オハナ 平塚桃浜【契約者専用】
869:
匿名
[2012-12-08 21:30:44]
完成しましたが、とても素敵なマンションですね。買えた方々が羨ましく思えます。
|
870:
契約済みさん
[2012-12-09 11:27:08]
やっぱり、入居時期は今週末(15,16)の方が多いのかな?
|
871:
契約済みさん
[2012-12-11 10:49:18]
いよいよ鍵の引渡し会ですね。
|
872:
契約済みさん
[2012-12-11 11:07:07]
転出届は済ませたので、
後は今日の鍵の受け渡し後、 今日の今日ではないですが、 入居して転入届を出すだけです。 |
873:
入居済みさん
[2012-12-11 15:51:00]
引っ越しをアリさんマークに頼みました。
15時に来て下さるとのことだったのですが15時になっても連絡すら来ず、電話で問合せたら20時以降になるとのこと。アリさん、いい加減でもううんざりです。 |
874:
契約済みさん
[2012-12-11 19:30:13]
>873さん
連絡すらないのはさすがに酷いですね。 今日、鍵の引き渡し会の後にマンションに行きましたが、 既に入居準備されている方がちらほらいらっしゃいましたね。 私は単純に鍵のチェックと空気の入れ換えをする為に立ち寄っただけでしたが・・・。 |
875:
契約済みさん
[2012-12-12 10:48:19]
パズル式駐車場がけっこう時間かかりますね…。
使い慣れないからドキドキでした。 |
876:
匿名
[2012-12-14 12:30:07]
日に日に入居者増えてますね。
空気が澄んでたからか、西側の富士山キレイでした! 今週末もぞくぞく入居されるでしょうね。 |
877:
契約済みさん
[2012-12-17 08:46:37]
駅まで歩いてみましたが雨だと道がひどいですね…。
車もたくさん通るし、危ないです。 |
878:
契約済みさん
[2012-12-17 11:49:55]
私も今日、雨の中を駅前まで歩きましたが、
エントランスの近くの入り口を降り、高架下を通って北口側に出てから移動しました。 (私の目的地が駅北口バス亭だった為) 歩道がしっかりしている分、少し遠回りになりますが、 エントランスから南口側の通りを通って西口に行くよりは安全かもしれません。 (歩く速さにもよると思いますが、1~3分遠回り?) |
|
879:
契約済みさん
[2012-12-17 12:14:29]
扉の建付けですが、廊下/リビング境のドアストッパーがバキバキ鳴って気になります。
内覧会の時はそうでもなかったような…? 何か不具合あった方いらっしゃいますか? |
880:
契約済みさん
[2012-12-18 00:07:04]
ポストの暗証番号ってどこに記載してあるんでしたっけ?
|
881:
契約済みさん
[2012-12-18 00:19:41]
取扱説明書に入っていましたよ!
|
882:
契約済みさん
[2012-12-18 07:22:39]
881さん お返事ありがとうございます♪
見てみます! |
883:
匿名
[2012-12-18 13:55:36]
うちは全く不具合らしきものは無いですね。
まだ片付け終わってはいませんが、非常に快適に暮らせてます。 |
884:
サラリーマン
[2012-12-18 14:54:35]
高架下は、スロープからつながる下の通路と階段からつながる上の通路の2段構造になってます。下通路を通るときは後ろから来る自転車に気をつけてください。線路北側の道は歩道もしっかりと確保され、眺めの良い歩きやすい道です。
急がば回れですね。 |
885:
匿名さん
[2012-12-18 17:05:03]
西側の道路を海方面に3~4分いくと、左手に煮込みうどんのお店がありました。
この前行ってみたら、店内もキレイで味も意外とあっさりで美味しかったです。 すぐ手前には、広い冷蔵室があって日本酒やワインもたくさん種類が揃ってる酒屋さんもありましたよ。 |
886:
匿名
[2012-12-18 18:19:34]
床暖房、とてもいいです!足元からあたたかく、エアコンは補助的に使ってます。
ガス代金がいくらになるか、ちょっと今から気になりますが。 |
887:
契約済みさん
[2012-12-18 18:26:12]
駅近、コンビニまで5分、思ったより住環境は良いですね。
東海道線が朝あまり座れないのは誤算でしたが…。 |
888:
契約済みさん
[2012-12-18 20:10:33]
駅前の梅屋youU館地下のたまや、西口北側のアルズフーズ、駅前とすみれ平のしまむら。
この辺りのスーパーを主体に考えていますが、どこも一長一短ある気がしますね…。 (どの店舗もネットでチラシが見られます) ※徒歩換算は個人的な概算時間です 駅前の梅屋地下のたまや → マンションから徒歩15分。閉店時間が早い。品揃えはごくごく一般的。 西口の北側のアルズフーズ → マンションから徒歩08分。たまやよりは遅くまでやっている。生鮮品とその他で店舗が分かれている為、行き来が面倒。業務用の大きいサイズの調味料とか食料品がある。 しまむら → マンションから徒歩15分。駅前付近ではない為、他の店舗と連続して買い物をすませるのにはむいてない。すみれ平の駐車場は結構混む。品揃えはごくごく一般的。 とりあえず行ってみた感想ですが、スーパーじゃなくても、 駅前の八百屋さんとかちらっと見た感じで安い所もちらほらありました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報