明和地所株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「《契約者の方専用》クリオレジダンス玉川上水」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 東大和市
  5. 桜が丘
  6. 2丁目
  7. 《契約者の方専用》クリオレジダンス玉川上水
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2015-01-02 15:47:38
 削除依頼 投稿する

クリオレジダンス玉川上水の《契約者の方専用》スレです。
契約者の皆様、活発な情報交換をお願い致します。

物件URL:http://www.meiwajisyo.co.jp/707_Tamagawajosui/
検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/195509/

[スレ作成日時]2012-02-13 15:52:31

現在の物件
クリオレジダンス玉川上水
クリオレジダンス玉川上水
 
所在地:東京都東大和市桜が丘2丁目222-1他(地番)、東京都東大和市桜が丘2丁目222番1(住居表示)
交通:西武拝島線 「玉川上水」駅 徒歩5分
総戸数: 136戸

《契約者の方専用》クリオレジダンス玉川上水

101: 匿名 
[2012-12-30 18:50:48]
>94です。
>100さんアンペアチェックありがとうございます!大変参考になりました。
そして30Aでは無理そうなことがわかりました…。
エアコンを使わない時期なら大丈夫そうですけどね。
ブレーカーが落ちる度にセコムに通報が行き解除の連絡が必要となるとかなり面倒そうですね。
30Aで大丈夫か色々試してみるのも気が引けます。
>95さんは40Aでも足りなく50Aに変えたんですよね。
家が広いのは良いけれどその分光熱費もかかるんですね。
102: 入居済みさん 
[2013-01-03 01:12:13]
キッチンの浄水器フィルタカートリッジですが、適正な交換時期は1日10リットル使用で4ヶ月に1回だそうです。
説明書に載っていたメーカーで注文すると3個セット(PZ871-3)で11,830円ということでした。
http://www.kvk.co.jp/cartridge/cartridge3.html

結構高いので、もっと安く買えないかと調べてみたところ、三菱レイヨンのSFC0002Tがそのまま使えるとのこと。
http://kakaku.com/item/K0000098533/
現在最安値は5,950円+送料380円
これでかなり安く買えそうです。

折角なので情報共有しますね。
103: 匿名 
[2013-01-07 23:34:07]
私は契約済みで未入居なのですが、キッズルームはどんな感じですか?
ママも入れて何人ぐらい入れるのか、何歳くらいまで利用できるのか知りたいです。
また、予約が必要と言われましたが当日これから利用したいとかはムリなのでしょうか?
104: 入居者 
[2013-01-08 21:07:51]
>103さん
10時~16時までは鍵が開いていて自由に使えますよ。
予約も不要だそうです。
詳しくは管理人さんに聞くと色々教えてくれます。
(と、一度利用した妻が言っています^^)
105: 匿名 
[2013-01-08 23:31:23]
>104さんありがとうございます。
予約なしで自由に使えるなら便利そうですね。
106: 住民さんA 
[2013-01-12 22:47:18]
No.96です。

明和地所、電力会社から連絡があり、
電力ブレーカーの設定が間違っていたとかでブレーカーが落ちやすくなっていたようです。

今は改善済みで、アンペアを上げる申請した方には個別に連絡そうです。

あとdocomoの電波はどの部屋も3本でした。
通話していると若干声が聞こえづらくなるかなー、という場所はありますが。
107: 入居済みさん 
[2013-01-12 23:40:10]
docomoは大丈夫なんですね。
Softbankの方は電話がアナログ回線(NTT)ならホームアンテナFT(無料)が付けられます。
http://mb.softbank.jp/mb/service/home_antenna_ft/

ギガプライズは対応していないのでNTTアナログ回線にソフトバンク負担(無料)でYahooBBのADSL回線を引いてそこからホームアンテナFTにつなぐようです。
デジタル回線(マイテレビなど)の人は…残念ながら近くに基地局が出来るまでは現状のままのようですね。
108: 匿名 
[2013-01-13 10:40:49]
これから入居ですが電気のアンペアは40Aが適当ですか?
30Aじゃキツいですかね?
109: 住民さんA 
[2013-01-14 00:43:55]
No.96です。

アンペアはライフスタイル次第ですね。
うちは今冬エアコン無しの床暖房のみなので30Aで問題なく過ごせてますが、
コンロが電気だったりリビング、寝室がエアコン同時稼働だったりすると厳しい気がします。
110: 匿名さん 
[2013-01-14 09:28:54]
本当ですか? 「ブレーカーの設定が間違ってた」

あまりにもお粗末。
設計? 完成検査? 明和地所大丈夫?
電力会社間違ってたとしても、全てはデベの責任。
111: 匿名 
[2013-01-14 11:21:38]
入居済の方教えてください。
南側の上の方だと富士山は見えますか?
112: 住民さん 
[2013-01-14 13:39:20]
>110さん

確かにお粗末ですね。ただ、そんなにカリカリするような問題でもないです。
アイピーパワーシステムズの設定ミスだと思いますがそんなに大きな問題だったとは思いません。
ウチも何度か落ちましたが解決したので良かったとだけ思っています。

ちなみにここは住人専用板なのでくだらないネガは意味ないし必要ありませんよ。
113: 匿名 
[2013-01-16 16:33:31]
みなさん来客者が車で来た場合、車はどうされていますか?
来客者用の駐車場はありませんよね?
近くのコインパーキングを利用するようだと思いますがどこにありますか?
114: 入居済み住民さん 
[2013-01-16 16:42:55]
>113さん

道路側にある1と2が来客用駐車場ですよ。
宅配レンタカーと共用になっているので使用するには管理室で予約が必要です。
予約状況はポストの前の掲示板で確認出来ますよ。
115: 匿名 
[2013-01-16 18:49:36]
>114さん
情報有り難うございます。
今度から利用したいと思います。
116: 入居済みさん 
[2013-01-17 00:27:11]
12月入居ですが管理費と駐車場代はいつ支払い開始なんでしょうか。
明和管理に聞けば良いのかもしれませんが仕事が忙しくて日中は連絡とかできないんで
どなたがご存知でしたら教えていただけると嬉しいです。
117: 匿名さん 
[2013-01-20 13:27:30]
入居して気になったこと…
みなさん、あまり挨拶しないですよね。
118: 匿名 
[2013-01-20 14:57:13]
入居者説明会の時に旅行などで家を空けるときにはお隣さんに声をかけましょうとありましたが、みなさん実行されます?
119: 匿名さん 
[2013-01-20 18:20:45]
>116さん

最初に3ヶ月分の管理費を前納していると思いますので3月以降かと思われます。
12月ぶんはおそらく日割り計算になるのでそのあたりどうなるのかわかりませんね。
駐車場代は不明です。
そういった部分の説明が明和に足らないと思います。

>117さん

117さんから挨拶していますか?
私から挨拶するとほとんどの方は挨拶を返してくれますよ。
それでも無視される方もいらっしゃいますが気にしなくて良いと思います。
みんなが自分から挨拶するように心がけると良いですよ。

>118さん

1週間程度ならかけないかもしれません。
短期間では私は必要ないと思います。
120: 匿名さん 
[2013-01-21 01:04:23]
住宅エコポイントって自分で申請しないといけなかったんですね…。
これ昨年末で申請期間は終わってますよね。
半分は即時交換で使用しましたが、残り75,000ポイントもったいないことしました。
みなさんはきちんと申請されましたか?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる