一戸建て何でも質問掲示板「今日のビフォーアフターみましたか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 今日のビフォーアフターみましたか?
 

広告を掲載

ぷらら [更新日時] 2013-06-25 04:44:03
 

10/8のビフォーアフターで使っていた、断熱材「セルローズファイバー」(ウールだったか?)
って、どうなんですか?使われたかたいらっしゃいますか?

[スレ作成日時]2006-10-08 22:42:00

 
注文住宅のオンライン相談

今日のビフォーアフターみましたか?

893: 匿名さん 
[2012-02-27 09:21:42]
>819

今回の家は全とっかえしちゃうと、境界線だかの問題で今より家が狭くなるらしいです。
それでリフォームだったみたいですよ。
894: 891 
[2012-02-27 16:13:58]
893さん、ご回答ありがとうございます。
なんだか番組の始めのほうにそんな感じの会話をしてましたよね(詳細は聞き逃しましたが)。
けど、どうも腑に落ちないんですよね。
10m3以上のリフォームだと建築申請は必要になりますよね。
違法リフォームだったら話もまだ分かるんですけど、まさか全国ネットの番組で違法リフォームなんてやっているわけないし。
なんか、施主の勘違いじゃないのかな、って思えてならないのです。

んー、あ!民法上の慣例として使われる50cmの問題かな。現状は50cm未満になっていて、新築するならきっちり50cm又はそれよい多く空けなきゃ、ってことかな。んで、3方とも50cm空けたら、建蔽率をめいいっぱい使う事ができなくなっちゃうのかな。

勝手に推測で自己解決しましたが、ありがとうございました。
895: 匿名 
[2012-02-27 16:24:22]
リフォームする家ってたいてい建ぺい率や容積率の制約で新築出来ないとこなんでしょうね。
うちの実家はL字に公道に接していて、家の裏の細い道が市道だったので土地を1mくらい道幅分提供しました。
狭い土地が更に狭くなったけれど、セッドバックしないで匠に頼んだらそのままの広さでつくってもらえたんでしょうか?
896: 匿名さん 
[2012-02-27 16:43:25]
境界の件はちょっと詳しく覚えてないけど、番組の最初では奥さんが「建ぺい率の問題で小さくなっちゃう」とか言ってた

しかしあれだけ狭い所に無理に同居しなくても、仕事帰りに子供を引き取ればいいのにと思ったw
介護が必要な年でもなく、まだ元気そうだったし。
親御さん夫婦二人で住むなら、小さい家でも机しまわずに布団敷けるし、
日当たり良い2階も広々使えるし、もっとお風呂も広くできただろうにと…

家自体は、狭い中よく考えられてたね。
897: 匿名さん 
[2012-02-27 16:50:34]
この番組で減築を避けるためよく行われるスケルトンリフォームは、リフォームとして認める自治体とそうでないところがありますので>895さんの実家が匠に頼んだとして、どうなったかはわかりません。
土地が狭くなってしまったのは大変残念でしたが、セットバックして正解だったと思います。
セットバックは何のためにしているかというと、火災などがあった時に消防車が入れる4m幅を確保するためです。
このセットバックを嫌がってリフォームする家があると、これからまた数十年はその場所の道幅が狭いままです。
袋小路の一番奥ならまだしも、袋小路の入り口でそれをやられると、奥の人がいくらセットバックをしても意味がなくなってしまいます。地域の安全のために土地を提供されたということで、立派だと思いますよ。
898: 匿名 
[2012-02-27 17:08:54]
895です。
分かりました。うちがいちばん入り口ですからやはり道路は皆さんのために必要ですよね。
ちなみに神奈川県の横浜市です。
そういった細い道が多くてどこの家も新築の時には家をさげて建ててました。
899: e戸建てファンさん 
[2012-02-28 01:52:37]
まあ、ミニ戸は相続税を上げて、世代が変わった時に
区画整理して、住環境を整えていくという方向が良い
900: 匿名 
[2012-02-28 07:29:18]
広い敷地を細分化してミニ戸にして分譲するほうが多いですよ。
901: 匿名 
[2012-02-28 22:53:40]
車椅子になったら、なんてことを考えるより、今が快適なことが重要だと思います。
車椅子で自宅で生活されてるかた、周りにどのくらいおられますか。

いくらかの確率でそうなったら、そうなったときにリフォームしたらいいと思います。助成金もあるし。
902: 匿名 
[2012-03-04 22:17:37]
ハーフのユニットバスなんてあるんですね
903: 匿名さん 
[2012-03-04 22:49:10]
この番組では良く使ってる。
以前、アフターでハーフユニットバスの桧板が腐ってボロボロになったことがあったと思う。
904: e戸建てファンさん 
[2012-03-04 23:49:17]
>>900

だからミニ戸として以前に分譲されてしまった
土地をある程度のレベルに戻さないといけないって
事なんですが・・・
905: ポン酢 
[2012-03-07 22:27:34]
ハーフユニットで上部現場施工の方が安いんですか?
いくら湿気に強い桧材としても絶対に腐食する気が...
あのステンレス板の加工が一番高価な気がする。
全部 手作業だし...
906: 銀行関係者さん 
[2012-03-07 22:43:49]
ミニ戸反対!^
907: 匿名さん 
[2012-03-08 13:10:21]
>>905
以前の大工さんに聞いた話では、いくらヒノキが湿気に強いっていっても腐るよ。だって。
でも、匂いも手触りも見た目も良い。高級感もある。
ただし、きれいな間だけ。
逆に言えば、汚くなったら取り替えなきゃいけない。
そういう手間とコストがあるので高価なんです。それも含めての高級品なんです。
それができる経済力がある人にだけ許されたものですって言われた。

初期費用はかけてもいいけど、継続的に手を入れるのが嫌なら、天然大理石にしますか?って言われた。

もちろん断って、ユニットバスで人工大理石にしました。
908: 匿名 
[2012-03-08 13:44:44]
おばあちゃんの掃除が大変だっていってるのにモザイクタイルにヒノキ天井って、完全に匠の自己満足で、かなり残念でした。
若い人にならいいけど、だいたいの主旨が狂ってるやん。
909: 匿名さん 
[2012-03-09 08:17:15]
http://matome.naver.jp/odai/2131518374699980701
俺は大好きだよ 

依頼者の心理的には、不幸や病気が背景で壷買ったり墓買ったりするのと一緒だろう


910: 匿名さん 
[2012-03-10 10:54:58]
ビフォーアフターは無理ありすぎな感じ。
居住と店舗を完全に分けるとか引っ越しすれば完全解決なのに。
911: 匿名さん 
[2012-03-10 11:57:12]
>910
引っ越すとか建替えだとリフォームより費用が掛かる事が多い。
番組を見ていると中には建替えた方が良い家もあるけれど、施主が用意する予算はもしかたら融資やローンによるものかもしれない。
出来るだけ予算を抑えて希望を適えるとリフォームになる、といった事なのだろうと思うよ。
912: 匿名さん 
[2012-03-26 23:23:39]
ドリームハウスばりに過激な物件見たいなー

土の家(公衆トイレの家)レベルはもう出てこないかな?



そう言えば芸能人シリーズで三船美香・高橋ジョージ宅をリフォームって宣伝だけやって、その後音沙汰ないよね?
主役のばーさんに何かあったんかな?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる