立てました。
[スレ作成日時]2012-02-13 22:17:43
現在の物件
サンクタス千葉ニュータウン中央
サンクタス千葉ニュータウン中央 [ファイナルステージ]
![サンクタス千葉ニュータウン中央](/img/noimg.gif)
- 所在地:千葉県印西市中央北2丁目1番3(地番)
- 交通:北総鉄道北総線 「千葉ニュータウン中央」駅 徒歩2分
- 総戸数: 409戸
サンクタス千葉ニュータウン中央 【契約者専用】 part2
126:
匿名
[2012-03-03 18:49:17]
|
127:
引越準備中
[2012-03-03 18:54:54]
だから
ここは「契約者専用」なんだよ 目下の心配事は引越しを無事に終えるかなんだよね |
128:
匿名
[2012-03-03 20:45:50]
漫画の世界もそうだけど、ジャイアンには困ったもんだ。
|
129:
入居前さん
[2012-03-03 21:17:43]
共用部分の内覧の案内、
2月頭にあった内覧会で 自分の部屋に何もなかった人へはないのでしょうか? またご案内しますと言われていましたが‥‥ |
130:
匿名
[2012-03-03 22:21:04]
そうだね。契約者専用、部外者ノーという原則厳守
|
131:
契約済みさん
[2012-03-04 09:24:41]
>129さん
デベさんはかなり適当なので、もし入居前に共用部分の内覧したければ電話で問い合わせた方が良いと想います。 忘れられてる可能性大です。 うちも、送りましたって言われた書類が届いてなくて結局その後速達で届いたり、色々適当な対応されました・・・・ |
132:
匿名
[2012-03-04 09:33:01]
え?
そんないいかげんなの? やっぱり売ったら終わりなんだね。大丈夫かな? |
135:
入居前さん
[2012-03-04 12:36:37]
|
139:
匿名
[2012-03-04 16:58:01]
もう少しで引き渡しなんだし、みんなワクワクして有益な情報共有をしたくてこのスレ見てるんだから、
盛り下がるようなレスは止めましょうよ。 て事で、防炎カーテンと照明探しの旅に出てきます。 【一部テキストを削除しました。管理担当】 |
140:
入居前さん
[2012-03-04 17:12:21]
カーテンはネットで探したほうが幸せになれる気がするんですが、
奥様が実物が見たいと仰せです。 どうしたらいいでしょう? ここはマンション掲示板ですので、 夫婦間の調整事はYahoo!知恵袋にでもしたほうがいいでしょうか? |
|
141:
契約済みさん
[2012-03-04 17:21:37]
殺伐としちゃいましたね。
住民板だからこそ、もう少し仲良くしてもらいたいものです。 小バカにしたり、過剰に反応してケンカ腰になったり、見ている方は気持ちの良いものではありません。 多くの方がそう感じてるのでは? |
142:
匿名
[2012-03-04 17:25:32]
ホントに自重してもらいたいものです。ガキじゃないのだから、大人の対応しましょ。
|
143:
匿名
[2012-03-04 17:55:09]
防炎カーテンは普通のお店ではたくさん種類がなくて探すのが大変ですよね。
|
144:
契約済みさん
[2012-03-04 18:25:07]
>防炎カーテン
千葉市のインテリア・ヒロというカーテン専門店なら かなりの数の防炎カーテンが展示されているので ご自分の目で実際に見て選ぶことができますよ。 お近くの方は一度足を運んでみてはいかがでしょうか。 |
145:
契約済みさん
[2012-03-04 20:00:39]
はい。上記、自己中心的発言については、以後気をつけます。申し訳けありませんでした。
|
146:
引越前さん
[2012-03-04 20:13:36]
カーテン、今の住まいではネットで購入しました。 家具に合わせて色を決めて購入したのですが、 微妙~に白のトーンが違っていて (ネットで見たらアイボリー、届いたら真っ白) 実物を見ないとダメだなぁと思いました。 色味などを気にされないのならよいと思います。 最初ネットで検索していたのですが、 色・柄がOKだと大きさが合わず、 大きさが合うと色・柄が気に入ったものがなくて 結局カーテン王国にしました。 |
147:
引越前さん
[2012-03-04 21:29:10]
↓のサイトの左側のところから、
「防炎機能で探す」を選ぶと、 非常に多くの種類のカーテン出てきますね。 防炎のレースも多くて、迷って決めきれないくらい。 http://www.curtainshop.co.jp/ ただ、数少ない写真サンプルだけだと、 確かに色味とか把握しきれないところもあるな、と。 小さな子供がいるのでじっくり出かけられないし、 うちも出来ればネット通販で済ませたいんですが、 決断するのはちょっと勇気が必要そうな感じです。 ところで、照明もインターネットでいろいろ見ているのですが、 リビング・ダイニングのローゼット?とかいう金具って、 どういうのがついてるんでしたっけ?? |
148:
匿名
[2012-03-04 22:40:15]
台所にカーテン付けるわけでもないし、ウチは普通のカーテンにします。
|
149:
入居前さん
[2012-03-04 22:42:26]
ローゼット...
間取図には『引掛シーリング』と書いてあるので 普通の丸型の カチッとさして回すタイプのシーリングではないでしょうか多分... |
150:
匿名
[2012-03-04 22:44:43]
>>147
少し前までの照明みたくヒモで吊るさなくても、天井に接して取り付ける普通のタイプって事でしょ? |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
鍵の引き渡しまであとちょっと!!超たのしみ♪