10/8のビフォーアフターで使っていた、断熱材「セルローズファイバー」(ウールだったか?)
って、どうなんですか?使われたかたいらっしゃいますか?
[スレ作成日時]2006-10-08 22:42:00
注文住宅のオンライン相談
今日のビフォーアフターみましたか?
951:
ビギナーさん
[2012-05-28 08:52:53]
あの立地じゃしょうがないのでは?
|
||
952:
匿名
[2012-05-28 14:19:27]
普通に良いリフォームでしたね。番組的な見せ場(奇想天外な工夫など)が少ない、良くも悪くも普通な感じ。無難というか。普通に暮らしやすくなって良かったね、とは思うけど。
特殊なのは、吹き抜けの明かりとりの窓くらい?外の階段&スロープの作り直しや擁壁隠しのウッドフェンスとかは、外構屋さんに依頼すれば普通に提案がありそうなのだったし。 |
||
953:
匿名
[2012-05-28 19:51:32]
初めて配管屋さんが穴掘りしてるの映ってたね。
|
||
954:
匿名
[2012-06-17 21:07:24]
よかったんでないかなぁ
|
||
955:
匿名
[2012-06-17 22:19:04]
番組に出てくるだいたいの家が物が多すぎる気がする。
物を捨てて整理すればそんなに窮屈にならないでしょ。 おじいさんがあんなに狭い孫の足元で寝ていてかわいそうだった。 |
||
956:
匿名さん
[2012-06-18 00:16:28]
おじさん、わざわざ孫の部屋に寝ないで診察ベッドに寝れば良いのでは…と番組見終わって思った。
|
||
957:
匿名さん
[2012-06-18 00:17:17]
いや、じいさんはあれはあれで嬉しかったのだ。
|
||
958:
匿名さん
[2012-06-18 00:34:07]
お婆さんと、お爺さん・孫の部屋を入れ替えれば良かったのにね…@ビフォー時代
それにしても、物の多い、 片付けのできない、お手本のような汚宅だった… |
||
959:
匿名
[2012-06-18 06:15:12]
プロパンガスがなくなって、スッキリ!良いではないか
|
||
960:
匿名
[2012-06-18 11:21:44]
風呂をキッチンに使うってちょっとやだ
|
||
|
||
961:
匿名さん
[2012-06-18 14:02:15]
藤川球児似の孫はこれでやっと部屋で自由にオ○ニーできるな。匠GJ!
|
||
962:
匿名
[2012-06-24 21:59:31]
竹ぼうきのアイデアは良かったかも みたことないもん
|
||
963:
匿名
[2012-06-24 22:04:44]
バーベキューは、近所迷惑な気がする。
|
||
964:
サラリーマンさん
[2012-06-25 05:17:18]
1年足らずでグズグズになりそうなウッドデッキ
しかも40帖 大丈夫か? |
||
965:
匿名
[2012-06-25 07:51:05]
管理できなくて白蟻寄ってきそうだな
|
||
966:
匿名さん
[2012-06-25 13:53:12]
あんな庭にしたら手入れが大変そう…
タクミに遊ばれただけだよな。 しかもセンスなし。 |
||
967:
匿名
[2012-06-25 14:18:18]
ノーメンテなら数年で腐るよね…。木目調アルミとかならともかく、そうじゃないんでしょ。
|
||
968:
匿名
[2012-06-25 15:53:29]
400万って(笑)
嘘でしょ(笑) |
||
969:
匿名さん
[2012-06-25 16:06:19]
スペシャルにする内容ではなかったね。
ホイールキャップとか普通使わないよ… |
||
970:
匿名さん
[2012-06-25 19:09:33]
ビニルシートで雨漏り放置よりはいいと思うけど
でもウッドデッキは手入れ大変そうだ~ まあ時々仲間の人が来てやってくれるのかな ホイールキャップとか廃材を使うことにこだわりすぎてええってことがあるけど 藤棚とぶどうは這わせるところができてお父さんうれしそうでよかったわ |
||
971:
匿名
[2012-06-25 20:31:38]
ぶどうの鉢が小さすぎたな
|
||
972:
匿名さん
[2012-06-25 21:59:08]
|
||
973:
匿名
[2012-06-25 22:47:46]
180でも高すぎでしょ
|
||
974:
匿名
[2012-06-25 23:16:18]
物置に窓作ってたけど、ガラス入れてたっけ?そういう場面なかった気がする。まさか吹きさらし?
|
||
975:
匿名さん
[2012-06-25 23:29:37]
完成の時には窓ガラスはいってたよ 開け閉め出来るようになってた
照明無いよと思ってたら最後にはついてた |
||
976:
匿名
[2012-06-26 08:59:41]
相方だけ仕事っての嘘っぽかったな〜(笑)
|
||
977:
匿名さん
[2012-06-28 23:06:03]
木下の臭そうな汗が染み付いたデッキは嫌だな
|
||
978:
匿名
[2012-06-30 17:50:27]
あんな防水工事では絶対水もるで!!
みんなで爆笑してました。 |
||
979:
匿名
[2012-06-30 19:17:17]
防水もあんなペラペラではだめだろうね。
手でもぎれるようでは・・・ それより発砲の燈篭が飛んでいきそう・・・ |
||
980:
匿名
[2012-06-30 22:09:17]
灯籠はワイヤーで固定はしてあったけれど、、、
飛ばされそうでしたね(笑) 目の不自由なお年寄りしか騙せないレベルの仕上がりでしたね |
||
981:
匿名
[2012-07-08 20:26:02]
雨漏りスゲーな
|
||
982:
匿名さん
[2012-07-08 20:56:11]
今日のはよかったね。
|
||
983:
匿名
[2012-07-08 21:53:01]
あの歳で資金があるのがすごいね〜(笑)
|
||
984:
ポン酢
[2012-07-09 19:02:04]
あの雨漏りはすごかったですね。
放送時間の関係だと思うけど、構造的な話がほとんど無くて、あっさり終わった印象ですね。 完成を見たら、まあ普通に終わったってかんじですね。 見せ場は中庭?でも障子の製作はいらなかったんじゃない? 最近はまともすぎて?あんまり話題になりませんね。 |
||
985:
匿名
[2012-07-09 19:51:25]
あの中庭で、家の中があれほど明るくなるとは思わなかった。
ちょっと感動。 |
||
986:
マングローブさん
[2012-07-09 20:36:45]
構造体はほとんどアウトだったんじゃないのかな?
|
||
987:
サラリーマンさん
[2012-07-23 10:33:00]
施工途中の家の中に、イモリ?ヤモリ?サソリ?が工具の間で動いてるのが見えましたが、あれはなんでしょうか?
|
||
988:
匿名さん
[2012-07-23 10:57:20]
毎度のことですが、1500万もあるなら建て替えたらいいのに。
今回どこにお金かけたのか、全然わからん。 ルーフバルコニーも狭すぎるでしょうに。 |
||
989:
匿名さん
[2012-07-23 11:05:17]
場所が離島で、更に主人が漁師という事もあり、条件に合わせた作りが色々とみられる良いリフォームでした。
なにより、太陽光発電はこの番組では初ではないでしょうか!? 災害時などにも役立つ蓄電設備もあるなど、これからのニーズに応える内容の家になっていたと思います。 >>987 そんな生き物がいたの、気づきませんでした(>_< しかし、サソリであれば駆除したと思いますよ。 |
||
990:
入居済み住民さん
[2012-07-23 15:16:01]
足場用の鉄パイプで階段作っていましたが、長持ちするの?海に近いから潮風も当たるけど大丈夫ですか?
|
||
991:
匿名
[2012-07-23 18:37:54]
足場ようの鉄パイプは持ったとして基礎のまわりに積んだ石を崩れないようにした網………絶対数年で破れて崩れてくるとみた。
|
||
992:
匿名さん
[2012-07-24 00:44:17]
太陽光パネルは正直有り得ないね。
点検、修理のたびに本土から技術者を呼ぶのか? この先の維持、メンテの負担はどのように考えているのか。 建てた時がピークという家しか作れない建築家は最低極まりない。 地元の素材を使って日頃からメンテをしやすくして 家が良い状態で少しでも長くもつように建てるのも 建築家にとっての使命である。 |
||
993:
サラリーマンさん
[2012-07-24 09:36:15]
太陽光パネルはスポンサーが宣伝の為に盛り込んだんだろうが、無くてもよかったよね。
それより、高い基礎が危ないからってお願いしたのに子供が遊ぶエリアに低い窓があったのがどうかと思った。 |
||
994:
ビギナーさん
[2012-07-24 09:51:16]
低い窓、デッキの柵が縦柵じゃなく横柵で、
こどもが足をかけて上ったら落っこちて大変な事に。。。 屋根の上のデッキも同じ。 いすの上に乗って机によじ上り、そこから落ちたら目も当てられない。 階段登り口だけでもチャイルドガードが必要な気がする。 |
||
995:
匿名さん
[2012-07-24 10:40:49]
離島ではありますが、太陽光発電はこれからの住宅には必需品と考えます。
災害対策にはもちろんですが、電力について個々の住宅毎の取り組みは大切な事になってきます。 今後、こうした離島での利用にも対応出来るように業者やメーカーも考えるでしょうし、これからの住宅と電力といった事を考えると、可能な限り太陽光発電は付けた方が良いと思いますね。 |
||
996:
匿名さん
[2012-07-24 10:55:43]
階段の手すりの素材より、転落防止用のネットが気になった。
最近、この手の番組で多用されているけど、ネットの耐久性に問題がなくても、 子供は階段の外側からネットを使うからかえって危ない。 階段の手すりの下は、普通に壁でふさぐか、採光を重視するなら ポリカーボネートの半透明パネルを使う方がいい。 |
||
997:
匿名さん
[2012-07-24 10:57:37]
>>992
太陽光パネルのメンテはさほど重要でない。 発電量や売電分が減るなど、不具合がなければ、点検すら不要。 パネルは台風などで何かが飛んできてガラスが破損するとかでなければ壊れない。 比較的、パワーコンディショナーや発電モニターの方が寿命が短い。 |
||
998:
匿名さん
[2012-07-24 12:49:38]
|
||
999:
匿名さん
[2012-07-24 12:50:38]
>997
再生バッテリーを使用した直流の非常灯は別として、 パワコン無しでパネルだけ載せるばかがどこにいる。 太陽光パネルと言ったらパワコンを含めた システム一式のことに決まってるだろ。 パワコンは塩害に弱く、すぐに壊れる。 点検修理は日常茶飯事だよ。 |
||
1000:
匿名さん
[2012-07-24 20:40:10]
>998
既製品かどうかではなく、 地元で調達しやすいかどうかが重要。 すべてがダメになってから 本土から資材を取り寄せ いっぺんに直すのではなく、 傷んだところから部分補修出来ることが 家を長持ちさせるためには重要。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報