クリオレジダンス玉川上水の《契約者の方専用》スレです。
契約者の皆様、活発な情報交換をお願い致します。
物件URL:http://www.meiwajisyo.co.jp/707_Tamagawajosui/
検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/195509/
[スレ作成日時]2012-02-13 15:52:31
《契約者の方専用》クリオレジダンス玉川上水
1:
匿名
[2012-02-13 19:44:15]
オプション会楽しみですね!自分の住む家ですから妥協しないでいきましょう。
|
2:
契約済みさん
[2012-02-15 09:51:03]
フローリングの色で「クリア」と「ノルディック」どちらにするか悩んでいます。
角住戸ではないので「クリア」にしたほうが明るくなるかもしれませんが、汚れは逆に目立ってしまうかも・・・。 モデルルームは「クリア」だったから、トレンドはどうやらそれらしい・・・。 どなたかほかに説得力のありそうな意見をお持ちの方、いらっしゃいませんか? |
3:
匿名さん
[2012-02-25 23:00:38]
オプション会行って来ました。
やっぱりモデルルームを実際に見ながら決めるのって大事ですね。 パンフで全部決めていたつもりですが、実際の配置を確認していくつか変更しました。 >>2さん。 私はノルディックにしましたよ。 明るいのもよかったのですが、もうちょっと落ち着いた雰囲気がすきだったので。 |
4:
契約済みさん
[2012-03-29 10:17:29]
4月7日のオプション会に参加します。
前回のオプション会に参加された方で、何かお気付きのことや反省点などございましたら、ご教示してくださいませんか? 二人家族なので、食洗機は小さい方にしようと思いますが、それにしても5人用の小さい方と6人用の大きな方のポイント数にずいぶん違いがあるので、安い、小さい方でも大丈夫かしら? |
5:
契約済みさん
[2012-03-29 22:11:57]
>>4さん。
うちは食洗機を大きいサイズにしようと考えていました。 が、モデルルームに設置してある実際の食洗機(小さいサイズでした)を確認したところ 以外に大きいと感じたので結局小さいサイズにしました。 オプション会は 1、オプション担当者と希望のオプションを仮り決め 2、モデルルームで実際の位置等を確認しながら本決め といった流れでした。 No3でも書かれていますが、実物を確認しながらあーだこーだ決めるのが楽しいですね。 |
6:
契約済みさん
[2012-03-30 19:27:55]
5さん、アドバイスをありがとうございました。
業者の話を聞いて、モデル・ルームの実物で確認という流れで、しっかり対応しようと思います。 |
7:
契約済みさん
[2012-05-12 18:04:16]
ダイエーの後某食品スーパーが来ると業界のネットに載っていましたが、どこのスーパーなんでしょうね?
それとカシオの後にシマチュウが来ると聞きましたけど、本当ですか? お店がたくさんあるに越したことはありません。 どなたか情報をお持ちですか? |
8:
契約済みさん
[2012-06-08 08:18:59]
>7さん
ダイエー跡はヤオコーで確定です。 古本市場も6/25閉店なのでそこの敷地もまとめてヤオコーになる模様です。オープンは1年後ですが。 2階建てなのでもしかしたらヤオコーメインの複合店舗も考えられますね。 ヨーカドーと価格競争で安くなってくれるとありがたいです。 |
9:
契約済み
[2012-06-14 20:33:10]
12月の引き渡しが楽しみですね。
購入された方は、地元の「なんがい」という地域の方が多いそうですが、そこはどんなところなのでしょうか?他県からの転入なので、周りの方々と上手くコミュニケーションをとりたいと思います。 |
10:
契約済みさん
[2012-06-15 08:40:48]
|
|
11:
契約済みさん
[2012-06-23 22:35:26]
今日現地を見に行ってきました。
7Fまで出来てました。 完成が楽しみですね。 ![]() ![]() |
12:
契約済みさん
[2012-06-30 17:22:53]
No.11さん、
写真ありがとうございました。 他県から移住するので、頻繁に見に行けません。 月1回のコンストラクションレポートとは赴きも違って、未来のお仲間の写真を拝見するのは嬉しいです。 また同じような機会がありましたら、よろしくお願いいたします。 |
13:
契約済みさん
[2012-08-11 08:52:53]
7/30になりますが見に行ってきました。
ポレスター側からです。 ![]() ![]() |
14:
契約済みさん
[2012-08-18 18:15:43]
No. 13さん、
写真ありがとうございました。 いよいよ外形が完成ですね。 11月が待ち遠しいです。 |
15:
契約済み
[2012-08-29 22:26:09]
N13さん写真ありがとうございます。
契約済みです。少し疑問点で、このマンションの電話がNTT回線になるので、他の電話回線は使用できないと担当から契約時に言われましたが、KDDI/SBテレコムの回線は個別には利用できないのでしょうか?我が家はずっとKDDI回線ですので、できればそのまま使用したいと考えてますが・・・またインターネット回線がギガプライズ(マンション型インターネット回線)ですと担当から契約時に伝えられましたが、この回線マンション全体で使用するとのことで、住戸全体でいっぺんに使用すると回線がパンクか速度が遅くなるのではないかと不安視しております。その際左記の問題を解消する形でNTTのBフレッツ回線とかは個別に導入できないのでしょうか?・さっきネットで確認したら、ギガプライズはBフレッツの対応プロバイダーには入ってませんでしたが・・・どなたか詳しい方がいればお知らせ下さい。 |
16:
契約済みさん
[2012-08-31 11:58:52]
No.15さん
完成が待ち遠しいですね! 電話回線はわかりませんがギガプライズは確かに気になりますね。 料金は管理費に含まれているので安くて良いのですが、 現場ウチもBフレッツ+フロバイダでストレス無くネットが出来ているので回線速度が若干心配です。 ギガプライズは回線+プロバイダなので別で回線が引けたとしてもプロバイダは別で契約する必要があるのではないかと思われます。 また、管理費に含まれているギガプライズの料金は使用するしないにかかわらず支払う必要があると思います。 ※個別契約では無く全体契約なので |
17:
契約済みさん
[2012-08-31 12:07:12]
ここのマンションは駐車場が100%じゃないですよね。
みなさん車はお持ちですか? 台数オーバーの場合は抽選になるとのことで若干不安です。近隣に駐車場もありませんしね。借りられなかったら最悪車を手放すことも考えないとかもなぁとも思ってます。 もし良かったら車の有無と、駐車場平置き、立体どちらを希望されているかみなさんにお聞きしたいです。 担当に聞いても大丈夫だと思いますくらいしか言ってくれないんで…。 |
18:
匿名
[2012-08-31 20:19:06]
ネット関係
ギガプライズ使用料は管理費に含まれていますね。 割高にはなりますが、Bフレッツの工事をすることもできます。 自家用車 車2台所有です。もちろん平置き希望です。近隣のマンションに比べて、駐車場がすごく高いと感じます。外に借りるのとあまり変わらないですよね。うちは2台あるので、1台は外だと覚悟して近場の駐車場を契約しました。機械式だとサイズ的に無理かもしれないので。 うちの担当は、多分抽選って言ってましたよ。 |
19:
契約済みさん
[2012-09-01 00:02:38]
自家用車、うちは無しです。
駅近+カーシェアリングということで、むしろ駐車場が100%でなくて良かったなーと感じています。 |
20:
契約済みさん
[2012-09-02 12:59:52]
No.17です。
No.18さん 近隣の駐車場は調べたら結構離れていますよね? 一番近くでも駅より遠いところでした…。 ちなみに借りたのはどの辺でしょうか? No.19さん 確かに車は無くても駅近+カーシェアリングに加え、遠出するような時はレンタカーの配送サービスもありますよね。 税金+駐車場+ガソリン代+保険などをあわせると年間30万円くらいはかかるので維持費を考えるとその選択もアリじゃないかとも思ってます。 |