「契約者さん限定」アデニウム ザ・ガーデンテラスの住民スレです!
活発な意見交換、情報をお願いします。
検討スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/73793/
公式サイト
http://www.j-sumai.com/open/building/PbuildingId=3938370_index.html
[スレ作成日時]2012-02-13 16:44:58
「契約者さん限定」アデニウム ザ・ガーデンテラス
619:
匿名
[2014-07-29 20:23:24]
|
620:
匿名
[2014-08-03 09:40:40]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
|
621:
名無し
[2014-08-04 20:09:55]
青いくるまどうしたん?
|
622:
匿名さん
[2014-08-06 21:10:40]
1階の住戸で子供用の自転車を廊下に置きだした人がいるけど、邪魔だから退けていいですか??
管理人さんにも通報しました。なぜ駐輪場借りて停めないのか不思議です。安いですよね? |
624:
匿名
[2014-08-07 14:57:41]
来客の駐車や商業車の駐車を監視してる暇な方に提案ですが、マンション関係者に停めらろる最大1日停めれる無料駐車場作ってください
|
625:
匿名さん
[2014-08-07 21:30:05]
そんなものいらないですよ。駅前にコインパーキングたくさんあります。
そこに止めればいいだけ。敷地内に来客用駐車場はこれ以上増やす必要無いよ。 |
626:
マンション住民さん
[2014-08-08 09:37:56]
賛成です
|
627:
マンション住民さん
[2014-08-08 09:43:53]
青い車と赤いバイク、ルールを守っていただけませんか。
|
628:
匿名
[2014-08-09 13:06:10]
この車社会に何を言っていますか?車の必要性がないんでしょうね
車で友人がくる 車で親がくる 仕事関係で車で帰る時が等 色々あると思う もう少しマンション関係者に無料駐車場を認めてもらいたい |
629:
マンション住民さん
[2014-08-15 12:07:12]
無料駐車場はこれ以上いらないと思う。
私は反対します。 |
|
630:
匿名
[2014-08-16 17:53:02]
貴方だけに問い合わせてるんではないし、必要性ない方具体的に
必要性ある方の意見も聞きたいですね |
631:
マンション住民さん
[2014-08-18 06:52:20]
有料で作ればいいんじゃない?停める人も減るしお金も入るし。
でも敷地内にコインパーキングって・・・? |
632:
マンション住民さん
[2014-08-18 08:58:45]
有料駐車場はいい案です。
管理費と修繕積立費を払っていない方いるので、 その分、管理費と積立費に回します。 |
633:
マンション住民さん
[2014-08-18 10:16:44]
管理費を滞納した方は、その後払ったでしょうか。
いろいろ事情があると思いますが、もっと早い段階で手を打ったほうがいいと思います。 |
634:
匿名
[2014-08-18 20:47:54]
そもそも管理員の方は何故窓口にいないのか?
フリーで停めれる駐車場が1台は有り得ない 管理費の滞納されてる方は最終的に払ってるの? |
635:
マンション住民さん
[2014-08-18 23:47:53]
敷地内にコインパーキング、他マンションでは結構実例ありますよね。でもイニシャルかかるのかしら。
|
636:
匿名さん
[2014-08-19 18:00:07]
>634
このくらいのマンション規模では、来客用駐車場1台は普通ですよ。 限りある敷地ですからね、これ以上は来客用駐車場は要らないと思いますよ。 来客があれば、自分の車を駅前や近くのコインパーキングに止めておき、お客さんに自分のところに止めてもらえばいいですよ。 敷地内にコインパーキング作ると、外部の人が頻繁にマンション内を出はいりするようになりますので、あまりよくないかと。 |
637:
匿名
[2014-08-19 20:35:00]
634ではないですが
それはオカシイですよ 自分のお客でも自分の車をコインPなんて! 貴方、友達とかいない? 敷地内にコインPあるとしても敷地内限定用でしょ |
638:
匿名さん
[2014-08-19 22:30:23]
敷地内にコインパーキングなんてどこに作るんだよ・・・。来客者には近くのコインパーキングに止めてもらえばいいでしょ。
別に遠くなし、安いし、何も問題はない。 |
639:
住民さんA
[2014-08-19 22:36:35]
エアコンのドレンホースがズレてるお宅が多すぎます。廊下が汚水で汚いです。
ドレンホースの固定具を直して、排水レールに直してもらいたいですね。 特に1階はよく通るせいかひどいのがよく分かります。固定具のとこに何か置いて壊したのでしょうかね。 |
640:
マンション住民さん
[2014-08-23 22:21:57]
総会の出欠票は必ず提出しましょう。昨年のように票不足で議決できない事項が出てきてしまいます。
かなり前から総会の案内も来ていますし、出席でいないのも問題だとは思ますが。 |
641:
匿名
[2014-08-25 20:10:01]
640殿 貴方は暇人さんね
だうぶ前から案内がきていても、それは関係ない 日が合致したら重要度で欠席はやむを得ない それより、あの出欠票のフォームは貴方と一緒…変 作り直した方がいい ちなみに私は出席で提出! |
642:
匿名
[2014-08-27 06:30:58]
子供の朝の見送りでサブエントランスに群がってた半乳出したママ 見なくなった 夏休みだからですか?
|
643:
入居済みさん
[2014-09-01 09:06:55]
都合がつかず欠席したのですが、総会はいかがでしたでしょうか?委任状はちゃんと集まっていましたか?
|
644:
なし
[2014-09-02 11:56:07]
住民じゃない人が車を止めてるよ。
早く対応した方がいいんじゃない。 |
645:
匿名
[2014-09-02 20:29:02]
何で住民じゃないってわかるの? クレーマーかよ
|
646:
匿名さん
[2014-09-03 09:55:36]
犬を敷地内で歩かせているのに、その犬を管理人さんが注意すると思ったら撫でていた。ショックでした。
|
647:
匿名さん
[2014-09-06 16:33:44]
>643
議事録が後日配布されますので、そちらで確認すればいいですよ。 総会は住民として大切な会議です。 冠婚葬祭は仕方ないにしても、事前に連絡があるわけですから、仕事と同じでスケジュール管理してできるだけ出席すべきだと思います。 |
648:
匿名さん
[2014-10-01 10:16:48]
掲示板のところに幼稚園の園児募集とか、運動会のお知らせとか、貼るの止めて欲しいです。関係ない人がほとんどだと思いますし、貼り紙が多くて汚いです。
幼稚園なんか自分で探すものですし、マンションなんだから共働き世帯が多く、幼稚園利用者も少ないでしょうし。 |
649:
入居済みさん
[2014-10-03 12:14:20]
そんなところ、、気になります?それより、駐車でしょう。
|
650:
匿名さん
[2014-10-05 20:58:27]
駐車はいつも同じ車ですねー。
ゴールドの軽自動車は2階の住民のご家族みたいです。駐車禁止の張り紙が車につけてあったの見たことありますが、無視してるようですね。 |
651:
匿名さん
[2014-10-06 08:33:41]
台風が来てるのに傘を外に放置してるご家庭ありますね。頭おかしいのでしょうか...。飛んでいく可能性が高く、非常に危険です。
|
652:
匿名
[2014-10-07 05:32:31]
あれやこれやと文句言ってる奴、心狭いです
どれだけ優秀なんでしょ?見ててまた愚痴かー うっとーしいよ |
653:
マンション住民さん
[2014-10-07 07:10:11]
実際、傘は危ないと思うな。
台風じゃなくても風が強い日多いしね。 傘だけじゃなく、他のものも置かない方がいいよね。 自転車とか置いてる3階の南向き住居の方もいるけど、強風で飛んでいくこと考えると危険...。 救急車来たときも、担架で搬送するときも邪魔になるしな。 常識ある行動すれば、文句なんて出ないんだけどね。 私的には、管理費滞納してる住居が多いのは許せないですね。事情はなんであれ、滞納はダメです。 |
654:
マンション住民さん
[2014-10-09 16:22:42]
管理費滞納してるひとたち、払わずにそのままマンションにいれるんですね?最終的に払わなかった場合、他の住民負担になるんですかね?
|
655:
名無し
[2014-10-09 22:05:37]
他の住民負担なるはずねーだろ?
|
656:
匿名さん
[2014-10-10 14:40:20]
他の住民の負担になるのではなく、単に不足するだけですよ。管理費払えないなら、売るなりして出ていくべきです。どこの部屋か貼り出してもいいかと。
|
657:
匿名さん
[2014-10-10 15:06:10]
確かに3階にピンクの自転車を外においてるとこあるね。あれ、邪魔だからつて勝手に捨てられても文句言えないの知らないのかな?
|
658:
マンション住民さん
[2014-10-10 19:55:33]
また台風来るね。1階の住民は大変そうだね、ものがたくさん飛んできて、翌日はごみ拾いしなきゃだもんな。、
|
659:
匿名
[2014-10-11 11:48:50]
文句ばかり書いてる奴が出て行った方がいいよ
注意的に言うなら未だしも頭おかしいくらい言う奴がマンションをダメにしてる 管理費滞納は良くない 世帯収入に見合う住まいに行かれた方がよいよ |
660:
名無し
[2014-10-11 20:30:28]
そんな奴らと一緒に住んでると思うと…
|
661:
匿名さん
[2014-10-11 22:20:48]
年収が800万無い人は千葉でマンション買うのはやめた方がいい。管理費滞納してる人は400万以下なんじゃないかな。
管理費や修繕費なんて安いのに払えないなんて異常だよ...。 |
662:
匿名さん
[2014-10-12 11:27:41]
年収800万ごときでw
|
663:
匿名さん
[2014-10-13 11:52:04]
20代後半で年収800万は誰でもいけるし、最低ラインだと思うよ。
|
664:
マンション住民さん
[2014-10-13 13:50:13]
うちそんなにないよ。800万もあったら他のマンションを買うかな?
|
665:
匿名さん
[2014-10-13 18:03:27]
年収高くてもマンションにする人たくさんいるよ。
共働きとかは特にマンションにするんじゃないかな。家の周りとか庭を掃除する時間ないし。 逆に時間に余裕のある暇な主婦がいる家庭はマンションにする理由ってなんなんでしょうね。戸建てでいいと思うのですが。それこそ年収が少ないことですかね。 |
666:
匿名
[2014-10-14 03:31:25]
こんなご時世に800万年収はないでしょ
しかも20代後半って お前みたいな金持ちは金貯めて億ションに住めば 出ていけよ |
667:
匿名さん
[2014-10-14 03:41:43]
IT特にスマホのアプリ関連ならそのぐらい貰えるさ。数年後の保証は全く無いけど。
20後半でそれだけ貰った経験があると、その後の生き方がすごく制限されるよね。ご愁傷様。 |
668:
匿名さん
[2014-10-14 05:53:12]
うちは200万で共働きですがなにか?
派遣が通りますよ |
助け合えるんでしょうか?は自分良ければ全て良し的な感じで役員の方々はしっかりしてましたけど
コミュニケーションが悪すぎ、防災訓練も大事だけどコミュニケーションの取れる訓練しませんか?