立てました。
[スレ作成日時]2012-02-13 22:17:43
現在の物件
サンクタス千葉ニュータウン中央
サンクタス千葉ニュータウン中央 [ファイナルステージ]
- 所在地:千葉県印西市中央北2丁目1番3(地番)
- 交通:北総鉄道北総線 「千葉ニュータウン中央」駅 徒歩2分
- 総戸数: 409戸
サンクタス千葉ニュータウン中央 【契約者専用】 part2
633:
匿名
[2012-04-24 23:00:18]
|
634:
匿名
[2012-04-24 23:07:26]
633の駐車場の鍵に激しく同意。
|
635:
匿名
[2012-04-25 06:49:31]
|
636:
匿名
[2012-04-25 07:51:49]
>635
同じく。 鍵の上のシールがいつも気になります(笑) そのドアの段差も気になるなぁ。 ところでエレベーター乗る所のボタンにマジック?でUEとかSTAとか小さく書いてあるけどあれはなんなんだろ。 誰の為に? |
637:
住民さんE
[2012-04-25 08:34:49]
点字の補助じゃないの?
|
638:
匿名
[2012-04-25 10:43:22]
ここはハズレ?
|
639:
新住人
[2012-04-25 14:27:21]
ハズレ?やめて下さい。
千葉ニューで一番のグレードというカキコが前のほうに沢山あります。 これは営業用カキコでしたか。 |
640:
住民さんD
[2012-04-25 16:43:03]
内装はやや不満だがとりあえず基礎はちゃんとできてるのかな。
大きい地震に耐えられれば…。 |
641:
匿名
[2012-04-25 17:03:18]
今日の地震で小さなひびないかみんなでチェックしましょう。
|
642:
匿名
[2012-04-25 17:59:15]
うちは上の階、大人の足音がうるさいです。
夜になるとドシドシと歩き回る音が・・・ かんべんしてよ~ |
|
643:
匿名
[2012-04-25 18:52:15]
>636
ベージュのペンキみたいなのがついたシールね^^; 引越の時、片手でドア閉まらないように押さえて 片手でカート段差越えようとしたら荷物が落ちたのがイラ最初です。 スリッパはいて普通におとなしく歩いてるんだけど 別部屋の家族の足音や、椅子の音が聞こえると下に響いてないか心配になる。 どういう二重構造か知らないけど、床板のすぐ下が詰まってる感じしなくて。 パンフもう一回見てみよう(笑) 玄関前からきりがいいところまでの廊下、箒で掃きました。 細かい砂だからものの数分。 待ってイライラしてないで早く掃けばよかったと思ったわ。 |
644:
匿名
[2012-04-25 21:00:48]
>643さん
ペンキはわからないけれど、635さんのA000とかA008とか書いてあるテプラっぽい白いシールです(笑) お子さんの足音は成長して気を付けて歩くようになって気にならなくなるといいですね…。大人はねぇ。 うちの家族は皆スリスリ歩いていますよ〜! |
645:
匿名
[2012-04-25 21:57:57]
こちらの書き込みを見て不安になったので、音の事を施工会社に問い合わせてみたら、
子供が走り回ったり、そういう事等無く、一般的な生活をしていれば、下の階に響いたりすることはありませんよと言われましたので、もし上の階や隣のシャワーの音が気になる方は、施工業者に問い合わせた方が良いですよ! |
646:
住民さん
[2012-04-25 22:11:46]
>645さん
下の方、挨拶に何回行っても留守なので普通に生活してるもののすごく気になっていました。 (いつか会えたとき開口一番怒られたりしてとか(T-T)) 床の下なんて調べようがないし… 安心して!? 一般的な生活をし続けていこうと思います。 わざわざ聞いてくださってどうも有難う! |
647:
匿名
[2012-04-25 23:16:38]
いまさら言ってなおるものか?我慢か売却か?
|
648:
マンション住民さん
[2012-04-26 00:37:01]
うちは子供がハイハイしますが、力強いハイハイで下に響いてるだろーなと申し訳なく思ってますが、家中マット敷くわけにもいかないし。
申し訳ないですが我慢してくださいとしか言いようがない。 ハイハイやめさせるわけにはいかないですからね。 |
649:
匿名
[2012-04-26 07:32:43]
そんなに音が気になるんだ。。買わなくて良かった。。
|
650:
匿名さん
[2012-04-26 09:04:38]
こんなにあからさまな部外者も珍しい。
買えなかった嫉みにしか聞こえないよ。 どんなマンションだって各お宅によるでしょ、そんなもん。 まったく聞こえないって言ってる人もいるし、そもそも不満を持ってない人はわざわざ書きこまないからね。 |
651:
住民さんE
[2012-04-26 09:12:38]
なんてったってCNTのナンバーワン物件だもんね!
|
652:
入居済みさん
[2012-04-26 13:43:28]
上下左右の生活音は全く聞こえないんだが。
子どもも居るはずだけど? ちなみに東側ね。 ※音が響くのはどっち側か集計すればどの側がつくりが甘いって特定できるんじゃないかな? マンション買えなかった人の粘着及び捏造も ありそうな書き込みが多いなぁって思いました。 廊下で子どもが「おかーさーん」って言ってたけど 怒るどころが朗らかな気持ちになるのだが。 そんなにうるさいの? |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
たま〜に足音聞こえるかな??程度だな。
たいして気になるレベルではない。
前の賃貸の時がスゴかったから、
慣れっこなだけかもしれないが。
>>630は、針の落ちる音すら耳障りな、上級忍者か何か?
まあ、最上階を買わなかった時点で負けだね、残念。
話は変わるが、駐車場からエレベータースペースに入るドアのカギが邪魔すぎる。
あんなんイランやろ。
しかもカギ穴に差して、手前に引いて開けなきゃならんとか、設計おかしすぎ。
いつの日にか、壁の隙間から下階にカギ落としそうな気がするわ。
2階のスカイブリッジ?に通じる出口のドアにカギがあるのは分かるし、
あっちはカギ要るときは押し開けだから、まだ許せるが。