10/8のビフォーアフターで使っていた、断熱材「セルローズファイバー」(ウールだったか?)
って、どうなんですか?使われたかたいらっしゃいますか?
[スレ作成日時]2006-10-08 22:42:00
注文住宅のオンライン相談
今日のビフォーアフターみましたか?
749:
匿名さん
[2011-10-11 10:55:40]
|
750:
747
[2011-10-11 21:18:14]
748さん:情報、ありがとうございます。
749さん:ドリームハウスのスレ、あったんですね。すみませんでした。 |
751:
e戸建てファンさん
[2011-10-12 00:02:38]
こっちに書き込むのが好きなので
1件目 萬田久子似 2件目 林真理子似 |
752:
匿名さん
[2011-10-23 21:37:10]
10月23日の放送分ですが、部屋のレイアウトは良いと思ったのですが、キッチンに造った段差は必要なかったように見えました。
家が狭い分だけ見通しがないのに、急に足元に段差を造るというのが理解できないですね。これから更に歳をとろうと言う夫婦の家には危ないだけです。 屋根を片流れにしてロフトが出来たのは良かったですが、屋根裏に断熱を貼らないというのも理解しかねます。 おそらくガルバリウムの屋根と思いますが、雨音も煩いし夏の暑さへの配慮など考えなかったのっでしょうか? お風呂も造作でしたが、水がまわって木部が傷む・・・といか言ってるわりにタイル目地から水が入って木部が傷むとか、そういう視点で見れないのが不思議です。 どうも番組に出る匠は、考えを誇示できる場所には色々と知恵をまわしますが、当たり前の住宅の作り方、といった箇所をみると、疑問に思えるところがありますね。 |
753:
匿名さん
[2011-10-24 00:54:48]
あの外観は有り得ないと個人的には思います
キッチンの段差も住む人の年齢なんかも無視してますよね 屋根裏に断熱材がないのもびっくり! 今までの匠の中で一番「無い」って思いました |
754:
匿名さん
[2011-10-24 09:06:20]
一段下げてまで造った天井付近の収納。十分手がとどく・・・とか言われても匠が手を伸ばしてやっと届く高さにしかみえないのに奥さんが物の出し入れが出来る、とか言える根拠がまったく判らなかった。
外回りの石垣もアイディアは良いのだけど、焼き板の外観はちょっと大げさ。手間を掛けて造ったようでも、匠のやりたい事だけ誇示した感じに見えるし、狭い家が余計黒くて威圧的に見えました。 それに境界線は大丈夫なんですかね?道路の側溝にかぶっているようにみえたのですが、とりなり近所の家に比べると随分と外に出っ張ってましたよね? それで余計に威圧的に感じられたのでしょうかねぇ。もっと見通しよくスッキリした庭まわりでも良かったように思えましたね。 |
755:
匿名さん
[2011-10-24 17:25:15]
やっぱり、同じように思った方多かったのですね。
わざわざ一段下げる意味がぜんぜんわからないし、たぶん地盤補強でお金かかった分いろいろ節約するために、言うに言えないようなことあったんだろうなぁと思ってしまいました。 間取りはうまく考えたと思ったので、余計なこと工夫したかのように言わないほうが良かったですね。 |
756:
匿名
[2011-10-24 22:59:07]
見間違い…?予算オーバーしてなかった???
ビフォアフっていつも予算より2万程度下回ってた 気がするんだけど今回随分とオーバーしてた気が…。 録画してないから確認できん。 オーバーした分ってやっぱり依頼人持ちなんかね? |
757:
匿名さん
[2011-10-24 23:06:04]
>755
番組上の予算も最終的にはオーバーしてたようですし、地盤の補強分でもっていかれた感じはありますね。 ソレが無ければ、天井裏の断熱なども出来たのかもしれません。 しかし、それを差し引いても外観はいただけないです。 デコボコの柄は面白いし、材料単価もたいした事はないのでしょうけれど、廃材を利用するにしても黒炭にしなくても良かったように見えましたね。 |
758:
匿名さん
[2011-10-25 08:44:59]
>756
リフォーム関係の仕事をしていますが、予算をオーバーするといった事もあります。 番組の最初にでる金額は工事に用意した金額という事で、とうぜん設計士もそれを目安に計画をすると思います。 しかし、解体してみないとわからない、というのがリフォームです。使うつもりの柱や地盤に不良があった。。。といった事だと、その部分の改修分だけ予算が狂ってしまう事も実際に多々あります。 地盤も調査済みの更地に建てるなら、不明な点が無いだけ見積り通りに建てられますが、古い家ほど下地や土地がどうなっているのか判らないので、リフォーム工事の場合には予算オーバーする分を予測した予備費といった金額を設定しておく事もあります。 予算がオーバーした分は当然施主さんがもつのでしょうね。 テレビの番組といっても、映らないところでは作業の進行に合わせて報告もしているでしょうし、施主さんには了承の上で地盤の改修もしている筈ですよ。 |
|
759:
TRD2000GT
[2011-10-25 20:03:53]
70か80万くらいオーバーしてましたね。
ビフォーアフターって 地盤悪くても柱が腐っててもいつも予算ギリギリで収まっていたのに珍しいなって観てました。 |
760:
匿名
[2011-10-26 02:45:34]
今回はいつもより匠が実際に自分で工具を使って作業してましたね。
大概の匠が木工所の作業員に作らせたり、現場でも指示するだけだったり。 予算オーバーの埋め合わせかも 断熱材と段差、2階トイレがあればかなり良いのにとは思った。 風呂はユニットでいいから |
761:
匿名
[2011-10-27 00:19:55]
施主の若作りしてた感じがキモかった。
|
762:
サラリーマンさん
[2011-11-10 17:54:40]
あれ??11/6放送分の発言がないな。
なんか、予算のほとんどを店舗&作業場に持って行かれた感じですね。 2階住居部分、壁がパーテーション状態で、初めから全館空調前提で 建てているわけではないでしょうから、冬場が辛そうですねぇ。 屋根はグラスウール断熱だけだし、全ての部屋どころか一階の店舗まで つながった状態だし。 しかし、旦那まで仕事辞めて、生活大丈夫なのかと要らぬ心配。 月産200本の醤油と、近所のおばはんの憩いの場なんて、 趣味の範疇の醤油作り&醤油カフェにしか見えない。 |
763:
匿名さん
[2011-11-11 09:44:32]
>762
あえて気になる事を挙げれば、止水といった水に関する工事ですね。 裏の丘(?)に降った雨が地盤の下に染込んで・・・といった事らしいですが、床の下がった箇所しか止水していないみたいでした。 随分と広い家ですし、あの箇所だけ充填剤によって止水をしても他の床下がどうなのか、気になります。 それと柱の下をカットしてコンクリートを固めた柄を造っていましがた、柱の下部がコンクリートに巻き込まれているようにみえました。 住宅の基礎のように、木部とコンクリートの間はパッキンを入れた方が良いと思うのですが、水が浸透してきたら木が痛むのではないかなぁ。 まぁ、他は1階の大半が接客が出来る店舗になっちゃいましたし、今回は家が広いので無理な配置や設計が見られないのでツッコミが少ないのかもしれません。 |
764:
匿名
[2011-11-13 20:56:59]
エレベーターあんなに安かった?
|
765:
匿名さん
[2011-11-14 09:42:45]
|
766:
匿名さん
[2011-11-14 10:38:07]
久しぶりにいいリフォームでしたね。
狭い建坪であれだけやれば、十分でしょう。 建替したのと同じぐらい高いですが。(ほとんど残してないか) 外溝もきれいにしてましたね。 むしろ今までのあった数々の狭い建坪で エレベータ設置を視野に入れなかった匠の方が異常。 番組として費用対効果が薄いんでしょうけどね、一般的すぎて。 |
767:
匿名
[2011-11-14 16:05:27]
今回の匠おだやかで、ひとりよがりなところもなくて、プランもよかったし、好感が持てました。
なんかいつもヒヤヒヤするけど、今回のは久しぶりにホッとしました。 |
768:
匿名さん
[2011-11-15 20:05:00]
ふと思ったんだけど、来客がトイレに入ろうとドアを開けたらおばあちゃんが使ってたとか、逆におばあちゃんが入ろうとドアを開けたら来客がしてる最中だったとかそんなことにはならないんだろうか…
家族なら分かるんだろうけど。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/184541/