前スレが1000件をこえていたため
こちらに新しくその2を作りました。
引き続き荒らしはスルーでお願いします。
輸入住宅HMフロンヴィルホーム名古屋はどうですか?
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/12434/
[スレ作成日時]2012-02-13 22:02:11
輸入住宅HMフロンヴィルホーム名古屋はどうですか?その2
1001:
匿名さん
[2012-06-11 23:23:14]
|
||
1007:
匿名さん
[2012-06-12 16:07:40]
早く次スレ立ち上がりませんかね。
目玉さんがホッとするじゃないですか。 まだまだフロンヴィルスレは需要がありますよ。 カノムさんのブログもなかなかタイムリー。 壁厚不足の訴訟1億って凄いな~。 やっぱり今からでも例のブログ主は依頼したらいいのに。 |
||
1009:
匿名さん
[2012-06-12 18:21:33]
カノムのブログいいタイミングですね。
あとからやりなおすって凄くお金かかるんですね。 下地から剥がしてやり直すとなると莫大な金額ですよね |
||
1010:
494
[2012-06-12 20:12:03]
目玉さん。
ブログでの応答、ありがとうございます。 ただ、残念ながら私の意図を汲んでません。 モルきんくん、ただ刺すだけではないんですよ。 サーキュラー階段、例え見学させていただいても、 私は一階だけで遠慮したい勾配ですね。 それと、一つ気付いてしまいました。 私なら直させますが、 目玉さん、わかるかなぁ~? |
||
1011:
匿名
[2012-06-12 20:29:23]
直せる場所の問題なら、直してもらうよね。
直せる場所でも直してくれるかどうかも怪しいけど。 |
||
1012:
匿名さん
[2012-06-12 20:36:50]
どうしてフロンヴィルホームズ名古屋は例のブログ主のお宅の壁を壊してまでやり直したのでしょうか?
どうして目玉親父さんはモルきんくんなるものを使っているのでしょうか? 目玉親父さんは真実を知っていらっしゃるのですよね。 いつになったら教えていただけるのでしょうか。 あ。社名間違えるなんて失礼な人ですねと私が指摘してからは気を付けているようですね。 間違いが無くなりましたものね。 |
||
1013:
匿名
[2012-06-12 20:40:39]
素人が見てもわかる欠陥や瑕疵にも、専門家の報告書いるのか?
専門家が見たら、くるくる回る基礎パッキンも欠陥じゃないと判断されることがあるのか? もしくはくるくる回るように捏造した、という専門家がいるのか? |
||
1014:
494
[2012-06-12 21:13:24]
>1013
裁判するなら専門家による調査書は必要ですよ。 私なら、争点を防蟻処理に絞り、 違法建築の判決を勝ち取り建て替えさせます。 争点が多いと終わらないですよ。 そういった点ではあまり裁判進行は 上手ではないと思います。 |
||
1015:
匿名さん
[2012-06-12 21:35:07]
>>1014
その裁判の長期化が逆にフロンヴィル側も苦しめているような感じだよね。 費用回収できない上にフロンヴィル側の弁護士費用もかかってしまうわけだから。 ブログ主があえて長期化するように仕向けているとも勘ぐってしまう。 ちなみにこの位なら大丈夫だとは思うがまさかこの裁判のおかげで倒産とかありえるのだろうか? |
||
1016:
匿名
[2012-06-12 22:16:35]
>1015
可能性無いとは言えないんじゃない? 最近はどれくらいの契約があるんだろうね? 普通、用心深くインターネットで情報収集する人は絶対にフロンヴィルなんて選択しないよね。 運悪く契約後に例のブログを知った残念な目玉はともかくとしてw |
||
|
||
1019:
匿名さん
[2012-06-12 23:23:37]
ぜひTBSの噂の東京マガジン、噂の現場で取り上げて欲しいな。
|
||
1020:
匿名さん
[2012-06-13 01:09:56]
>>1014
>私なら、争点を防蟻処理に絞り、 >違法建築の判決を勝ち取り建て替えさせます。 防蟻の主張が認められたらその瑕疵はブログ主以外にも波及するだろうね。 ブログ主の施工時期のパンフによれば構造用合板の防蟻防腐措置はオプション扱いだったから Mらい邸含め防蟻やっていない建物が複数あることが予想される。 M玉さんはいつこの点について言及してくれるのだろう。 |
||
1021:
匿名
[2012-06-13 07:27:52]
構造用合板の防腐防蟻処理がオプション…
2×6で、外壁モルタルで、そんな認識で壁ん中大丈夫なの?エアーパッセージシートの前は胴縁で通気はとってたの? まあ5年以上経てば薬剤の効果も薄れるとはいえ、その認識がどうなの。 あと裁判で勝ち取っても、"建て替え"にまでなるんでしょうか。 バタバタに外壁壊して躯体だけにして、薬剤塗布して、またバタバタにフタしてくと思うと、自分ちだったと考えるだけで泣ける。やっぱ欠陥て完璧に直せないから許せないね。 |
||
1023:
匿名
[2012-06-13 09:16:13]
職人の受け売りでしょ。
つか例のブログを読むとホントNBは怖いHMだと感じるな。 真偽はともかくとして、本気でここのHMを候補にする人っているの? |
||
1024:
494
[2012-06-13 09:42:25]
建て替えに関してですが、
最高裁は「重大な瑕疵があって建て替えるほかはない場合、建物を収去することは社会経済的に大きな損失をもたらすものではなく、また、そのような建物を建て替えてこれに要する費用を請負人に負担させることは、契約の履行責任に応じた損害賠償責任を負担させるものであって、請負人にとって過酷であるともいえないので、建て替えに要する費用相当額の損害賠償請求をすることを認めても、民法635条ただし書の規定の趣旨に反するものとはいえない」 また、2011年7月最高裁は、「現状では危険がなくても、放置すれば将来的に住人らの生命や身体、財産に危険が生じる程度で足りる」とする判断を示しました。 やり方にもよりますが、十分に可能だと思いますよ。 |
||
1026:
匿名さん
[2012-06-13 10:41:31]
耐震等級3のお墨付きもらったら間違いなくブログにアップするでしょう。
出来ないと言う事は3はないということで間違いない。 構造はローコストなんだからそもそも無理でしょ(お金くれれば対応できますってだけだろうし) 耐震性能低いから少しでも軽くするために仕様では20mmだったのに15mmにしただけでしょ。 モルタルだけはちゃんと施工説明書読んでる左官屋さんでよかったね。 「実は、フロンヴィルホームズ名古屋さんに出入りしてる職人さんは真面目でキチンとした方でないと出入りできないそうです。」 これって見た目が真面目でキチンとしていれば施工技術は問わないってことでいいのかな |
||
1027:
匿名さん
[2012-06-13 11:03:34]
|
||
1028:
匿名さん
[2012-06-13 11:17:35]
>1024
ブログ主のおうちの重大な瑕疵として認められるのはどの不良箇所だと思いますか? |
||
1029:
匿名さん
[2012-06-13 12:44:23]
|
||
1033:
匿名さん
[2012-06-13 15:46:29]
そういえば、目玉さん耐震3級って書いた書類をアップしてたけど
だれか、それじゃなんの証明にもならないって書いてたね。 書類にそうなってれば、3級なんじゃないの?って思うけど、 なんで、証明にならないのか教えて欲しいなぁ。 別に擁護でもアンチでもないつもりだけど、書類に書いてあっても 信用できないなら、自分の家も心配になっちゃうわ。 |
||
1035:
匿名さん
[2012-06-13 16:45:34]
|
||
1036:
匿名さん
[2012-06-13 16:51:26]
パンフのこと言ってるんじゃないですか?
http://ameblo.jp/nicehouse/entry-11143655752.html 長期優良 適応 省エネ 4級相当 耐震 3級相当 ※別途申請が必要 適応とか相当ってローコストHMの良く使う方法だよね。 ”実質の耐震性は3相当ですよ”なんて良く言われるよね |
||
1037:
1033
[2012-06-13 17:30:33]
いや、パンフとかじゃなかったよ。
なんか、工務店がちゃんと出した書類っぽかった。 だけど、それじゃ証明にならないって書き込みがあって、 「へ?」って思って、ブログ確認しにいったら、もう限定になってたね。 そんなこといわれたら、自分の家も、不安になるでしょ? (まぁうちは、長期優良で第三者評価もしてもらったし、 地震保険も3級で、割引してもらったから大丈夫だと思うけど。) ちょっと気になってたのだ。 |
||
1038:
匿名さん
[2012-06-13 18:56:24]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
|
||
1039:
匿名さん
[2012-06-13 19:59:58]
目玉親父さん、どうしてサーキュラー階段をこんな感じに緩やかに設計してもらわなかったのかな?
http://www.web-nile.com/article/article.php?category=10&article=00... |
||
1041:
匿名さん
[2012-06-13 20:19:45]
目玉さんって資産家ぶってるけど案外ケチだよね。
長期優良も耐震等級3も申請するお金なんて目玉さんからすれば微々たるものじゃないのかな 見た目しかお金かけてなさそうだけど、実用的じゃないものばかり 暖炉もサーキュラー階段もいらないでしょう(使い勝手悪くなるだけだし) 中身はもう手遅れだから見た目だけでも私のような庶民が”これは凄い”って思わせるもの見てみたい |
||
1042:
匿名さん
[2012-06-13 20:27:03]
新スレはまだですか?
|
||
1048:
匿名さん
[2012-06-13 22:38:34]
どこでもあると思うけど”相当”や”適応”は、HMが指定したとおりに建てた場合のことであって、当然指定されるような家は箱2つのせて間取りは建売のような家だから施主は変更してしまう。
標準の間取りから変更したのは施主だから、施主の家が相当や適応していなくてもHMの責任はないってことじゃない |
||
1050:
1033
[2012-06-14 08:02:15]
>>1038
ありがとうございます。 私の場合は、「住宅性能表示制度で耐震等級3」とありますが、 「設計住宅性能評価」と「建設住宅性能評価」の両方を習得しているかどうか までは覚えていません。今後確認しておきます。 ただ、長期優良住宅認定通知書には耐震等級3とありますので心配なさそうですね。 ご教授ありがとうございました。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
inspection for NB の意味でしょ。