「契約者さん限定」アデニウム ザ・ガーデンテラスの住民スレです!
活発な意見交換、情報をお願いします。
検討スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/73793/
公式サイト
http://www.j-sumai.com/open/building/PbuildingId=3938370_index.html
[スレ作成日時]2012-02-13 16:44:58
「契約者さん限定」アデニウム ザ・ガーデンテラス
836:
匿名さん
[2017-08-28 22:55:31]
マンション脇に停めてる車はいつも一緒のエスティマだね。悪びれる様子もないし、管理組合から勧告文をポストに入れて様子見がいいかもですねー。それで弁護士に相談して、過去まで遡って駐車料を請求すればいい。
|
837:
匿名
[2017-08-29 17:03:04]
エスティマの話はもういいよ。何度も何度も…わかったよ。
|
838:
匿名さん
[2017-08-29 18:42:40]
|
839:
匿名さん
[2017-08-30 08:11:02]
そんなことより、立体駐車場でスピード出すのほんと止めてほしい。
制限速度は8キロなのに、タイヤが鳴るまでスピード出すあほがたくさんいる。 |
840:
匿名
[2017-08-30 16:54:58]
書き込んで解決すると思ってんの?
|
841:
匿名
[2017-08-30 16:58:00]
(笑)とかって、全然おもしろくねーし。笑えるかっつーの。
|
842:
匿名さん
[2017-09-03 17:44:43]
|
843:
匿名さん
[2017-09-03 17:55:28]
|
844:
匿名さん
[2017-09-03 18:24:34]
上の階の駐車場の車ほど行儀が悪い。何であんなにスピード出すのか分からない。
こんな親に育てられる子供がかわいそうだな。 |
845:
匿名ん
[2017-09-07 07:31:47]
[情報交換を阻害する投稿のため、削除しました。管理担当]
|
|
846:
住民板ユーザーさん1
[2017-09-07 09:47:25]
ぞくぞくとお引っ越しが始まってますね!今日だけで2件
|
847:
住民板ユーザーさん2
[2017-09-07 15:48:47]
やはり5年が節目になるのかもですね。
これからもっと転出の方が増えそうですねぇ |
848:
住民板ユーザーさん1
[2017-09-08 18:23:48]
マンションが高いうちに売るだけでしょ
|
849:
引っ越しのたかし
[2017-09-11 18:56:54]
売って戸建て建てるんじゃね?
|
850:
住民板ユーザーさん4
[2017-09-21 06:52:02]
マナーの良い人の方が圧倒的に多いと思うけど…
子育て世代が多くて、うちの子どもにはとてもよい環境。 |
851:
匿名ん
[2017-09-26 18:41:10]
マナーが良いのは当たり前なんですよ。マンションという共同住宅なんだから。
今日は犬を歩かせてる女性がいたので注意したんだけど、無視されました。1階のビールの箱が置いてある家に入っていきました。東南アジアの感じだったので、日本語分からないのかもですね。だからといってルール違反はダメですから、管理人に状況を紙面でポストに入れておきました。 |
852:
住民板ユーザーさん1
[2017-11-05 06:52:32]
今度の避難訓練を機に、管理組合にはマンション脇の駐車禁止を再度徹底させてほしいですね。
違反者とその住戸の住民には、罰金でもいいかと思います。 |
853:
住民板ユーザーさん5
[2017-11-05 21:34:17]
管理組合には期待しない方がいいよ。ここの理事連中のレベル低すぎるから大規模修繕がある12年目までに売り逃げするのが得策。ここの管理レベルはヤバイからね(笑)
私は来年売る予定。マンションの廊下見れば住民の民度の低さ分かるよね?それを放置する管理組合はごみ。 終わってるよ。 |
854:
住民板ユーザーさん1
[2017-11-06 06:56:35]
俺も売って高く売れたよ
今は戸建てにすんでるよ |
855:
住民板ユーザーさん
[2017-11-08 10:45:10]
でも、この辺ではいい戸建てないんだよね。土地も狭いとこばかりだし。駅近くのこばと公園の辺りは広くていい町並みだけど、もう土地も残ってない。
|
856:
住民板ユーザーさん1
[2017-11-08 12:36:58]
分譲じゃなくて注文にすればいいじゃん
|
857:
住民板ユーザーさん
[2017-11-08 19:10:29]
いい土地がない。50坪もない小さい土地ばかり。
|
858:
住民板ユーザー5さん
[2017-11-09 23:41:37]
駅までの道で線路沿いに立ってる戸建てなんて酷いよな。狭小地に庭のない狭い戸建てを建てちゃって。あれじゃ心まで狭くなって幸せになれない。やはり戸建てに住むなら、庭付きで広い土地じゃないとね。
|
859:
住民板ユーザー1さん
[2017-11-13 12:23:33]
理事会の議事録見たけど、駐車場の駐車可能サイズを変えてくれ、という図々しい提案してきたあほがいるんだね。
元々サイズが決まってて購入したんだし、駐車場の安全を考えてサイズが決められてるのに、自己中心的な意見に引きました。こういう人が住民でいると思うと怖いよね。 |
860:
匿名さん
[2017-11-15 21:03:04]
[他の利用者様に対する暴言や中傷投稿のため削除しました。管理担当]
|
861:
住民板ユーザーさん4
[2017-11-17 23:40:44]
|
862:
住民板ユーザーさん1
[2017-11-20 07:45:46]
現在も売りに出されてる方も多いですね。
価格が気になりますね |
863:
住民板ユーザーさん
[2017-11-21 21:39:36]
|
864:
住民板ユーザーさん
[2017-11-22 20:20:27]
|
865:
住民板ユーザーさん
[2017-11-24 23:45:28]
今3部屋が売りに出てるけど、ほんとタイミング悪いね。あの価格帯で売れないのは同時期に他の近隣のマンションも含めて競合が出ちゃってる。
9階の部屋なんて、あの価格なら普通は市場に出る前にすぐ売れてる。 残念だけど、本人の判断力の無さと選んだ業者が悪かったね。業者に何て言われたかは知らないけど、当分は売れないと思うよ。 離婚とかで、どうしても手放さないといけなかったなら仕方ないけど。 |
866:
住民板ユーザーさん1
[2017-11-28 12:37:26]
駐車場でものすごいスピード出す外車いますね。屋上に停めてる車ですが、上りも下りもものすごいスピードで、いつか事故になると思います。
|
868:
匿名さん
[2017-12-04 21:47:00]
屋上にベンツのような大型を置けるサイズの駐車場区画は無いはずですが、規約違反かな?
マンションの掲示板にも出てるけど、規約のサイズを超過してる車は確かにいるよね。習志野ナンバー以外で。 知らないんだと思うけど、万が一規約サイズ外の車が駐車してて、重量超過で駐車場が破損した場合、全修理費用をその人個人で負担するっていう判例が過去に出てますね。 そのこと知らずに、別にいいだろ、って感じで停めてる人が多いのでしょうが、そこをコントロールするのが管理組合の役目。頭も悪く、行動力もない管理組合のメンバーってことでしょうかね。 |
869:
住民板ユーザーさん1
[2018-01-22 23:03:39]
屋上の駐車場でこんな時間に雪かきしてるアホがいるけど、無駄だだよ。明日は屋上、地下1階機械式の駐車場の車は出れないよ。無理に出ようとしてスリップして事故起こすから止めてくれよ。そもそも、雪でも車使うなら、屋上の駐車場になるような安い部屋買うなってことだよ。
|
870:
住民板ユーザーさん6
[2018-01-31 18:49:09]
有益な情報交換がないどころか人の指摘ばかりのこの掲示板。不満ばかりの投稿でかなしくなりますね。
|
871:
匿名さん
[2018-02-03 17:58:21]
有益な情報云々の前に、非常識な住民が多すぎる、と言うことではないですかね。実際、未だに犬を歩かせてる人もいるし、駐車場を猛スピードで走る車もいるし、真夜中に大きい音を立てて雪かきする人もいるし。
なんと言うか、常識が無さすぎる人が多いと思います。こればかりは、育ちが悪いとしか言いようがありませんが ...。 悲しいですが、それが現実ですね。 |
872:
住民板ユーザーさん1
[2018-03-23 00:27:58]
ひさびさに見たら四軒売りに出されてワロタ
そんな俺は戸建建てたがな やっぱマンションより戸建の方がいいわ |
873:
住民板ユーザーさん1
[2018-03-27 08:21:19]
狭小戸建てよりはマンションの方がましかな。戸建ては最低でも60坪ないと庭も家も駐車場も心も全部狭くなる..
|
874:
匿名さん
[2018-03-30 21:49:49]
東向きのとこの前に3階建の戸建て建っちゃったね。1階の住戸は終日日陰確定だな。かわいそうに。
|
875:
住民板ユーザーさん1
[2018-04-01 17:56:58]
熱海の廃墟ホテルもジョイントコーポレーション建築したんやな
中国資本の会社が買い取ったんやな |
876:
住民板ユーザーさん
[2018-05-13 12:25:56]
>>874 匿名さん
あれは厳しいね。東向きで日差しが遮られるとなると、終日日が室内に入らないから、カビの問題も出てくるかもね。 先日管理組合の議事録見たけど、落ち葉がベランダに入ることへの改善依頼があったみたいだけど、あんなこと言うあほ住民もいるんだね...。たぶん1階の住民だと思うけど、戸建てに住んでも落ち葉入ってくるでしょうに...(笑) 景観や防犯の面からも、植栽は必要だと思います。 |
877:
マンション住民さん
[2018-05-27 13:51:01]
総会の出席率改善しましたね。以前は委任状含め全員賛成しても可決できないなんてことありましたから。
修繕積立上げの際、欠席者への配慮云々ありましたが、総会で決められない議案てあるんでしたっけ? 熟慮期間が必要だから決められない、というのならわかりますが。 |
878:
住民板ユーザーさん
[2018-05-30 08:43:14]
>>877 マンション住民さん
議案は事前に立てとかないと、その場では変更できませんよ。委任した人たちはその議案に対してだけ賛成・反対を提出してるので。 総会に全員参加すれば、その場で変えられますが。 修繕積み立て、今回の増額は問題ないと思いますが、次年度さらにあげていく予定なので、払えない人出てくるかもしれませんね。 私はあと2年もしないうちに引っ越すのであまり考えていませんが、これからずっとすみ続ける人にとっては、上げていくしかありませんからね。 |
879:
住民板ユーザーさん
[2018-05-30 08:54:58]
>>877 マンション住民さん
出席率めちゃくちゃ低かったよ...。委任状は出てたみたいだけど、180戸超のマンションの総会であれだけの人数は、ヤバイと思うな。総会って年に1回、しかも事前に開催日時を通知、それで出てこない住人って他人任せのあほだよね。総会やってる最中も横をたくさんの人が見て見ぬふりして通りすぎてたよね。住民のレベルが低いとしか思えない。賃貸アパートの感覚が抜けてないんだろうね。 |
880:
匿名さん
[2018-06-16 21:34:33]
飼い犬歩かすの止めない?1解のビール箱置いてる住民さん?子供の自転車もおくなよ、あほか?
|
881:
匿名さん
[2018-12-04 12:09:12]
1階廊下前の駐車に関する注意の掲示出ましたね。
にも関わらず停める車がまだあるのは悲しいね。管理組合と管理人さん中心に、きちんと取り締まって違反者には駅前の駐車場の料金程度を罰則として請求して欲しい。そのくらいしないと無くなりません。 |
882:
匿名さん
[2019-03-16 19:51:58]
駐車場の速度規制は管理組合と管理人がちゃんと取り締まるべき。スピード出しすぎです。ライト付けないアホもいるし、ルール通りにしないと、いつか事故が起こる。
|
883:
マンション住民
[2019-03-18 18:38:46]
皆さん、こんにちは、私はこのマンションの住民です。
最近、また修繕積立金増額の話が出たが、いかがでしょうか?(去年上げたばかり) このマンションの修繕積立金と管理費は他のマンションより高いと思います。 まだ、毎年管理費口座から修繕積立金口座に数百万円を移しています、その分計算していますか? このマンションは私たちの大事な資産なので、特にマンションの維持費用慎重に考えた方がいいと思います、皆さんどう思いますか? |
884:
匿名さん
[2019-03-24 13:03:41]
>>883 マンション住民さん
前回の総会は出ましたか? 修繕積立金は前回の値上げ時に本当はもっと上げるべきところを徐々に、という話になって可決されました。 なので、もしあなたが対案をお持ちで次回総会で発言すれば、内容によっては値上げは無しにできるかもしれませんね。 ただ、値上げをしないと無理だと思います。始めが安すぎたんです。 |