10/8のビフォーアフターで使っていた、断熱材「セルローズファイバー」(ウールだったか?)
って、どうなんですか?使われたかたいらっしゃいますか?
[スレ作成日時]2006-10-08 22:42:00
注文住宅のオンライン相談
今日のビフォーアフターみましたか?
1101:
匿名さん
[2012-10-23 20:31:57]
お隣も1500万でしたよー
|
||
1102:
匿名さん
[2012-10-24 11:00:53]
1500万でしたか〜、
見逃していたな。ありがとうございます。 隣の家の人、頼んだ家の人より感激していたから 良かったな〜って思った。 姪御さん、優しそう。親子みたいだったね。 |
||
1103:
匿名さん
[2012-10-24 11:43:20]
実の親は複雑なような。。。
お隣の奥さんは凄かったなー |
||
1104:
契約済みさん
[2012-10-24 13:08:11]
今回の匠はよかったな。
いい宣伝になっただろう |
||
1105:
匿名
[2012-10-24 15:31:09]
寄り掛かられてた家は大丈夫?2軒分はかなり負担では?
|
||
1106:
匿名さん
[2012-10-24 22:56:30]
|
||
1107:
匿名さん
[2012-10-24 23:27:45]
寄りかかられてたおうちの奥さんは、かなり長年気にしてイライラしてたみたいだから(当然だと思う)
傾きも治って、修繕もしてもらえてよかったね 旦那さんは子供の頃からの付き合いだし、物干し場にも出ないだろうから気にしてなかったみたいだけど… 隣のおじさん、独身なだけあってフットワークも軽いし気持ちも若いし 第二の人生、綺麗な家で安心して暮らせるようになって本当に良かった。 前々から予算はあるけど隣と一緒じゃないとできないから…という理由でそのままになっていたみたいだし |
||
1108:
匿名さん
[2012-10-25 00:37:49]
どちらの家が好みですか?
|
||
1109:
匿名さん
[2012-10-26 00:48:30]
個人的な好みですが、お隣さんの町家風のほうが好きでした。
玄関がすっきり広い感じがして。 |
||
1110:
匿名さん
[2012-10-26 07:54:12]
お隣のキッチンはどうかと思いました。
|
||
|
||
1111:
匿名さん
[2012-10-26 09:16:26]
両家ともキッチンの天板の耐久性がね?
それ以外は、依頼主の意見を 取り入れて、まともな作りだと思うけど。 |
||
1112:
匿名
[2012-10-26 15:02:49]
うん、今回は変に凝ってなくかなり良かったなぁ~。 坪庭もいい感じだったなぁ。
匠は指名したいところだな…。 |
||
1113:
匿名さん
[2012-11-04 20:33:07]
今日のは素敵だった。
茅葺の面影はないけど、住んでみたいと思わせる仕上がり。 |
||
1114:
匿名さん
[2012-11-04 20:54:20]
最近の匠
調子いいな~ |
||
1115:
匿名さん
[2012-11-04 21:01:56]
屋根カッコいい、外回りも気を使い、
風呂場のシャワーもよく考えてる 住みやすそうですね。 ただガラス張りのテーブルは掃除しにくそう |
||
1116:
匿名
[2012-11-04 21:05:39]
|
||
1117:
匿名
[2012-11-04 21:08:30]
>>1114
今日の費用はいくらだったの?値段見逃した |
||
1118:
匿名さん
[2012-11-04 21:15:13]
確か2500万ギリギリだった
|
||
1119:
匿名さん
[2012-11-04 22:16:43]
屋根、周りからかなり浮いてなかった?
普通の瓦の方が素敵だったと思うんだけどなぁ。 |
||
1120:
匿名さん
[2012-11-04 23:31:33]
あんな急勾配の瓦屋根だと補強やらなんやら大変なんじゃない?
今日のリフォームは俺的にはアリだった。 |
||
1121:
匿名さん
[2012-11-05 07:32:28]
おひおひ、歩くのに杖が必要な人が住むにしては、手摺りが少ないんじゃないか。
それにトイレも、コメントでは「車椅子でも楽に・・・」とは言っていたけど、あきらかに狭いだろう。 風情を残したとはいえ、そうした見栄えばかりが良くて、介助の必要な人が住む家としての本質が損なわれているように見えるね。 それに、今回は屋根と裏の崖の事ばかりで、肝心の家のリフォームについての内容が薄すぎるよ。これだけ大きなリフォームなら2時間スペシャル+来週でも良かったんじゃないかなぁ。 |
||
1122:
匿名さん
[2012-11-05 11:43:51]
だなぁ。中のことまったく紹介されないまま御披露目になっちゃってびっくりした。
内装は素敵だし茅葺きの趣も残したかったんだろうけど 遠目に見たら色も浮いてて、新しい神社かなにかの宗教の建物みたいだった。 茅葺き屋根の形を茅以外で再現するのって難しいんだなと思った。 自分は軒の深い家が好きだから全体の雰囲気は好きなんだけどね。 |
||
1123:
匿名
[2012-11-05 11:55:54]
たしか左半身麻痺なのに、玄関までは左にしか手すりがないんだね。それで正解なの?
ステンレスの千木はいらなかった。 |
||
1124:
匿名さん
[2012-11-05 12:29:37]
屋根がなんか安っぽい?周りから浮いてるのと
内装は手すりがちょっと少ないかな?と思った意外は結構良かったと思う お披露目後「これなら大金払っても惜しくはないですわ」とおばあちゃんが言ってたけど 出来上がるまでは相当不安だったのかなあw |
||
1125:
匿名さん
[2012-11-05 13:01:11]
基本的には今回はアリですね。
ただ、あれで2500万円はあまりに安すぎると思いました。 近隣の応援以外でも人件費が相当だと思われます。 ただ、いくらが適当なのかは分かりませんが。 |
||
1126:
匿名さん
[2012-11-05 13:07:26]
人件費まで全部自腹でだったとしたら相当な金額かかってるよね
この番組の家は大体そうだけど |
||
1127:
匿名さん
[2012-11-05 16:10:53]
いや~、あれはマズイよ。
既に指摘があるように手摺(とくに水平の手摺)がなさすぎる。少しだけたての手摺があるけれど、あれはそれなりの握力があることが必要だよ。おばあちゃんにはつらいかも。各部屋は広いし、障子ばかりだから壁をつたわることも難しい。和室は杖も使えない(使う気にならない)からか、娘さんに思いっきり支えられていた。というか、手摺がなくて広すぎて、おばあちゃんは自分一人では家の中を歩けないんじゃない? その結果、歩けなくなっちゃうかもよ。 もっと歩けるように、自分で動けるようにしなきゃ。スペースはたっぷりあるのだから。 |
||
1128:
匿名さん
[2012-11-05 16:48:26]
体が不自由になった場合の手すりは、個人差があるので必要な時につけるのが基本。
だからあの人にはあれで良いのだと思う。 ちゃんと動けてたじゃん。 |
||
1129:
匿名さん
[2012-11-05 18:01:09]
遠めにみると、あの屋根って宗教団体の本堂みたいじゃない?
以前の雰囲気を残すにしても、もう少しセンスの良さというか住宅という事を考慮した見栄えで良かったのでわないかなぁ。 しかし、今回は肝心な家のリフォームが全然紹介されてないという、番組の構成に問題があったように見えましたね。 |
||
1130:
匿名
[2012-11-05 22:08:59]
丹波篠山って兵庫でも凄く寒い地域なんだよね。
結構大きな家だけど暖房どうするんだろ?床暖入れるのかなぁ?って思って見てたけど、肝心の家ん中の事なんにも写さないんだもん、あれは無いよねぇ。 |
||
1131:
入居済み住民さん
[2012-12-03 12:37:10]
昨日の狭小住宅、断熱材はアクアフォームでしたね。
|
||
1132:
匿名さん
[2012-12-03 13:23:21]
断熱性能が多少良くても発砲系は嫌だ。
まぁ他人の家だからどうでも良いけど。 しかし防音の為にグラスウールを選択するのは疑問。 玄関部分のバリアフリーを考慮しつつ、二階に寝室を持っていくのが疑問。 あと、この家は全館空調なのかな。 子供六人分の布団を設置した際に、二階ホールに布団がはみ出す事になるみたいだけど。 |
||
1133:
匿名さん
[2012-12-03 17:23:25]
そもそも孫が遊びに来るために、改築するのが疑問。
孫なんて中高生になったら遊びになんかそう来ることもないし。 終の住みかかとして、全体的にもっとバリアフリーな家にすべきと思った。 2階のトイレ洗面台、2階の寝室は、ほんと要らない。 ナレーションで、2階の洗面台で将来孫が化粧するかもって、 そんな年頃に爺さん・婆さんの家に寄りつくか? |
||
1134:
匿名さん
[2012-12-03 18:06:48]
同意見だけど、それはタクミの考える事じゃないからねぇ。
|
||
1135:
匿名さん
[2012-12-05 08:29:03]
突っ込み所満載回だったよな
2階洗面台付近だけでも、間仕切り板の高さが低すぎる。 あれじゃぁ子供達階段ホールに落ちかねないし、洗面所でピチャピチャはねた水しぶきも落ちていくよね。 そして布団敷いてたシーンもあったけど2階の階段ホールにそのまま寝るのかよ・・・・ 敷いた布団の向きによっては寝返り打ったら階段から落ちちゃうじゃねーの。 エアコン効率凄く悪そうだし・・・・・ 全館空調なんかな? |
||
1136:
匿名さん
[2012-12-05 08:48:13]
狭小だからバリアフリーといっても限界があるかな。
リビング奥に間仕切りがあったので最悪寝室はそこになるかと。 貧乏臭いと思ったのが絵をシートにしたやつ。保育園みたいで落ち着かない。画面で見てアレだから実際見たら剥がすw もうちょっと金かけてクロス仕立てにして場所を限定するとか、簡単に額縁で入れ替え出きるようにするとかで良かった。 いつもの法則で仕方ないんだろうけど。 |
||
1137:
匿名さん
[2012-12-05 09:20:37]
布団をたてにしまうアイディアは良いと思うけどそれ以外は良いものがない
2階の洗面所は階段があるし床が濡れると危ない あと数年たてばまたリホームしないと使いづらい家になる |
||
1138:
匿名さん
[2012-12-05 09:26:56]
敷き布団は良いとして、掛け布団はどこに干すの?
|
||
1139:
匿名さん
[2012-12-05 11:40:39]
小さい家だと全館空調みたいなもんですよ
うちは総二階の100平米ワンルームだけど、エアコン一台(一階)、ガスストーブ一台(一階)で一年中暮らしている 補助に扇風機二台、電気炬燵一台 Q値とかP値とかは知らないけど、住んでる人間は不便していない |
||
1140:
匿名さん
[2012-12-06 00:06:45]
不便を感じないんではなく
それは、慣れ。 仮にも大枚はたいてリフォームで改悪して慣れなきゃならんのなんて、俺には真似出来んな。 |
||
1141:
匿名さん
[2012-12-06 08:04:44]
布団を掛けた状態でしまっとくと、綿が切れそうだよね。
|
||
1142:
匿名さん
[2012-12-06 15:56:40]
布団干すのはあれで良いかも知れないけど、いざ仕舞うとなったら空間多すぎて押し入れの中無駄なスペースだらけだよね。
週末にぐらいしか孫は来ないんだから布団ぐらい畳んで仕舞うべきだし、それが大変なら孫に布団の畳み方ぐらい教えるべき。 |
||
1143:
匿名
[2012-12-06 17:29:44]
至るところが至らなかった
|
||
1144:
匿名さん
[2012-12-07 11:40:49]
↑うまい!!
|
||
1145:
サラリーマンさん
[2013-01-20 20:46:25]
今日のビフォーアフターは久々にイラっときた。亡き夫の建築資材を再利用しすぎ。2800万円も高すぎ。73歳のばばぁが一人で住むのにも広すぎる。掃除や電気代が心配。減築が正解なはず。
|
||
1146:
匿名さん
[2013-01-20 21:48:45]
つうか、土地と用意出来る金額からしたら建て替えの方がよくないか?
|
||
1147:
匿名さん
[2013-01-20 21:58:47]
ちらとしか見なかったので2800万円かかったとは知りませんでしたが、ゆくゆくは息子さんが結婚して同居するということも視野に入れてのリフォームなのかなと思いました。
|
||
1148:
匿名さん
[2013-01-21 01:47:38]
イラッとくるってw
本人喜んでるからいいだろ別に 久々にいいリフォーム見たわ 高いけど |
||
1149:
匿名さん
[2013-01-21 07:27:11]
自分だったら減築か建替を考えるので、びっくりした。
器用貧乏とは昔の人は上手く言ったものだと思った。 自分の父親も変に器用だったので、実家はちょっとした家が建ってるはずの金額を使って、今は物置小屋が連なった物になっている。 内部はもちろん荷物満載よ。 |
||
1150:
匿名さん
[2013-01-21 08:44:20]
この番組、毎回建て替えが良かったとかいう人いるけど、
2800万程度であの家取り壊してt小さな家建て直しても たかが知れてるでしょう。 基礎も構造材も断熱もやり直して安全性も住みやすさも 確保してるんだから 中庭付の風情ある豪邸を完成させる方がよっぽどいいと思うよ。 固定資産税も安くつくし。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報