所在地 大阪府大阪市城東区成育5丁目146-6(地番)
交通 大阪市営地下鉄谷町線「関目高殿」駅 5番出口徒歩1分
大阪市営地下鉄今里筋線「関目成育」駅 2番出口徒歩4分
京阪電鉄本線「関目」駅 徒歩5分
総戸数 52戸、他に管理事務室1戸
構造・規模 鉄筋コンクリート造 地上14階
敷地面積 916.31m2
建築面積 455.50m2
建築延床面積 3,509.78m2
用途地域 商業地域 第一種住居地域・準防火地域
竣工時期 平成25年3月上旬
入居時期 平成25年3月下旬
分譲後の権利形態 土地:専有面積割合による敷地利用権(所有権)の共有 建物:区分所有権
事業主 阪急不動産株式会社
売主 阪急不動産株式会社
販売提携(代理) 株式会社コスモスイニシア
管理会社 株式会社阪急ハウジングサポート
[スレ作成日時]2012-02-11 22:07:12
ジオ関目高殿
51:
匿名さん
[2012-06-08 22:59:50]
|
52:
購入検討中さん
[2012-06-15 23:24:02]
売れているみたいですね。
|
53:
匿名さん
[2012-06-18 15:01:05]
このマンションは標準の設備が良いですね。
プランの変更もあるので興味ありますが、もう結構売れているのですか? 駅前なのにお手頃な価格なので幅広い世帯に人気るのでしょうね。 |
54:
匿名さん
[2012-06-18 20:09:56]
現在、現場4階付近からもの凄い勢いで水が吹き出してる。
足場に張られれた幕もビショビショに・・・ |
55:
匿名さん
[2012-06-18 23:22:45]
↑
本当ですか? 作業が終わっている時間では? |
56:
匿名
[2012-06-19 07:57:25]
ここのスレも、必ずフォローが入りますね 関係者の方、ご苦労様です
|
57:
主婦さん
[2012-06-19 19:16:02]
いるんですよね・・・ ご苦労様ですってすぐ書く人。自分は分かってますよみたいな。
|
58:
匿名さん
[2012-06-19 19:20:09]
夜の暴走族をなんとかしてくれ。
と周りのマンション、戸建ての人は思っている。 |
59:
匿名さん
[2012-07-07 19:11:49]
後4邸らしいですよ
|
60:
匿名さん
[2012-07-07 21:19:16]
暴走族って今時いるんですか?
時々数台うるさく走っている音は聞きますが 束になって走っているのって無いでしょう。 |
|
61:
匿名さん
[2012-07-16 08:31:53]
駅前の立地はやっぱり人気あるんですね。
残り4戸ですかぁ。 南向きなのでよけいに人気あるんでしょうね。 |
62:
購入検討中さん
[2012-07-16 10:20:08]
しかし、どの部屋も狭いなぁ・・・。
|
63:
匿名さん
[2012-07-16 22:44:20]
何人で生活するかで狭いと感じるかどうかですね。
家族4人ってなると狭いかも。 |
64:
匿名さん
[2012-07-30 13:20:02]
オプション会がお済の方々は
どんなオプションをされたのでしょうか。 |
65:
匿名さん
[2012-07-30 14:16:37]
うちは、エコカラットとカーテン、照明機器です。
予算オーバーしましたが、満足しています。 |
66:
匿名
[2012-07-31 18:27:59]
うるさい暴走バイクは、今も走ってますよ 大きい道路が近いので、緊急車両の音もきっと聞こえますよね
住んでから実感するんでしょうが、常に窓を閉めておかないといけないのですね~ |
67:
匿名さん
[2012-08-02 21:39:35]
エコカラットは、どれぐらいの効果があるか実感できるか
どうかはわかりませんが、やっぱりオプションでお願いしたいです。 なにかと、予算オーバーしますが初期投資が重要だと 思うようにしてます。^^ |
68:
匿名さん
[2012-08-05 21:06:39]
カーテンって見本で決定するのって難しいですよね。
ある程度、部屋の雰囲気はこんな感じでって決めておかなければ 迷ってしまいます。 じっくり考えたいので、我が家はオプション以外で検討するつもりです。 |
69:
匿名さん
[2012-08-07 22:38:31]
オプションでのカーテンは少し高いような気がしたので
他のお店で購入しようと思っていますが、種類が多い カーテンの勧めのお店があれば教えて下さい。 |
70:
匿名さん
[2012-08-26 19:11:38]
残り2戸みたいですね
|
71:
匿名さん
[2012-08-26 22:11:14]
残り2戸ですかぁ、早く売れてしまいますね。
駅近マンションはやっぱり人気ありますね。 |
72:
匿名さん
[2012-08-28 19:17:24]
エコカラットを検討している方は、どのお部屋に検討して
らっしゃいますか? エコカラットは、出入りが多い部屋にはあまり効果がないと 聞きます。 玄関に施工もよくあるみたいです。 |
73:
匿名さん
[2012-09-06 19:38:20]
残り1戸となっていますね。完売しそうですね。
|
74:
匿名さん
[2012-09-08 20:58:30]
残り一戸なら完売しますね。
良かったですね。 |
75:
匿名さん
[2012-09-24 22:16:11]
22時過ぎてもまだ喧しく作業してるけど、工事が遅れてるのかな?
|
77:
匿名さん
[2012-12-22 00:51:07]
都島⇒野江内代⇒関目と車で通るけど、周りのマンションにうまく溶け込んでいますね☆
はじめはどこに建築されているかわからなかったです。 |
78:
買いたいけど買えない人
[2013-12-15 22:17:13]
最終期の頃の話ですが、
52戸で残り2戸まで減っていたみたいですね。 知りませんでした。 |
79:
キャリアウーマンさん
[2014-08-04 23:33:26]
最終期あと1戸まで減ってたようです。
|
限らないと思いますが、ここは後どれぐらい残っていますか?