立てました。
[スレ作成日時]2012-02-13 22:17:43
現在の物件
サンクタス千葉ニュータウン中央
サンクタス千葉ニュータウン中央 [ファイナルステージ]
![サンクタス千葉ニュータウン中央](/img/noimg.gif)
- 所在地:千葉県印西市中央北2丁目1番3(地番)
- 交通:北総鉄道北総線 「千葉ニュータウン中央」駅 徒歩2分
- 総戸数: 409戸
サンクタス千葉ニュータウン中央 【契約者専用】 part2
880:
住民さんA
[2012-05-07 19:31:55]
ポストに案内来てたから、これでも続けるようだったら罰則だぁ〜ね。
|
881:
匿名
[2012-05-07 21:33:56]
手すり使わなけりゃ、ベランダに干すの自体はOKでしょ?
台みたいの使って 昨日みたいな強風のときは、 風に巻き上げられて落下しそうだけど 手すりじゃなくても |
882:
匿名
[2012-05-07 21:38:09]
バルコニーの窓開けると、定期的にタバコ臭が。
見つけたら管理室に言うんだけど、どこだかわからない。 ひょっとして、換気扇の下で吸ってんのかな。 浴槽の排気は廊下側に、換気扇の排気はバルコニー側に出てる? |
883:
入居済みさん
[2012-05-07 21:50:20]
24時間換気だから、出てんの?
|
884:
匿名
[2012-05-07 22:00:37]
ものすごいカレーのにおいがしたことがあってキッチンの換気扇はベランダ側かなと思っていました。
前のマンションはキッチンはベランダ、浴室は玄関廊下側排気で 換気扇下のタバコの臭いがベランダで洗濯物干してるとして(今はやめています) 浴室で歌ってるのが玄関横から聞こえていました。 イオンのトイレ前の禁煙室みたいなのがあればいいのにね。 |
885:
匿名
[2012-05-07 23:35:08]
換気扇下でタバコ吸うなっていうのも微妙だし、
どうしたらいいんだろ。 とほほ。 |
886:
入居済みさん
[2012-05-08 14:48:03]
東側エレベータ前にあった
あれって子どものだと思う? ※部外者あぶり出し |
887:
入居済みさん
[2012-05-08 14:51:46]
ゴミ捨て場にあった機械が例のアレかな?
ちょっと駆動してるところ見てみたい。 ※もう一個、部外者には伝わらない情報 |
888:
匿名
[2012-05-08 16:56:53]
東側エレベータなんざ行かねーw
ゴミ捨ても全部相方に行かせてるしww あれ、住民なのに部外者扱いwwww |
889:
匿名
[2012-05-08 18:02:45]
ちょっと前にものすごいカレー作ってました。ごめんなさい。
廊下通っても美味しいニオイがするときありますね。 |
|
890:
匿名
[2012-05-08 18:21:44]
エレベータのシートが外れていましたね。
シート外すだけじゃなくて、ボタンのあたり拭いてほしいな。 全体的にホコリっぽい気がした。 |
891:
匿名
[2012-05-08 19:30:56]
エレベーターの床が安っぽすぎてとても残念…
|
892:
入居済みさん
[2012-05-08 20:18:34]
廊下もレンガ色ならよかったのにね。赤土目立たないっしょ。
|
893:
住民さんA
[2012-05-08 21:44:32]
|
894:
入居済みさん
[2012-05-08 22:01:31]
バレてないと思っているんだから放っとけよ。
|
895:
住民主婦さん
[2012-05-08 22:21:38]
GWに来た妹が、クローゼットの戸の割れを発見しました。
まだ使っていないクローゼットだったので内覧会の時に発見できなかったのを悔やんでいます(T-T) で、内覧の時 クローゼットの戸の割れや床の傷、壁紙に空気入ってるのを指摘したら 全部きれいにしてくれたのですか? 床や壁を剥いで新しいのと取っかえたのかと素朴な疑問です。 409個のうちのどのくらいの家にあったのか分からないけど… うちはクローゼットの戸と床の凹み、 リビングの窓サッシの凹み等けっこう後から見つかりました。 |
896:
匿名
[2012-05-08 23:40:49]
あーバルコニーがタバコ臭い〜。
かんべんしてくれ〜。 |
897:
東住人
[2012-05-09 00:07:22]
うちは入居してから障子貼り直しお願いしましたら、当日すぐにやってもらいました。
これからも言ってくださいねって言ってました。 |
898:
匿名
[2012-05-09 06:05:07]
〇ヶ月点検みたいなのはいつあるんだろ?
|
899:
匿名
[2012-05-09 07:01:57]
管理人室のトコに、不具合あったら電話しろや的貼紙があるが、
自分で連絡しなきゃイカンのかね 向こうから点検くるモノと思っていたけど そんなにたいしたモノではないけど、 我が家も不具合少々あるから点検こないなら連絡せねば |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報