住宅ローン・保険板「変動金利は怖くない??  その41」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 変動金利は怖くない??  その41
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-03-06 16:31:24
 

こちらは変動金利は怖くない??のその41です。
有意義な情報交換の場にしましょう。
テンプレはレス1にあります。

[スレ作成日時]2012-02-14 09:02:55

 
注文住宅のオンライン相談

変動金利は怖くない??  その41

448: 匿名さん 
[2012-02-22 20:39:22]
>446
>間違っては無いと思うけど、あなたの言うことは何1つわからないから
あなたの日本語の方がわからないんだけど、
間違ってないと思うけどわからないって何?

>メモ帳
メモ帳ねぇ
449: 匿名さん 
[2012-02-22 20:42:32]
>447
>議論するふりをして他人の言うことは全く聞かない
聞いてるよ。
どこをどう聞いてないのかなぁ
聞いてないっていいたいだけなの?
よくわからないけど、聞くから何か意見を言ってごらんよ。
450: 匿名さん 
[2012-02-22 21:50:38]
>449

じゃあ、意見を言ってあげよう。私の意見は2つ。

・固定派の人が、わざわざ変動スレに来て、変動金利の行方に執着するのは、
本当は変動に借り換えたいんだけど、属性が悪いために、借り換える選択権を
持っていないからだと思うんだけど、あなたの意見はどうですか。

・固定派の人が、ちょっとしたリスクに大げさに反応して、
財政破たんとか、ハイパーインフレとか、資産インフレとか騒ぎ立てるのは、
収入が低く貧乏で、リスクに対応する耐性がないからだと思うんだけど、
あなたはどう思いますか。
451: 匿名さん 
[2012-02-22 22:00:10]
スレタイからしたら変動限定ではないだろ
452: 匿名さん 
[2012-02-22 22:00:17]
あ、それと言い忘れた。

>あなたは競馬1点ばりがあたるわけないと思ってるんだろうし、4000万借りて
>ゴールド買うのなんて無謀って思ってるんだろうけど、
>それかて無謀かどうかはわからないよね。
>そりゃ僕も無謀だとは思うけどね。

・・・と矛盾した記述をしているのは、論理を組み立てる能力がないからだと
思うのですが、あなたはどう思いますか。
453: 匿名さん 
[2012-02-22 22:03:34]
変動も固定も貧しいのは同じこと。  
454: 匿名さん 
[2012-02-22 22:04:02]
>451

変動限定なんて、どこに書いてある?
そんなことはかけらも言っていないけど。
455: 匿名さん 
[2012-02-22 22:05:09]
>450
まず、一つ目の意見へ。
反論というか間違いを指摘するね。
変動スレじゃなくて、変動も固定もだれでも書き込みOKなんだ。

2つ目の意見
固定はちょっとしたリスクに大げさだとの事だけど、大げさかどうかはこれから証明されるだけ。
大げさかもしれないし、大げさじゃないかもしれない。
そんなもん現時点ではわからないよね。
リスクへの耐性があるないとか言ってるけどそんなレベルの異常値であればいいですね。

もしかしてこの2つがあなたの意見ってこと?

かな?
456: 匿名さん 
[2012-02-22 22:07:09]
>453

変動と固定のどちらが貧しいかは全く関心なんてないよ。
固定の中にも、余裕を持っている人がいるだろうし。

問題は、このスレでちょっとしたリスクに大げさに騒ぎ立てている
一部の固定さんたちは、貧乏だから、ゆとりをなくしているんじゃないか、
という意見なんだけど。そこのところはどうなの?
457: 匿名さん 
[2012-02-22 22:07:58]
>452
あははは
これはこれはご指摘ありがとさん
確かに矛盾してるな。
言いたかった事は、

実際は無謀かどうかはわからない
しかし、僕の感ピューターは無謀だと言ってる
ってことですよ。

どうもどうも
458: 匿名さん 
[2012-02-22 22:09:59]
>455

どちらの答えもポイントをずらして答えているよね。
聞いているのは、属性が悪いのかどうか、と
貧乏なのかどうか、ということだよ。

焦点をずらしたことに反応して、都合の悪いことに答えないようにしていませんか?
459: 匿名さん 
[2012-02-22 22:11:30]
>456
>問題は、このスレでちょっとしたリスクに大げさに騒ぎ立てている一部の固定さんたちは、貧乏だから、ゆとりをなくしているんじゃないか、という意見なんだけど。そこのところはどうなの?
ちょっとしたリスクってあなたのバイアスがふんだんに入った表現なのをまず理解した方がいい。
まず金利上昇リスクがちょっとしたリスクだと思ってるんだったら、それはそれはめでたいとしか言いようがない。
もちろんいつでも即返済可能な人は別ね。
460: 匿名さん 
[2012-02-22 22:13:36]
>458
>属性が悪いのかどうか、と 貧乏なのかどうか、
を聞きたいんだったらそれだけを書こうね。
わかりずらい文章を書いておいて、回答がずれてると人のせいにしない。



わかった?
461: 匿名さん 
[2012-02-22 22:17:35]
>あなたのバイアスがふんだんに入った表現なのをまず理解した方がいい。

あのさあ、意見なんて当然にバイアスを内包しているものなの。
誰が見ても客観的に納得できる意見があるなら、このスレは40も続かないよ。
「よそくできない」とか「わからない」とか言えば、
人に褒められるとでも思っている馬鹿なら、
何ら意見を言わずに済ませるかもしれんけどね。

それと、何度も言うけど、リスクが高いか低いかはポイントではないんだけど。
「属性が悪いから、借換の選択権を持っていないんじゃないか」
が意見のポイントなんだけど。答えられない?
462: 匿名さん 
[2012-02-22 22:18:20]
>460

だから早く答えたら。ぐずぐずごまかしてばかりいないで。
463: 匿名さん 
[2012-02-22 22:18:55]
>>460
都合の悪いことは全部人のせいw

もう書き込まなくて良いよ
何の意味もないから
464: 匿名さん 
[2012-02-22 22:20:38]
ギリなんて、殆ど居ないのだから、金利上昇のリスクなんて、ちょっと損する程度のリスクじゃないの?

国が破綻するような状態なら話は別だけどね。
465: 匿名さん 
[2012-02-22 22:24:11]
>461
>あのさあ、意見なんて当然にバイアスを内包しているものなの
リスクの意味わかってる?
金利上昇リスクにあなたの意見もクソもないよ。
ゼロ%から青天井%って決まってるの。
それをあなたは
>ちょっとしたリスク
とか言っちゃってるんだよ
何?ちょっとしたリスクって?
あなたの金利上昇リスクはゼロ%〜2%までとかなの?
なんで?
自分の言ってることちゃんと整理整頓して話さないと恥ずかしいよ

ホントめでたいやつだなぁ
466: 匿名さん 
[2012-02-22 22:27:59]
>465

やっぱりちゃんと答えられないんだね。
0~2%とか言っているし。
いちいち書くことが貧乏くさいよね。

まあいいよ。図星みたいだから答えられないんだろうから。
相手した僕が馬鹿だったよ。ごめんごめん。
467: 匿名さん 
[2012-02-22 22:31:24]
「ちょっとしたリスク」君
はずかしいからもうちょっとお勉強してから書き込む事をオススメするよ。
「ちょっとしたリスク」ねぇ。
こんどネタで使わせてもらおうかな。

>やっぱりちゃんと答えられないんだね。
俺が貧乏かどうかをそんなに聞きたいの?
すご〜く貧乏だよ。
なんとかならんかね。
468: 匿名さん 
[2012-02-22 22:42:54]
やっとるねえ、不毛なやりとりを。
俺も前スレで彼に絡んでみたんだけど、議論にならんのよ。
時間をムダにするだけだよ。
469: 匿名さん 
[2012-02-22 22:43:58]
>>467
>すご〜く貧乏だよ。
みんな知ってる。

>なんとかならんかね。
真面目に働くのが良いと思うよ。マジでオススメ。

政策金利の急騰を期待しなければやってられないとういうのも、感情的には理解できる。
でも、ここで書くようなことじゃないかな。

何の色も無い人の発言として、何かの雑誌に「革命を期待してる」みたいな記事が出て
ちょっとした話題になったのと同じだと思った。

期待で金利急騰を言われてもね…
昔、当時の小渕首相が「株よ上がれ~」と言って株を持ち上げてたのと同じレベル。
470: 匿名さん 
[2012-02-22 22:47:06]
>467

だからいいって。そんな自虐ネタ。
相手した僕が悪かったよ。ごめんごめん。
471: 匿名さん 
[2012-02-22 22:57:27]
趣味で固定くんって、ギリ固さんだったんだ。
そりゃ、変動やめたほうがいい。

以前に金利が上がることの警鐘を鳴らしたい、みたいなこと言ってたけど、
そんなことより、ご自身が競売行きにならないように気をつけてね~。
472: 匿名さん 
[2012-02-23 00:26:19]
変動さんは先のことが予想できないからとりあえず支払いの安い変動にしてるってことなんだね。
変動さんは少し頭を使って考えたりとかしなのですか?
473: 匿名さん 
[2012-02-23 00:47:42]
考えた結果、変動にしたよ。
固定(リスクの先取り)が嫌だから。
474: 匿名さん 
[2012-02-23 00:59:09]
煽り屋、降臨。
475: 匿名さん 
[2012-02-23 02:07:30]
0金利解除の時期はいつぐらいになるのかな。
476: 匿名さん 
[2012-02-23 07:32:26]
>金利上昇リスクにあなたの意見もクソもないよ。
>ゼロ%から青天井%って決まってるの。

この意見だと
変動・固定かかわらずリスク自体がゼロから青天井まである。ってことになる。
固定だから、変動だからとかいう意見が意味ない。
477: 匿名さん 
[2012-02-23 08:10:18]
ゼロ金利解除は早くて2015年以降が濃厚。日本はアメリカより先に利上げ出来る訳ない。
479: 匿名さん 
[2012-02-23 09:50:02]
>478
良いなあ。
3年前から20年のフラットを返済してるけど、毎月の金利負担が返済額の25%ってどうよこれ。
480: 匿名 
[2012-02-23 09:52:53]
変動は固定を否定しないのに
なぜ固定は変動に絡んでくるのかな

わからないなりに自分の選択がとりあえずでも現時点でベストだと思ってるならそれでいいじゃん
落とし穴があるかもしれないとか頭使って考えないのとか
ホントに大きなお世話だよな
私生活でもたまにいるがウザイよそういうの
481: 匿名さん 
[2012-02-23 10:32:08]
日銀総裁、インフレ率1%越えても悪いインフレの時には0金利政策解除しないと明言したね。
482: 匿名 
[2012-02-23 10:50:37]
>479
借り換えれば?
審査通ってテンプレ実行できれば少なくとも精神衛生上は非常に健全

ま、先のことはわからないから自己責任だけど
483: 匿名さん 
[2012-02-23 11:20:25]
>>481

ゼロ金利解除じゃなくて先日行った追加緩和の解除をしないと言ってる。ゼロ金利解除は更にその後なので、実質不況下のインフレでは利上げしないと日銀総裁が断言したな。

これで固定の寄りどころがまた一つ完全に消えた。
484: 匿名さん 
[2012-02-23 11:24:37]
>>483
普通に考えたら当たり前のことなんだろうけどな。
固定は日銀が自分の国が破綻してでも物価を安定させる為なら
平気で政策金利を上げる、と本気で思ってるっぽいけど。
485: 匿名さん 
[2012-02-23 11:30:23]
>480
>ウザイよそういうの
こういうのやめてくれる、すごい頭の悪い人みたい。
486: 匿名さん 
[2012-02-23 12:17:17]
日銀法改正だなこりゃ
487: 匿名さん 
[2012-02-23 12:18:26]
何がおこるかわからないなら、
インパクトの大きさだってどちらが大きくなるかわからないよね???

488: 匿名さん 
[2012-02-23 12:31:03]
個人的には大体10年で住宅ローンを全額返済できる見込みだし、
今後10年間に限れば1.7%優遇を受けた後の変動金利は
高くても1%前後をさまよう可能性が高いと判断したから全額変動にした。

しばらくは住宅ローン控除の逆ざやの恩恵を受けながら貯蓄し、
10年過ぎたらその貯蓄で全額ローンを全額繰上弁済するつもり。

もし「10年もあれば何があるかわからない」と考える人がいたなら、
それはその人のリスク判断の問題だし、良し悪しの問題ではないと思うけどね。
489: 匿名 
[2012-02-23 12:43:55]
>485
君の突っ込みはそこだけか

>487
当たり前じゃん
だから何?
490: 匿名さん 
[2012-02-23 13:14:48]
固定の人は、理解できないのかな。
今はデフレだぜ、同じ物件を買ったとして、破綻リスクが高いのは固定に決まってんじゃん。
デフレってのは、借金の価値が年々上がっていく、つまり額面は同じでも、だんだん負担が重くなっていくって事だぜ。
リスクを軽減させたいなら、レス1のテンプレみたいに、返済額を徐々に減らしていくのが一番いいに決まってんじゃん。
もっとも、インフレになったら自動的に借金の価値が下がっていく固定の方が、オレもいいと思うけどな。
491: 匿名さん 
[2012-02-23 13:34:20]
>>490
借入期間が超長期であることを忘れてませんか。
492: 匿名さん 
[2012-02-23 14:41:12]
超長期にわたって返済していくつもりなら、固定の方がリスクを軽減できるんじゃない?
10~15年くらいで返済できる見込みがあるならあとはリスクの考え方次第だけど。
493: 匿名さん 
[2012-02-23 15:05:41]
>492
もし、デフレ脱却して長期インフレ基調が定着するとすれば、その考え方もありかもな。
年率3%のインフレが24年続けば、額面は同じでも価値は半分だぜ、デフレなら逆だけどなw。
494: 匿名さん 
[2012-02-23 15:07:51]
>490
過去の話をしても意味がない。
なんで変動さんは過去の話をしたがるのか疑問だ。
495: 匿名さん 
[2012-02-23 15:17:04]
>>494
今の低水準な金利がもう15年以上も続いているのは事実でしょ。
もちろん、それはリスク判断の決定的要素ではないが、重要な参考要素ではある。

逆に固定さんは金利が上がる上がるというけど、
10年以上前から固定さんはそんなことを言ってましたよ。
496: 匿名さん 
[2012-02-23 15:24:36]
>494
過去の話じゃなく今の話だぜ。
未来は分かんねーからな。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる