一戸建て何でも質問掲示板「今日のビフォーアフターみましたか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 今日のビフォーアフターみましたか?
 

広告を掲載

ぷらら [更新日時] 2013-06-25 04:44:03
 

10/8のビフォーアフターで使っていた、断熱材「セルローズファイバー」(ウールだったか?)
って、どうなんですか?使われたかたいらっしゃいますか?

[スレ作成日時]2006-10-08 22:42:00

 
注文住宅のオンライン相談

今日のビフォーアフターみましたか?

84: 契約済みさん 
[2010-08-16 15:58:37]
昨日は最高でしたよ。
年頃の娘さんに入浴シーンもありましたし、いろんな意味で楽しめました。
85: 匿名 
[2010-08-16 16:09:21]
自転車、アフター後も道に出ちゃってました・・・
ミニ戸の典型、道幅1.5メートルってあり得ん・・・。
ままごとのような洗面台といい、ホントにリフォームと言う選択肢しかなかったのか?

自分なら即、売却して中古マンションの購入資金に充てる。

86: 匿名 
[2010-08-16 16:24:54]
私も応募したいなぁ…。どうやらうちは隣と壁を共用してるらしい…アパートかよ。
87: 匿名さん 
[2010-08-16 20:16:47]
たとえ出来が今いちでもだ、本人達は十分それで幸せなんだよ。
こんなスレ立ててまで皆してケナすとは・・・にっぽんじんだなぁ・・・
88: 匿名さん 
[2010-08-16 21:26:25]
>>85
道路占用許可取っているんですかね。
親戚なんか立て看置いただけでも注意されましたよ。
89: 匿名さん 
[2010-08-17 10:53:43]
階段道路側にして下を自転車置き場にというのはよいアイデアだとは思う
道路にはみ出すのは仕方ないね。元々道路に置いてたとき程度の出には抑えてるのでヨシとするしかあるまい。
あれ以上なんとかしようとすると中への影響が甚大だ。
しかし道路側の耐震壁が半間しかない上、吹抜けで効かなさそうだし構造的にはかなり不安
長屋だと全体のバランスどうなってるのかよく分からないけど。
あと1階居室が法令の採光を満たしているのか激しく疑問。裏から採光取れてるのか?
90: 匿名さん 
[2010-08-17 15:58:26]
たった7坪に5人家族?

そんな場所のリフォームを請けてしまう業者に良心は無いのか?
仕事を何でも請けるのも結構だが、良心が微塵でもあるなら素直に引越しを勧めるだろう。
建築士が住環境のアドバイザー的側面を持つ事は、禁止されているのかなって思ってしまう。
まあ、金になりゃ何だっていいんだろうけどね・・・

91: 匿名 
[2010-08-17 17:27:36]
親父の折りたたみ自転車なんか靴箱の下かなんかに収納していたが、雨の時使ってもあそこに入れるのか?

考えられん・・・。

今までが考えられん生活してたから有りか。。。
92: 匿名 
[2010-08-17 18:16:58]
一番あり得ないのは高校生の姉妹があの狭いところで寝るなんて、無理だわ。ふつうだったら3人目はいらなかっただろうが、娘ばかりなので、がんばったんだろうな。息子の年齢からすると、14歳以下だからこの家で生まれたんだろう。一人余分だったような気がする。でも奥さんが清楚ないい感じだったから許そう。
93: 匿名 
[2010-08-17 18:45:48]
入浴シーン?アグネスが何かイチャモンつけてきそうだな
94: 匿名さん 
[2010-08-17 19:50:36]
>>89
フーン、リフォームさえ成功すればお構いナシですか。
道路に私有物が越境した時点で違法なんですよ。
道路中心線から2m後退しなければならない。

95: 匿名さん 
[2010-08-17 20:40:52]
>94
2mの路地が一般道路かよwその路地通りに了解ごとがあるはず。要はお互い様のご近所付き合いがあるからTVで堂々と披露してるんだろう。
何でもかんでも法律を持ち出すはいいが、自分は今までいっぺんたりとも軽犯罪を犯していないと威張れるかって。
96: 匿名さん 
[2010-08-18 05:08:28]
>94
みーんなチャリ路地に停めてるからお互い様で成り立ってるんだろ。
2m後退は申請発生したらね。

7坪って延べ床じゃなくて建面だろ?
14坪で5人なら・・・まあ狭いけど場所考えれば許容量だろ
97: 匿名さん 
[2010-08-18 09:20:42]
お互い様な地域ってのはわかるが、自信満々に放送すべき部分じゃないよな。
家族全員折りたたみ自転車にして敷地内に収めるとか手段はあるだろう。
98: 匿名 
[2010-08-18 09:30:44]
路駐上等だろうよ!
99: 匿名 
[2010-08-18 10:41:42]
自転車がはみ出たぐらいで何言ってんだよ
うちの近所の個人タクシーのおっちゃんなんか
ドーンと道路にはみ出てますが(笑
だーれも文句なんか言いません。いや、言えません(笑)
100: 匿名さん 
[2010-08-18 11:34:47]
3年もすりゃ高校生姉妹は出て行く(もしくは出て行かせる)んで、その後は夫婦と男の子1人。
リフォームの必要性はあったのかと。
101: 匿名さん 
[2010-08-18 12:40:46]
狭小だといつもだけど
あのダイニングにちっこいテレビ置いてリビングらしいリビング無しってのが何か許せない
まったくくつろげないよな
102: 匿名さん 
[2010-08-18 16:07:12]
だから一時の住まいなんだって・・・
103: 匿名さん 
[2010-08-18 17:07:52]
>あのダイニングにちっこいテレビ置いてリビングらしいリビング無しってのが何か許せない
まったくくつろげないよな

どうして許せないのでしょうか?
家が狭いから仕方がないでしょう?

私はダイニングで寛ぐというのも全然ありだと思います。

ソファーに座らないと寛げないとでも言うのですかね???

うちは10畳のリビングがありますが、いつもダイニングの方で寛いでいますので、
わざわざリビング作る必要もなかったかなと後悔しております。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる