野村不動産株式会社の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「オハナ 平塚桃浜【契約者専用】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 平塚市
  5. 桃浜町
  6. オハナ 平塚桃浜【契約者専用】
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2013-01-21 23:32:26
 

オハナ平塚桃浜の契約者専用スレッドです。。
契約後の情報交換はこちらでどうぞ。

[スレ作成日時]2012-02-14 00:54:58

現在の物件
オハナ平塚桃浜
オハナ平塚桃浜  [2期(最終期)]
オハナ平塚桃浜
 
所在地:神奈川県平塚市桃浜町65番6(地番)
交通:東海道本線 平塚駅 徒歩6分
総戸数: 134戸

オハナ 平塚桃浜【契約者専用】

85: 入居予定さん 
[2012-02-16 22:10:52]
オハナは入居して一年もしたらベビーラッシュになるかもしれませんね。そしたらみんなで花水小学校への登下校が一緒になったり、敷地内でかくれんぼしたりする姿がみられますね。ほほえましい。
86: 入居予定さん 
[2012-02-16 22:24:18]
あぁ~なんかほのぼのする~
87: 入居予定さん 
[2012-02-16 23:13:03]
ホントほのぼのですね!お友達もたくさん増えそう。
でも他のマンションの住民スレ見ると子供に関する苦情系も多くみますよね。
色んな年齢層で大勢の人が住む所だから、迷惑をかけないように子供の躾もきちんとしようと思います。
88: 入居予定さん 
[2012-02-16 23:27:37]
たしかに87さんのおっしゃること分かります。
しつけは必要ですよね。

人に迷惑をかけない、自分がされて嫌なことはしない。

小さいうちからそれは教えたいです。

でも、口で言うより、それを私たち(親) がしていれば、きっとこどもたちもそうなって
くれると思います。

私たちがお互いを思いやる気持ちを持ちながら生活していける、そんな居心地のいいい場所になったらいいなあ。。
89: 匿名さん 
[2012-02-16 23:43:05]
ムリムリ
90: 入居予定さん 
[2012-02-17 00:16:05]
88さんのおっしゃる通り、居心地のいい場所になるといいですね!
91: 契約予定さん 
[2012-02-17 00:26:18]
なんとなく子育ての意識も高い人が多いような気がします。
みんなでマナーを守って暮らしていけるといいですね。
92: 入居予定さん 
[2012-02-17 01:20:18]
鼻たらした子がいたら
自分の子どもでなくたって
優しくお口で吸い取ってあげる
そんなマンションになるといいな



た、た、例えば。です(*^^*)
95: 不動産購入勉強中さん 
[2012-02-17 07:38:13]
市営住宅駐車場使用料のデータが有りました。
駅南側だと値上げが示されていて、虹が浜、虹が浜西が9000円、虹が浜東、龍城が丘が10000円です。それぞれの近傍の平均は1000〜1800円増しだそうです。参考まで。
96: 契約済みさん 
[2012-02-17 08:43:30]
近隣駐車場の相場は、もっと高いですよ。
15,000~18,000円程度です。
市営住宅はホント海に近いところにあるので、あまり参考にならないかも。
このエリアの小中学校の評判は良いですよ!
ただ、人数が多いのが難点。各学年5クラスあり、全校生徒1,000人オーバーです。
97: 契約済みさん 
[2012-02-17 10:22:19]
契約会行ってきます!
98: 契約済みさん 
[2012-02-17 11:28:14]
私も仕事終わったら契約会だな。
99: 入居予定さん 
[2012-02-17 12:23:30]
契約された方、契約会はどんな感じでしたか?
100: 契約済みさん 
[2012-02-17 13:01:13]
皆さん、契約会へ行くに辺り、アンケートってちゃんと書ききれました?
私はちょっと中途半端な感じなんですよね…。
101: 購入検討中さん 
[2012-02-17 15:45:45]
一応頑張って書きました。
契約担当さんの目の前で契約担当の評価書きましたけど…。笑
102: 契約済み 
[2012-02-17 15:49:31]
契約会行ってきました。
契約書にひたすらサインと押印するくらいでした。
あと駐車場のガラポン。

仕事後に来る人が多く夕方から混むそうです。

今日はゆっくりモデルルーム見れました。

アンケート長かったですね…
103: 申込予定さん 
[2012-02-17 16:59:15]
かなりキチキチな時間設定らしいですよ。
審査も通ったし、これでゆっくりオプション検討できるな。
104: 入居予定さん 
[2012-02-17 19:35:19]
オプションのパンフレットって、もらえましたか?
105: 購入検討中さん 
[2012-02-17 19:54:09]
貰えましたよ。

食洗機高いですね…。
106: 契約済みさん 
[2012-02-17 20:25:46]
オプションパンフレット、もらってません!!
MRで装備されてたもの以外に何か新たなオプションありますか?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる