ライオンズ鳴子グランヒルフォートの入居者専用スレッドです☆
色々と情報交換しましょう!
公式URL:http://lions-mansion.jp/ME100009/
検討スレッドはこちらです☆
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/181886/
[スレ作成日時]2012-02-10 19:31:22
ライオンズ鳴子グランヒルフォート〔入居者専用〕
101:
匿名
[2014-11-17 22:43:40]
今後の為、ってどういうことですか?
|
102:
匿名
[2014-11-18 10:12:05]
わだかまりが残るって事じゃない?
|
103:
匿名
[2014-11-18 21:34:00]
隣近所で揉めない為に、総会で共用部分での煙草が禁止になったのでは?それを守らない人がいるから困っているわけで…
|
104:
匿名
[2014-11-18 22:33:31]
総会で共用部分が禁煙と決まったのですか?
|
105:
匿名
[2014-11-19 09:43:16]
第一回の総会で決まってますよ
|
106:
匿名
[2014-11-19 23:36:27]
共用部は禁煙。ただし専用部(つまりバルコニーのこと)は除く
|
107:
住民さんA
[2014-11-20 09:50:42]
こういう苦情はどこに言えばいいのでしょうか??
|
108:
匿名
[2014-11-20 22:42:29]
上の階の音が異常にうるさい!!
|
109:
匿名
[2014-11-21 18:10:47]
何の音ですか?足音?
|
110:
匿名
[2014-11-22 23:56:28]
ドンドンと歩く足音に、深夜コツコツとずっと何か叩いている音です。
|
|
111:
匿名
[2014-11-27 00:23:47]
COPDという病気があるとテレビでやってました。
他人が吸っているタバコの煙を間接的に吸って 肺が病気になってしまうそうです。 |
112:
マンション住民さん
[2014-12-23 18:09:45]
みなさん大掃除はもうお済みですか?
我が家はまだこれからです…。 ここご大変だったとか、普段見落としていた(見落としていた)所など教えてください! |
113:
マンション住民さん
[2014-12-23 18:10:34]
(見て見ぬふりをしていた)ところです!
失礼いたしました。 |
114:
主婦さん
[2014-12-23 23:46:08]
蛇腹の網戸掃除しにくくないですか?いい方法あったら教えて下さい。
|
115:
匿名
[2015-01-24 21:45:37]
午後10時近くになってもまだ下手くそなピアノを引いている。どういう神経??
|
116:
匿名
[2015-01-26 23:41:10]
>>115
ピアノはせめて20時台までにしてほしいですね。 うちは窓を閉めているこの季節、近隣の物音一つ聞こえてきません。家族構成にもよるのでしょうかね。 ピアノの音はどの位響くのでしょうか? 弾いているのはリビングですか? それ以外の居室だと思われますか? |
117:
マンション住民さん
[2015-01-27 09:38:51]
うちは夜の10時すぎに大声ではしゃぐ声がうるさいです。しかも父親の❗子供の声は我慢できますが、大人のはしゃぐ声はイライラします。意外と音は漏れているものですね。
|
118:
匿名
[2015-01-29 01:42:08]
116さん
物音が気にならないとは、うらやましいです。 誰が上に住むかで快適さが違いますね。 上階からは足音と何かの物音(→しかも深夜、午前2時~3時、6時頃)で ずっと悩まされています。天井と床の間があまり離れていないのかも しれませんが、これほどまでに響くとは思いませんでした。 おかげで睡眠不足が続き寝られません。 ピアノは多分上階だと思いますが、隣かもしれないし部屋が特定できません。 斜め上の部屋だったりすることもあるそうです。 他のライオンズマンションは二重天井にしている物件もあるのに・・・。 |
119:
キャリアウーマンさん
[2015-01-29 22:20:05]
>>118
上のかた赤ちゃんいるのかな?夜中の授乳とか? |
120:
匿名
[2015-01-30 17:54:02]
小さい赤ちゃんはいませんが、働いてない大きな子供はいるようです・・・。
|
121:
住民さんE
[2015-02-04 21:49:21]
何で働いていないって解るんですか?
|
122:
マンション住民さん
[2015-02-04 23:51:27]
住民が力を合わせれば変えられるかもしれない!と思える記事でした。
総会で問題提起してみようかな? http://www.iza.ne.jp/smp/topics/events/events-6111-m.html |
123:
マンション住民さん
[2015-02-05 22:32:17]
|
124:
匿名さん
[2015-02-11 22:25:22]
天井は二重だと思いますよ
|
125:
入居済みさん
[2015-02-11 23:18:25]
二重天井ではないですよ。
|
126:
匿名
[2015-02-17 22:43:23]
車を停めるとき車輪止めまで下げない人って周りの迷惑を考えたことないのかなぁ?駐車の仕方で前にも注意喚起の紙が配られたことがあったけど自分の事だって自覚がないと直らないよね。管理人さんがちゃんと注意してくれるといいんだけどな。
|
127:
匿名
[2015-02-18 00:15:35]
駐車の注意喚起の紙は見たことがありませんが・・・?
|
128:
匿名さん
[2015-02-22 16:50:31]
二重床と二重天井をごちゃごちゃに考えていますね
|
129:
匿名さん
[2015-02-25 10:19:36]
≫127
通りすがりに貼ってあげよう! |
130:
マンション住民さん
[2015-02-26 21:45:05]
最近お風呂の排水溝がゴボゴボいって水が逆流してます。臭いも気になるしどうすればいいんでしょうか?
|
131:
マンション住民さん
[2015-02-28 15:40:51]
キャッチャーや中の容器?を全部外して掃除した後、シャワーで流してしばらくそのままにしています。
時々ごぼごぼいってますが、収まったら外した容器を元に戻しています。 臭いはお掃除の頻度にも依るかもしれませんが、あまり気になるようなら大京担当者に問い合わせてみては いかがでしょう? |
132:
キャリアウーマンさん
[2015-03-18 12:13:27]
最近管理人さん見かけませんが、やめられたんですかね?
|
133:
キャリアウーマンさん
[2015-03-18 12:13:27]
最近管理人さん見かけませんが、やめられたんですかね?
|
134:
マンション住民さん
[2015-03-24 02:05:52]
>>133
体調崩してお休みしているようですよ。 |
135:
マンション住民さん
[2015-05-28 19:00:22]
中庭でのボール遊びはダメだと思います。
通路を歩いている時にボールが飛んできてぶつかりました。ゴメンナサイもなし。 人に当たると危ないこと、物や植木を大切にすることをまずは親が注意して欲しいなと思います。 |
136:
キャリアウーマンさん
[2015-05-29 19:47:36]
>>135
親御さんは井戸端会議に夢中なんです。子供に注意なんて出来ませんよ。 |
137:
マンション住民さん
[2015-05-30 11:33:39]
芙蓉ビル、団地の解体うるさいですね~。
裏の団地解体始まると埃とかすごいのかな?跡地には何が出来るんですかね? |
138:
マンション住民さん
[2015-06-03 18:10:18]
私も裏の団地跡やマックスバリュの向かいに何ができるのか気になっています!
どなたかご存知の方いらっしゃいますか? |
139:
マンション住民さん
[2015-06-04 18:08:19]
駐車場の前で遊ぶ子供達、本当に邪魔。ボールもだけどキックボード?乗り回しているのが危ない。スピード出てるし小さい子が通ってもお構い無いでハラハラします。先日は夜の7時近くまで遊んでいてびっくりです。 親は放置ですか?
|
140:
マンション住民さん
[2015-06-04 19:11:58]
芙蓉ビル解体でせっかく洗車したのに埃まみれ!!一体いつ終わる??
|
141:
マンション住民さん
[2015-06-05 20:43:47]
>No.139さん
駐車場って何階ですか? 車に傷でもつけられたら・・・と心配になってきました。 |
142:
マンション住民さん
[2015-06-06 07:06:51]
>>141
書き方悪くてすみません。中庭?です。 |
143:
マンション住民さん
[2015-06-06 10:50:27]
>No.139さん
中庭でも子供が遊ぶスペースではないですよね。 親は知らない(知っていて放置なら最悪)のかもしれませんが・・・、 時間帯もホント考えてほしいです。 何か対処できたらいいですね。 |
144:
マンション住民さん
[2015-06-06 16:03:08]
>>143
親は知っていて放置ですよ…… だって、乗り回してる子供達のそばで井戸端会議してますからね(笑) 廊下を走り回るのも本当勘弁して欲しいです。 この前はマンション内で鬼ごっこしてて本当ウンザリしました。 |
145:
マンション住民さん
[2015-06-06 22:23:41]
芙蓉ビルの跡地は何になるのかな?
北側の団地跡地は大和ハウス工業が落札したようですが。 |
146:
マンション住民さん
[2015-06-08 17:10:29]
親は何考えてるんでしょう?
そのうち車に傷付けただのぶつかっただので大問題になるのが目に見えてますね。 バカは死ななきゃ治らない? |
147:
マンション住民さん
[2015-06-11 18:02:24]
今日はエントランスの2階のソファー周りで男の子二人がキックボードを乗り回してました。
こういうのはマンション側にどう対処してもらうのが正解なんでしょうか? 張り紙?(来客があったときに張り紙があるのは見た目の問題で抵抗がありますが……) 管理人さんに注意してもらう? どうしたらマナー良く過ごしてもらえるんでしょうかね? |
148:
マンション住民さん
[2015-06-11 19:04:46]
>>No.147
まずは管理人さんへ伝えましょう。 管理人さんがいなければ、大京担当者へ連絡。 担当なのだから、少しは役に立ってほしいところです。 おそらく掲示板に注意書きを貼る、という対処でしょう。 でも掲示板の張り紙って果たして効果はあるのかどうか・・・疑問です。 たいてい郵便物取るだけでじっくり見ないし、 できれば各戸へ投函してもらうほうがいいですね。 建物内でキックボード乗り回す・・・親のしつけを疑います。 |
149:
マンション住民さん
[2015-06-11 21:25:12]
>>148
張り紙の効果は本当に疑問ですよね。 布団を叩くなの張り紙もずっとされてますけど、一向にお隣さんの布団叩きはなくなりません。 しかも干す前にもパンパンするので、朝洗濯物を干しながら太陽の光に反射した無数のホコリ、ダニが舞うのを見て洗濯物を干すのを躊躇ってしまいます。 自分さえ良ければ……ですよね。 |
150:
マンション住民さん
[2015-06-11 22:13:06]
マンション内で遊びまわる子を躾けない親は、マンション全体が自分の家であり、危険があるなんて全く考えもしないんでしょうね。
騒ぐ子供を恨みながら過ごす赤の他人が壁一枚隔てた隣にいるというのに。 |