新築建築中です。
照明プランにはいったのですがダイニングだけペンダントの電球色にしてリビングとキッチンが白い電気←呼び名がわかりません;
にしたらおかしいでしょうか?
我が家はIの形のLDKなのですが違和感ありますかね?
回答お願い致します。
[スレ作成日時]2012-02-10 16:25:39
ダイニングに電球色
1:
匿名さん
[2012-02-10 16:42:12]
|
2:
匿名
[2012-02-10 16:52:07]
回答ありがとうございます。 ずっと白い電気で生活してきたので白にする予定でしたがダイニングのペンダントを気に入りショールームではペンダントには電球色しかできないと言われました。 なのでダイニングのみ電球色にするとゆう選択になったのですが… 今まで白い電気で過ごしてきたので疲れ等はありません。 ダイニングのペンダントが電球色でしたら暗くなるのでしょうか? |
3:
匿名さん
[2012-02-10 17:19:25]
同じワットでしたら電球色が暗く感じる人が多いようです
でも落ちつきあるリラックスできる灯りだと思います 私は室内と勉強机の灯りの違いで目が疲れる子どもでした 他人により目が弱いのかもしれません なので1つのつながった空間に電球色と昼白色があると疲れそうだと感じました 気にならない方は大丈夫だと思いますが確認された方が良いです 私の時はショウルームには蛍光灯、LED、白熱灯を色々組み合わせて体験できるコーナーがありました |
4:
匿名
[2012-02-10 18:14:53]
やはり電球色では暗く感じ事が多いんですね。 ダイニングのペンダントの電球色を自分で購入した昼白色に変える事は可能ですかね? ペンダントに昼白色はおかしいくなりますかね? 電気には疎いので質問ばかりすみません。。 |
5:
匿名さん
[2012-02-10 19:22:15]
白い明かりが好きなら全部昼白色に変えてしまうのもありだと思いますよ。
私はリビングやダイニングで本を読んだり勉強する時に電球色のみなのはあまり好みでは無かったので すべて昼白色にしました。 明るすぎて寝付きが悪くなる、という方も多いみたいですが、うちの家族はいつでもすぐ寝れるタイプだったので気にしませんでした。 3さんと同じく、色の混合はすごく目が疲れてしまうのですが。 それもあって、蛍光灯の昼白色と電球色を混ぜるのはおすすめしません。 個人差もありますが、落ち着きもしないし色合いもおかしくなるしで、中途半端な感じが否めないかなと。 新築だと、電灯が目に入った時や外から見た時のチグハグ感も気になるかもしれません。 あと、家電watchだかどこかの電球特集記事で、蛍光灯の電球色は白熱球の色と違って黄色が多いかなにかの理由で、混ぜて使うと濁った感じになってしまうと見たことがあります。URLは思い出せないのでソース無しで申し訳ないですが。 |
6:
匿名さん
[2012-02-10 20:13:26]
電球色を使用すると、料理がおいしそうに見えるから、ダイニングに電球色を使用しているんだと思います。飲食店は、その効果を利用して、電球色を使っている店が多いです。
|
7:
匿名さん
[2012-02-10 20:17:47]
うちはシーリング二つを間違えて買って、電球色と昼白色になってしまったから
中身の蛍光灯だけ1本づつ交換して使ってますよ。 色合いも白くなく黄色くなく、いい感じです。 |
8:
匿名さん
[2012-02-10 20:20:43]
ダイニングが食事専用なら、電球色でもよし。
ダイニングでたとえば物書きでもする場合は、 昼白色にしておくという手もある。 我が家の場合、ダイニングが時間帯では書類 書きになることも考えて、テーブル上に下る 2本のペンダントライトは昼白色にした。 |
9:
匿名さん
[2012-02-10 20:43:21]
うちはLDK全部電球色です。
ワット数と照明の形状(かさの材質や形など)に気を配れば暗くはありません。 慣れもあるとは思いますがね。 私も混ぜるよりは好きな色で統一した方がいいと思います。 |
10:
入居済み住民さん
[2012-02-10 22:18:14]
うちはダイニングを昼日色、リビングを電球色にしてますが
違和感無いですよ。 |
|
11:
匿名
[2012-02-10 22:26:15]
みなさん回答ありがとうございます! 色んな意見が聞けて嬉しいです。ダイニングのペンダント2本を昼白色にしている方はペンダント購入時から昼白色だったのでしょうか? 我が家はペンダントに元々電球色が入っている為にリビングがちぐはぐな電球ですが昼白色に変ええれるなら変えたいですが普通に売ってあるのですか? |
12:
匿名さん
[2012-02-10 22:40:54]
>>11
電球の口金サイズや形によると思いますが、E26のボール型や電球型なら自分で買い替えることができると思います。 |
13:
サラリーマンさん
[2012-02-10 22:48:16]
パナソニックのパパパリビングなら、壁スイッチの操作で、使うシーンに合わせて、電球色、昼白色を変えることができます。ダイニングで勉強をするときは、昼白色、食事の時は、電球色を壁スイッチで切り替えることが可能です。
|
14:
匿名さん
[2012-02-10 23:12:11]
昼白色って昭和っぽいね
|
15:
匿名さん
[2012-02-11 00:32:35]
電球色って戦前っぽいね
|
16:
匿名
[2012-02-11 06:58:39]
LDK一間で約20畳だが、キッチンだけは食品の色がそのまま見える昼白色にした。
|
17:
匿名さん
[2012-02-11 09:31:22]
戦前を知っている世代は電球色に裸電球のイメージが重なるのだろうが若い世代は電球色をモダンに感じる人が多い
|
18:
匿名
[2012-02-11 10:00:25]
電球色の方が暖かみがあるし、戸外から見ても窓から洩れる灯りにモダンさや高級感が感じられると思う(私はね)
うちは家中のほとんどが電球色の灯り。 キッチンと洗面所のみ昼白色の蛍光灯にした。 キッチンは食材の色(鮮度)が判りやすい様に。洗面所はメイクもするから色が見やすい様に。 LDKの中のキッチンだけ白っぽい灯りなのは少々違和感があるが、気にしない。 ダイニングは電球色の方が絶対料理が美味しそうに見えるし、食卓上のペンダントは3つ吊り下げてるから電球色でもかなり明るい。 電球は白熱球だが、一応E17口の電球型蛍光灯が付けられる汎用タイプの照明器具にしておいたよ。 |
19:
匿名さん
[2012-02-11 14:44:18]
ダイニングにパルックボールプレミア A15形 電球色 EFA15EL10H2を使用しています。
60w型で点灯後暫く暗い状態で後で少し明くるなります。 もっと明るくと思って100w型と比較しましたが余り差が無く買い換えはしませんでした。 電球色、エコで画期的に明るくなる電球を知りませんか。 |
20:
主
[2012-02-11 15:49:58]
たくさんの書き込みありがとうございます!! 我が家のダイニングの照明の資料を見てみるとE17と書いてありました。蛍光灯の電球色なのですが明るさはどうですかね? またE17の昼白色は自分で購入できますか? 無知な為すみません。。 |
21:
主
[2012-02-11 15:50:00]
たくさんの書き込みありがとうございます!! 我が家のダイニングの照明の資料を見てみるとE17と書いてありました。蛍光灯の電球色なのですが明るさはどうですかね? またE17の昼白色は自分で購入できますか? 無知な為すみません。。 |
22:
契約済みさん
[2012-02-11 16:51:34]
子供部屋、ウォークインCL、洗面所のみ昼白色で
その他は電球色にしました。いい感じです。 |
23:
匿名さん
[2012-02-11 17:50:54]
電球色だったけど、暑苦しくてソッコーで交換した。
30前半だけど微塵もモダンとは?(そもそもモダンって言い方がいくつ?) |
24:
匿名
[2012-02-11 17:57:53]
主さん
電気屋さんの電球売り場に行けば電球色も昼白色も色々売ってますよ。 あと、同じE17口でも電球の大きさが色々あるのでペンダントに合うサイズの電球にして下さいね。 |
25:
匿名さん
[2012-02-11 18:02:55]
そもそも家や部屋のインテリア自体がモダンでなければ照明の色なんて暑苦しいくらいにしか感じられないんだろう
|
26:
匿名さん
[2012-02-11 18:03:46]
電球色の方が、少し暗く感じると思います。口径(E17)が合っていても、表示されているワット数以上の蛍光灯をつけると故障の原因になるので、注意してね。
|
27:
主
[2012-02-11 18:29:47]
皆さんありがとうございます!! 電気屋さんで探してみたいと思います。 ワット数が違えば故障の原因になるとは知りませんでした。 ちなみにどこに書かれているのですか? |
28:
匿名さん
[2012-02-11 19:52:56]
↑無知を通り越してバカの領域だな
|
29:
匿名さん
[2012-02-11 19:55:41]
電球に書いて有るから良く見なさいね
|
30:
匿名
[2012-02-11 20:13:36]
>>スレ主
昼白色、電球色どちらもペンダントなら選べるよ。 今時なら、LEDにするのかな? うちはリビング&ダイニング照明は多めにつけて切り替えてます。 食事は電球色、映画や家カラや家飲みは電球色を暗めに調光、書き物やPCを使うときは昼白色。 切り替えられるようにしては? 便利だよ。 |
31:
匿名さん
[2012-02-11 20:49:47]
リビングで間接照明主体にするならわかるけど、ペンダントやシーリングの電球色はかえって貧乏くさい。
|
32:
匿名さん
[2012-02-11 20:58:48]
>>31
それは貧乏くさいデザインの照明を選ぶからだよ。 |
33:
匿名さん
[2012-02-11 21:35:43]
モダンって言い方がすでにおっさんくさい。
デザイン以前にどんなセンスなんだろうな。 そういう人が選ぶ照明w どんなのがいいのかアップしてみてよ。 |
34:
契約済みさん
[2012-02-11 21:41:34]
モダンって言い方がすでにおっさんくさいって
得意げに言ってる方がおっさんくさいよ。 |
35:
購入経験者さん
[2012-02-11 21:48:53]
他人の目を気にして照明選びですか。
大変だな。 自分がくつろげる照明を選んだらいいじゃない。 |
36:
匿名さん
[2012-02-11 22:25:33]
自慢のモダンな照明ってヤツがどんなのかアップして黙らせればいい。
|
37:
入居済み住民さん
[2012-02-12 06:22:51]
うちの場合LDは一体の空間ですが、リビングは電球色の電球型蛍光灯のスポットライト、ダイニングは子供が勉強することもあり、温白色のLEDスポットライトです。明るさにメリハリがついているので違和感はないです。
|
38:
匿名さん
[2012-03-31 23:13:24]
けっきょくモダンな照明って、どんなんだったんでしょうね。
人の価値観はそれぞれだけど、昭和な香りの電球色で、どうよくなるんだろ? |
39:
ビギナーさん
[2012-04-01 00:04:27]
モデルハウスで採用されているようなヤツっしょ
トーヨーから出てるやつとかさ |
40:
匿名さん
[2012-04-03 23:44:54]
そんなんでいいの?
|
41:
匿名さん
[2012-04-04 00:10:45]
自分はパナソニックの吊り下げ式の三つ。
ダサいとは思わないょ。 もち、電球色です。 デメリットは、テーブル動かすと頭をよくぶつけちゃうとこかなぁ。 |
42:
匿名さん
[2012-04-04 07:22:59]
インテリアコーディネーターの提案が電球色だったので
すべて電球色で統一しました たまに食堂?とか飲み屋で昼白色の照明を使っていると昭和、東南アジアのレストラン?的な感じがして面白いです。 ワンカップの日本酒やベトナム料理等の雰囲気がします。 |
個人的にはキッチンはともかくリビングまで昼白色だと疲れそうです