが、クレーマー扱いされるだけ損な気がします。
30: 匿名さん 
[2006-10-31 00:33:00]
区画整理地に住んでるんですが、道路計画がからむ物件や
セットバックなど、業者の言い分を鵜のみにせず区画整理組合や
市の説明も聞いて何度も、図面を見たほうがよいですよ。

お隣りさんとは話あった事はありますか?
また、最初から20センチ?狭いのがわかっていたら、この物件は買い
ませんでしたか?
土地の坪単価は妥当ですか?
少し冷静になって視点を変えて見ることも必要かも知れません。
今回の件は業者は当初は悪意はなかったのでしょう。多分。

で、私なら、外構を凄くお洒落にしてもらうとか、
(外構はコミなんですよね?)
エアコンやカーテンなどサービスしてもらうよう交渉するかな。
31: ほーりつ屋 
[2006-10-31 00:56:00]
ご意向了解しました。その上で以下、仮の話としてあいさんが「どうにも納得できない。契約取消しもやむを得ない」と考えた場合の、あいさんの主張出来る権利と、予測される解決策をお書きしますね。(本来はもっと状況をお伺いしなければ的確なアドバイスが出来ませんのと、長くなるので細かい話は省略させていただくことをご了承ください)。
状況からお察ししますと、来年の4月24日まででしたら業者に対して契約の取消しを請求できる可能性があります。要するに「今回の契約は無かったことにする」つまり、物件を明け渡す代わりに、支払った売買代金を返してくださいと、業者に主張できる可能性があります(状況から考えておそらく可能だと思います)。以上があいさんの主張出来る権利です。。。業者としてこれはかなりしんどい作業です(住宅ローン金利の件・引越しの件・他にも色々あるとおもいますが省略します)ので、あいさんがそのように権利を主張されても、業者としては受け入れることが難しいのではないかと推測できます。そこで双方で落としどころを話し合うわけですが、土地を広げるわけにもいかず物理的に解決出来ない問題なので、妥当と思われる金額で決着をつけ、契約の取消しを回避する(=和解)。以上が予測される解決策です。。。この権利を主張される場合はハラを括らないといけませんので、行動に移すようでしたら念のために状況の詳細を弁護士(市町村の無料法律相談など)にご相談されてからにしてください。以上、ご参考になりましたでしょうか。
32: あい 
[2006-10-31 01:03:00]
No30さんのおっしゃるとおり、業者の言葉を
全面的に信じて疑わなかったのが甘かったです。

お隣の方にちょうど先日お逢いして
セットバックが違っていたことを
業者から聞きましたか?と伺ったところ
ご自分の庭が道路にされていた事を
まだ業者から聞いておらず、とても驚かれておりました。

20cm狭くても購入していたかは考えもしませんでした。
土地の坪単価が妥当なのかは最近の土地の価格の高騰で微妙です。

業者も当初は悪気がなかったのなら、
事実が分かった時点で報告をすべきなのではと思いました。

外構は込みです。
業者が「外構は素敵に仕上げますよ。」
と話し合いの最後に言ったとき
こんなことがなかったらどんな仕上げをするつもりだったんだ・・と
心の中でつぶやいてしまいました。
33: あい 
[2006-10-31 01:08:00]
ほーりつ屋さん本当にありがとうございます。
業者の図面が正しいから
34: あい 
[2006-10-31 01:25:00]
失礼致しました。
業者の図面上は正しいと言う主張が強いのかと
思いかけてきておりました。
重要事項の説明時と話が食い違うところは
やはり業者側に非があるのですね。

心配なのが、せっかくほーりつ屋さんにアドバイスを頂いたのに
業者が外構工事を済ませて(証拠隠滅ではありませんが)
何もなかったかの様にするのではという点です。
早ければ今週中に外構工事に入りそうですが
止めたほうがいいでしょうか?

35: 匿名さん 
[2006-10-31 08:26:00]
業者が誠意を持って謝ってくれないため、スレ主さんも意地になっているんでしょう。でなければ、こんなに長引く問題ではないような気がします。
文面からすると、全面的に業者が悪い! という方向に持って行きたいような感じですが、もちろん建築主のミスはありますが、あなたにも図面確認を怠ったという非があるので、そこはご自分も認めなくてはならない点だと思います。業者を100パーセント信じるのはうかつです。自分の家を建てるのだから、都度の確認は絶対に必要なのです。どんな業者が相手であっても。
外構を止めるよりも、今後このようなことがないように確認責任を果たしてくださいと念書をとった上で、外構でのオプションサービスを頂いた方がいいと思います。
業者にとってみれば、市役所から指摘されたので、元の図面どおりに外構工事をするだけの話なので、さほど騒ぐことでもないのでしょうけどね。それが態度に出ているのが、スレ主さんの不快・不信を煽っている一因のような気がします。
36: 匿名さん 
[2006-10-31 10:41:00]
解約は考えていない、庭は減るのはあきらめているならば
スレ主さんの、本当の要望事項は何ですか?

1、担当営業からの口頭での謝罪(これはすでにあったみたいですね)
2、担当営業からの書面での謝罪
3、建売業者からの書面での謝罪
4、口頭での説明からの減坪分の返金
5、外構プランの無償での変更
  (クローズで計画されているのならオープンに変えるのも手では?)
6、慰謝料請求

状況説明とスレ主さんが不満を持っているのは読み取れますが
どのような解決案に持っていきたいのかが読み取れません。
一度、今までの経緯を冷静に見直し、自分の希望する解決案を
考えられたほうが良いと思いますし、早期の解決に繋がると思いますよ。
37: 36 
[2006-10-31 10:45:00]
No36を補足させてください。
>>3、建売業者からの書面での謝罪
は、会社として、という意味です。
言葉足らずですみません。
38: あい 
[2006-10-31 12:18:00]
本当に皆様に感謝いたします。
皆様のおかげで冷静に考える事が解決への早道だと分かりました。
建築業者が気に入って
その業者からの物件を探して購入を決めたので
尚更、誠意のない対応に腹が立っておりました。
家の中のほうも、
 サッシに大きな傷
 部屋の扉が閉まらない。
 可動棚の幅が広すぎて棚板が落ちる。
 トイレの鍵が閉まらない。
 クロスがでこぼこ・・など
自分も業者さんを信じて引き渡し前のチェックを
怠ってしまいました。
やはり何でも確認することがトラブルを防ぐことを
改めて感じました。
建築業者(会社から)の書面での謝罪と
外構工事でのオプションなどを伝えてみようと
思っております。
まだ、全く外構工事のオプションが
浮かびません。
しかし、先ほどより
庭お土の掘り返しが始まってしまいました。
今日から工事が入ることも
業者から聞いていないままの工事突入です。
もう、オプションは間に合わないですかね・・・


39: 36です 
[2006-10-31 12:32:00]
施主としての毅然とした態度でまず臨むべきです。
本当にオプションを考えるのでしたら、早急に作業中止を申し入れ
無ければ前には進みませんよ。

資材関係の発注がまだなら全面的に変更も可能ですし。
40: 匿名さん 
[2006-10-31 12:56:00]
あいさん、セットバックの件については土地の事実は決まっていて、
○○平米○○千万で契約印を押しているのだろうから、業者の測量
と説明の間違いで実際より広く誤解していただけで、格別損をしたわけ
ではないという事を認識した方が良いと思います。
すでに、当初の庭を減らされるのを黙って見ているしかないのでしょうか?
というのから業者のペナルティに論点も変わっててきているようですが、
この点で争ってもいくらも取れないと思います。

それより、私には38に書いてある家の中の瑕疵のほうがよほど気になります。
とくに、部屋の扉がしまらない、トイレの鍵がしまらないなどは、
単に建て付けが悪いだけなら良いのですが、不動沈下の疑いもありますよ。
(全体に下手な大工が作った気がしますが)
地盤調査とかはしましたか?基礎は大丈夫なのでしょうか?
おそらく建物に対する不満と、セットバックの間違いがわかってからも
隠していた事などが重なって不信感で今のような感情をもたれているのでしょう。

家の中の不具合は全部なおさせるべきですが、全体にずさんな業者の
ようです。最悪、解約も視野にいれた方が良いかもしれません。
大変ですが。
41: あい 
[2006-10-31 12:58:00]
No36さんありがとうございます。
資材発注はすでに済んでいると思われます。
今、庭を掘っている業者さんが
外構の図面を持っていらっしゃいました。

施主としての毅然とした態度でいない事が
業者の態度で出ていますよね。

ありがとうございます。がんばります。
42: 36です 
[2006-10-31 13:08:00]
>>資材発注はすでに済んでいると思われます。
>>今、庭を掘っている業者さんが
>>外構の図面を持っていらっしゃいました。
図面を持っているからといって資材発注が終わってるとは限りません。
もしくは、発注されていても納品されていなければキャンセルも
可能なはずです。(特殊品は除きますが)
>>やはり何でも確認することがトラブルを防ぐことを
この言葉を実行しましょう。
43: あい 
[2006-10-31 13:53:00]
No40さん ご心配頂いてありがとうございます。
部屋の扉が閉まらないのは
単純にネジの位置が悪く、1cmずれていました。
トイレの鍵はきつくネジを締めすぎた言っていました。
しかし、その時、このトイレのドア曲がってない?
ということになりました。
枠ごと斜めに付いているか壁が曲がっているかが
謎のままです。
階段の照明も引越し屋さんが見つけてくださり
業者に直してもらったところ、
梁から1cm位ずれてつけてしまい
結局同じ位置に斜めから長めのネジで付いています。
クロスの張り方も雑でところどころ空気が入っています。

現場監督は今週見に来ます。

自分でも業者への不振、不満が募って
怒りが収まっておらず、今日も連絡なし
外構工事が入って、またか・・といった感じです。
44: 20 
[2006-10-31 20:19:00]
>枠ごと斜めに付いているか壁が曲がっているか
糸の先に重いものを縛って、枠に沿って垂らしてみてください。
垂直が分ります。

私も引渡し後何十箇所とやり直しを命じ、いろいろなブログでも同様に多くの
やり直しを命じている方が多いので、あまりくよくよせず、
今後は良く見張っていましょうね。
とりあえず、外構工事を中断させ、冷静になると同時に、担当者に
プレッシャーを与えましょう。その間に素敵な外構を考えたらいかがですか?
若しくは外構費用を返してもらい、気に入った他所の業者にお願いするとかの
方法もあります。
45: あい 
[2006-10-31 20:45:00]
No44さんの教えてくださった
糸と重りで垂直実験やってみます。
励ましのお言葉ありがとうございます。

今日来ていた外構の職人さんが頼まれているのは
セットバックがされていないアスファルトのままの道路から
U字構などを残しそこから庭まで
コンクリで埋める事になっているとの事でした。
セットバックの不足していた20cmは
コンクリートってどんな風になるのか
分譲住宅なのに家だけ外構が妙になる気がして
心配でした。
なので電話をして
外構工事は、あさって建築業者の方に来て頂き
現場を見ながら説明して頂くようにしました。
建築業者電話で来て説明するようにに言えたのも
色々な皆様のアドバイスを頂けたからです。
本当にありがとうございます。
46: あい 
[2006-10-31 20:47:00]
No44さんの教えてくださった
糸と重りで垂直実験やってみます。
励ましのお言葉ありがとうございます。

今日来ていた外構の職人さんが頼まれているのは
セットバックがされていないアスファルトのままの道路から
U字構などを残しそこから庭まで
コンクリで埋める事になっているとの事でした。
セットバックの不足していた20cmは
コンクリートってどんな風になるのか
分譲住宅なのに家だけ外構が妙になる気がして
心配でした。
なので電話をして
外構工事は、あさって建築業者の方に来て頂き
現場を見ながら説明して頂くようにしました。
建築業者電話で来て説明するようにに言えたのも
色々な皆様のアドバイスを頂けたからです。
本当にありがとうございます。
47: 匿名さん 
[2006-10-31 21:58:00]
飯田系はこの手の話が多いよね。
どんどんクレーム付けられない人だと悲惨です。
48: あい 
[2006-10-31 22:10:00]
飯田系の家ではないのですが、
業者側からすると色々と言う客と
何も言わない客と
対応はやはり違いますか?
49: 20 
[2006-10-31 22:38:00]
人間ですからね、車などの規格品を作っているわけではありませんから
多少は違って来ますよ。
言う言わないというよりも、現場に足を運んでいるか否かで異なってきます。

ちょっと心配なのですが、表札などは決めましたか?
外構のデザインはあいさん達が決めるでしょうけれど、他に
表札、ポスト、宅配ボックス、カーポートなど、既に決まっているのでしょうか?
あいさんの今までのペースですと建築業者の言いなりのような気がして
心配です。
50: あい 
[2006-10-31 22:49:00]
表札は自分でホームセンターで注文するつもりです。
ポスト、門柱、カースペース、は業者の物で
すでに決まっております。
配置はこちらの意見が聞いてもらえるようになっております。
門柱の前がセットバックによって今の所
コンクリートになってしまいました。
51: ほーりつ屋 
[2006-10-31 23:08:00]
一晩で結構書き込みがあったようで多少時間差のある回答になりますがご了承ください。
(34)の「外構工事を止めたほうがいいか」という点ですが、今後、建築業者とハラを
据えて交渉するのであれば止めて頂いたほうがいいと思います。仮に止めることが出来に
なければ「セットバックについては納得をしていません」ということを建築業者にはっき
り伝えておくと良いと思います。(追認していない事の意思表示)。
それと(31)でお書きしましたあいさんの主張できる権利は、あいさんの落ち度は関係
ないことを申し添えておきます。(落ち度があってもこの権利は主張できる)。
(34)以降のレスにも目を通しました。建物の不具合は建築業者に対応して頂くと良い
でしょう。ただ、程度にもよるので何とも言えませんが、クロスのデコボコ(=不陸)な
どは職人の腕次第というところもありますのでどこまで対応してくれるか、建築業者次第
だと思います。場合によっては、あいさんの納得できる仕上がりになるまでの対応はして
貰えないかも知れませんが、「手直ししてください」と言うことは問題ありません。ドア
のしまりが悪いのが建物の不等沈下によることは稀です。大抵はお書き頂いた様にビスや
ドア本体・ドア枠などの問題で、調整できる場合が多いと思います。また、不具合につい
てはあいさんが感じた点を率直にお伝えして、対応できる点は対応して貰うと良いと思い
ます。対応の方法は「軽微な不具合は補修、大きな不具合は交換」というのが一般的です。
質問ですが、ご契約の時、セットバックのポイントは明確でしたか?(5)を読むと、誤
った位置にセットバックの印がしてあって、それが誤りだと気付いたのは検査済を取得す
る時だった。。というふうに読み取れますがどうでしょうか。それともポイントは正しく
印されていたけれど、それに建築業者も気付かなかった。。ということでしょうか。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる