10/8のビフォーアフターで使っていた、断熱材「セルローズファイバー」(ウールだったか?)
って、どうなんですか?使われたかたいらっしゃいますか?
[スレ作成日時]2006-10-08 22:42:00
注文住宅のオンライン相談
今日のビフォーアフターみましたか?
769:
匿名
[2011-11-16 11:50:52]
|
770:
匿名さん
[2011-11-17 05:04:09]
おばあちゃんが車椅子になったら1階の部屋の窓側にスロープ付けられそうだし、玄関のベンチも高さが調整出来るようボルトで止められていて、後々の事も考えてられてよさそうでした。
|
771:
匿名
[2011-11-17 07:16:43]
でもあのエレベーター、車椅子は入るのかな?ってちょっと気になった。
|
772:
匿名さん
[2011-11-17 08:59:58]
|
773:
匿名さん
[2011-11-18 03:41:45]
屋内移動用だったら小さめの車椅子有りそうなので、何とかなるのでは・・、今回のは吹き抜け部分をやめて、3階に収納作っても2階は2面が窓なので、十分採光が取れて光熱費も節約になりそうな気がする。
|
774:
匿名はん
[2011-11-18 14:37:27]
確かに今回の匠は良かったですね。バルコニーとか元の形がそのまま残っていても、がらりと違う雰囲気になったし、変な意味での思い出残しイベントが無くて。格子の引戸とかいいなぁ…と思いながら見てました。
おばあちゃん、すごく嬉しそうだった。私も建てるなら、あの匠にお願いしたいと思った。 この番組って、私だったら無理だ…とか思うAfter結構あるから、ほんとにドキドキして見ました。 |
775:
匿名はん
[2011-11-18 14:53:44]
醤油屋の回の件だけど。
大丸醤油だっけ? 仕事やめた旦那(ピヤスのヤンキー系)の映像みたら、この醤油屋終わったな!って思ったのは俺だけでしょうか? 子供が可哀想でならないです。 |
776:
匿名さん
[2011-11-18 17:11:21]
>775
まぁ、醤油屋だけの儲けで生活して行くのは大変だろうけど、テレビ効果でお客さん入ってるかもしれないよ。それに醤油造りを継いでるのは奥さんだし、旦那さんに意見があっても、それを素直に聞いて動くような人には見えないから大丈夫なんじゃないのかな。 |
777:
匿名さん
[2011-11-18 17:15:58]
あれって全額施主負担?
番組や匠は一切宣伝費として減額してくれないのかな? |
778:
匿名さん
[2011-11-18 17:25:17]
巧みは、設計料なしのタダ働きと言う事になってるみたいですね。
だいたい建築費の10パーセントが相場ですので 巧みは、150~200万円位の宣伝広告費ですね。 |
|
779:
匿名さん
[2011-11-18 17:26:34]
>778訂正
巧み→匠 |
780:
匿名
[2011-11-18 17:51:30]
|
781:
匿名さん
[2011-11-18 18:03:27]
タダ働きって事は、仕事が無い設計士が宣伝目的でやるのかな?
|
782:
匿名さん
[2011-11-18 18:05:22]
設計料はタダだけど、番組出演料はもらってんじゃね?
|
783:
匿名
[2011-11-18 19:35:27]
確かに宣伝と思って無料だとしたら、ボロクソ言われる回の匠はやってられないでしょうね。
でもどの匠に頼むか?と言うのはテレビ局が用意してくれるのかな? 誰にやってもらうのか、といった事で間取りとか随分と変って来るんじゃないかな。 |
784:
匿名
[2011-11-18 20:59:23]
出演料なんてもらってないでしょw
|
785:
匿名さん
[2011-11-19 16:46:17]
今のご時勢、テレビに出て名前が広く知れる事が本人の得になるとは限らない。
まして自分のデザインにネットなどのメディアで色々と言われて、時には非難をされるというのは判っているはず。 そんな役回りを無料でやっているかなぁ。テレビ局からは謝礼金くらいもらっていると思いますよ。 |
786:
匿名
[2011-11-19 17:01:11]
そうは言っても、出演者がどこにでもいるような建築士だからなぁ・・
|
787:
匿名さん
[2011-11-21 22:16:07]
建築士とは、自分の設計デザイン・アイディアは優れていると
少なからず思っている人が多数でしょう 少なくともこの手の番組に出たい人は。 自分の存在が世に知れれば仕事が増えると でも実際に増えた匠も居ると思います。 |
788:
匿名さん
[2011-11-22 00:50:42]
キッチンのIHは油はね対策の壁つくらないなんて実用性ない。
木製のてんぱん周りは弱いと思う。 大体換気扇は奥の壁につけて水まわりはオープンが使いやすい。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
おばぁちゃんは自分の部屋からトイレいき、鍵は廊下側のドアだけ掛ければいいのでは?
来客は、ばぁちゃんの部屋のドアからは入らないと思うし。
まぁ手間だけど、なれれば平気なんじゃない。