セットバック済みの建設途中の戸建て物件を購入しました。ローンの実行も済んで外構工事を残したまま引っ越しました。検査済み証がなかったので役所にて伺ったところ、セットバックが済んでいないので、検査済み証が発行されないと言われました。契約時にセットバック済みの物件と説明を受け、重要事項説明書にもセットバック済みの記載がされております。狭い土地なので、少しでも外構工事の際、何もなかったかの様に庭が削られるのは納得がいきません。本来ならばローンが通らない状態で、外構済みであれば違法建築になっていたのではと思うのですが。庭が削られるの黙って見ているしかないのでしょうか?
[スレ作成日時]2006-10-27 23:45:00
セットバック済みのはずが不完全。
22:
ほーりつ屋
[2006-10-30 22:46:00]
あいさん、ここで出合ったのも何かのご縁ということで、何かお役に立てることができればと思い書き込んでおりますが、あいさんとしてはどの様に進めていきたいですか。ちなみにセットバックは建築基準法で決まっていることなので物理的に「庭を広げて!」という願いは厳しいです。。。心中お察ししますが、そこは仕方ないと思ってください。
|
23:
匿名さん
[2006-10-30 23:31:00]
|
24:
あい
[2006-10-30 23:39:00]
本当に色々ありがとうございます。
セットバックをしなければならない事は 理解しております。 庭を広げて欲しいと主張出来ない事も十分理解しております。 このまま何事もなかったかのように外構工事を済ませ 当初は事実をごまかそうとしていた事の応対に疑問を感じております。 No18さんがおっしゃるように 売り主を100%信じていたのが間違いでした。 お隣との塀は190cm位ありヒビがかなり目立ちます。 ほーりつ屋さんにご質問です。 具体的に建築業者にどのような進め方がありますか? 引越しを済ませてしまったので 契約を白紙にする事は考えておりません。 |
25:
匿名さん
[2006-10-30 23:40:00]
>22
問題はそんなことじゃなく契約時の庭の広さが取れてないことだと思いますよ。 ほーりつやなんだったらしっかり契約解除できるかどうか答えてあげてください。 それとももう無理ということでしょうか? 間違いは向こうのせいなのに。せめて違約金くらいとれないのでしょうか? |
26:
匿名さん
[2006-10-30 23:59:00]
んん、図面上の庭の広さは違っていないんですよね?
物理的に庭を増やす事は不可能で、スレ主さんも引越し後なので契約解除は 望んでいません。 おそらく業者は外構がまだなので、図面通りに外構をすればよいと思ってる んでしょう。(お隣りはやり直すんでしょうが。) それが許せないんじゃないのかな? 現地を見せながら、これ以上庭は減らないと説明してるのだろうから、 その誤謬をついて、慰謝料(値引き)か何かサービスいてもらうのが落としどころなのかなあ。 |
27:
匿名さん
[2006-10-31 00:01:00]
オープン外構にするってのもあるかもしれないけれど。
|
28:
あい
[2006-10-31 00:07:00]
図面上の庭の広さは違っておりません。
そこが業者の強気に出ているところです。 本来ならば外構工事を済ませてから 検査済み証を取るところを 外構工事前に役所に発見された感じです。 外構工事をしていなかったから被害はないでしょう といった態度です。 被害がなかったのは建売業者のような気がします。 お隣のお庭を直す被害はありましたが・・ |
29:
匿名さん
[2006-10-31 00:18:00]
>図面上の庭の広さは違っておりません。
残念ですが、クレーマー扱いされるだけ損な気がします。 |
30:
匿名さん
[2006-10-31 00:33:00]
区画整理地に住んでるんですが、道路計画がからむ物件や
セットバックなど、業者の言い分を鵜のみにせず区画整理組合や 市の説明も聞いて何度も、図面を見たほうがよいですよ。 お隣りさんとは話あった事はありますか? また、最初から20センチ?狭いのがわかっていたら、この物件は買い ませんでしたか? 土地の坪単価は妥当ですか? 少し冷静になって視点を変えて見ることも必要かも知れません。 今回の件は業者は当初は悪意はなかったのでしょう。多分。 で、私なら、外構を凄くお洒落にしてもらうとか、 (外構はコミなんですよね?) エアコンやカーテンなどサービスしてもらうよう交渉するかな。 |
31:
ほーりつ屋
[2006-10-31 00:56:00]
ご意向了解しました。その上で以下、仮の話としてあいさんが「どうにも納得できない。契約取消しもやむを得ない」と考えた場合の、あいさんの主張出来る権利と、予測される解決策をお書きしますね。(本来はもっと状況をお伺いしなければ的確なアドバイスが出来ませんのと、長くなるので細かい話は省略させていただくことをご了承ください)。
状況からお察ししますと、来年の4月24日まででしたら業者に対して契約の取消しを請求できる可能性があります。要するに「今回の契約は無かったことにする」つまり、物件を明け渡す代わりに、支払った売買代金を返してくださいと、業者に主張できる可能性があります(状況から考えておそらく可能だと思います)。以上があいさんの主張出来る権利です。。。業者としてこれはかなりしんどい作業です(住宅ローン金利の件・引越しの件・他にも色々あるとおもいますが省略します)ので、あいさんがそのように権利を主張されても、業者としては受け入れることが難しいのではないかと推測できます。そこで双方で落としどころを話し合うわけですが、土地を広げるわけにもいかず物理的に解決出来ない問題なので、妥当と思われる金額で決着をつけ、契約の取消しを回避する(=和解)。以上が予測される解決策です。。。この権利を主張される場合はハラを括らないといけませんので、行動に移すようでしたら念のために状況の詳細を弁護士(市町村の無料法律相談など)にご相談されてからにしてください。以上、ご参考になりましたでしょうか。 |
|
32:
あい
[2006-10-31 01:03:00]
No30さんのおっしゃるとおり、業者の言葉を
全面的に信じて疑わなかったのが甘かったです。 お隣の方にちょうど先日お逢いして セットバックが違っていたことを 業者から聞きましたか?と伺ったところ ご自分の庭が道路にされていた事を まだ業者から聞いておらず、とても驚かれておりました。 20cm狭くても購入していたかは考えもしませんでした。 土地の坪単価が妥当なのかは最近の土地の価格の高騰で微妙です。 業者も当初は悪気がなかったのなら、 事実が分かった時点で報告をすべきなのではと思いました。 外構は込みです。 業者が「外構は素敵に仕上げますよ。」 と話し合いの最後に言ったとき こんなことがなかったらどんな仕上げをするつもりだったんだ・・と 心の中でつぶやいてしまいました。 |
33:
あい
[2006-10-31 01:08:00]
ほーりつ屋さん本当にありがとうございます。
業者の図面が正しいから |
34:
あい
[2006-10-31 01:25:00]
失礼致しました。
業者の図面上は正しいと言う主張が強いのかと 思いかけてきておりました。 重要事項の説明時と話が食い違うところは やはり業者側に非があるのですね。 心配なのが、せっかくほーりつ屋さんにアドバイスを頂いたのに 業者が外構工事を済ませて(証拠隠滅ではありませんが) 何もなかったかの様にするのではという点です。 早ければ今週中に外構工事に入りそうですが 止めたほうがいいでしょうか? |
35:
匿名さん
[2006-10-31 08:26:00]
業者が誠意を持って謝ってくれないため、スレ主さんも意地になっているんでしょう。でなければ、こんなに長引く問題ではないような気がします。
文面からすると、全面的に業者が悪い! という方向に持って行きたいような感じですが、もちろん建築主のミスはありますが、あなたにも図面確認を怠ったという非があるので、そこはご自分も認めなくてはならない点だと思います。業者を100パーセント信じるのはうかつです。自分の家を建てるのだから、都度の確認は絶対に必要なのです。どんな業者が相手であっても。 外構を止めるよりも、今後このようなことがないように確認責任を果たしてくださいと念書をとった上で、外構でのオプションサービスを頂いた方がいいと思います。 業者にとってみれば、市役所から指摘されたので、元の図面どおりに外構工事をするだけの話なので、さほど騒ぐことでもないのでしょうけどね。それが態度に出ているのが、スレ主さんの不快・不信を煽っている一因のような気がします。 |
36:
匿名さん
[2006-10-31 10:41:00]
解約は考えていない、庭は減るのはあきらめているならば
スレ主さんの、本当の要望事項は何ですか? 1、担当営業からの口頭での謝罪(これはすでにあったみたいですね) 2、担当営業からの書面での謝罪 3、建売業者からの書面での謝罪 4、口頭での説明からの減坪分の返金 5、外構プランの無償での変更 (クローズで計画されているのならオープンに変えるのも手では?) 6、慰謝料請求 状況説明とスレ主さんが不満を持っているのは読み取れますが どのような解決案に持っていきたいのかが読み取れません。 一度、今までの経緯を冷静に見直し、自分の希望する解決案を 考えられたほうが良いと思いますし、早期の解決に繋がると思いますよ。 |
37:
36
[2006-10-31 10:45:00]
|
38:
あい
[2006-10-31 12:18:00]
本当に皆様に感謝いたします。
皆様のおかげで冷静に考える事が解決への早道だと分かりました。 建築業者が気に入って その業者からの物件を探して購入を決めたので 尚更、誠意のない対応に腹が立っておりました。 家の中のほうも、 サッシに大きな傷 部屋の扉が閉まらない。 可動棚の幅が広すぎて棚板が落ちる。 トイレの鍵が閉まらない。 クロスがでこぼこ・・など 自分も業者さんを信じて引き渡し前のチェックを 怠ってしまいました。 やはり何でも確認することがトラブルを防ぐことを 改めて感じました。 建築業者(会社から)の書面での謝罪と 外構工事でのオプションなどを伝えてみようと 思っております。 まだ、全く外構工事のオプションが 浮かびません。 しかし、先ほどより 庭お土の掘り返しが始まってしまいました。 今日から工事が入ることも 業者から聞いていないままの工事突入です。 もう、オプションは間に合わないですかね・・・ |
39:
36です
[2006-10-31 12:32:00]
施主としての毅然とした態度でまず臨むべきです。
本当にオプションを考えるのでしたら、早急に作業中止を申し入れ 無ければ前には進みませんよ。 資材関係の発注がまだなら全面的に変更も可能ですし。 |
40:
匿名さん
[2006-10-31 12:56:00]
あいさん、セットバックの件については土地の事実は決まっていて、
○○平米○○千万で契約印を押しているのだろうから、業者の測量 と説明の間違いで実際より広く誤解していただけで、格別損をしたわけ ではないという事を認識した方が良いと思います。 すでに、当初の庭を減らされるのを黙って見ているしかないのでしょうか? というのから業者のペナルティに論点も変わっててきているようですが、 この点で争ってもいくらも取れないと思います。 それより、私には38に書いてある家の中の瑕疵のほうがよほど気になります。 とくに、部屋の扉がしまらない、トイレの鍵がしまらないなどは、 単に建て付けが悪いだけなら良いのですが、不動沈下の疑いもありますよ。 (全体に下手な大工が作った気がしますが) 地盤調査とかはしましたか?基礎は大丈夫なのでしょうか? おそらく建物に対する不満と、セットバックの間違いがわかってからも 隠していた事などが重なって不信感で今のような感情をもたれているのでしょう。 家の中の不具合は全部なおさせるべきですが、全体にずさんな業者の ようです。最悪、解約も視野にいれた方が良いかもしれません。 大変ですが。 |
41:
あい
[2006-10-31 12:58:00]
No36さんありがとうございます。
資材発注はすでに済んでいると思われます。 今、庭を掘っている業者さんが 外構の図面を持っていらっしゃいました。 施主としての毅然とした態度でいない事が 業者の態度で出ていますよね。 ありがとうございます。がんばります。 |