ライオンズ鳴子グランヒルフォートの入居者専用スレッドです☆
色々と情報交換しましょう!
公式URL:http://lions-mansion.jp/ME100009/
検討スレッドはこちらです☆
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/181886/
[スレ作成日時]2012-02-10 19:31:22
ライオンズ鳴子グランヒルフォート〔入居者専用〕
1:
契約済みさん
[2012-03-27 21:18:39]
|
2:
契約しました
[2012-03-28 17:33:14]
予定があえば参加させて頂こうと思っています。
いろいろな資料が入っていましたが、オプション追加すると かなりの額になりそうですね。 フローリングに何か追加した方が良いのかなと思いますが・・・。 |
3:
契約済みさん
[2012-03-29 08:53:49]
わたしもフローリングのコーティングなど悩んでるのですが、高そうですよね。
でも入居前にやってもらえる利点を考えると… |
4:
契約しました
[2012-04-17 18:46:59]
フローリングのコーティングはお値段も高いですけど、
最初にしておくと良さそうですね。 マンションに入居している友人にも聞いてみようと思っています。 |
5:
契約済みさん
[2012-05-15 18:24:55]
うちは、北名古屋市にあるケーマックという会社でコーティング頼もうかと思ってます。
フローリングと水回りに玄関で160000円位です。 インテリア会社より安いのは助かりますが、コーティング自体にそれだけの価値があるのか どうかで悩んでいます。 エコカラットも安かったので、そちらを優先しようかと考え中 |
6:
契約済みさん
[2012-05-16 23:28:32]
うちも別の業者で見積もったら全部屋やって、オプションの半額位でした。
エコカラットも悩み中です。おいくらぐらいでしたか? マンションは気密性高いから結露も少ないので。 |
7:
契約済みさん
[2012-09-08 07:29:26]
皆さんはクリーニングどこを利用されていますか?利用されているクリーニングありましたら教えてほしいです。
|
8:
マンション住民さん
[2012-09-17 15:15:43]
キッチンにタオル掛けがないので不便ではありませんか??
皆さんはどうされていますか?教えてください! |
9:
契約しました
[2012-09-26 22:01:14]
キッチンにタオル掛けないですよね~。マグネットもくっつかないし、
仕方がないので電子レンジの台にハンガータオルをひっかけました。 流しの上にたたんで置いたりしてます。 時々洗面所のタオル掛けで拭いたり・・・。 ちょっと不便ですよね。 |
10:
契約しました
[2012-09-26 22:12:59]
突然やってくる24時間換気や換気扇、浴槽内部清掃などの訪問販売。
「お部屋のシステム説明に参りました。」という名目で 関西コーポレーションとライフラインという会社から連絡がありました。 浴槽内のコーティング説明、「5万5000円かかると説明があったと思います。」と 言われ、マンションのインテリアでそんな説明があったかな?と思いつつ ちょっと覚えていないと言ったら「そう説明があった筈です!」と言い残して そそくさと去っていきました。 浴槽の取り外しや24時間換気のフィルター掃除は実際に取り外して 説明してくれたので参考にはなりましたが・・・。 一瞬、大京から来たのかと思ってしまいました。 |
|
11:
匿名
[2012-11-20 16:43:11]
最近警告の張り紙が増えましたね。騒音、埃、駐車場・・・我が家は感じないんですが騒音や埃はそんなに酷いですか?
|
12:
契約済みさん
[2012-11-20 19:48:44]
上の階からよく物音が聞こえてきます。一体どんな歩き方してるのか、夜中にドンドン。ベランダの端はどこからともなく
ゴミが結構落ちてきます。 |
13:
匿名
[2012-12-01 22:27:53]
皆さん声は気になりませんか?
うちは隣(だと思う)の声が気になります。 特に怒鳴り声が・・・ |
14:
匿名
[2012-12-04 17:08:19]
やっぱり怒鳴り声等は聞こえるんですね…
窓を閉めていても聞こえますか!? |
15:
匿名
[2012-12-05 21:21:19]
窓を閉めていればさほど気にはならないですが、時々夜遅くに夫婦喧嘩?らしき声が聞こえたりします。うちも聞こえているんだろうな・・・
|
16:
匿名
[2012-12-05 21:44:26]
もしかしてうちかも…と思いました…。
うちだったらすみません。 |
17:
匿名
[2012-12-06 13:08:23]
寒くなってきましたが皆さん暖房は何を使っていますか?営業の方が床暖房だけで充分暖まりますよ、と仰っていたんですが床暖房使っているかたどうですか?ちなみにうちは電気ストーブのみです。
|
18:
匿名
[2012-12-06 18:48:05]
床暖房は高いらしいと聞きました。
うちはエアコンのみだと寒いので 夕方~お風呂に入るまでの間のみ床暖房も使っています。 |
19:
入居済みさん
[2012-12-14 17:46:52]
部屋の位置によって携帯電話の電波が悪い。
リビングで圏外になるのは勘弁してほしい。 |
20:
匿名
[2012-12-18 10:28:31]
昨日換気扇の掃除をしようとフィルターを外したらゴ○ブリがいました・・
すでに動かなくなってましたが・・いつからいたのか?どこからはいったのか(;_;) |
21:
匿名
[2013-01-19 13:12:16]
早くも売却が出ましたね。あの値段は最初売り出した時よりかなり安くなっているのでしょうか?
|
22:
マンション住民さん
[2013-01-22 15:02:58]
もう売却物件が出ているんですね!
買った値段と売り出す値段、資産価値の変化はやはり気になりますね。 ところで、自治会の案内が来ていましたが、皆さん入られるのでしょうか? 我が家には子供会に参加するような子供もいないので正直迷ってます。円滑なご近所付き合いの為にも入った方が良いのでしょうか? |
23:
匿名
[2013-01-26 11:29:03]
東南角の2軒、売り物件ですね…居住中になっていますが、何故こんなに早く売りに出してしまったのか?
|
24:
匿名
[2013-01-26 14:10:48]
2軒も売りに出たんですか?両方eastですか?
何かあるんですかね? |
25:
匿名
[2013-01-26 19:35:59]
今日、『浄水器のカートリッジの取り替え時期です』と電話が来ました。メーカーから直送で1年分で1万円程らしいのですが、メーカーから買うしかないのでしょうか?
|
26:
匿名
[2013-02-04 20:01:41]
自治会ははいりましたか?なん世帯程加入したのでしょうか?
|
27:
匿名
[2013-02-06 10:52:13]
≫No.25さん
我が家はネットで探して買いました。 記憶が曖昧なのですが、3本セットで確か7000円を切るくらいだったと思います。 参考になれば幸いです。 |
28:
匿名
[2013-02-06 20:46:03]
No.27さん
No.25です。教えて頂きありがとうございます 。ネットで探してみます。 |
29:
入居済みさん
[2013-02-09 23:31:30]
》No.25さん
Amazonで購入する安価で買えます。 家は5,500円(配送料含む)で購入致しました。 |
30:
匿名
[2013-02-10 22:25:32]
≫No.29さん
No.25です。情報ありがとうございます 。早速探してみます(^_^) |
31:
匿名
[2013-02-10 22:29:24]
来客用駐車場の使用は日をまたがないようにと警告が入ってましたが、県外の身内が泊まりで来るときもダメなんですかね・・・
|
32:
匿名さん
[2013-02-11 10:29:33]
31さんへ
ナンバープレートをみればわかり、そこまではダメとは言う人はいないハズ。 |
33:
匿名さん
[2013-02-11 10:33:03]
↑
長時間駐車は迷惑になるかも。 |
34:
匿名
[2013-02-11 13:52:19]
子供用の自転車(16インチくらい)も駐輪場にとめますか?ベランダに置いてますか?玄関前はダメなんですよね・・
|
35:
匿名さん
[2013-02-11 15:33:09]
ベランダは共用部、駐輪禁止ですが、バルコニー、部屋内等の専有地内では可能です。
|
36:
匿名
[2013-02-21 14:57:13]
すみません、バルコニーとはどの部分になりますか?
|
37:
匿名さん
[2013-02-21 16:10:15]
バルコニーとは、例えば各戸の洗濯干し場の専用部で、ベランダは各階の廊下の共用部です。
|
38:
匿名
[2013-02-21 17:43:06]
No.37さん
ありがとうございます 。バルコニーとベランダ逆に認識していました(-_-;) 自転車、バルコニーに移動しました。 |
39:
匿名
[2013-02-22 13:24:29]
中古で出ていた物件は売れたんでしょうか?
|
40:
匿名
[2013-02-24 20:21:57]
1Fの中古物件について、掲載が無くなっていましたのでもしかしたら決まったかも知れませんね。
1年で売却物件が出るとこれから先が少し、不安になります。 |
41:
マンション住民さん
[2013-02-26 15:07:02]
売り物件が幾つかあるんですね。
突然転勤になったり、実家に帰らざるを得なくなったりと 色々事情があるのかもしれません。 |
42:
匿名
[2013-02-27 09:37:49]
携帯電話会社に調査してもらいました。
マンション近くに基地局がないのが原因みたいです。 対策としてホームアンテナを借りましたが、効果なしです。 機密性が高いマンションはよくあるようですよ。 マンション管理組合として改善要望を出せば、基地局をたててくれるそうです。 |
43:
匿名
[2013-02-27 10:04:05]
No.42さん
うちはSoftbankなんですが、繋がりにくく、通話中に切れてしまい困っています。 基地局を建てると、すべての機種が繋がりやすくなるのですか? |
44:
匿名
[2013-03-01 20:27:58]
マンション管理組合へ基地局要望依頼すると管理費は上がったりしないでしょうか。
大規模になりそうな気がします。 |
45:
匿名
[2013-03-01 22:18:53]
基地局とはどのような物なのでしょうか??管理費が上がるようなら要らないですね〜。今のままで我慢したいです。
|
46:
匿名
[2013-03-08 20:10:59]
マンション購入時に固定資産税の調査(審査?)がありますと聞いたのですが、税務署の方が部屋を見に来られるんでしょうか?
固定資産税は大体幾らくらいになるんでしょうか? |
47:
匿名
[2013-04-03 17:46:50]
固定資産税の通知来ましたね。高いのか安いのか・・・どうなんですかね?
|
48:
匿名
[2013-07-04 14:42:31]
お隣さ〜ん。バカ笑いはやめてください(-.-)
煩いですよ〜。 |
49:
匿名
[2013-08-17 14:14:09]
昨日からずっと停まってますが、邪魔でイライラする!
管理人さん!ちゃんと仕事してくださいよ!!! ![]() ![]() |
50:
匿名
[2013-08-30 21:30:33]
そろそろ入居1年経ちますね〜
皆さん快適に生活していますか? 苦情とか結構あるんですかね? |
参加されますか?