立てました。
[スレ作成日時]2012-02-13 22:17:43
現在の物件
サンクタス千葉ニュータウン中央
サンクタス千葉ニュータウン中央 [ファイナルステージ]
- 所在地:千葉県印西市中央北2丁目1番3(地番)
- 交通:北総鉄道北総線 「千葉ニュータウン中央」駅 徒歩2分
- 総戸数: 409戸
サンクタス千葉ニュータウン中央 【契約者専用】 part2
452:
入居済み住民さん
[2012-04-10 15:36:27]
|
453:
匿名さん
[2012-04-10 16:15:37]
ベストエフォートですから
|
454:
入居済み住民さん
[2012-04-10 17:16:09]
インターネットが遅いならこんなのが原因かも。
1.TCPよりUDPが優遇されるのを利用して、ストリーム系の動画配信をバリバリ使ってる人が居るとか。 →インターネットテレビ見てる人とか。 2.数十人がインターネットを同時利用しているとか。 3.P2P(ファイル共有じゃない)ソフトを利用している人がいるとか。 →Skypeのビデオチャットとか 4.大きいファイルをダウンロードしてる人が多いとか |
455:
住民さんM
[2012-04-10 20:30:08]
|
456:
入居済みさん
[2012-04-11 10:44:43]
北総鉄道、高いですね。定期割引きほとんどない。
|
457:
匿名さん
[2012-04-11 12:22:59]
国交省とURが山崎市長とべったりですから。値下げもありません。
|
458:
匿名
[2012-04-11 13:50:20]
浅草線直通で都心まで行ける回数券売ってくれればイイんだがな。
お得かつあんまり面倒じゃない(毎回精算機使わなくていい)方法はないかね。 浅草線方面〜高砂の磁気定期券+北総回数券とか、どっちが安いかな。 |
459:
匿名子
[2012-04-11 17:54:09]
北総線ほんとに. 。o O
大幅割引?さわやかきっぷとか 年末年始の切符とかするなら 平均して下げてくれればいいのにな。 しかもこのきっぷ、高砂過ぎてしまったら 精算機も通らないから駅員さんに言って精算しないといけない。 近くて遠い東京… |
460:
匿名
[2012-04-11 18:56:01]
デイリーが2区画使うみたいだけど、店舗は合計で何区画になったんだろ。
|
461:
匿名
[2012-04-11 21:00:00]
8区画くらいな気がします
|
|
462:
匿名
[2012-04-11 21:38:53]
ワイの嫁様は、7区画やないか言うとったで。
メインエントランス デイリー2区画 空き2区画 サブエントランス 空き3区画。 歯医者が3区画側に入るとしても、2区画余る模様。 …学習塾な可能性が、微粒子レベルで存在する!? |
463:
匿名さん
[2012-04-12 08:22:47]
テナントとしてではなく買い取りでしょ?
どうなっているんだろ。 みなさん、買い物はどこが気に入りましたか? |
464:
匿名さん
[2012-04-12 08:24:38]
459は年末からここに入居していたのか。。。。。
|
465:
匿名さん
[2012-04-12 11:38:51]
自分、脳みそあったけーな。
|
466:
匿名さん
[2012-04-12 12:25:24]
国交省やURとの怪しいつながりをもっている現職市長をやっつけないと、高額運賃はどうにもならんだろ。
7月の市長選で市長を替えて、高運賃に風穴が空くのを期待するしかないな。 |
467:
匿名
[2012-04-12 20:05:39]
田舎マンション
運賃高いは分かってる事 |
468:
マンション住民さん
[2012-04-12 20:54:45]
だから、なんだよw
|
469:
住民さんD
[2012-04-12 21:04:09]
>>463
肉・野菜 :ビッグハウス(豚肉安い) ピンポイント:トライアル 種類 :イオン 量 :コストコ(これはよ!) 日用品とか :ジョイホン・ドンキ・百均・ニトリ 家電 :ネット ビッグホップ涙目 トライアルは薄汚れているからなんか嫌。 ドンキ**多 最近イオン内にある中華食べ放題が好き。 逆にこれ以外を知りたい |
470:
匿名
[2012-04-12 21:15:40]
定期の旦那だけ移動可能
|
471:
匿名
[2012-04-12 21:24:26]
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
独占って出来るの?