プラウド駒場の契約者限定掲示板です。
これからオプション説明会、ハウスウォーミングパーティ等も予定されているようですので、情報共有の場として有意義な意見交換ができれば良いですね。
(契約者と思われない方の書き込みもあると思いますが、冷静に対応しましょう)
所在地:東京都目黒区大橋2丁目683番55(地番)
交通:京王井の頭線 「駒場東大前」駅 徒歩5分
東急田園都市線 「池尻大橋」駅 徒歩12分
山手線 「渋谷」駅 バス9分 「駒場」バス停から 徒歩2分
山手線 「渋谷」駅 徒歩23分
間取:2LDK ~4LDK
面積:60.26平米~136.38平米
売主・販売代理:野村不動産
売主:トヨタホーム
[スムログ 関連記事]
【駒場東大前界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.16】
https://www.sumu-log.com/archives/3217
[スレ作成日時]2012-02-10 22:58:46
プラウド駒場【契約者専用】
51:
入居予定さん
[2012-07-10 23:59:23]
|
52:
No.50
[2012-07-11 01:40:53]
No.51さん
こちらこそよろしくお願いいたします。 綺麗に清潔に保ちたいものですね!意見交換色々させて下さいませ。 |
53:
匿名さん
[2012-07-15 01:11:41]
キッチン天板と玄関と廊下は御影石だったと記憶していますが、自信がありません。
それとも大理石でしたかね? ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。 |
54:
匿名さん
[2012-07-15 01:31:19]
キッチン天板は御影石。
玄関と廊下のタイルは天然石ではないです。 |
55:
契約済みさん
[2012-07-15 23:38:44]
オプションはカーテンくらいであとは何も頼まないと思います。ただ、皆さん不要と言われている水周りコーティングには興味があります。普段から週に一度はバスタブ周辺も分解するくらい気になるたちなので、少しでも清潔になる効果があるならやろうかと。実際、効果あるのかなあ。。。
|
56:
匿名さん
[2012-07-16 15:28:42]
我が家は水まわりのコーティングを検討中です。
とくにキッチン天板の御影石は手入れが不安なので、コーティングを頼むかもしれません。 廊下や玄関はタイルですが、コーティングすることによって目地がどの程度綺麗に保たれるものなのか。 業者はうまいこと言いますが、実際はよくわかりませんね。 廊下と玄関はDIYするかもしれません。 >>55 食器棚も頼みませんか? ジーマテックの面材と合わせると、驚きの価格になりました(>_<) |
57:
契約済みさん
[2012-07-16 21:40:14]
>56さん
55です。はい。食器棚も頼みません。値段もそうですが、うちの間取りだと、中途半端なサイズのものしか入れられないのでやめました。それもあって食洗機も入れません。ちょっと迷いましたが、キッチン周りの収納スペースが少ないので、食洗機入れると収納が1列減ってしまうのは辛いですね。 |
58:
契約済みさん
[2012-07-16 22:21:22]
外観はほぼ完成予想CGに似た状態になってきました! 電柱と電線がなくなると良いのですが・・・
|
59:
匿名さん
[2012-07-17 13:50:22]
コーティングは本当に悩みますね。しかし、そろそろ決めなければなりません。
商品名の「アルファガード」や業者名「ワイエヌ管財」をGoogle先生で検索してみましたが、 これまでの実績や効果がよくわかりませんでした。 エビデンスがないものには投資しかねます。 >>58さま すごい!イメージ通りです。もう植栽まで終わっているのですね。 |
60:
入居予定さん
[2012-07-19 19:18:39]
完成予想図通りのイメージになって良かった~。
東棟の方から撮影してみましたが、隣家との距離もあるので低層階でも日当たりが期待できそうです。 |
|
61:
契約済みさん
[2012-07-20 10:04:00]
写真どうもありがとうございます!
イメージ通りの仕上がりでうれしいですね! 東側は想像以上に隣との距離があっていいですね。 ちなみに西側の日当たりはいかがでしたか? 現地を見に行く日に限って、いつも雨だったので気になっております。 もしご存知でしたら教えてください! |
62:
入居予定さん
[2012-07-21 07:36:57]
西側も、広い範囲で日が差しているようでしたよ。
中庭もチラッと見えた感じでは、午後の早い時間ということもあってか、それなりに明るそうでした。 マンションの植栽もかなり成長した木が多く、イメージ図に近いと思います。 |
63:
契約済みさん
[2012-07-21 23:37:40]
今週は入口の柱に「PROUD KOMABA」の文字が取り付けられました。 他のプラウド物件と同じで控え目な表示ですが、やはり銘が入ると引き締まります。 |
64:
契約済みさん
[2012-07-23 11:34:24]
62さん
どうもありがとうございました。 西側は思った以上に隣の建物が近く、心配しておりましたが広い範囲で日が入りそうなのですね。 中庭もそれなりに明るそうとのこと、安心いたしました。 着々と出来上がり、入居が待ち遠しいですね! 皆様どうぞよろしくお願いいたします! |
65:
契約者
[2012-08-01 03:44:46]
火災保険既に決めた方いますか?どこのどういう内容で加入するか迷ってます。
|
66:
入居済みさん
[2012-08-01 07:25:35]
朝日火災と東京海上で案内が来ましたが、我が家では野村リビングサポートで損保ジャパンの火災保険を申し込むことにしました。野村経由で申し込むと、家屋のみ1割引になりました。
家屋については、野村リビングサポートから案内が来た額、家財については、そこまでの補償が必要ないと判断し、金額を減らしました。 朝日火災をやめた理由: ・ローン期間以下の契約しかできない 東京海上をやめた理由: ・家財が「破損・汚損等の不測且つ突発的な事故」の場合補償されないこと。 ・特に家屋の保険料が高い 損保ジャパンは、大手3社の中で、唯一家財が「破損・汚損等の不測且つ突発的な事故」の場合も補償され、保険料もそれほど高くなかったので、決めました。(期間35年で家屋と家財に地震保険、個人賠償保険等もつけて、18万程度) 補償の範囲多少少なくなりますが、値段で選ぶなら、ネットで見積もりができ自分の必要なもののみを選択できるセゾン等も検討いただければよろしいかと。 |
67:
契約者
[2012-08-02 01:13:28]
ありがとうございます。
当方も朝日火災にする予定はございません。東京海上と別の保険会社で揺れています。火災に遭うようなことは滅多にないのでしょうが最低限の安心のために付ける意味でちゃんと検討したいと思います。 |
68:
契約済みさん
[2012-08-06 14:01:45]
うちは、朝日火災にする予定です。地震保険は付さず、家財保険は付します。
|
69:
入居予定さん
[2012-08-06 22:09:17]
私も朝日火災を利用する予定です。ローン期間と同じ35年あれば充分と考えています。
地震保険は迷っています。プラウド駒場のような地盤も耐震構造もしっかりしていて倒壊可能性の低いマンションの場合、コストパフォーマンスがかなり悪いですよね。東日本大震災でも、仙台市内のきちんとした耐震マンションはびくともしていなかったように思います。倒壊可能性からすれば、掛け金は、軟弱地盤の普通建物の10%くらいでないと割りに合わないですよね。 かといって、かけないのも気分的に不安というか。。。。 理屈では損と分かっているのですが。 |
70:
入居予定さん
[2012-08-07 20:41:53]
火災保険は、火災への備えと言うイメージが強いですが、実際は住居に係る様々なリスクへ備える保険です。
水漏れや、台風等による飛来物、子供の不注意でガラスを割ってしまう、等々の様々なリスクへの備えをしておく必要がありますね。 駒場エリアの地盤は確かに良いようですが、建物の耐震性は等級1なので決して高いとはいえません。 家屋と家財両方足しても月千円程度で安心が買えるのならば、地震保険は決して高い買物ではないと思いますよ。 |
74:
ご近所さん
[2012-08-08 14:52:35]
71さんではありませんが、目黒広報に載ってました。
23区持ち回りのようなので、5年間と決まっているようですね。 http://www.city.meguro.tokyo.jp/gyosei/koho/megurokuho/h2407_09/0715go...'%E7%9B%AE%E9%BB%92%E5%8C%BA%E5%A4%A7%E6%A9%8B %E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%83%AC%E3%82%B9 %E6%94%AF%E6%8F%B4' |
75:
匿名
[2012-08-08 16:56:42]
地域説明会、もう終わってますね。
|
78:
入居予定さん
[2012-08-08 19:55:12]
他の区でも大きな反対運動が発生しているという話も聞かないので、そこまでの心配は不要かもしれませんが、目黒区にファックスで問い合わせをしたら、回答がありました。
以下は回答の要旨です。 ・当該候補用地は文教地域であることからも近隣学校に修学する子供さんの修学環境を含めて地域の皆様の生活が損なわれることのないよう、安全対策には可能な限り対応してまいりたい。他区で設置した施設においては、通学路への交通誘導員の配置や安全パトロールの実施などを地域の意見を踏まえて行ってきた施設がある。目黒区においても、地域の意見・要望を伺いながら、地域の安全安心対策を講じていきたい。 ・施設利用者が公園等で昼間から集まり、子供たちが安心して遊べなくなるとの心配を抱えておられる方からのご質問は説明会でもあった。施設利用者は就労自立を目指す方々であり、昼間はハローワークへ求職活動を行い、会社面接や仕事に出掛けてる。心配な状況があれば必要に応じて施設職員等と適切な対応を取らせていただく。地域と良好な関係を維持するためにも、他の方に迷惑が掛からないよう生活指導は行い、飲酒行為など遵守事項が守れない利用者は退所することも考えられる。退所後は施設で放置はせず、施設利用の承認を行った福祉事務所が責任を持って退所後の支援を検討していく。 施設利用者ということで公園等の利用を制限することはできませんが、地域に迷惑を掛けないようマナー、モラルを守っていただく生活面での注意喚起は徹底していきたい。 とにかく、問題が発生すれば、即施設、区へ対応を求めるということでしょうか。 |
79:
匿名さん
[2012-08-08 21:00:19]
契約者なら野村不動産から連絡来ているはず。
契約者のなりすましのコメントは注意した方がいいと思います。 |
85:
匿名さん
[2012-08-08 22:52:32]
速達で郵送されて来ていますよ。
84さんはキャンセルされますか? |
86:
匿名さん
[2012-08-08 23:10:23]
|
91:
入居予定さん
[2012-08-09 06:33:51]
目黒区に問い合わせた場所決定までの時系列です。
最終決定したのは今年6月なので、夜間の警備員は、そのために準備していたということではないようです。 昨年6月から自立支援センター設置にあたり、学識経験者や公募区民、関係団体などで構成する新型自立支援センター検討委員会を設置し、社会復帰に向けた施設のあり方、地域との関係構築など5回にわたり検討を行ってきた。第3回検討委員会(H23.11.28開催)では、「新型自立支援センター設置に向けての基本的な考え方について」を示し、検討委員会委員から「用地選定」の対応について質問があり、用地選定は区で決定し、用地選定後速やかに区民の方に報告を行うことを申し述べている。候補用地選定にあたっては先の検討委員会から提言を受け、この4月に「新型自立支援センターに関する基本方針」が定められた。 区内部に設置された候補用地選定委員会で4月から6月まで計3回にわたり候補用地の審査・評価を行った。候補用地22ヶ所の区内の未利用地を示し、5年間の時限的活用が可能なこと、未利用の公有地・民有地を活用することなどの観点から、最終的に区は4つの用地について選定を行い、「愛隣会の旧清泉寮用地」を選定した。 |
94:
契約済みさん
[2012-08-09 22:58:07]
野村不動産は、目黒寮の設置を知ったのは今年7月18日だと言っており、目黒区もそれを文書で認めています。
東京都としては今回のような案件の情報公開のあり方をどう考えるか、問合わせ中です。 建設・販売中のマンションの隣に新型自立支援センターを設置する可能性があれば、分譲マンションの購入を検討する人は、当然それを知った上で判断する権利があるはずです。野村不動産は、今回の件での白紙解約は認めないとのこと。 東京都が誠実に対応して下さるのであれば、目黒区、場合により野村不動産にも指導が入るはずだと考えています。 現在対応を検討中でしょう。 プラウド駒場契約者への説明会には、東京都の担当者も出席されるそうです。 説明や対応が不十分であれば、その場でも質問等できるかと思います。 不透明なやり方を認めてはならないと思うし、このタイミングで言うべきことを言わなければ、運用面でもプラウド駒場の住民は軽視されてしまうでしょう。 |
100:
契約済みさん
[2012-08-10 22:49:52]
ここ数日で書き込んでいる人の7割以上は、購入者であれば当然に提供されている情報を持っていない、明らかに購入者ではない人たちです。その人たちに情報を与えても仕方ないので詳細は書きませんが、かなりもっともらしく「購入者」を装っている人もいますね。本物の購入者から見れば一目瞭然なのですが。
これらはそのうち削除されるでしょうが、いずれにしても、ここでまともな話をするのは得策ではありません。 十分情報を収集して準備した上で、説明会での質問や、マンション管理組合組成後の組合を通じての要望により、落としどころを見据えて目黒区と交渉を行うのが現実的でスマートなやり方だと思います。 なお、最終決定まで候補地を公表しないのは、国や自治体では一般的な進め方なので、ことさら本件についてのみ、何か特別な談合があったという根拠にはならないと思います。実際問題として、複数候補がある段階で公表したら、候補地周辺の地域住民や不動産業者から「別のところにしろ」と大騒ぎになって選定ができなくなります。むしろ、候補地を絞り込む前に公表するのは通常のやり方ではないのではないでしょうか。 |
そうですね。やはり小まめに手入れすることに尽きますね。
我が家は19日の引渡し予定です。内覧会も楽しみにしています。
どうぞよろしくお願いします。