注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「輸入住宅HMフロンヴィルホーム名古屋はどうですか?その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 輸入住宅HMフロンヴィルホーム名古屋はどうですか?その2
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2012-06-14 20:32:28
 

前スレが1000件をこえていたため
こちらに新しくその2を作りました。
引き続き荒らしはスルーでお願いします。

輸入住宅HMフロンヴィルホーム名古屋はどうですか?
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/12434/

[スレ作成日時]2012-02-13 22:02:11

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

輸入住宅HMフロンヴィルホーム名古屋はどうですか?その2

101: 匿名さん 
[2012-02-21 20:24:00]
>>99
引渡し当日に渡されたのは契約書ではなくその他の資料でしょう
103: 匿名さん 
[2012-02-21 20:55:22]
104: 匿名さん 
[2012-02-21 21:45:42]
>103
確認申請では土台もダグラスファーなんですね。
http://kenchikunikki.blog14.fc2.com/category11-1.html
ではベイツガで施工とのことですが。
105: 匿名さん 
[2012-02-21 22:05:24]
基礎パッキンて所々に置くものなの?
108: 匿名さん 
[2012-02-21 22:35:38]
>>104
デタラメなビルダーですね。さすがはNB。
109: 匿名はん 
[2012-02-21 22:37:39]
で・・裁判は??
どっちが勝ったの??
110: しょうけら 
[2012-02-21 22:38:52]
>>99
ええ、おっしゃる通りだと思いますよ。
意図は良く伝わっていると思います。
ただ、実際の契約書でどう書かれてるかは当事者の方しかわかりませんから。

>>104
私も、ご指摘いただき、今、気づきました。確かに>>103では土台のところDFってなってますね。
基礎の上に置く木材を土台というだと思ってましたが、建築確認申請書では別の意味なんでしょうか?
それとも、建築確認申請書で申請した後でも変更可能なのでしょうか?
また、件のブログ主さんのブログによると製図ではベイツガとなっていたので泣く泣く諦めたということでした。
それだけでは何の図面かはわかりませんが、建築確認申請書となんらかの図面が異なることもあるのですね?

このスレは勉強になりますね。どんどん新たな疑問が出て来ますので、勉強せねば。
将来、輸入住宅を購入するかもしれませんからね。
112: 104 
[2012-02-21 23:27:27]
>110
目玉さんの家の樹種はどう表記されているんでしょうね。
土台、根太(根太レス風の造りですが)ともに加圧注入ベイツガですよね。
113: 匿名さん 
[2012-02-21 23:29:17]
>>110のしょうけらさん
またお目見えで嬉しいです。殺伐としがちな所を的確な論点で話を展開して下さるので
しょうけらさんの物言いはシュールですよね(笑)不愉快にならない、心地いい程度のSッ気のあるシュールw
目玉さんは今このスレでは書き込み規制かかってるんじゃないでしょうかね
もし規制中なら数日で解除されますので、解除後にまた目玉さんに来て欲しいですね
114: 通行人 
[2012-02-21 23:52:20]
目玉邸は写真から判断すると断熱材が土台に取り付けられていることから
根太レス仕様と思われる。
件のblog邸は2x10の根太仕様から工法を変更している、
施主の希望なのかHMのVAによるものなのか。

土台の断面木口に防腐、防蟻材が塗られていないように見える。
115: 匿名さん 
[2012-02-21 23:57:53]
>>114
>土台の断面木口に防腐、防蟻材が塗られていないように見える。

目玉邸の土台が?
116: 104 
[2012-02-22 00:06:04]
>114
fhnグッチー氏の日記ではあれを「床根太」としてますね。
目玉邸HIは「大引き」としていますが。
あと、確かに断面は切りっぱなしですよね。独立基礎のところとか。せっかく加圧注入しても…

件のブログ主さん宅のほうが輸入住宅っぽく見えます。
「本物の輸入住宅」で根太レス仕様ってどうなの?
117: 匿名さん 
[2012-02-22 00:10:16]
>>114
それだけじゃないぞ。

根太レスの剛床工法だったら24mm以上の構造用合板を使うことが決まりだ。
パンフには18mmの床合板と書いてある。もし18mm合板使ってたらまた瑕疵になるな。

それとあの壁量計算書では耐震等級3の証明にはならないよ。

118: しょうけら 
[2012-02-22 01:14:37]
>>113
どうもです。といってもこのスレも初期からいましたけど。
例えば>>47とかは、私です。
別にコテハンにこだわってるつもりは無いのですが、
どうもコテハン付けてないと、京都人らしからぬ、直接的な文章になるので反省して復活させました。
いくつかのレスは、管理人さんに不適切と判断されたようで削除されてしまいました。
個人に対する攻撃にはならないように気をつけてたつもりなんですが、お恥ずかしいことです。

でも、ブログの内容に対する議論、疑問は良いと思うんですが、
一ブロガーに対する非難や個人情報を暴こうとする方向は、本気で勘弁です。
偽善者ぶるわけじゃありませんが、ややこしいことに巻き込まれるのは御免です。

>>114
はぁ確かに加圧注入した木材も万能でも、完全に芯までは浸透しないので、切り口には防腐・防蟻剤の塗布が
やっぱり、推奨されるようですね。
いろの薄い薬剤を塗ったんじゃないですか?プロなんですから抜かりは無いでしょう。
よしんば、塗ってないとしても、いまならまだ塗ればいいだけですね。

後になって塗り忘れてたってなると面倒ですからね。

>>117
あれでは、耐震3級の証明にはならないんですか?
よければ教えてください。
私なんか、専門家にほらここの書類に耐震3級って書いてあるでしょって言われたら、素直に信じてしまいます。勉強なりそうな話ですね。
119: しょうけら 
[2012-02-22 01:17:45]
おっと、文章の意味がとおりませんね。
訂正です。

>>114
はぁ確かに加圧注入した木材でも、完全には芯までは浸透せず、切り口には防腐・防蟻剤の塗布が
やっぱり、推奨されるようですね。
いろの薄い薬剤を塗ったんじゃないですか?プロなんですから抜かりは無いでしょう。
よしんば、塗ってないとしても、いまならまだ塗ればいいだけですね。

後になって塗り忘れてたってなると面倒ですからね。
120: 匿名さん 
[2012-02-22 09:36:27]
>>119
ビルダーに何期待してんの?塗り忘れたって知らんぷりするだけだよ
件のブログ主の家が外壁合板の地上一メートル部分を薬剤処理していない
違法物件であることは野次馬ウォッチャーなら知ってるでしょ?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる