サンクタス市が尾についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:神奈川県横浜市都筑区見花山2745番8(地番)
神奈川県横浜市都筑区見花山40(以下未定)
交通:東急田園都市線 「市が尾」駅 徒歩19分
東急田園都市線 「市が尾」駅 バス6分 バス停から 徒歩1分 (※東急バス : 市71、市72、横浜市営バス : 33、305、306「泉天ヶ谷公園」)
横浜市営地下鉄グリーンライン 「都筑ふれあいの丘」駅 徒歩15分
間取:3LDK~4LDK
面積:67.27平米~80.35平米
売主:オリックス不動産
販売代理:イオプラネット
URL:http://www.s-71.jp/?iad=yahoo-f
【タイトルの(仮称)を削除し、URLを追記しました。2012.12.15 管理担当】
[スレ作成日時]2012-02-12 17:14:55
サンクタス市が尾ってどうですか?
401:
匿名さん
[2013-05-19 09:53:06]
サラリーマンで都内の人気立地でファミリータイプは、買えない。
|
402:
匿名
[2013-05-31 07:54:32]
ここのマンションはちょうど区の境界線にあるんです。なので、せっかく東市が尾小(青葉区)が400mくらいのところにあるのに、都筑区なので学区はなんと川和東小学校だそうです。約1.5㎞くらいあるので通学はちょっと大変かも…
|
403:
匿名
[2013-06-06 00:29:44]
聞いた話だと川和東小の児童数が多く、現状では東市が尾小に受け入れられるそうですよ。
|
404:
匿名
[2013-06-06 09:46:17]
校長先生に越境入学の申請をすれば受理されるケースがほとんど。ってことです。
でも同じマンションの子と違う学校に行くのもかわいそうかな。って。 それなら遠くても歩かせて足腰を鍛えさせるか。ですね。 |
405:
契約済みさん
[2013-06-07 16:17:39]
何戸売れたのだろうか?
|
406:
周辺住民さん
[2013-06-09 23:29:25]
このマンションのエントランスの目の前がバス停なんですね。
先日前を通った時に気が付きました。 |
407:
匿名さん
[2013-06-11 08:13:38]
まだ結構売れ残ってますね。
100万単位の値引きで売り切るみたいですよ。 |
408:
匿名さん
[2013-06-11 09:13:21]
1000万ぐらい安くしないと売れないと思う。
|
409:
匿名さん
[2013-06-11 19:02:28]
さすがに1000万はありえないけど200万くらいはすでに値引き始めてるみたいです。
|
410:
匿名さん
[2013-06-13 08:16:46]
全然売れないみたいですね。
いくらまで値引きするのだろう。 |
|
411:
購入検討中さん
[2013-06-16 00:25:23]
場所としては良くも悪くも…!ゲオが目の前が難点。営業時間が深夜までだし…。
仲町台のシティテラスハウス横浜仲町台なんかは立地最高なんですがね! 完売だそうです…。 |
412:
購入検討中さん
[2013-06-16 01:47:43]
仲町台は横浜方面へはいいけど、うちは都内通勤・通学だから市が尾に出れた方が良いが、バス便徒歩15分以上と中途半端で決め手に欠ける。価格は予算内だけど…ブランズを待つべきか悩むところ。
|
413:
匿名さん
[2013-06-16 09:18:22]
都内のどこに通勤、通学されているのか分かりませんが、
東京、新橋辺りであれば、東海道線が早いので、仲町台から横浜経由でも時間はさほど変わらず着くことができますよ。しかも、横浜駅で人が大量に降車するので、乗りやすいように感じます。田園都市線みたいに来た電車がパンパンで押し込んで入るのとは差があります。ただし交通費は若干高くなるため、交通費が最安経路しか出ない場合は自腹をきることになりますが。 |
414:
匿名さん
[2013-06-16 10:06:47]
横浜駅での東海道への乗り換えがすごく面倒。離れているし。
|
415:
匿名さん
[2013-06-16 10:31:09]
横浜乗り換えが嫌なら、仲町台からあざみ野に出ればよかったのでは?
まあ、仲町台は完売したそうだから、もうどうでもいいけど。 |
416:
匿名さん
[2013-06-16 13:55:59]
あざみ野で田園都市線に乗り換えするのも、横浜で東海道線に乗り換えするのも距離があるので不便ですね。
まだブルーラインよりグリーンラインの方が日吉に繋がる分アクセス良いけど、それでも地下からはやはり距離があって大変です。 |
417:
匿名さん
[2013-06-16 14:38:55]
つまり地下鉄が嫌いなのね。
横浜は確かに乗り換えが面倒かなとは思ったんだけどね。 バスならいいんだ。 |
418:
購入検討中さん
[2013-06-16 17:22:27]
バスの混雑状況はどんな感じでしょうか?
|
419:
匿名さん
[2013-06-17 02:24:01]
バスはそんなにひどく混んでない。
それにかなりの本数があるしね。 |
420:
匿名さん
[2013-06-17 21:24:56]
山のてっぺんだから駅から歩くのが大変そうだ。
|